吉田 聡 | 横浜国立大学大学院環境情報研究院
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
吉田 聡
横浜国立大学大学院環境情報研究院
-
佐土原 聡
横浜国立大学大学院
-
佐土原 聡
横浜国立大学
-
佐土原 聡
横浜国立大学大学院環境情報研究院
-
佐土原 聡
横浜国立大学工学研究科人工環境システム学専攻
-
佐土原 聡
横浜国立大学大学院環境情報研究院人工環境と情報部門
-
吉田 聡
放医研
-
吉田 聡
横浜国立大学大学院環境情報学府
-
川崎 昭如
横浜国立大学大学院工学研究科
-
川崎 昭如
横浜国立大学大学院環境情報研究院
-
元 アンナ
横浜国立大学大学院
-
市川 徹
東京ガス(株)
-
市川 徹
東京ガス株式会社エネルギー企画部
-
佐土原 聡
横浜国立大学大学院環境情報学府
-
吉田 聡
放射線医学総合研究所 比較環境影響
-
市川 徹
東京ガス株式会社
-
村上 處直
横浜国立大学大学院
-
市川 徹
東京ガス(株)商品技術開発部
-
稲垣 景子
横浜国立大学工学部
-
田中 貴宏
広島大学大学院工学研究科
-
朴 英眞
韓国消防防災庁国立防災研究所
-
市川 徹
東京ガス(株)エネルギー企画部
-
金子 千秋
鹿島建設株式会社 エンジニアリング本部
-
田中 貴宏
横浜国立大学大学院環境情報研究院
-
陳 宏
華中科技大学
-
浦川 豪
京都大学防災研究所
-
相馬 一郎
鹿島建設株式会社エンジニアリング本部
-
伊藤 駿平
横浜国立大学大学院博士課程前期
-
佐藤 裕一
横浜国立大学大学院
-
佐藤 裕一
横浜国立大学大学院環境情報研究院
-
金子 竹男
横浜国大院工
-
小林 憲正
横浜国大院工
-
村田 和彦
日本環境技研
-
篠原 壮
横浜国立大学大学院環境情報学府
-
浦川 豪
横浜国立大学大学院
-
中森 裕史
横浜国立大学大学院
-
木原 工
(株)浜銀総合研究所
-
加藤 慎章
横浜国立大学大学院
-
ファウラー トロイ
横浜国立大学大学院
-
岡西 靖
横浜国立大学大学院
-
中島 裕輔
工学院大学工学部建築都市デザイン学科
-
高口 洋人
早稲田大学
-
深尾 仁
大成建設(株)
-
増田 幸宏
早稲田大学高等研究所
-
関本 均
宇都宮大学農学部
-
高橋 美智子
東大農
-
高橋 美智子
東大院・農
-
亀谷 茂樹
東京海洋大学海洋科学部海洋環境学科
-
大林 由美子
横浜国大院工
-
渡辺 健一郎
大成建設株式会社
-
藤田 寛之
横浜国立大学大学院環境情報学府
-
岡西 靖
横浜国立大学大学院環境情報研究院
-
加藤 亮
横浜国立大学大学院環境情報学府
-
三井所 清史
(株)岩村アトリエ
-
工月 良太
東京ガス株式会社
-
矢代 晴実
東京海上日動リスクコンサルティング(株)
-
田中 勝彦
東京電力株式会社
-
岩村 和夫
武蔵工業大学
-
横尾 昇剛
宇都宮大学
-
原 英嗣
国士舘大学工学部建築デザイン工学部
-
関本 均
宇都宮大農
-
木原 工
横浜国立大学大学院工学府・修士課程
-
深尾 仁
大成建設(株)技術センター
-
加藤 亮
横浜国立大学大学院博士課程前期
-
福井 徹
株式会社東急エージェンシー
-
坂倉 淳
東京ガス株式会社
-
加藤 翔太
宇都宮大農
-
高橋 美智子
宇都宮大農
-
横尾 昇剛
宇都宮大学大学院地球環境デザイン学専攻
-
黄 弘
東京大学生産技術研究所
-
中島 裕輔
早稲田大学
-
村上 公哉
芝浦工業大学
-
村上 公哉
芝浦工業大学工学部建築工学科
-
深尾 仁
大成建設 (株) 技術センター
-
高口 洋人
早稲田大学理工学術院
-
釜賀 将博
横浜国立大学大学院博士課程前期
-
三井所 清史
岩村アトリエ
-
深尾 仁
大成建設(株)技術センター 建築技術研究所
-
中島 裕輔
工学院大学建築部市デザイン学科
-
原 英嗣
国士舘大学理工学部理工学科建築学系
-
原 英嗣
国士舘大学工学部建築デザイン工学科
-
渡辺 健一郎
早稲田大学
-
亀谷 茂樹
東京海洋大学
-
亀谷 茂樹
東京水産大学
-
山本 哲史
横浜国立大学大学院博士課程前期
-
大林 由美子
横浜国大
-
持田 灯
東北大学大学院工学研究科
-
大岡 龍三
東京大学生産技術研究所
-
村上 周三
建築研究所
-
田中 稲子
横浜国立大学学際プロジェクト研究センター
-
三田 肇
福岡工大工
-
鳴海 一成
原子力研究開発機構
-
小林 憲正
横浜国大・工
-
関 望菜美
横浜国立大学大学院環境情報学府
-
渡辺 浩文
東北工業大学工学部建築学科
-
大岡 龍三
東大生研
-
佐藤 順子
日本環境技研株式会社
-
山岸 明彦
東薬大
-
村上 処直
横浜国立大学
-
馬場 雅裕
早稲田大学理工学術院創造理工学研究科
-
深尾 仁
大成建設株式会社技術センター
-
古屋 貴司
横浜国立大学大学院工学研究科人工環境システム学専攻修士課程
-
佐藤 祐子
横浜国立大学大学院環境情報学府環境リスクマネジメント専攻
-
緒方 隆雄
東京ガス株式会社
-
奥村 真子
横浜国立大学大学院
-
屋祢下 亮
大成建設
-
五味 尚
横浜国立大学大学院環境情報研究室博士課程前期
-
浅見 泰司
東京大学大学院工学系研究科
-
浅見 泰司
東京大学空間情報科学研究センター
-
黄 弘
東大生研
-
小林 憲正
横浜国大工
-
浅見 泰司
北九州市危機管理
-
イブラヒム リズカ
横浜国立大学大学院環境情報学府、博士課程後期
-
田口 健太郎
横浜国立大学大学院・博士課程後期
-
中里 孝正
横浜国立大学大学院環境情報研究室博士課程前期
-
小笠原 峻志
横浜国立大学大学院博士課程前期
-
小林 憲正
横浜国立大学大学院工学研究院 : 宇宙科学研究所
-
高橋 淳一
NTT
-
田中 浩
森林総合研究所九州支所
-
高橋 美智子
宇都宮大学 農学部生物生産科学科
-
金子 真司
森林総合研究所
-
横堀 伸一
東京薬科大学
-
吉野 博
東北大学大学院工学研究科
-
高橋 知之
京都大学原子炉実験所原子炉安全管理研究部門
-
藪田 ひかる
阪大院理
-
杉山 英男
国立保健医療科学院
-
林 春男
京都大学防災研究所巨大災害研究センター
-
中川 和道
神戸大学大学院人間発達環境学研究科
-
中川 和道
神戸大
-
横堀 伸一
東薬大・生命
-
田村 明弘
横浜国立大学大学院工学研究院
-
三輪 律江
横浜国立大学地域実践教育研究センター
-
翠川 三郎
東京工業大学大学院総合理工学研究科
-
深井 一夫
横浜国立大学
-
佐藤 勝也
日本原子力研究機構高碕研究所
-
鳴海 一成
原研・バイオ
-
翠川 三郎
東京工業大学
-
菅野 正人
横浜国立大学大学院博士課程前期
-
小林 大輔
環技研
-
中川 和道
Kobe Univ.
-
小栗 慶之
東工大原子炉
-
福田 一志
東工大原子炉
-
新谷 由紀子
横浜国立大学大学院環境情報学府
-
山岸 明彦
東薬大生命
-
河口 優子
東薬大・生命
-
杉野 朋弘
東薬大・生命
-
Yang Yinjie
東薬大・生命
-
佐藤 信孝
(株)日本設計
-
田村 明弘
横浜国立大学
-
田村 明弘
横国大・工
-
渡邊 紀子
株式会社東京シー・エム・シー
-
小島 真奈美
横浜国立大学工学部建築学科
-
時津 晴司
横浜国立大学工学部建設学科
-
黒川 哲志
横浜国立大学大学院
-
橋本 博文
Jaxa Isas
-
橋本 博文
筑波大学・機能工学系
-
佐藤 大樹
大成建設(株)
-
村上 処直
防災都市計画研究所
-
村上 處直
横浜国立大学工学研究科
-
石本 常
横浜国立大学大学院工学研究科
-
園原 紘佑
横浜国立大学大学院工学研究科
-
秋本 和紀
横浜国立大学大学院
-
渡邊 紀子
横浜国立大学大学院
-
鳥山 和伸
中央農業総合研究センター
-
小島 弘
東京ガス株式会社技術開発本部技術研究所
-
柴田 尚
山梨県林業技術センター
-
中尾 淳
京大院地球環境
-
和知 孝典
宇都宮大農
-
山上 睦
(財)環境研
-
三輪 律江
横浜国立大学
-
三輪 律江
横浜国立大学エコテクノロジー・システム・ラボラトリー
-
原田 久富美
畜産草地研究所
-
小松 渚
東京大学大学院新領域環境学専攻
-
小松 渚
東京大学大学院
-
鳥山 和伸
国際農林水産業研究センター
-
鳥山 和伸
北陸農業試験場
-
田中 浩
森林総研
-
山本 洋史
東京ガス株式会社
-
伊藤 純一
Graduate School Of Agricultural And Life Sciences The University Of Tokyo
-
中川 和道
神戸大・発達科学
-
山口 紀子
農環技研
-
広滝 信朗
鹿島建設株式会社 エンジニアリング本部
-
橋本 博文
筑波大学機能工学系
-
大場 康弘
安田不動産株式会社
-
古川 賢司
東京工業大学大学院・修士課程
-
林 春男
京都大学防災研究所
-
金子 真司
森林総合研究所関西支所
-
長戸 康郎
東京大学大学院・農学生命科学研究科
-
石本 常
Esriジャパン株式会社
-
中川 和道
神戸大学 大学院 発達環境科学研究科
-
塚田 祥文
環境科学技術研究所
-
黛 奈奈
住商情報システム株式会社
-
越 春美
横浜国立大学大学院博士課程前期
-
山塙 哲史
横浜国立大学大学院博士課程前期
-
原田 久富美
秋田県農林水産技術センター農業試験場大潟農場
-
山本 洋史
東京ガス
-
関本 均
宇都宮大学 農学部
-
鈴木 亘
横浜国立大学
-
清 幹広
東京ガス株式会社
-
千葉 智成
東北電力株式会社土木建築部
著作論文
- 海風のヒートアイランド現象緩和効果を活かした土地利用計画に関する調査研究--実測調査にもとづくVoid空間のヒートアイランド緩和効果
- 24 GISを用いた大規模団地における安全マップの作成 : 横浜市若葉台団地を対象として(F.一般セッション,一般論文発表)
- 40407 秦野市における地下水保全のための雨水浸透と雨水利用に関する研究(GIS・都市環境管理,環境工学I)
- 実測調査に基づくストリートキャニオン内の風・温熱環境への影響要因としての風上粗度要素の形状特性に関する研究
- 40344 横浜市における海からの距離と温熱環境 (調査1)と、建物密度と温熱環境 (調査2) : 主に駅のホームで記録した温度に基いた温熱環境の調査研究(風の道(2),環境工学I)
- 40305 横浜市街地における、公園と都市街区の温熱環境比較調査 : 都心部の風通しと日影環境に関する調査研究 その2(都市緑地, 環境工学I)
- 40304 横浜市街地における、公園と都市街区の温熱環境比較調査 : 都心部の風通しと日影環境に関する調査研究 その1(都市緑地, 環境工学I)
- 40352 横浜市街地における温熱環境の実測調査 : 市街地内部の屋温熱環境改善に関する調査研究 その1(広域測定(2),環境工学I)
- 40353 横浜市街地における温熱環境の影響要因分析 : 市街地内部の屋外温熱環境改善に関する調査研究 その2(広域測定(2),環境工学I)
- 40303 東京都区部における広域熱供給システムの導入に関する研究 : 都市インフラの総合化に関する研究・その4
- 40302 横浜臨海地区における広域熱供給ネットワーク導入に関する研究 : 都市インフラの総合化に関する研究・その3
- 40301 横浜臨海地区に於ける未利用エネルギー・コージェネレーション複合システムの検討 : 都市インフラの総合化に関する研究 その2
- 40300 横浜臨海地区に於ける未利用エネルギー活用型総合システムの検討 : 都市インフラの総合化に関する研究 その1
- 40356 日本全国エネルギー面的利用期待地区の抽出に関する研究 : その2 エネルギー面的利用検討GISデータベースの提案と課題の整理(GIS・地域エネルギー分析, 環境工学I)
- 地震災害時におけるオープンスペースの評価手法に関する研究(防災計画と対策,口頭発表)
- 40401 停電が生活行動に与える影響調査 : 長崎市における2006年台風13号災害を対象として(非常時・BCP,環境工学I)
- 40373 横浜駅周辺におけるエネルギー面的利用の導入検討 その1 : 既存地域冷暖房拡大モデルの検討(エネルギー面的利用,環境工学I)
- 40374 横浜駅周辺におけるエネルギー面的利用の導入検討 その2 : 横浜駅周辺における建物間エネルギー融通導入に関する研究(エネルギー面的利用,環境工学I)
- 40347 スタジアムにおける非常時を踏まえたエネルギー消費改善に関する研究(各種建物のエネルギー・水消費,環境工学I)
- 40268 高温水広域ネットワークの費用対効果 : 東京臨海地域における広域熱供給ネットワークの検討・その7(ネットワーク・未利用エネルギー,環境工学I)
- 40354 品川区における街区特性を考慮した未利用エネルギーの有効活用システムの検討に関する研究 : 日本における広域熱供給ネットワークの導入可能性に関する研究(その7)
- 40521 大学内空間情報共有データベースシステムの構築に関する開発研究 : 「生物・生態環境リスクマネジメント」の国際的研究・情報発信拠点の形成 その2(教育プログラム,環境工学I)
- 7216 沿道街区における火災危険性からみた地域避難安全性評価(避難・医療,都市計画)
- 7205 斜面市街地の生活道路に着目した災害時の安全性評価に関する研究 : 横浜市保土ヶ谷区峰岡町における防災まちづくりの取り組み(その2)(防災まちづくり,都市計画)
- 11033 プローブによるタクシー需要の時空間分析(GIS・データベース,情報システム技術)
- 40462 都市農地の外部性価値に着目した環境評価とその評価要因分析 : 横浜市都筑区を対象にして(都市・建築の環境計画,環境工学I)
- 40460 歩行習慣を維持する生活圏の空間構造に関する研究 : 積極的に歩いている人の実態調査に基づく分析(都市・建築の環境計画,環境工学I)
- 40445 住宅団地における自然資源を活用した夏季の熱環境緩和に関する研究 : 横浜市若葉台団地での実測調査に基づく解析と対策の提案(都市熱環境の計測と計画手法,環境工学I)
- 40426 谷戸地形を有する住宅地の夏季の熱環境特性解析 : 横浜市保土ヶ谷区仏向地区における解析とその対策の提案(都市気候の実測と気象データ利用,環境工学I)
- 40381 都市構造の変化によるエネルギー削減効果の空間分析(都市構造とエネルギー消費量,環境工学I)
- 40367 熱供給・排熱処理システムを用いた省排熱・CO_2半減型都市のモデルシステムの構築と評価に関する研究 : 横浜インナーハーバーを対象として(エネルギー面的利用,環境工学I)
- 40225 流域圏環境アセスメントのための空間情報プラットフォームに関する研究 : その6 伊勢原市における親水性の現状と親水期待地区の抽出(水環境情報プラットフォーム, 環境工学I)
- 40224 神奈川県伊勢原市内中小規模河川におけるGISを用いた流域環境評価 : 流域圏環境アセスメントのための空間情報プラットフォームに関する研究 その5(水環境情報プラットフォーム, 環境工学I)
- 40223 伊勢原市におけるGISを用いた主成分分析による都市構造の把握に関する研究 : 流域圏環境アセスメントのための空間情報プラットフォームに関する研究 その4(水環境情報プラットフォーム, 環境工学I)
- 40222 神奈川県流域の上水道維持管理の視点からみた水源環境評価に関する研究 : 流域圏環境アセスメントのための空間情報プラットフォームに関する研究 その3(水環境情報プラットフォーム, 環境工学I)
- 40220 流域圏環境アセスメントのための空間情報プラットフォームの構築に向けた基本概念 : 流域圏環境アセスメントのための空間情報プラットフォームに関する研究 その1(水環境情報プラットフォーム, 環境工学I)
- 40290 神奈川県における崖崩れ災害対応支援システムの構築に関する研究 その1 : システム導入による業務フロー改善の検討(都市防災・GIS,環境工学I)
- 40298 神奈川県における現存植生と人的活動の関係性に関する研究 : 「生物・生態環境リスクマネジメント」の国際的研究・情報発信拠点の形成 その4(都市モデル・周辺モデルほか,環境工学I)
- 40297 丹沢・大山地域における研究者・市民団体・市民の連携のあり方に関する研究 : 「生物・生態環境リスクマネジメント」の国際的研究・情報発信拠点の形成 その3(都市モデル・周辺モデルほか,環境工学I)
- 40299 丹沢大山地域における集水域特性分析に関する研究 : 「生物・生態環境リスクマネジメント」の国際的研究・情報発信拠点の形成 その5(都市モデル・周辺モデルほか,環境工学I)
- 40282 空間情報技術を活用した緑地の環境機能の評価に関する研究 : 横浜市中心部を対象として(リモートセンシング・GIS(1),環境工学I)
- 40361 既成市街地の更新に合わせた地域冷暖房の更新・拡張に関する研究 : 横浜駅周辺を対象としたケーススタディ(地域熱供給システム,環境工学I)
- 40295 保水性舗装における効果的な散水方法に関する研究(クールペイブ,環境工学I)
- 地震時の人的被害推定のための生活行動パターンの類型化 : 人の属性と生活行動との関係の分析
- 都市における地震災害直後の意思決定支援システムの開発に関する基礎的研究(その2) : 消防本部(消防署所)の消火活動のためのシステムの試作(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 都市における地震災害直後の意思決定支援システムの開発に関する基礎的研究 (その1) : 緊急対応におけるGISとシナリオ的手法の活用(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 地震災害に基づく都市の地域危険度特性評価とシナリオ型被害想定手法の構築に関する研究(被害予測と緊急対応,口頭発表)
- 40424 窓面の緑化による日射遮蔽効果の検証 : その1.各種つる植物の生育特性評価(都市緑化(2),環境工学I)
- 7021 コンパクトシティ実現に向けた斜面市街地の特性把握に関する研究 : 横浜市を対象とした分析(市街地の実態と開発コントロール,都市計画)
- 40435 秦野市における湧水を活用した今後のまちづくりに関する研究(流域圏環境管理,環境工学I)
- 40372 新築集合住宅の運用時におけるCO_2排出量の低減に関する研究(環境配慮開発,環境工学I)
- 40361 原町市のコンパクト化による再構築とそのエネルギー評価(1) : 福島県原町市におけるGISを活用した環境調和型まちづくりに関する実践的研究・その19(環境調和型まちづくり,環境工学I)
- 40362 原町市のコンパクト化による再構築とそのエネルギー評価(2) : 福島県原町市におけるGISを活用した環境調和型まちづくりに関する実践的研究・その20(環境調和型まちづくり,環境工学I)
- 輸送用エネルギー消費実態調査と環境負荷削減に関する研究 : 福島県原町市におけるGISを活用した環境調和型まちづくりに関する実践的研究その9(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 40382 期待値-標準偏差モデルに基づいた費用便益分析(防災・リスクマネジメント,環境工学I)
- 40442 夏季の市街地における温熱環境実測とアンケートに基づく快適性評価に関する研究 : 横浜市保土ヶ谷区和田町周辺における調査と分析(広域観測(1),環境工学I)
- 40380 犯罪不安からの安心性と緑環境としての快適性を両立した緑空間のあり方に関する研究(防災・リスクマネジメント,環境工学I)
- 研究速報「三軒茶屋地区市街地更新における分散型エネルギーシステム導入効果の検討及び屋外温熱解析ー複合密集市街地更新における 分散型エネルギーシステムの導入に関する研究ー」
- 40249 複合密集市街地更新における分散型エネルギーシステムの導入に関する研究(その2) : 市街地更新計画に合わせた分散型エネルギーシステム導入におけるエネルギー・環境への効果検討(分散型エネルギーシステム(1),環境工学I)
- 40248 複合密集市街地更新における分散型エネルギーシステムの導入に関する研究(その1) : 三軒茶屋地区市街地更新における将来ビジョンの概要(分散型エネルギーシステム(1),環境工学I)
- 40363 街区・コミュニティの低炭素化へ向けたエネルギーの面的・ネットワーク的利用に関する研究(第7報) : 公共施設・集合住宅等複合地区のケーススタディ(街区・コミュニティエネルギーシステム,環境工学I)
- 40568 非住宅(民生業務部門)建築物の環境関連データベース構築に関する研究 : その45 関東地方のコンビニにおけるエネルギー消費の傾向に関する研究(平成21年度調査)(業務用建物のエネルギー消費(2),環境工学I)
- 40339 地域エネルギー需給特性のメッシュ類型化を踏まえた太陽エネルギーの利用に関する研究(都市エネルギー計画,環境工学I)
- 40355 日本におけるエネルギー面的利用期待地区の抽出に関する研究 その1(GIS・地域エネルギー分析, 環境工学I)
- 40353 居住者が創造する緑地景観の形状と構成 : 都市の集住における緑地の実態に関する調査・研究(都市緑化(2),環境工学I)
- 工場排熱の地域冷暖房への利用可能性に関する調査研究 : 工場排熱原単位の作成と神奈川県におけるケーススタディー
- 40350 神奈川県における産業排熱の地域冷暖房への活用可能性に関する研究 : 神奈川県における未利用エネルギーの利用可能性に関する研究・その10
- 40349 産業排熱原単位に関する研究 : 神奈川県における未利用エネルギー利用可能性に関する研究 その9
- 40544 非住宅(民生業務部門)建築物のエネルギー消費データベース構築に関する研究 : その30 関東地区における一次エネルギー消費量および水消費量(非住宅建築物の環境関連データベース(2),環境工学I)
- 40543 非住宅(民生業務部門)建築物のエネルギー消費データベース構築に関する研究 : その29 関東における調査建物概要(非住宅建築物の環境関連データベース(2),環境工学I)
- 40295 大崎駅周辺地区への高温水広域熱供給ネットワークの導入効果 : 東京臨海地域における広域熱供給ネットワークの検討・その4(熱供給ネットワーク,環境工学I)
- 40337 未利用エネルギー活用のためのエネルギーマスタープラン作成手法に関する研究 : 横浜市における分析と整理手法の検討(都市エネルギー計画,環境工学I)
- 41711 横浜市都市地区における高温系未利用エネルギーネットワークの構築に関する研究(未利用エネルギー(1),環境工学II)
- 40287 蓄熱システム導入シミュレーションの検討 : 実データに基づく地域冷暖房プラントの効率化に関する研究(その3)
- 40286 熱源機器の余力熱量による拡大供給のシミュレーション : 実データに基づく地域冷暖房プラントの効率化に関する研究(その2)
- 40285 プラントシステムのデータ分析による実態調査 : 実データに基づく地域冷暖房プラントの効率化に関する研究(その1)
- 40350 首都圏におけるCGS導入を契機とした地域分散型エネルギーシステムの導入可能性と効果の評価に関する研究(分散型エネルギーシステム,環境工学I)
- 40505 横浜市における保水性塗装のあり方に関する研究 : 複数種類の舗装材の特性比較(クールルーフ・クールペイヴメント,環境工学I)
- 用途構成の違いによるガスコージェネレーションの熱主運転の効果特性分析
- 40442 横浜市災害時拠点病院を拠点としたエネルギー面的利用に関する研究(地域エネルギーシステム(2),環境工学I)
- 40441 横浜市における地域特性を活かした地域エネルギーシステムのグランドデザイン(地域エネルギーシステム(2),環境工学I)
- 40423 横浜市金沢地区における建物間エネルギー融通に関する研究・その2 : 建物間エネルギー融通の導入効果(建物間エネルギー融通,環境工学I)
- 40422 横浜市金沢地区における建物間エネルギー融通に関する研究・その1 : 対象建物の概要および導入効果シミュレーションの設定(建物間エネルギー融通,環境工学I)
- 40421 港区における建物間エネルギー融通に関する研究(建物間エネルギー融通,環境工学I)
- 40409 入居後20年を経過した集合住宅のエネルギー消費量の把握と省エネルギー化に関する研究(都市のエネルギー・水消費量(1),環境工学I)
- 各種建築物のエネルギー設備の現状・ニーズに関する調査に基づく分析 : 供給信頼性を考慮した地域エネルギーシステムの構築に関する基礎的研究
- 40336 東京都区部における分散型エネルギーシステムのグランドデザイン その4 : エネルギー面的利用の負荷平準化効果の分析(分散型エネルギー (1), 環境工学I)
- 40335 東京都区部における分散型エネルギーシステムのグランドデザイン その3 : 地域の自立性を考慮したグランドデザイン(分散型エネルギー (1), 環境工学I)
- 40334 東京都区部における分散型エネルギーシステムのグランドデザイン その2 : ライフサイクル視点からの地域エネルギーシステムの環境負荷削減効果(分散型エネルギー (1), 環境工学I)
- 40333 東京都区部における分散型エネルギーシステムのグランドデザイン その1(分散型エネルギー (1), 環境工学I)
- 41665 地域エネルギー供給システムにおける蓄電池の活用に関する研究(コジェネレーション(1),環境工学II)
- 実測およびCFD解析による個別冷房システムの熱交換特性とCOP関係分析
- 愛知県豊橋市における有機性廃棄物の資源循環の検討・その1 : 都市と近郊農村における環境連携システムに関する調査研究(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 40433 都市における自然環境創出のための地域の類型化 : 横浜市帷子川流域の自然環境特性に着目して(流域圏環境管理,環境工学I)
- 40417 都市の公開空地の緑化と歩行者の快適感の関係性に関する研究(都市緑化(1),環境工学I)
- 40375 CONCERTO事例によるEUの低炭素型まちづくりに関する調査研究(低炭素都市・地域づくり,環境工学I)
- 40364 街区・コミュニティの低炭素化へ向けたエネルギーの面的・ネットワーク的利用に関する研究(第8報) : 推進方策と今後の方向性(街区・コミュニティエネルギーシステム,環境工学I)
- 40359 街区・コミュニティの低炭素化へ向けたエネルギーの面的・ネットワーク的利用に関する研究(第3報) : 投資回収年数を考慮した対策コスト評価と限界削減費用曲線(街区・コミュニティエネルギーシステム,環境工学I)
- 40354 生ごみ分別スラリー化下水汚泥混合処理による省CO_2効果(未利用エネルギー,環境工学I)
- 40326 新建築学棟のエネルギー消費特性に関する研究(都市のエネルギー消費,環境工学I)
- 8114 関東地域の地域熱供給区域の熱消費原単位の変化に関する研究(環境・資源管理・エネルギー,建築社会システム)
- 40272 利用可能排熱量の算出と近隣熱需要とのマッチング : 京浜臨海部における産業排熱活用システムの構築に関する研究 (その2)(未利用エネルギー,環境工学I)
- 40271 京浜臨海地域における工場排熱実態調査 : 京浜臨海部における産業排熱活用システムの構築に関する研究 (その1)(未利用エネルギー,環境工学I)
- 7203 横浜市における急傾斜地を取り巻く環境に関する研究(自治体の防災政策,都市計画)
- 31.横浜市における急傾斜・崖の崩壊の危険要因に関する研究(C.防災計画と対策(2),口頭発表,一般論文発表)
- 降雨にともなう崖災害の危険性に関する研究 (その2) : 横浜市におけるGISを活用したケーススタディー(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 降雨にともなう崖災害の危険性に関する研究(その1) : 横浜市におけるGISを活用したケーススタディー(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 熱環境特性と民生用エネルギー消費に関する研究 (その2) : 福島県原町市におけるGISを活用した環境調和型まちづくりに関する実践的研究その7(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 熱環境特性と民生用エネルギー消費に関する研究 (その1) : 福島県原町市におけるGISを活用した環境調和型まちづくりに関する実践的研究その6(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 40221 神奈川県と関連流域における水環境マネジメントを目的とした空間情報の構造化と活用に関する研究 : 流域圏理境アセスメントのための空間情報プラットフォームに関する研究 その2(水環境情報プラットフォーム, 環境工学I)
- 福島県における第3次地域区画を用いた環境特性評価に関する研究(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 環境特性を活かした土地利用のあり方に関する研究 : 福島県原町市におけるGISを活用した環境調和型まちづくりに関する実践的研究・その11(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- バイオマスの潜在能力評価とその有効活用に関する研究 : 福島県原町市におけるGISを活用した環境調和型まちづくりに関する実践的研究・その10(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 産業用エネルギー消費実態調査と環境負荷削減に関する研究 : 福島県原町市におけるGISを活用した環境調和型まちづくりに関する実践的研究その8(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 40314 地方中都市の一般廃棄物収集処理特性と今後の廃棄物計画のあり方に関する研究 : 福島県原町市における環境調和都市実現のための実践的研究・その6(環境調和都市,環境工学I)
- 40269 ヒートアイランド緩和のための都市エネルギー供給システムに関する研究(ネットワーク・未利用エネルギー,環境工学I)
- 都市の緑環境に対する市民団体の意識に関する調査研究
- 40296 社会余剰最大化の土地利用モデルを活用した都市と近郊農村の環境連携の評価(その2) : 三遠南信地域における社会統計データを用いたケーススタディ(都市モデル・周辺モデルほか,環境工学I)
- 40295 社会余剰最大化の土地利用モデルを活用した都市と近郊農村の環境連携の評価(その1) : 三遠南信地域における社会統計データを用いたケーススタディ(都市モデル・周辺モデルほか,環境工学I)
- 40246 高密度業務集積地域における分散型エネルギーシステム導入に関する研究 : その2 エネルギー評価と分析(分散型エネルギーシステム(1),環境工学I)
- 40245 高密度業務集積地域における分散型エネルギーシステム導入に関する研究 : その1 各種計算条件・評価指標の設定(分散型エネルギーシステム(1),環境工学I)
- 大崎地区卸熱事業の民営化 : 東京臨海地域における広域熱供給ネットワークの検討・その6(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 40352 高温水広域熱供給ネットワークの導入効果と事業スキーム : 東京湾岸地域における高温水広域熱供給ネットワークの検討・その3
- 40351 高温水広域ネットワークのシステム計画 : 東京湾岸エリアにおける広域熱供給 : ネットワークの検討・その2
- 40350 高温水広域熱供給ネットワークの熱需要と都市排熱源の想定 : 東京湾岸地域における高温水供給ネットわークの検討・その1
- 40408 横浜市における谷戸地形を包含する地域の類型化とそのあり方に関する研究(GIS・都市環境管理,環境工学I)
- 40287 都心部集合住宅におけるエネルギー供給システムの現状と将来性に関する研究(地域冷暖房,環境工学I)
- 7135 緊急危機管理対応における空間情報技術の活用に関する研究 : NY/WTCビル崩壊災害調査と横浜市における緊急対応のケーススタディー(安全・安心まちづくり,都市計画)
- 5. 2001年ニューヨークWTCビル崩壊災害におけるGISの活用に関する調査研究の概要 : 危機管理対応GISの開発 その1(A.被害予測と緊急対応(1),口頭発表)
- 40396 横浜市における緑地の類型とそのあり方に関する研究 : 斜面緑地を中心として(GIS,環境工学I)
- 40364 長期的な視点での建物間エネルギー融通システムの導入効果要因分析 : 既成市街地における建物間エネルギー融通に関する研究 その5(エネルギー面的利用,環境工学I)
- 40363 建物間エネルギー融通の簡易モデルでのシミュレーション開発 : 既成市街地における建物間エネルギー融通に関する研究 その4(エネルギー面的利用,環境工学I)
- 40379 既成市街地における建物間エネルギー融通に関する研究 その3 : 建物間エネルギー融通の効果と要因に関する考察(建物間エネルギー融通,環境工学I)
- 40378 既成市街地における建物間エネルギー融通に関する研究 その2 : 建物間エネルギー融通検討モデルの提案(建物間エネルギー融通,環境工学I)
- 7226 自治体を中心とした震災発生直後の諸活動支援のための道路データモデルの構築に関する研究(防災GIS・シミュレーション,都市計画)
- 40376 高密度地域におけるCGSを用いた最適エネルギーシステムの省CO_2ポテンシャル評価(エネルギー面的利用,環境工学I)
- 40341 神奈川口構想における工場排熱活用の事業化に関する研究(未利用エネルギー活用, 環境工学I)
- 自治体等の災害危険に関する情報公開のあり方に関する基礎的研究 : Web GIS(インターネット地理情報システム)を活用した伝達手法に関する検討(C.防災計画と対策,ポスター発表)
- 防災分野におけるGIS活用のためのデータ品質評価に関する基礎的研究(一般セッション,口頭発表)
- 7543 東京都における緑化計画書制度の現状と今後の展開に関する研究(整備開発の事業,都市計画)
- 業務ビルと集合住宅のエネルギー連携の可能性に関する研究(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 6063 佐渡島のお寺の新しい活用に関する研究(地域資源,農村計画)
- 40360 福島県原町市の土地利用と人口の変遷の分析および将来予測に関する研究 : 福島県原町市におけるGISを活用した環境調和型まちづくりに関する実践的研究 その18(環境調和型まちづくり,環境工学I)
- GISを活用した沿道街区における火災危険性から見た避難経路安全性の評価手法
- 健康のための歩行習慣に影響する自然要素の評価
- 5631 環境配慮建築の構築プロセスに関する基礎的研究 : 環境共生住宅を事例として(環境との共生,建築計画II)
- 40520 「生物・生態環境リスクマネジメント」情報国際提供・教育プログラムの概要 : 「生物・生態環境リスクマネジメント」の国際的研究・情報発信拠点の形成 その1(教育プログラム,環境工学I)
- 23. 緊急対応マニュアルにおける空間データ活用の分析 : 危機管理対応GISの開発 その2(G.大都市大震災軽減化特別プロジェクトなど,口頭発表)
- 12. 都市水害履歴の地図化手法の検討(F.一般セッション,ポスター発表)
- 40423 都市における浸水特性に関する研究 その5 : ポンプ排水区域における検討(都市防災,環境工学I)
- 40422 都市における浸水特性に関する研究 その4 : 浸水データベースの構築(都市防災,環境工学I)
- 30.横浜市における浸水特性に関する研究 : GISを用いた浸水危険エリア抽出手法に関する考察(C.防災計画と対策(2),口頭発表,一般論文発表)
- 都市における浸水特性に関する研究 その3 : 土地利用の変遷と浸水被害(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 都市における浸水特性に関する研究 その2 : 浸水危険エリア抽出のあり方(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 40299 日本における広域熱供給ネットワーク導入可能都市の抽出とその特性に関する研究 : 日本における広域熱供給ネットワーク導入可能性に関する研究 その3
- 40405 河川水質と流域環境の関連性の空間解析(GIS・都市環境管理,環境工学I)
- 都市防災のための買物人口分布の推定手法に関する研究 : 横浜市各区における消費者購買行動意識調査を用いた分析
- 人口構成の地域特性が人的被害危険度に及ぼす影響に関する分析 : 都市における人的活動データベースの構築と災害対策への活用に関する研究 その3(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 都市における人間の生活時間の把握に基づく災害対策に関する研究(防災計画と対策,口頭発表)
- 40460 建設廃材の有効的再生利用に関する研究 : 横浜市の公共工事に関する検討
- タクシーの計画的な減車が利用者, 社会に及ぼす影響に関する研究
- 7370 羽沢新駅開設による周辺地域の生活環境変化 : 利便性向上の影響圏域拡大の可能性について(特性分布,都市計画)
- 40377 既成市街地における建物間エネルギー融通に関する研究 その1 : 新横浜3施設ESCOにおける実例検証(建物間エネルギー融通,環境工学I)
- 40337 火力発電所の熱併給化によるエネルギーの面的利用に関する研究(分散型エネルギー (2), 環境工学I)
- 40305 下水処理水利用廃熱処理システムを活用した地域冷暖房の更新・拡大に関する研究 : 新宿地域におけるスタディ(都市排熱処理システム,環境工学I)
- 40363 都市と近郊農村における環境連携システムに関する調査研究(その2) : 三遠南信地域における検討(環境調和型まちづくり,環境工学I)
- 40438 福島県原町市のエネルギー消費実態調査とバイオマスの活用に関する研究 : 福島県原町市におけるGISを活用した環境調和まちづくりに対する実践的研究・その13(環境調和まちづくり,環境工学I)
- S35-04 アミノ酸前駆体の太陽系環境下での変成 : 地上実験と宇宙実験による検証(口頭セッション35:室内実験・物性科学,口頭発表)
- 土壌-作物系における放射性核種の挙動
- 10-10 ヨウ素過剰耐性イネ変異体の選抜(10.植物の微量栄養素)
- 11-23 イネ根ヨウ素酸還元活性のヨウ素応答と作物間比較(11.植物の有害元素)
- 10-5 イネ根によるヨウ素酸還元とそのヨウ素応答(10.植物の微量栄養素)
- 森林生態系への放射能汚染影響研究とリスク管理の方向性(III.パネル討論,福島原発事故の森林生態系への放射能汚染影響を考える,第123回日本森林学会関連研究会)
- 森林生態系での放射性物質の動態 : 過去の研究事例から予測される状況と課題(基調講演2,I.国内外の先行研究の紹介,福島原発事故の森林生態系への放射能汚染影響を考える,第123回日本森林学会関連研究会)
- 20 Deinococcus属の国際宇宙ステーション上における生存可能性の検証(一般講演,第37回学術講演会講演要旨集)
- 緩和策の地域的な優先順位を反映した費用便益分析
- 6 核酸塩基の軟X線・重粒子線に対する安定性(一般講演,第37回学術講演会講演要旨集)
- 損害額の変動を考慮した費用便益分析による災害リスクマネジメント
- 40469 太陽エネルギーを活用した建物間エネルギー融通に関する研究(建物間エネルギー融通,環境工学I)
- 41524 太陽エネルギーを活用したネットカーボンマイナス住宅の可能性に関する研究(太陽熱利用(2),環境工学II)
- 8005 神奈川臨海部における工場排熱の変化に関する研究(環境・排出物削減,建築社会システム)
- 40552 都市生活を支えるエネルギーインフラの将来像等についての研究 : 都市生活者の視点から需要側面の一考察(建設・都市の環境配慮設計,環境工学I)
- 40467 建物間エネルギー融通の簡易評価シミュレーションモデルの改良 : 既成市街地における建物間エネルギー融通システムに関する研究 その6(建物間エネルギー融通,環境工学I)
- 40466 横浜市における建物間熱融通のポテンシャル : 既成市街地における建物間エネルギー融通システムに関する研究 その7(建物間エネルギー融通,環境工学I)
- 40465 秦野市における再生可能エネルギー導入可能性に関する研究(未利用エネルギー活用,環境工学I)
- 40456 地域冷暖房を核とした電気と熱の総合エネルギーマネジメントシステムに関する研究(エネルギーネットワーク,環境工学I)
- 40434 コンパクトシティのための駅勢圏から見た横浜市人口特性分析(低炭素型都市構造,環境工学I)
- 40408 建物用途の混在と地域エネルギー負荷に関する研究(海外のエネルギー消費,環境工学I)
- 40405 横浜国立大学建築学棟の省エネルギー化に向けた研究 : 消費電力データを用いたエネルギー消費特性の把握(エネルギー消費分析,環境工学I)
- 40374 横浜市における緑地減少の要因分析と今後の緑地計画に関する研究(都市緑化,環境工学I)
- パネル討論「森林生態系への放射能汚染影響研究とリスク管理の方向性」
- 森林生態系での放射性物質の動態 : 過去の研究事例から予測される状況と課題
- 環境中の放射線とその影響(20巻記念企画)
- 9. 犯罪不安からの安心性と緑環境としての快適性を両立した緑空間に関する調査 : 若葉台団地を対象として
- 23. 電力供給停止時における電気自動車の蓄電設備としての可能性
- O8-01 軟X線照射による模擬星間有機物の疎水化と生命の起源(口頭発表セッション8(室内実験II,惑星形成論I),口頭発表)
- P3-01 陽子線照射による模擬星間物質からのアミノ酸前駆体生成とその安定性(ポスターセッション3,ポスター発表)
- 既成市街地における建物間熱融通の導入効果のポテンシャル把握 : 横浜市におけるケーススタディ
- 40431 街路空間の緑化が歩行者の景観印象評価に及ぼす影響に関する研究
- 40361 東京都における自立分散型エネルギー拠点の設置可能性に関する研究(スマートエネルギーシステム(3),環境工学I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)