小島 玲 | 結核予防会複十字病院呼吸器外科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
小島 玲
結核予防会複十字病院呼吸器外科
-
和久 宗明
結核予防会複十字病院
-
小島 玲
結核予防会複十字病院外科
-
中島 由槻
結核予防会複十字病院
-
中島 由槻
結核予防会結核研究所附属病院第1外科
-
佐藤 之俊
結核予防会複十字病院呼吸器外科
-
佐藤 之俊
北里大学呼吸器外科
-
宮永 茂樹
結核予防会複十字病院呼吸器外科
-
和久 宗明
結核予防会複十字病院呼吸器外科
-
今井 均
結核予防会複十字病院
-
今井 均
結核予防会複十字病院呼吸器外科
-
原 英則
北里大学呼吸器外科
-
河端 美則
結核予防会結核研究所
-
原 英則
結核予防会複十字病院呼吸器外科
-
佐藤 之俊
癌研究会有明病院呼吸器外科
-
河端 美則
結核予防会結核研究所病理学研究科
-
河端 美則
埼玉県立小原循環器センター検査部
-
内山 隆司
結核予防会結核研究所病理学研究科
-
河端 美則
結核研究所病理解剖
-
中島 由規
結核予防会複十字病院呼吸器外科
-
小山 明
結核予防会第1健康相談所
-
小山 明
結核予防会複十字病院
-
安野 博
結核予防会複十字病院
-
安野 博
結核予防会結核研究所附属病院
-
河端 美則
小原循環器病センター・病理
-
河端 美則
結核研究所病理
-
和久 宗明
予防会複十字病院呼吸器センター外科
-
後藤 毅
結核予防会複十字病院呼吸器外科
-
内山 隆司
結核予防会複十字病院内科
-
土屋 永寿
神奈川県立がんセンター臨床研究所
-
西田 一典
埼玉県立がんセンター病理科
-
中島 由槻
佐久市立国保浅間総合病院外科
-
倉沢 隆平
佐久市立国保浅間総合病院外科
-
都井 眞
佐久市立国保浅間総合病院外科
-
松永 祐治
佐久市立国保浅間総合病院外科
-
仲井 淳
佐久市立国保浅間総合病院外科
-
矼 暎雄
佐久市立国保浅間総合病院外科
-
都井 真
佐久市立国保浅間総合病院外科
-
佐藤 之俊
予防会複十字病院外科
-
小島 玲
予防会複十字病院外科
-
中島 由槻
予防会複十字病院外科
-
小島 玲
佐久市立国保浅間総合病院外科
-
仲井 淳
浅間総合病院(国保) 外科
-
松永 祐治
浅間総合病院(国保) 外科
-
都井 真
浅間総合病院(国保) 外科
-
河端 美則
結核研究所
-
杉田 博宣
結核予防会複十字病院呼吸器科
-
尾形 英雄
結核予防会複十字病院呼吸器内科
-
中野 裕康
結核予防会結核研究所病理
-
中島 由規
結核予防会複十字病院外科
-
水谷 清二
結核予防会複十字病院内科
-
小池 祥一郎
佐久市立国保浅間総合病院外科
-
中野 裕康
結核予防会結核研究所病理学研究所
-
水谷 清二
水谷呼吸器内科クリニック
-
水谷 清二
結核予防会複十字病院呼吸器科
-
水谷 清二
日本結核病学会非定型抗酸菌症対策委員会
-
水谷 清二
結核予防会研究所附属病院内科
-
海野 剛
結核予防会結核研究所病理学研究科
-
内山 隆司
結核研究所病理
-
杉田 博宣
結核予防会複十字病院呼吸器内科
-
尾形 英雄
結核予防会結核研究所
-
宮永 茂樹
予防会複十字病院呼吸器外科
-
杉田 博宣
結核予防会 複十字病院
-
中野 裕康
結核予防会結核研究所
-
石川 雄一
癌研究所病理
-
杉江 琢美
結核予防会複十字病院呼吸器科
-
原 英則
北里大学医学部呼吸器外科学
-
吉森 浩三
結核予防会複十字病院
-
福島 一雄
結核予防会結核研究所病理学研究科
-
吉田 直之
結核予防会複十字病院呼吸器内科
-
杉田 博宜
結核予防会結核研究所附属病院
-
村上 龍司
結核予防会複十字病院呼吸器外科
-
後藤 毅
北里大学胸部外科
-
河端 美則
埼玉県立小原循環器・呼吸器病センター検査部
-
土屋 永寿
埼玉県がんセンター研究所病理部
-
西田 一典
埼玉県がんセンター研究所臨床病理部
-
西田 一典
癌研究所病理部
-
吉森 浩三
結核予防会複十字病院呼吸器科
-
吉森 浩三
結核予防会複十字病院呼吸器内科
-
土屋 永寿
埼玉県立がんセンター研究所
-
西田 一典
埼玉県立がんセンター臨床病理部
-
尾形 英雄
結核研究所附属病院
-
福島 一雄
結核研究所病理
-
吉丸 清道
佐久市立国保浅間総合病院内科
-
原 英則
予防会複十字病院外科
-
西田 一典
結核予防会複十字病院癌研病理部
-
石川 雄一
結核予防会複十字病院癌研病理部
-
佐藤 久俊
結核予防会複十字病院呼吸器外科
-
中島 由槻
新核予防会複十字病院呼吸器外科
-
和久 宗明
新核予防会複十字病院呼吸器外科
-
小島 玲
新核予防会複十字病院呼吸器外科
-
佐藤 之俊
新核予防会複十字病院呼吸器外科
-
宮永 茂樹
新核予防会複十字病院呼吸器外科
-
仲 元司
佐久市立国保浅間総合病院内科
-
中村 学
信大第2外科
-
吉田 直之
結核予防会複十字病院
-
杉田 博宜
結核予防会複十字病院内科
-
土屋 永寿
埼玉県立がんセンター 病理科
-
吉田 直之
結核予防会複十字病院内科
-
原 英則
北里大学医学部 呼吸器外科学
-
杉江 琢美
結核予防会複十字病院
著作論文
- 第100回日本肺癌学会関東支部会 : 20.小細胞癌が先行した肺同一葉内異時重複癌の1例
- 第99回日本肺癌学会関東支部会 : 23.CTで偶然発見された微小腺癌の1例
- P-180 肺癌に対する区域切除術の検討
- P-45 腫瘍径2cm以下肺野末梢部肺癌切除例の検討
- 肺癌に対する解剖学的区域切除における残存同一肺葉内再発の検討
- 30. 肺剔後気管支断端瘻症例の検討(第 83 回 日本気管支学会関東支部会)
- 第120回日本肺癌学会関東支部会 : 49.術前化学療法が奏功し切除し得た前縦隔巨大卵黄嚢腫瘍の1例
- 2.肺野多発結節性陰影を呈した肺原発meningiomaの1例(第114回日本肺癌学会関東支部会)
- 18. 気管支内腔に広範囲にポリポイドの発育を示した腺癌の 1 例(第 73 回日本気管支学会関東支部会)
- 検診にて発見された肺および肝の epithelioid hemangioendothelioma の1例 : 稀な肺腫瘍3
- Inverted papilloma様の発育を示した左肺"早期粘表皮癌"と思われた1例 : 稀な肺腫瘍2
- 喉頭原発胞巣状軟部肉腫肺転移1例 : 転移性肺腫瘍2
- P-333 肺癌術後気管支断端瘻症例の検討
- P-97 肺癌複数回手術例の検討
- E-9 肺癌の解剖学的区域切除における絶対非治癒切除症例の検討
- P-56 右中葉支原発の粘表皮癌に対し管状中葉切除術を施行した 1 例(気道再建)
- D-35 喀血に対する外科治療例の検討(喀血 2)
- D-7 非腫瘍性の気管・気管支狭窄に対して、特別に作成した T チューブ型シリコンステントの使用経験(ステント 3)
- V3 肺髄膜腫に対する左S6区域切除術(手術手技,ビデオセッション,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- D40 肺アスペルギローシス外科治療例の検討(感染症・膿胸,一般口演,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- D43 慢性結核性緊張性膿胸の外科治療成績(感染症・膿胸,一般口演,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- 14.末梢側に抗酸菌病巣を合併した中枢型カルチノイドの1例
- 13. 肺癌切除後長期肺, 気管支瘻持続症例の検討(第 78 回 日本気管支学会関東支部会)
- 23.大腸癌類似の組織像を呈した右肺腺癌の1切除例
- CT発見早期肺癌の病理像と細胞像の検討
- 原発性肺癌切除術後10年生存例の検討
- 肺腺癌切除後晩期(5年以上経過)癌死例の検討
- ワークショップ6-1 : 微小肺癌の診断と治療(I) : CT発見肺癌の画像診断と開胸に至る経過
- ワークショップ2 : 縮小手術と拡大手術 : 肺癌外科治療における区域切除の意義
- C24 肺癌に対する左上大区域切除術(肺癌手術,ビデオ,口演,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- D69 当院における肺結核手術例の検討(感染症1,口演,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- G106 Metastasizing leiomyomaの切除例(稀少症例,示説,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- 慢性結核性膿胸壁由来の悪性リンパ腫に対する胸膜肺全摘除術の11例の治療成績
- 9.腫瘍径10cm以上の巨大肺癌切除例の検討
- III期肺腺癌根治術後長期生存例の検討 : 非小細胞肺癌の治療2
- 肺癌区域切除症例における局所及び術側肺門・縦隔リンパ節再発の検討 : 縮小手術
- 80歳以上高齢者肺癌手術例の検討 : 超高齢(80才以上)非小細胞肺癌の治療
- E297 肺悪性腫瘍に対する解剖学的肺区域切除44例の検討(手術経路と特殊手術,示説,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- E196 末梢型カルチノイドに対する左上大区切除(症例:肺癌,示説,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- E254 開胸術にて診断された原発性肺クリプトコッカス症5例の検討(真菌症,示説,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- 第111回日本肺癌学会関東支部会 : 19.組織型の異なる両側肺カルチノイドの1治験例
- 33.初診時高度なSVC症候群があるも, 化療・Adjuvant Surgeryにて完全寛解を得られた肺小細胞癌の1例(第52回日本肺癌学会中部支部会)
- D-77 肝門部胆管癌及び右上葉肺癌の一期的切除の経験(肺癌(6),第6回日本呼吸器外科学会総会)
- P-5 右上葉肺癌にたいし sleeve lobectomy を行なった Tracheobronchopathia osteochondroplastica の一例(示説外科)
- 49. 間質性肺炎合併肺癌手術例の検討(第108回日本肺癌学会関東支部会)
- CT発見肺癌切除8例の臨床病理学的検討 : 組織形態
- 急速に増大したpulmonary blastomaの1例 : 症例(3)
- 17.急速に増大したpulmonary blastomaの1手術例 : 第110回 日本肺癌学会関東支部会
- PD-1-5 結核性瘢痕性気道狭窄閉塞に対する気道再建術の意義(瘢痕性, 肉芽性気道狭窄には内視鏡的治療か, 再建術か)(第 17 回日本気管支学会総会)
- D42 間質性肺炎合併肺癌手術例の検討(肺癌(重複癌・多発癌・基礎疾患),示説,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- D60 有Delay肺癌切除症例の臨床的検討(肺癌(症例・成績),示説,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- A12 上葉末梢肺癌におけるリンパ節郭清の範囲について : #7領域リンパ節郭清は必要か(リンパ節転移3,肺癌手術,一般口演,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- C4 T4(D1,E1(+))・N1・M0肺小細胞癌に対する胸壁合併切除を伴う右胸膜肺全切除(拡大手術,T4,ビデオ演題,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- 10 肺癌根治術後の長期残存気管支肺瘻の検討(気管支瘻)
- W4-5 気管支断端瘻治療における胸腔鏡検査の役割(胸腔鏡による診断と治療の現状)
- 結核性瘢痕性気道狭窄閉塞に対する気道再建術の意義(司会のことば)(第 17 回日本気管支学会総会)
- 肺腺癌根治術後の肺内再発に対する再切除例の検討 : pm陽性肺癌(1)
- 54 肺腺癌根治術後の肺内再発に対する再切除例の検討(断端陽性例と再発例)(第 17 回日本気管支学会総会)