吉森 浩三 | 結核予防会複十字病院呼吸器科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
吉森 浩三
結核予防会複十字病院呼吸器科
-
仁井谷 久暢
日本医科大学第4内科
-
仁井谷 久暢
日本医科大学
-
工藤 翔二
日本医科大学第4内科
-
吉森 浩三
結核予防会複十字病院呼吸器内科
-
吉森 浩三
結核予防会複十字病院
-
弦間 昭彦
日本医科大学付属病院第四内科
-
吉森 浩三
日本医科大学第四内科
-
吉村 明修
日本医科大学教育推進室
-
吉村 明修
日本医科大学 第三内科
-
弦間 昭彦
日本医科大学付属病院内科学講座呼吸器感染腫瘍内科部門
-
弦間 昭彦
日本医科大学付属病院第4内科
-
林原 賢治
日本医科大学千葉北総病院呼吸器センター内科
-
林原 賢治
日本医科大学 臨病理
-
仁井谷 久暢
東京がん化学療法研究会
-
渋谷 昌彦
東京都立駒込病院呼吸器内科
-
中島 由槻
結核予防会複十字病院
-
谷口 泰之
慈生会等潤病院内科
-
水谷 清二
水谷呼吸器内科クリニック
-
水谷 清二
結核予防会複十字病院呼吸器科
-
水谷 清二
日本結核病学会非定型抗酸菌症対策委員会
-
弦間 昭彦
日本医大呼吸器感染腫瘍内科
-
工藤 翔二
日本医科大学内科学講座 呼吸器・感染・腫瘍部門
-
工藤 翔二
結核予防会複十字病院 呼吸器内科
-
水谷 清二
結核予防会複十字病院内科
-
水谷 清二
結核予防会研究所附属病院内科
-
渋谷 昌彦
日本医科大学 臨病理
-
忽滑谷 直孝
日本医科大学呼吸器科
-
小林 国彦
日本医科大学臨床病理科
-
久勝 章司
日本医科大学第4内科
-
山野 義光
日本医大第4内科
-
弦間 昭彦
日本医大 医 内科学第四
-
日野 光紀
日本医科大学第四内科
-
家城 隆次
東京都立墨東病院内科
-
後藤 元
東京都立駒込病院呼吸器内科
-
杉田 博宣
結核予防会複十字病院呼吸器科
-
後藤 元
杏林大学医学部付属病院呼吸器内科
-
澁谷 昌彦
日本医科大学臨床病理学
-
後藤 元
駒込病院呼吸器科
-
村田 朗
日本医科大学第4内科
-
井口 万里
東京都立駒込病院呼吸器内科
-
尾形 英雄
結核予防会複十字病院呼吸器内科
-
後藤 元
都立駒込病院内科
-
家城 隆次
都立駒込病院内科
-
安藤 真弘
北東日本ゲフィチニブ研究グループ
-
中広 一善
日本医科大学第4内科
-
中広 一善
日本医科大学第四内科
-
植松 和嗣
日本医科大学第4内科
-
坪井 栄孝
慈山会医学研究所付属坪井病院呼吸器科
-
吉森 浩三
都立駒込病院呼吸器内科
-
井口 万里
都立駒込病院呼吸器内科
-
湯浅 和美
都立駒込病院呼吸器内科
-
岡村 樹
都立駒込病院呼吸器内科
-
長谷川 浩一
慈山会医学研究所坪井病院
-
工藤 翔二
日本医科大学付属病院内科学講座呼吸器感染腫瘍内科部門
-
工藤 翔二
日本医科大学 呼吸器感染腫瘍内科
-
山田 浩一
東京都老人医療センター呼吸器科
-
岩井 和郎
結核予防会結核研究所
-
池田 高明
都立駒込病院外科
-
野村 浩一郎
日本医科大学第4内科
-
小泉 潔
日本医科大学千葉北総病院 胸部心臓血管・呼吸器外科
-
立花 正徳
慈山会医学研究所附属坪井病院
-
大賀 栄次郎
都立駒込病院呼吸器内科
-
岩波 洋
慈山会医学研究所付属坪井病院外科
-
山田 浩一
慈山会医学研究所付属坪井病院
-
小林 国彦
埼玉医科大学呼吸器内科
-
滝口 裕一
千葉大学医学部呼吸器内科
-
伊藤 邦彦
結核予防会 結核研
-
工藤 翔二
非小細胞肺癌に対する臨床比較試験研究会
-
飯塚 和弘
日本医科大学呼吸器科
-
森川 哲行
日本医科大学第4内科
-
臼杵 二郎
日本医科大学第4内科
-
安藤 真弘
日本医科大学第4内科
-
和久 宗明
結核予防会複十字病院
-
吉村 明修
日本医科大学内科学講座呼吸器・感染・腫瘍部門
-
吉村 明修
日本医科大学 集中治療室
-
中広 一善
慈山会医学研究所坪井病院
-
小野 靖
日本医科大学呼吸器病センター
-
成田 久仁夫
慈山会医学研究所付属坪井病院
-
吉森 浩三
慈山会医学研究所付属坪井病院
-
吾妻 安良太
日本医科大学付属病院内科学講座呼吸器感染腫瘍内科部門
-
杉浦 孝彦
西日本胸部腫瘍臨床研究機構(WJTOG)
-
田中 茂夫
日本医科大学第二外科
-
松本 亜紀
日本医科大学 第四内科
-
一瀬 幸人
国立病院九州がんセンター
-
杉浦 孝彦
愛知県がんセンター
-
横山 晶
新潟県立がんセンター新潟病院内科
-
日比野 俊
日本医科大学第四内科
-
横山 晶
日本肺癌学会気管支鏡所見分類委員会
-
横山 晶
新潟県立がんセンター
-
川本 雅司
日本医科大学病理学教室
-
高橋 卓夫
日本医科大学第4内科
-
清家 正博
日本医科大学第四内科
-
福田 悠
日本医科大学第一病理
-
原口 秀司
日本医科大学第2外科
-
森本 耕三
日本医科大学第4内科
-
西村 嘉裕
都立駒込病院外科
-
滝口 裕一
千葉大学医学部附属病院呼吸器内科:千葉大学医学部附属病院臨床腫瘍部
-
滝口 裕一
千葉大学 医学部 加齢呼吸器病態制御学
-
和久 宗明
結核予防会複十字病院呼吸器外科
-
福田 悠
日本医科大学病理学講座
-
福田 悠
日本医科大学
-
弦間 昭彦
日本医科大学呼吸器内科
-
篠原 義智
慈山会医学研究所付属坪井病院
-
小林 国彦
埼玉医科大学国際医療センター
-
北條 洋
福島県立医科大学第一病理
-
比島 恒和
がん・感染症センター都立駒込病院病理科
-
栗山 喬之
千葉大学医学部呼吸器内科
-
長尾 啓一
千葉大学肺癌研究施設内科
-
渡辺 古志郎
横浜市立市民病院呼吸器内科
-
鈴木 謙三
都立駒込病院放射線科
-
杉江 琢美
結核予防会複十字病院呼吸器科
-
吉村 邦彦
国家公務員共済組合連合会虎の門病院呼吸器センター内科
-
西脇 裕
国立がんセンター東病院
-
阿部 正文
福島県立医大 第一病理
-
栗山 喬之
千葉大学大学院医学研究院加齢呼吸器病態制御学
-
小倉 宏道
日本医科大学 第1内科
-
多田 裕司
千葉大学大学院医学研究院呼吸器内科学
-
阿部 正文
福島県立医科大学医学部病理病態診断学講座
-
阿部 正文
福島県立医科大学附属病院病理部
-
阿部 正文
Department Of Pathology I Fukushima Medical University School Of Medicine
-
阿部 正文
星総合病院 内科
-
中井 祐之
厚生会仙台厚生病院
-
岡村 樹
東京都立駒込病院呼吸器内科
-
湯浅 和美
東京都立駒込病院呼吸器内科
-
林 泉
癌研究会附属病院呼吸器科
-
鈴木 謙三
東京都立駒込病院放射線診療科
-
河原 正明
国立療養所近畿中央病院
-
酒井 洋
埼玉県立がんセンター
-
別所 昭宏
国立病院機構岩国医療センター呼吸器科
-
別所 昭宏
岡山赤十字病院呼吸器内科
-
横田 総一郎
国立病院機構刀根山病院
-
林 泉
癌研究会附属病院 内科
-
林 泉
癌研究会附属病院内科
-
栗山 喬之
千葉大学医学部附属病院 呼吸器内科
-
山中 宣昭
日本医科大学病理
-
小笠原 秀人
日本医科大学第4内科
-
酒井 茂利
明晴会西部入間病院内科
-
吉村 邦彦
国家公務員共済組合連合会虎の門病院 呼吸器センター内科
-
浅野 伍朗
日本医科大学第2病理
-
浅野 伍朗
日本医科大学
-
片上 信之
神戸市立中央市民病院
-
武市 朗子
都立病院肺癌化学療法相談会
-
阿部 正文
福島県立医科大学第一病理学教室
-
川並 汪一
日本医科大学老人病研究所分子病理部門
-
五味渕 誠
日本医科大学千葉北総合病院胸部外科
-
渋谷 昌彦
東京都立駒込病院 呼吸器内科
-
多田 裕司
千葉大学医学部附属病院呼吸器内科
-
佐藤 之俊
結核予防会複十字病院呼吸器外科
-
飯塚 和弘
佼成病院内科
-
酒井 茂利
佼成病院内科
-
仁井谷 久暢
日本医大臨床病理
-
酒井 茂利
日本医大臨床病理
-
庄司 佑
日本医科大学胸部外科
-
小泉 潔
日本医科大学付属病院外科学呼吸器外科部門
-
榎本 達治
日本医科大学第4内科
-
原口 秀二
日本医科大学呼吸器外科
-
横山 宗伯
日本医科大学第2病理
-
小島 玲
結核予防会複十字病院外科
-
河原 正明
国立病院機構近畿中央胸部疾患センター
-
小久保 豊
日本医科大学第4内科
-
篠田 欣也
日本医科大学第4内科
-
栗本 太嗣
日本医科大学第4内科
-
工藤 翔二
日本医大第4内科
-
坪井 栄孝
慈山会研究所附属坪井病院
-
長尾 啓一
千葉大学 総合安全衛生管理機構
-
一瀬 幸人
国立病院機構 九州がんセンター
-
渡辺 古志郎
多施設共同研究グループ:横浜市立市民病院呼吸器科
-
渡辺 古志郎
横浜市立市民病院 呼吸器科
-
磯部 宏
国立病院機構北海道がんセンター呼吸器科
-
吉村 明修
日本医大第4内科
-
滝口 裕一
千葉大学医学部:thoracic Oncology Reseaarch Group (torg)
-
瀧口 裕一
千葉大学医学部附属病院 呼吸器内科
-
滝口 裕一
千大・肺内
-
小野 良祐
国立がんセンター中央病院内視鏡部
-
池田 茂人
国立がんセンター内視鏡部
-
池田 茂人
国立癌センター病院
-
比島 恒和
東京都立駒込病院病理科
-
小島 玲
結核予防会複十字病院呼吸器外科
-
深山 正久
東京大学大学院人体病理学
-
比島 恒和
都立駒込病院病理科
-
深山 正久
都立駒込病院病理
-
森山 裕一
都立駒込病院胸部外科
-
家城 隆次
東京都立駒込病院内科
-
仁井谷 久暢
千葉大学保健管理センター
-
後藤 毅
結核予防会複十字病院呼吸器外科
-
内山 隆司
結核予防会複十字病院内科
-
土屋 永寿
埼玉県がんセンター研究所病理部
-
西田 一典
埼玉県がんセンター研究所臨床病理部
-
斉藤 好信
日本医科大学第四内科
-
山田 浩一
日本医科大学第4内科
-
安藤 真弘
慈山会医学研究所付属坪井病院
-
安藤 真弘
慈山会坪井病院内科
-
榎本 達治
日本医科大学付属病院内科学講座呼吸器・感染・腫瘍内科部門
-
弦間 昭彦
慈山会医学研究所付属坪井病院
-
山中 宣昭
日本医大第1病理
-
忽滑谷 直孝
日本医大臨床病理科
-
土屋 永寿
神奈川県立がんセンター臨床研究所
-
西田 一典
埼玉県立がんセンター病理科
-
吉山 崇
結核予防会結核研究所第一診療部
著作論文
- 非小細胞肺癌患者に対するS-1とシスプラチン併用療法の第II相試験
- 104 胸腔鏡における超音波切開/凝固システムの試験的検討(胸腔鏡 (I))
- C-45 塩酸ノギテカン(SK&F104864)の既治療小細胞肺癌に対する後期第II相臨床試験成績 : 後期第II相臨床試験グループB(非小細胞癌の治療3,第40回日本肺癌学会総会号)
- 217 過去17年間の肺癌を含む重複癌症例の検討
- 第120回日本肺癌学会関東支部会 : 49.術前化学療法が奏功し切除し得た前縦隔巨大卵黄嚢腫瘍の1例
- O16-1 NSCLCに対するドセタキセル・ゲムシタビン療法/ドセタキセル・シスプラチン療法の無作為比較第II相臨床試験(要望口演16 : IV期NSCLCの比較試験)
- 肺胞蛋白症に対する気管支鏡を用いた肺区域洗浄療法の工夫と術後療法による治療効果の向上(第25回日本気管支学会総会)
- 肺癌患者における抗酸菌陽性例の検討
- 21 粘膜下主体型肺癌の気管支鏡所見の検討(気管支鏡診断 IV)
- 第29回日本肺癌学会東北支部会 : 4.CEAの異常高値が肺癌の発見・治療に有効であった症例の検討
- P-89 慢性の経過をとる Goodpasture 症候群の 1 例(示説 8)
- 原発性肺癌による癌性心嚢炎の病態と成因の分析 : 癌性心膜炎
- 気管支鏡下生検材料を用いた進行肺癌核DNA量測定の意義
- 示-59 気管支鏡にて診断しえた成人 T 細胞性白血病の肺浸潤の一例(肺病変・その他)
- 下顎癌の肺縦隔転移に伴った多発気管支瘻の 1 例
- P-15 Ewing 肉腫による endobronchial metastasis の 1 例と endobronchial metastasis 症例の検討(肺癌 1 P-3)
- 143 高年齢者の気管支鏡における Pulse-oxymeter の有用性(高齢者の気管支鏡検査)
- 49.非切除原発性肺癌における初回化学療法開始後早期(3カ月以内)死亡症例の検討(第96回日本肺癌学会関東支部会)
- P-82 肺原発悪性リンパ腫の 2 例(示説 7)
- 14. 下顎癌の縦隔リンパ節転移における多発気管支瘻の 1 例(第 51 回関東気管支研究会)
- 示-41 気管支鏡検査時におけるストレス軽減の検討 : pulse-oxymeter, β-endorophin, 苦痛 score を用いて(気管支鏡検査の応用)
- F-12 QOL評価の一部としての栄養指標
- 268 QOL評価のための客観的指標 : Karnofsky Performance Status scale(KPS) と栄養指標(血清コリンエステラーゼ、血清アルブミン値)の相関について
- 非小細胞肺癌に対するCDDP+UFT療法のPILOT STUDY : 化学療法(2)
- 非切除進行非小細胞肺癌の長期生存例の検討 : 化学療法(1)
- D-40 初回治療にCDDPを含む化学療法を施行された非小細胞肺癌症例での予後因子の検討
- D-38 術前化学療法施行非小細胞肺癌における臨床病理学的検討
- B-61 原発性非小細胞肺癌患者に対するCisplatin, Carboplatin併用療法の臨床第1/2相試験
- O-88 進行非小細胞肺癌患者を対象としたドセタキセル+S-1の併用化学療法の第1/2相試験(化学療法,第49回日本肺癌学会総会号)
- 肺 Mycobacterium avium complex (MAC) 症の結核類似空洞型と結節性気管支拡張型, その発症要因ならびに予後因子に関する臨床的検討
- OR8-4 非結核性抗酸菌症の診断における気管支鏡検査の有用性の検討(一般口演8 気管支鏡診断1)
- Nodular bronchiectasis肺型Mycobacterium avium complex症 : 2症例の切断肺病理所見
- 非切除原発性肺非小細胞癌の2nd line化学療法におけるCDDP+CPT-11併用療法の検討
- 画像上, 中葉症候群を呈した肺Mycobacterium avium complex症の病理所見 : 発症様式の異なる2症例の報告
- 抗酸菌症の診断における気管支鏡検査の有効性の検討(第25回日本気管支学会総会)
- P-133 原発性肺癌患者の2nd line化学療法におけるCDDP+CPT-11併用療法の検討
- 肺癌放射線療法における放射線肺臓炎の検討
- O-67 進行非小細胞肺癌に対するドセタキセル+S-1の併用第I/II相試験 (中間報告)(肺癌化学療法, 第47回日本肺癌学会総会)
- 当院におけるIIIB,IV期非小細胞肺癌に対するCDDP+UFT併用化学療法の成績
- 高齢者肺癌(80歳以上)の予後に関する検討(第2報) : 超高齢者肺癌
- 超硬合金労働者に発症したCA19-9が著明な高値を示した巨細胞性間質性肺炎の1例
- 癌性漿膜炎患者に対するCarboplatin体腔内投与の検討 : 癌性胸膜炎・心膜炎
- P-243 超高齢者肺癌(80才以上)の予後に関する検討
- D-21 当院における経気管支吸引針抗酸菌検査および細胞診の検討 : 抗酸菌検査を中心にして(感染症 1)(第 21 回日本気管支学会総会)
- P-285 抗酸菌塗抹擬陽性の肺癌患者7名の検討
- 16 肺結核の診断における気管支鏡検査の臨床的意義(気管支鏡診断 4)
- 255 非小細胞肺癌に対する術前化学療法の検討
- D-77 原発性肺非小細胞癌に対するCDDP+UFT+Docetaxel併用療法の第1/2相試験
- 10.肺MAC症診断における気管支鏡検査の意義の検討(第91回 日本気管支学会関東支部会)
- C-9 原発性肺非小細胞癌に対するCDDP+UFT+Docetaxel併用療法の第一相試験(非小細胞肺癌の治療2,第40回日本肺癌学会総会号)
- 22.α-FP産生非小細胞肺癌の1例 : 第109回 日本肺癌学会関東支部会
- W-D-2 Wegener 肉芽腫症 8 例における気管支鏡所見の検討(稀な疾患の内視鏡所見 (I))(第 17 回日本気管支学会総会)
- P-124 原発性肺癌に対する気管支動脈内CDDP注入療法の検討
- 34 気管支鏡検査時における酸素投与の検討(気管支鏡検査と低酸素血症)(第 16 回日本気管支学会総会)
- 3. 気管支内腔にポリープ状発育を呈した転移性悪性神経鞘腫の 1 例(第 16 回 日本気管支学会東北支部会)
- 原発性非小細胞肺癌に対するシスプラチン・カルボプラチン併用第I相試験プラチナ化合物の併用によりPlatinum Dose lntensityを高めることを目的として
- P-85 非小細胞肺癌初回化学療法1コース目の効果と2コース目以降の治療継続についての検討
- 30P2-111 当院におけるドセタキセルの副作用発現状況調査 : 肺癌・乳癌での検討(有害事象・副作用(基礎と臨床),医療薬学の扉は開かれた)
- 日本の非結核性抗酸菌症死亡に関する統計的分析
- 柴胡桂枝乾姜湯による薬剤性肺炎の1例