工藤 翔二 | 非小細胞肺癌に対する臨床比較試験研究会
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
工藤 翔二
非小細胞肺癌に対する臨床比較試験研究会
-
木村 仁
都立駒込病院内科
-
平山 雅清
東京都立駒込病院呼吸器科
-
植竹 健司
都立駒込病院内科
-
工藤 翔二
都立駒込病院呼吸器科
-
平山 雅清
都立駒込病院内科
-
家城 隆次
東京都立墨東病院内科
-
工藤 翔二
東京都立駒込病院内科
-
深山 正久
東京大学大学院人体病理学
-
酒井 忠昭
東京都立駒込病院外科
-
池田 高明
都立駒込病院外科
-
鈴木 謙三
都立駒込病院放射線科
-
鈴木 謙三
東京都立駒込病院放射線診療科
-
平山 雅清
東京都立駒込病院内科
-
家城 隆次
都立駒込病院
-
鈴木 謙三
東京都立駒込病院
-
池田 高明
東京都立駒込病院外科
-
池田 高明
東京都立駒込病院
-
家城 隆次
都立駒込病院内科
-
深山 正久
都立駒込病院病理
-
岡村 樹
都立駒込病院呼吸器内科
-
木村 仁
東京都立駒込病院内科
-
酒井 忠昭
都立駒込病院外科
-
小池 盛雄
都立駒込病院病理科
-
加勢田 静
独立行政法人国立病院機構神奈川病院呼吸器外科
-
加勢田 静
東京都済生会中央病院
-
西村 嘉裕
東京都立駒込病院
-
植竹 健司
東京都立駒込病院内科
-
久田 哲哉
東京逓信病院呼吸器科
-
久田 哲哉
東京アレギサール研究会
-
酒井 章次
埼玉社会保険病院 外科
-
寺谷 啓子
立川相互病院内科
-
鈴木 俊雄
東京都立駒込病院内科
-
西村 嘉裕
都立駒込病院外科
-
小池 盛雄
東京都立駒込病院病理科
-
湯浅 和美
都立駒込病院呼吸器内科
-
家城 隆次
東京都立駒込病院内科
-
家城 隆次
東京都立駒込病院 放射線科
-
湯浅 和美
東京都立駒込病院
-
許 栄宏
東京都立駒込病院内科
-
許 榮宏
都立駒込病院内科
-
加勢田 静
都立駒込病院外科
-
鈴木 俊雄
都立駒込病院内科
-
井口 万里
東京都立駒込病院呼吸器内科
-
岡村 樹
東京都立駒込病院呼吸器内科
-
後藤 元
東京都立駒込病院呼吸器内科
-
後藤 元
杏林大学医学部付属病院呼吸器内科
-
後藤 元
駒込病院呼吸器科
-
後藤 元
都立駒込病院内科
-
加勢田 静
東京都立駒込病院外科
-
岡村 樹
東京都立駒込病院 放射線科
-
石橋 修
東京都立駒込病院内科
-
山本 高秀
都立駒込病院呼吸器科
-
佐々木 常雄
都立駒込病院化学療法科
-
酒井 章次
都立駒込病院外科
-
佐々木 常雄
都立駒込病院化療科
-
工藤 翔二
日本医科大学第4内科
-
堀之内 宏久
東京都立駒込病院外科
-
深山 正久
東京都立駒込病院外科病理科
-
吉森 浩三
都立駒込病院呼吸器内科
-
井口 万里
都立駒込病院呼吸器内科
-
吉森 浩三
結核予防会複十字病院呼吸器科
-
李 燕燕
東京都立駒込病院内科
-
工藤 翔二
日本医科大学
-
石橋 修
都立駒込病院呼吸器科
-
佐々木 常雄
都立駒込病院内科
-
寺谷 啓子
東京都立駒込病院内科
-
久田 哲哉
東京都立駒込病院内科
-
久田 哲哉
都立駒込病院内科
-
寺谷 啓子
都立駒込病院内科
-
加勢 田静
東京都立駒込病院外科
-
高橋 直喜
都立駒込病院内科
-
慶長 直人
国立国際医療センター研究所呼吸器疾患研究部
-
仁井谷 久暢
東京がん化学療法研究会
-
仁井谷 久暢
日本医科大学第4内科
-
船田 信顕
東京都立駒込病院 整形外科・骨軟部腫瘍カ科
-
船田 信顕
東京都立豊島病院 消化器内科
-
大賀 栄次郎
都立駒込病院呼吸器内科
-
生田 利夫
都立駒込病院内科
-
仁井谷 久暢
日本医科大学
-
許 榮宏
都立駒込病院呼吸器内科
-
山根 章
都立駒込病院内科
-
大賀 栄二郎
都立駒込病院呼吸器内科
-
幸道 秀樹
東京大学医科学研究所病態薬理学研究部内科
-
平山 雅晴
都立駒込病院内科
-
李 燕燕
都立駒込病院内科
-
森山 裕一
都立駒込病院外科
-
松田 忠義
東京都立駒込病院放射線科
-
松田 忠義
東京都立駒込病院
-
高橋 直喜
青州会病院内科
-
大賀 栄次郎
東京都立駒込病院呼吸器内科
-
麦田 拓実
都立駒込病院内科
-
幸道 秀樹
東京大学医科学研究所
-
酒井 章次
東京都立駒込病院外科
-
慶長 直人
都立駒込病院内科
-
水渡 哲史
独立行政法人国立病院機構茨城東病院呼吸器疾患部
-
田中 良明
都立駒込病院 アレルギー膠原病科
-
船田 信顕
東京都立駒込病院病理科
-
船田 信顕
都立駒込病院病理科
-
岩崎 善毅
東京都立駒込病院外科
-
滝口 裕一
千葉大学医学部呼吸器内科
-
松田 忠義
都立駒込病院放射線科
-
佐藤 幹二
東京女子医科大学内分泌センター内科
-
高久 史麿
東京大学第3内科
-
岡部 哲郎
東京大学第3内科
-
太田 智裕
東京都立駒込病院呼吸器内科
-
高久 史麿
東京大学医学部第三内科
-
加勢田 靜
東京都立駒込病院胸部外科
-
酒井 洋
埼玉県立がんセンター
-
米田 修一
埼玉県立がんセンター呼吸器内科
-
田中 良明
東京都立駒込病院放射線科
-
浅野 茂隆
東京大学医科学研究所内科
-
萩原 弘一
東京大学医学部第3内科
-
増田 剛太
都立駒込病院・感染症科
-
増田 剛太
東京都立駒込病院
-
滝口 裕一
千葉大学医学部:thoracic Oncology Reseaarch Group (torg)
-
瀧口 裕一
千葉大学医学部附属病院 呼吸器内科
-
滝口 裕一
千大・肺内
-
滝口 裕一
千葉大学 医学部 加齢呼吸器病態制御学
-
船田 信顕
東京都立駒込病院 外科
-
望月 眞
国立国際医療センター臨床検査部
-
浅野 茂隆
早稲田大学理工学部
-
水渡 哲史
東京都立駒込病院外科
-
田村 厚久
国立病院機構肺がん研究会
-
長谷川 浩一
非小細胞肺癌に対する臨床比較試験研究会
-
家城 隆次
非小細胞肺癌に対する臨床比較試験研究会
-
田村 厚久
非小細胞肺癌に対する臨床比較試験研究会
-
滝口 裕一
非小細胞肺癌に対する臨床比較試験研究会
-
平良 修
非小細胞肺癌に対する臨床比較試験研究会
-
仁井谷 久暢
非小細胞肺癌に対する臨床比較試験研究会
-
松井 弘稔
東京逓信病院呼吸器科
-
深山 正久
東京大学医学部人体病理教室
-
森山 裕一
東京都立駒込病院外科
-
望月 眞
東京都立駒込病院病理科
-
森山 裕一
都立駒込病院胸部外科
-
堀之内 宏久
都立駒込病院外科
-
杉山 幸比古
自治医大内科
-
宮下 久夫
都立駒込病院耳鼻科
-
海老原 秀和
都立駒込病院耳鼻科
-
仁井谷 久暢
千葉大学保健管理センター
-
浅野 茂隆
東京大学医科学研究所
-
根岸 昌功
東京都立駒込病院感染症科
-
吉森 浩三
結核予防会複十字病院呼吸器内科
-
四元 秀毅
東京大学第三内科
-
宮下 久夫
東京都立駒込病院耳鼻咽喉科
-
茂木 孝
日本医科大学付属病院第4内科
-
萩原 弘一
都立駒込病院呼吸器内科
-
滝沢 登一郎
都立駒込病院病理
-
金子 実
東京厚生年金病院産婦人科
-
金子 實
東京厚生年金病院産婦人科
-
長谷川 浩一
慈山会医学研究所坪井病院 内科
-
根岸 昌功
都立駒込病院感染症科
-
平田 一郎
都立駒込病院病理科
-
笠原 国武
東京厚生年金病院産婦人科
-
河俣 仲秋
都立駒込病院内科
-
幸道 秀樹
東京都立府中病院輸血科
-
山本 高秀
東京都立駒込病院内科
-
賀 正一
東京都立駒込病院内科
-
家城 隆次
東京大学医科学研究所病態薬理学研究部内科
-
茂木 孝
都立駒込病院呼吸器科
-
松井 弘稔
都立駒込病院内科
-
太田 智裕
都立駒込病院内科
-
幸道 秀樹
都立府中病院輸血科
-
幸道 秀樹
東京大学医科学研究所内科
-
三輪 史朗
東京大学医科学研究所付属病院内科
-
佐々木 常雄
東京都立駒込病院 内科
-
滝口 裕一
日本大学医学部附属練馬光が丘病院
-
森崎 隆幸
東京大学医科学研究所付属病院内科
-
池田 高明
同胸部外科
-
米田 修一
埼玉県立がんセンター研究所
-
佐藤 幹二
東京女子医科大学 小児科
-
佐藤 幹二
東京女子医科大学 内分泌センター内科
-
瀧口 裕一
千葉大学医学部呼吸器内科
-
森崎 隆幸
東京大学医科学研究所
-
宮下 岳夫
都立駒込病院内科
-
鈴木 俊雄
駒込病院・内科
-
平山 雅清
駒込病院・内科
-
植竹 健司
駒込病院・内科
-
工藤 翔二
駒込病院・内科
-
木村 仁
駒込病院・内科
-
○池田 高明
都立駒込病院外科
-
松井 高峯
東京都臨床医学総合研究所
-
黒岩 利佳州
都立駒込病院病理
-
茂木 孝
都立駒込病院呼吸器内科
-
田中 良明
日本大学放射線医学教室
-
増田 剛太
都立駒込病院感染症科
-
深見 トシエ
都立駒込病院臨床検査科
-
岡留 優
都立駒込病院看護科
-
七条 敬子
都立駒込病院看護科
-
山根 章
東京都立駒込病院内科
-
麦田 拓実
東京都立駒込病院内科
-
許 栄宏
都立駒込病院内科
-
金子 実
東京厚生年金病院
-
平山 雅晴
東京都立駒込病院内科
-
深谷 哲哉
東京都立駒込病院放射線科
-
水岡 慶二
都立駒込病院臨床検査料
-
植竹 健二
東京都立駒込病院呼吸器内科
-
浅野 茂隆
東京大学医科学研究所病態薬理学部門
-
宮下 岳夫
都立駒込病院アレルギー膠原病科
-
井口 万里
東京都立駒込病院内科
著作論文
- D-61 非小細胞肺癌(NSCLC)に対するCDDP+CBDCAとCDDP+VDS併用療法の多施設無作為比較試験
- 217 過去17年間の肺癌を含む重複癌症例の検討
- 過去13年間の肺癌における組織型の推移
- 5.肺原発の類上皮血管内皮腫の一症例(第94回日本肺癌学会関東支部会)
- P-49 Wegener 肉芽腫症による声門下狭窄に対するレーザー治療(示説 5)
- 376 肺癌患者における胸水中Neuron specific enolase(NSE)の検討
- Adenoid cystic carcinomaの1剖検例 : 関東支部 : 第72回日本肺癌学会関東支部会
- 42 標的細胞にIshikawa株を用いたLAK活性測定の試み
- P-116 癌性胸膜炎におけるBleomycinの局所治療効果および副作用の検討
- 癌性漿膜炎患者に対するCarboplatin体腔内投与の検討 : 癌性胸膜炎・心膜炎
- P-243 超高齢者肺癌(80才以上)の予後に関する検討
- 1. 左主気管支全長にわたる結核性狭窄に対し左上葉管状切除を行った 1 例(第 58 回関東気管支研究会)
- Hb-12 難治性の縦隔胚細胞性腫瘍に対する自家骨髄移植の検討
- F-9 術後肺合併症-特に間質性肺炎増悪症例の臨床的検討
- 13 気管支動脈より分岐する食道動脈の頻度とその臨床的意義(気管支循環)
- M7-4 X 線学的にみた気管支循環(気管支循環)
- 第99回日本肺癌学会関東支部会 : 44.準緊急で、I-pleuropneumonectomyを行った左乳腺原発cystosarcoma phyllodesの肺・胸膜転移例
- 30.細気管支肺胞上皮癌に合併し偶然発見された胸腺癌の1例 : 第98回日本肺癌学会関東支部会
- 14.右S^6+中葉の管状切除により治癒切除できた多発性肺門部早期肺癌の一例(第97回日本肺癌学会関東支部会)
- S1-1 血管造影所見より見た病巣の血管支配と気管支動脈塞栓術(気道出血の要因と対策・予後)
- 当院における肺小細胞癌長期生存例の検討
- 当院の肺癌における組織型の推移
- 617 当院の肺癌における重複癌症例の検討
- 肺小細胞癌に対する自家骨髄移植療法の検討
- 5.空洞を形成した細気管支肺胞上皮癌の1例(第76回日本肺癌学会関東支部会)
- 示-108 癌性胸膜炎に対するAclacinomycin胸腔内注入による血中・胸水中濃度の経時変化と臨床効果
- 13年後に肺転移を認めたExtraskeletal chondrosarcomaの1例 : 関東支部 : 第75回日本肺癌学会関東支部会
- 70 器質化肺炎の気管支造影所見(造影)
- VCR,MTX,MMCを中心とした肺癌術後の補助療法の評価
- 原発性肺癌に対するcisplatin気管支動脈内注入の臨床的検討 : マイトマイシンCとの比較
- 23.肺切除によってChronic DICの改善をみた腺癌の1例(第77回日本肺癌学会関東支部会)
- 示-19 拡大撮影による末梢型肺癌の血管造影所見
- ロ-36 VCR、MTX、MMCを中心とした肺癌術後の補助療法の評価(第2報)
- W-II-13 M. intracellulare の気管支鏡チャンネル内への汚染事例および AIDS 患者に対する気管支鏡検査における汚染防止手技(気管支鏡検査に伴う汚染の問題)
- 示-42 閉塞性肺炎の治療効果に関する臨床的検討
- 転移巣切除により高Ca血症の一過性正常化をみた扁平上皮癌の一例 : 関東支部 : 第78回日本肺癌学会関東支部会
- 非小細胞肺癌の非切除長期生存例の検討
- 434 肺癌切除後の免疫化学療法 : 組織型によるPSKおよびOK432の効果
- 肺癌剖検例における終末肺感染の細菌学的検討
- 170 経カテーテル塞栓術による喀血の治療(喀血の治療 : 手術か塞栓術か, その塞栓子は)