植田 政嗣 | 大阪医科大学医学部産婦人科学教室
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
植田 政嗣
大阪医科大学医学部産婦人科学教室
-
寺井 義人
大阪医科大学 応用外科学講座産婦人科学教室
-
植木 實
大阪医科大学附属病院産婦人科学教室
-
植木 実
大阪医科大学産婦人科
-
寺井 義人
大阪医科大学附属病院産婦人科学教室
-
岡本 吉明
大阪医科大学産婦人科
-
植木 健
大阪医科大学
-
寺井 義人
大阪医科大学産婦人科
-
山田 隆司
大阪医科大学第二病理
-
植木 實
大阪医科大学産婦人科
-
植木 健
大阪医科大学産婦人科
-
山田 隆司
大阪医科大学 放射線科学教室
-
杉本 修
大阪医科大学産科婦人科
-
熊谷 広治
大阪医科大学産婦人科
-
山口 裕之
大阪医科大学 応用外科学講座産婦人科学教室
-
神田 宏治
大阪医科大学婦人科
-
山口 裕之
大阪医大
-
山口 裕之
大阪医科大学医学部産婦人科学婦人科腫瘍科
-
森川 政夫
大阪医科大学附属病院中検病理
-
森川 政夫
ファルコバイオシステムズ京都
-
金村 昌徳
大阪医科大学 産婦人科
-
鶴長 建充
大阪医科大学産科婦人科学教室
-
鶴長 建充
大阪医大
-
明瀬 大輔
大阪医科大学 応用外科学講座産婦人科学教室
-
岩井 恵美
国立大阪南病院産婦人科
-
前田 隆義
大阪医科大学婦人科
-
明瀬 大輔
大阪医科大学婦人科
-
岩井 恵美
大阪医科大学産婦人科
-
御前 治
大阪医科大学産婦人科
-
明瀬 大輔
大阪医大
-
御前 治
大阪医大
-
清木 康雄
大阪医大
-
清木 康雄
大阪医科大学産婦人科
-
岡村 信介
大阪医科大学婦人科
-
植木 實
大阪医科大学産婦人科学教室
-
岡村 信介
大阪医大
-
中塚 裕之
大阪医科大学付属病院中央検査部
-
金村 昌徳
大阪医大
-
金村 昌徳
大阪医科大学産婦人科
-
植木 實
大阪医科大学 応用外科系講座産婦人科学
-
西山 浩司
大阪医科大学婦人科
-
宮脇 義隆
大阪医科大学産婦人科
-
佐野 隆
大阪医科大学産婦人科学教室
-
寺井 義人
大阪医大
-
竹原 幹雄
大阪医科大学産婦人科
-
植田 政嗣
大阪がん予防検診センター
-
植木 実
大阪医科大学産科婦人科学教室
-
竹原 幹雄
大阪医大
-
西山 浩司
大阪医大
-
猪木 千春
大阪医科大学 応用外科系講座産婦人科学
-
山下 能毅
大阪医大
-
安田 勝行
大阪医大
-
植田 政嗣
大阪医大
-
安田 勝行
大阪医科大学産婦人科
-
山下 能毅
大阪医科大学応用外科学講座産婦人科学
-
黒川 彰夫
大阪医科大学中検病理
-
出馬 晋二
大阪医科大学産婦人科
-
大槻 勝紀
大阪医科大学基盤医学i講座解剖学教室
-
大槻 勝紀
大阪医科大学第1解剖学教室
-
大槻 勝紀
大阪医科大学
-
日下部 正
大阪医科大学附属病院
-
野田 定
大阪がん予防検診センター
-
中塚 裕之
大阪医科大学病院病理部
-
日下部 正
大阪医科大学中央検査部病理
-
日下部 正
東邦大学 医学部微生物・感染症学講座
-
木附 公介
大阪医科大学産婦人科
-
柳川 泰彦
大阪医科大学産婦人科
-
猪木 千春
大阪医大
-
猪木 千春
大阪医科大学 産婦
-
山下 光里
大阪医科大学産婦人科
-
久保 寛倫
大阪医大
-
森 浩志
大阪医科大学
-
辻 求
大阪医科大学病院病理部
-
栗栖 義賢
大阪医科大学病院病理部
-
清水 章
大阪医科大学附属病院
-
大槻 勝紀
大阪医大
-
布引 治
神戸常盤大学
-
山田 隆司
大阪医大病理
-
辻 求
大阪医科大学 応用外科学講座泌尿器科学
-
清水 康雄
大阪医科大学産婦人科
-
清水 章
大阪医科大学中央検査部病理
-
清水 章
大阪医科大学附属病院 中央検査部
-
清水 章
大阪医科大学・臨床検査医学講座
-
布引 治
大阪がん予防検診センター検査部
-
山下 光里
大阪医大
-
森 浩志
大阪医科大学第2病理学教室
-
森 浩志
大阪医大第二病理
-
熊谷 広治
大阪医大
-
好川 卓司
生駒総合病院産婦人科
-
山本 和宏
大阪医科大学放射線科
-
布引 治
大阪医科大学病院病理部
-
野沢 志朗
慶応義塾大学医学部婦人科学教室
-
亀谷 英輝
大阪医科大学 応用外科系講座産婦人科学
-
辻 求
大阪医科大学病理学教室
-
辻 求
大阪医科大学附属病院病院病理部
-
辻 求
大阪医科大学 耳鼻咽喉科学教室
-
植田 政嗣
Sebmが発生誘因となる婦人科腫瘍に関する調査小委員会
-
福田 吉彦
大阪医科大学産婦人科
-
栗原 操寿
慶応義塾大学婦人科
-
沢田 好明
杏林大学保健学部
-
洪 耀欽
大阪医科大学産婦人科
-
森 浩志
枚方市立枚方市民病院 泌尿器
-
森 浩志
大阪医科大学第二病理学
-
森 浩志
大阪医科大学病理学
-
飯島 淳子
杏林大学保健学部細胞診断学教室
-
土田 一雄
資生堂安達研究所
-
安達 健二
資生堂安達研究所
-
佐藤 靖史
東北大学加齢医学研究所腫瘍循環分野
-
熊谷 広治
高槻赤十字病院産婦人科
-
後山 尚久
大阪医科大学
-
佐久間 航
大阪医科大学産婦人科学教室
-
鈴木 由美子
大阪医科大学産婦人科
-
沢田 好明
新宿胃腸クリニック
-
沢田 好明
順天堂大 外科
-
佐藤 靖史
東北大学加齢医学研究所・腫瘍循環研究分野
-
佐藤 靖史
東北大学加齢医学研究所
-
佐藤 靖史
東北大学加齢医学研究書腫瘍循環分野
-
佐藤 靖史
東北大学加齢医学研究所腫瘍循環研究分野
-
酒依 元子
慶応義塾大学医学部産婦人科学教室
-
佐藤 靖史
東北大・加齢研・腫瘍循環
-
椎名 義雄
杏林大学保健学部細胞診断学教室
-
野沢 志朗
慶應義塾大学医学部産婦人科学教室
-
荘園 ヘキ子
大阪医科大学応用外科学講座産婦人科学
-
国実 久秋
獨協医科大学越谷病院病理部
-
後藤 真樹
大阪医科大学婦人科
-
二口 光里
大阪医科大学婦人科
-
神田 宏冶
大阪医科大学医学部産婦人科学婦人科腫瘍科
-
野田 定
大阪がん予防検診センター 婦人科検診部
-
金村 昌徳
大阪医科大学婦人科
-
後藤 真樹
大阪医大
-
平井 隆次
大阪医科大学
-
亀谷 英輝
大阪医科大学付属病院
-
石崎 幸恵
大阪医科大学病院病理部
-
棚田 諭
大阪医科大学病院病理部
-
橋本 和明
済生会吹田病院検査部
-
楢林 勇
大阪医科大学放射線科
-
藤原 数美
高槻赤十字病院検査部病理
-
荒木 孝一郎
高槻赤十字病院検査部病理
-
嶋田 俊秀
高槻赤十字病院検査部病理
-
寺川 直樹
鳥取大学医学部産科婦人科
-
平田 公一
大阪医科大学附属病院病院病理部
-
佐久間 航
佐久間診療所
-
野坂 桜
大阪医大
-
野坂 桜
大阪医科大学産婦人科学教室
-
池田 篤
大阪医科大学産婦人科学教室
-
蔵本 博行
北里大学大学院医療系研究科
-
坂本 穆彦
杏林大学病理学教室
-
秋山 稔
滋賀医大
-
田畑 務
三重大学医学部産婦人科
-
国実 久秋
獨協医科大学越谷病院病院病理
-
安達 進
兵庫医科大学産婦人科学講座
-
伊藤 公彦
関西労災病院
-
塚崎 克己
慶応義塾大学医学部産婦人科
-
田中 良道
大阪医大
-
蔵本 博行
北里大学 大学院 医療系研究科 臨床細胞学
-
酒依 元子
国立東京第二病院産婦人科 臨床研究部
-
神田 隆善
国立病院機構大阪南医療センター
-
神田 隆善
近畿産婦人科学会腫瘍研究部会
-
山本 隆一
大阪医科大学中検病理
-
森嶌 祥子
大阪医科大学医学部産婦人科学教室
-
薮内 優子
大阪医科大学病院病理部
-
橋本 和明
大阪医科大学中検病理
-
田中 良道
大阪医科大学産婦人科
-
栗栖 義賢
大阪医科大学附属病院 病理
-
田中 良道
大阪医科大学 応用外科系講座産婦人科学
-
細川 健一
京都府立医大
-
上野 浩
市立枚方市民病院中央検査科
-
嶋田 俊秀
高槻赤十字病院 検査部
-
鶴長 健充
大阪医科大学中央検査部病理
-
安 行方
大阪医科大学産婦人科
-
荒木 孝一郎
高槻赤十字病院 生理機能検査室
-
利部 輝雄
岩手医大産婦人科
-
利部 輝雄
岩手医科大学産婦人科
-
野田 定
大阪府医師会検査センター
-
西 時男
市立枚方市民病院中央検査科病理
-
植田 充治
聖バルナバ病院産婦人
-
森嶌 祥子
国立病院機構大阪南医療センター
-
清木 康雄
枚方市民病院
-
国実 久秋
独協医科大学 越谷病院病理
-
恒遠 啓示
大阪医科大学 産婦人科
-
山本 隆一
大阪医大中央検査部病理
-
山本 隆一
大阪医科大学 病院医療情報部
-
永井 荘一郎
慶応義塾大学医学部産婦人科学教室
-
鈴米 キクエ
慶応義塾大学医学部産婦人科
-
小笠原 尚子
高槻赤十字病院
-
宮崎 重
大阪医科大
-
鶴長 建売
大阪医科大学産婦人科
-
岡本 吉明
国立大阪南病院産婦人科
-
谷口 幸一
聖バルナバ病院
-
松岡 松男
聖バルナバ病院
-
神田 隆善
国立大阪南病院
-
田中 啓子
生駒総合病院産婦人科
-
折野 一郎
大阪医大
-
平井 隆次
大阪医大
-
神田 隆義
国立大阪南病院産婦人科
-
熊谷 広治
国立大阪南病院産婦人科
-
佐藤 菜乙美
国立大阪南病院産婦人科
-
神田 隆義
独立行政法人国立病院機構大阪南医療センター産婦人科
-
池田 篤
大阪医科大学 産婦人科
-
寺川 直樹
鳥取大学 医学部 産科婦人科学 教室
著作論文
- P-144 多彩な組織型を認めた混合型卵巣胚細胞性腫瘍の1例(卵巣 3,一般演題・示説,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- P-143 卵巣若年型顆粒膜細胞腫の一例(卵巣 3,一般演題・示説,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 173. 子宮内膜Tissue Repair Cellの細胞学的検討(子宮頸部VIII)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 子宮頸部のTissue Repair Cellに関する細胞学的研究 : その起源を含めて
- 37.子宮頸部のTissue Repair Cellの細胞学的検討(第二報) : その由来について(婦人科6 : 子宮頸部, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 121.子宮頸部Tissue Rapair Cellの細胞学的研究(第一報) : Laser Cone治療時における検討(婦人科21: 子宮頸部, 一般講演・口演, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 16.新しい子宮体部内膜細胞採取器エンドサーチの臨床治験(婦人科5 : 子宮体部, 一般講演・口演, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 中規模病院における子宮内膜細胞診疑陽性例の取り扱い(子宮内膜細胞診疑陽性例の取り扱い-生検するのか, しないのか, 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-13 子宮頸部円錐切除術により診断しえたwarty carcinomaの一例(子宮頸部 4,一般演題・示説,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- S1-8 Thyrosine kinase domainを分子標的とした婦人科癌治療の可能性(臨床細胞学のNew Challenge-Molecular Cytopathology-,シンポジウム 1,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 子宮頸癌発生過程と Fas 遺伝子多型(婦人科細胞診とアポトーシス, 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 子宮頸癌発生過程における Fas/CD95遺伝子多型の解析(子宮頸部1, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- Thinlayer標本による婦人科細胞診断
- 21 卵巣癌細胞における血管新生因子の遺伝子発現と浸潤動態(卵巣 1)
- 52.急速な転帰を示した子宮体癌症例(子宮体部2)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 46.乳癌術後タモキシフェン投与中長期継続観察後に発症した子宮内膜癌の1例(子宮体部1)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 28.Real-Time PCR法を用いた婦人科癌細胞におけるVEGF-C遺伝子発現と浸潤動態の解析(子宮頸部2)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- clear cell cystadenocarcinofibromaの1例
- 子宮頸部に発生した神経内分泌癌の1例
- 76 外陰基底細胞癌の一例
- 各種婦人科悪性腫瘍由来樹立細胞株のPeplomycin感受性に関する研究
- 163.各種婦人科悪性腫瘍由来樹立細胞株に対するPepleomycinの効果(婦人科38, 一般講演, 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
- ワIII-10. 体腔液における反応性中皮細胞と悪性細胞の免疫細胞化学的鑑別診断の可能性について : AD117mモノクローナル抗体を中心に(ワークショップ〔III〕 : 中央細胞,中央腫細胞,腺癌細胞の鑑別)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 177. 体腔転移癌細胞および中皮細胞に対するAD117mの反応について(中皮腫1)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 進行子宮頸癌に対する動注化学療法の効果と問題点
- 419 卵巣癌と子宮頚部癌の重複癌の一例
- ワII-4 子宮内膜増殖症に対するホルモン療法における内膜細胞診の重要性
- ワIII-1.子宮内膜間質腫瘍の細胞診と細胞培養 : 良・悪性の形態および生物学的相違点 : ワークショップ〔III〕 : 子宮体部非上皮性悪性腫瘍の細胞診
- ワII-6.婦人科悪性腫瘍細胞における細胞間接着因子(ICAM-1)の発現に関する検討 : ワークショップ〔II〕 : 各種臓器における接着分子の発現と細胞所見
- シIII-2.子宮頸部上皮内腺癌の細胞像および組織所見 : 誤判定例を中心に : シンポジウム〔III〕 : 子宮頸部AISの細胞診
- ワIII-5 子宮体部腫瘍の細胞診 : 非上皮性悪性腫瘍の捺印・擦過細胞像と培養細胞所見(子宮体部腫瘍の細胞診 : 非上皮腫瘍も含む)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- ワI-2 妊婦に対する子宮頚部細胞診の必要性と異常例に対する治療方針(妊娠中の子宮頸部擦過細胞診)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 子宮頚癌組織および培養細胞における細胞間接着分子(ICAM-1)の発現に関する研究
- 4. 子宮頸部初期腺癌および腺異形成に対する細胞診とコルポスコピーの診断的意義(初期頸部腺癌(前癌病変も含む)の細胞診)
- 正常子宮内膜および内膜癌培養細胞の増殖とlaminin, collagen IV, tissue plasminogen activator産生能に対する性ステロイドと増殖因子の効果に関する研究
- 子宮頚部異形成の管理に関する研究
- (8)子宮頸部上皮内病変(CIN)の細胞生物学的検討 : HPV感染と癌遺伝子産物の発現(シンポジウム : 細胞診材料を用いたウイルス診断)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 199. 原発巣不明鼠径リンパ節転移腺癌の細胞像(リンパ・血液IV)(一般講演・示説)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 28. 子宮頸癌培養細胞の浸潤増殖能に関する検討(子宮頸部VII)(一般講演・口演)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 卵巣腫瘍, 子宮肉腫と鑑別困難であった小腸 gastrointestinal stromal tumor の2症例
- 21-23.再発卵巣癌からみた難治性卵巣癌への取り組み(第102群 卵巣腫瘍13)(一般演題)
- 8 子宮頸部多嚢胞性病変の臨床と細胞病理学的検討
- 右卵巣未熟奇形腫の治療後6年目に左卵巣成熟嚢胞性奇形腫を発症した1例
- Ovarian Clear Cell Adenofibromatous Tumorの2例
- 婦人科癌培養細胞におけるc-myc遺伝子産物の発現とその解析
- 223. 子宮癌肉腫由来非上皮性細胞株(OMC-7)の樹立とその性状(婦人科II)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 33. 婦人科悪性腫瘍由来培養細胞の細胞外基質産生能と細胞内骨格の変化(婦人科I)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 子宮頸癌の浸潤・転移とその制御
- 婦人科癌細胞における dihydropyrimidine dehydrogenase の発現と遺伝子変異
- 子宮頚癌の浸潤・転移とその制御
- 子宮頚部悪性黒色腫の一例 : 第38回日本臨床細胞学会総会学術集会 : 子宮頸部VII
- 子宮上皮性・間葉性混合腫瘍の病理
- 279 内膜細胞診が診断のきっかけとなったPSTTの1例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 子宮頸部Glassy cell carcinomaの一例
- 94 頑固な便秘を伴った卵巣カルチノイドの一例
- 過多月経に対するマイクロ波子宮内膜凝固変性法の成績
- 423 原発性卵管癌の1例
- 乳癌術後のタモキシフェン服用患者に対する内膜細胞診の有用性 : 第38回日本臨床細胞学会総会学術集会 : 子宮体部IV
- 362.上皮性卵巣癌の脳移転に対して外科的切除を施行し得た一例(卵巣4)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- コルポスコピー新分類と略図の書き方
- 子宮頚部初期癌に対する保存的治療法の妥当性とその限界
- 子宮鏡所見を重視した子宮内膜細胞診疑陽性所見の検討(子宮内膜細胞診疑陽性例の取り扱い-生検するのか, しないのか, 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 子宮体癌における腹腔細胞診の臨床的意義と予後に関する検討
- ヒト癌細胞におけるglutathione-S-transferaseおよびp53 codon 72遺伝子多型の解析
- 子宮頚部初期癌のコルポスコピー診断と保存的治療 : Ia2期を中心に
- 子宮体癌化学療法の効果-放射線療法との比較を含めて- : 当科における子宮体癌術後療法の変遷とその成績について
- 当科における子宮体癌術後療法の変遷とその成績
- 84 卵巣癌脳転移への定位的放射線照射後に生じた癌性髄膜炎の一例
- 35 治療後の腟断端部のみに15年間にわたり局所再発が持続する子宮頸部扁平上皮癌の細胞像
- S2-3 子宮頸部初期病変における治療と細胞診レーザー円錐切除術前後の細胞診の役割り
- 21-10.上皮性卵巣癌Ic期における抗癌剤腹腔内投与の有効性に関する多施設共同研究(第100群 卵巣腫瘍11)(一般演題)
- 子宮頚癌由来細胞株に対する5-FUの感受性に関する基礎的検討 : 扁平上皮癌と腺癌の比較
- 子宮頸癌の浸潤動態と増殖因子
- 404 Normal-sized ovary carcinoma syndromeの10症例の検討
- 1. 子宮内膜増殖症, 前癌病変の取り扱い : 子宮内膜癌の発生・進展への増殖因子の関与 (III. クリニカル・コンパス)
- 子宮上皮性・間葉性混合腫瘍の病理
- 進行子宮頸癌に対する動注化学療法の効果と問題点
- 29.卵巣類中腎癌の一例(婦人科8 : 卵巣, 一般講演・口演, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 28.Oral adjuvant chemotherapyに関する基礎的検討 : 子宮頸部扁平上皮癌と腺癌の比較(婦人科7 : 子宮頸部, 一般講演・口演, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 44 子宮頸部擦過細胞診検体におけるglutathione-S-transferaseおよびp53遺伝子多型の解析(子宮頸部 1)
- 28.婦人科癌培養細胞におけるc-myc遺伝子産物の発現とその解析(婦人科5 : 子宮頸部, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 82.子宮頸部上皮内新生物(CIN)におけるEGF受容体およびc-myc遺伝子産物の発現 : HPV感染との関連性も含めた考察(婦人科2 : 感染症(III), 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- (2)細胞像からの良性病変の推定 : 子宮内膜病変について(婦人科領域)(教育シンポジウム : 細胞像からの良性病変の推定)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 67.Oral adjuvant chemotherapyの効果に関する培養細胞学的検討(総合7 : その他, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 子宮頚癌に対するEtoposideの抗腫瘍効果についての基礎的研究
- 197.ヒト子宮頸部腺癌培養細胞株(OMC-4)の樹立とその性状(婦人科19:基礎(II), 示説, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 193.ヒト卵巣ムチン性嚢胞腺癌培養細胞株(OMC-3)の樹立とその性状(婦人科18:基礎(I), 示説, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- TA-4産生能を有するヒト子宮頚部扁平上皮癌培養細胞株(OM01)の樹立とその性状
- 50. ヒト子宮体癌培養細胞株(OMC-2)の樹立とその性状(婦人科11:培養, 一般演題口演, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- 447. CA 19-9産生能を有するヒト卵巣ムチン性嚢胞腺癌細胞株 (OMC-8) およびヒト子宮頸部腺癌細胞株 (OMC-4) の樹立とその性状
- 342 子宮頸癌術後患者におけるoral adjuvant chemotherapyに関する基礎的研究
- 当院における若年者子宮頸部細胞診の臨床的検討
- 23 TA-4産生能を有するヒト子宮頚部扁平上皮癌株 (OMC-1) の樹立とその性状
- 細胞診自動診断装置AutoPapを用いた子宮頸部細胞診の精度管理
- シII-4 細胞診自動診断装置AutoPapを用いた子宮頸部細胞診の精度管理と今後の展望
- 74 細胞診自動診断装置AutoPapの評価 : (第1報)
- 263.尿道癌の膣壁浸潤の1症例(総合10 : 泌尿器, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 子宮頚部腺異形成の細胞診および管理方法に関する検討 : 第38回日本臨床細胞学会総会学術集会 : 子宮頸部の腺異形成 : 細胞診と予後
- 口唇裂を伴つた全内臓逆位症の1例
- 先天性無眼球症の1例
- 169.子宮内膜腺腫性増殖症の組織像および細胞像の検討と疫学的統計(婦人科2 : 子宮体部, 一般講演・示説, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- S-III-6.子宮内膜増殖症の組織・細胞学的検討とそのホルモン反応性(子宮体部の前癌病変および初期癌の細胞診, シンポジウム(III), 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 65. ヒト子宮頸癌培養細胞株(OMC-1)の樹立とその性状(婦人科6 培養, 一般講演・口演, 第26回日本臨床細胞学会学術集会)
- ヒト子宮内膜間質肉腫培養細胞株(OMC-6)の樹立とその性状
- 103.子宮内膜間質肉腫症例およびその培養細胞像(婦人科12 : 培養細胞, 一般講演・口演, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 血管新生因子を分子標的とした婦人科癌浸潤・転移とその制御
- 血管新生因子を分子標的とした婦人科癌の発育・進展とその制御
- 162.新たに樹立せる妊娠性絨毛癌培養細胞株(NJG)の腫瘍マーカー産生能 : 免疫細胞化学的検討を中心として(婦人科38, 一般講演, 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
- 子宮頚癌細胞のEGF受容体の解析, およびその増殖と腫瘍マーカー分泌能に対するEGFの効果に関する研究
- 実験的子宮頚癌におけるEGF受容体の発現に関する免疫組織化学的検討
- 214.原発性女性尿道癌の細胞像(第47群 総合(泌尿器(2)), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
- コルポスコピー新分類と略図の書き方
- 364.in vitroおよびin vivoにおける婦人科悪性腫瘍の細胞学的比較検討(婦人科10 : その他, 一般講演・示説, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 25 子宮頸癌細胞におけるthymidine phosphorylaseの遺伝子および蛋白発現と浸潤能
- 208 子宮奇形を伴った腟原発明細胞腺癌の一例(卵巣・その他3)
- 283 婦人科癌培養細胞の浸潤能およびプロテアーゼ産生能に対する増殖因子の効果
- 111.体腔液細胞診におけるAD117m検出の意義について(中皮・体腔液2, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 集学的治療が奏効した子宮頸部すりガラス細胞癌の1例
- 過多月経を主訴とする子宮筋腫合併例に対する
- 子宮動脈塞栓術(UAE)後に妊娠に至った1例
- 当科での子宮頸癌に対する chemoradiation therapyの検討
- S5-2 子宮頸部腺癌の細胞診とコルポスコピー(シンポジウム5 : 子宮頸部早期腺がん細胞診の課題)
- 乳癌術後タモキシフェン投与中長期継続観察後に発症した子宮内膜癌の1例
- 子宮体癌術後,下肢浮腫出現に続き17日目に発症した肺塞栓症の1例
- 67.子宮腺癌培養細胞の制癌剤感受性とEGFによるその増強効果 : MTT assay による検討(培養1 : 婦人科, 一般講演・口演, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 子宮頚癌組織および培養細胞におけるクラスII抗原の検討
- 腫瘍内血管新生制御に関する研究
- 便秘を伴う卵巣原発甲状腺腫性カルチノイドの1例
- 子宮奇形を伴った原発性腟明細胞腺癌の1例
- 大建中湯の注腸投与が有用と考えられた子宮頸癌治療後イレウスの1例
- 当科における再発卵巣癌治療の検討
- 子宮頸部悪性腺腫の診断について
- ウリナスタチン5000単位タンポンのちつ内連日投与による切迫早産の治療
- 当科における子宮体部非上皮性悪性腫ようの臨床的検討
- 子宮内膜癌手術例への補助化学療法の成績と予後因子の解析
- 進行子宮頚部腺癌に対する動注化学療法
- 子宮頚癌合併妊娠の管理
- 当科における卵巣腫よう合併妊娠の管理
- 当科におけるじゅう毛性疾患の臨床的検討
- 子宮内膜症合併不妊の卵巣か粒膜細胞におけるVEGF mRNA発現の検討