椎名 義雄 | 杏林大学保健学部細胞診断学教室
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
椎名 義雄
杏林大学保健学部細胞診断学教室
-
沢田 好明
杏林大学保健学部
-
郡 秀一
杏林大学保健学部細胞診断学教
-
椎名 義雄
アイ・ラボcytostd研究所
-
藤井 雅彦
杏林大学保健学部病理学教室
-
藤井 雅彦
杏林大学保健学部細胞診断学教室
-
藤井 雅彦
こころとからだの元氣プラザ
-
大村 峯夫
東京都がん検診センター婦人科
-
武田 敏
千葉大学医学部産科婦人科教室
-
沢田 好明
新宿胃腸クリニック
-
沢田 好明
順天堂大 外科
-
小田 瑞恵
東京都がん検診センター婦人科
-
尾野 緑
山口大学大学院医学系研究科保健学系学域
-
小田 瑞恵
東京慈恵会医科大学産婦人科
-
武田 敏
千葉大学中検
-
山本 寛
杏林大学保健学部病理学教室:杏林大学保健学部細胞診委員会
-
関原 正
杏林大学医学部第2外科
-
川生 明
山梨医科大学 第二病理
-
福島 久喜
杏林大学医学部第2外科学教室
-
佐々木 寛
東京慈恵会医科大学産婦人科
-
株本 和美
東京慈恵会医科大学産婦人科
-
佐々木 寛
東京慈恵会医科大学付属柏病院産婦人科
-
大村 峯夫
こころとからだの元気プラザ婦人科
-
山下 暁子
杏林大学保健学部細胞診断学教室
-
寺島 芳輝
東京慈恵会医科大学産婦人科
-
堀内 文男
千葉大学医学部附属病院検査科
-
武田 智子
東京都がん検診センター婦人科:東京慈恵会医科大学産婦人科
-
武田 智子
東京都がん検診センター
-
井上 裕美
湘南鎌倉総合病院
-
鎌田 孝一
埼玉医科大学国際医療センター病理診断科
-
鎌田 孝一
埼玉医科大学 短期大学臨床検査学科
-
堀内 文男
千葉大学医学部附属病院光学医療診療部
-
藤井 雅彦
杏林大学保健学部病理
-
武田 敏
千葉大学産婦人科
-
呉屋 朝幸
杏林大学医学部外科学教室
-
松田 実
杏林大学医学部第2外科
-
落合 和彦
東京慈恵会医科大学産婦人科
-
落合 和彦
東京慈恵会医科大学
-
松田 実
杏林大学 形成外科
-
平野 寛
杏林大学医学部解剖学教室
-
小林 勲
株式会社松戸メディカルラボラトリー検査部細胞診課
-
長坂 宏一
鹿島労災病院病理科
-
今川 雅子
杏林大学保健学部細胞診断学教室
-
武田 敏
千葉大学附属病院中検細胞診
-
石川 明
千葉県対がん協会
-
鍋谷 欣市
杏林大学医学部第2外科学教室
-
花岡 建夫
杏林大学医学部第2外科学教室
-
関原 正
杏林大学第2外科
-
呉屋 朝幸
杏林大学外科学教室(呼吸器・甲状腺)
-
花岡 建夫
杏林大学医学部第2外科
-
尾形 明子
スペシャルレファレンスラボラトリー細胞形態部
-
鈴木 博
千葉市立病院検査科
-
河西 十九三
千葉大学産婦人科
-
岡崎 充宏
杏林大学医学部臨床検査医学教室
-
高見沢 裕吉
千葉大学産婦人科
-
玉田 太朗
自治医科大学
-
大和田 倫孝
自治医科大学医学部産婦人科
-
寺島 芳輝
エポジン自己血輸血研究会 : 東京慈恵会医科大学産婦人科学教室
-
鈴木 博
千葉市立青葉病院臨床検査科
-
山田 隆司
大阪医科大学第二病理
-
沢田 好明
杏林大 保健
-
大和田 倫孝
自治医科大学 産婦人科学講座
-
田口 幸子
江東微生物研究所
-
国実 久秋
獨協医科大学越谷病院病理部
-
大木 昌二
千葉大学検査部
-
服部 学
北里大学医療衛生学部臨床細胞学教室
-
荒木 光二
杏林大学医学部付属病院中央臨床検査部
-
小川 雅久
東京慈恵会医科大学産婦人科学教室
-
高見沢 裕吉
千葉大学医学部産婦人科
-
堀内 文男
千葉大学附属病院検査部
-
武田 敏
千葉大学附属病院検査部
-
大木 昌二
千葉大学医学部附属病院検査部
-
岩崎 秀昭
千葉大学医学部産婦人科
-
花岡 建夫
杏林大学第2外科
-
鍋谷 欣市
杏林大学第二外科
-
小井土 昭二郎
杏林大学第2外科
-
鈴木 光明
自治医科大学医学部産科婦人科等
-
高見沢 裕吉
千葉大学医学部
-
落合 和彦
慈恵医大青戸病院
-
石井 保吉
東京顕微鏡院細胞病理診断科
-
猪狩 真子
東京都がん検診センター細胞診
-
深堀 世津子
東京都がん検診センター細胞診
-
岩崎 秀昭
千葉市立青葉病院産婦人科
-
岩崎 秀昭
千葉市立青葉病院 産婦人科
-
鈴木 光明
自治医科大学
-
吉田 朋美
群馬大学医学部保健学科
-
関口 勲
自治医科大学産婦人科
-
関口 勲
栃木県立がんセンター婦人科
-
植田 政嗣
大阪医科大学医学部産婦人科学教室
-
岡田 敏之
千葉大学医学部附属病院中央検査室
-
多田 聖郎
東京慈恵会医科大学附属柏病院産婦人科
-
大村 峯夫
東京顕微鏡院
-
田中 昇
相互生物医学研究所病理細胞診センター
-
山内 一弘
千葉大学医学部産科婦人科学講座
-
堀内 文男
千葉大学検査部
-
海野 みちる
杏林大学医学部付属病院病院病理部
-
植木 実
大阪医科大学産婦人科
-
岡本 吉明
大阪医科大学産婦人科
-
吉沢 花子
千葉大学看護学部病態学
-
斉藤 信子
千葉大学医学部附属病院病理部
-
望月 博
千葉大学産婦人科
-
武田 敏
千葉大産婦人科
-
多田 聖郎
東京慈恵会医科大学産婦人科
-
国実 久秋
独協医科大学 越谷病院病理
-
野中 誠
昭和大学藤が丘病院呼吸器外科
-
野中 薫雄
琉球大学医学部器官病態医科学講座皮膚科
-
根本 則道
日本大学医学部病態病理学系病理学分野
-
光永 忍
東京慈恵会医科大学産婦人科
-
岩田 正晴
東京慈恵会医科大学産婦人科学教室
-
佐々木 寛
慈恵医大
-
原 正道
国立横浜病院病理科
-
田中 忠夫
東京慈恵会医科大学 産婦人科
-
河野 辰幸
東京医科歯科大学食道・胃外科
-
深沢 一雄
独医大 産婦
-
高桑 俊文
聖マリアンナ医科大学病理学教室
-
金銅 千佳
大阪市立大学医学部附属病院病理部
-
木口 一成
聖マリアンナ医大
-
河西 十九三
千葉市立海浜病院産婦人科
-
深沢 一雄
千葉大学産婦人科
-
大木 昌二
千葉大学附属病院検査部
-
久保田 浩一
千葉市立海浜病院産婦人科
-
武田 敏
千葉市立病院産婦人科
-
岩崎 秀昭
千葉大学産婦人科
-
広川 満良
川崎医科大学病理学教室
-
鍋谷 欣市
杏林大学
-
小井土 昭二郎
杏林大学医学部第二外科
-
遠藤 光夫
東京医科歯科大学第一外科
-
塩田 敬
埼玉医科大学医療短大病理
-
小松 京子
日本大学医学部附属板橋病院病理部
-
入村 哲也
杏林大学第2外科学教室
-
玉置 和仁
国立病院機構名古屋医療センター研究検査科
-
佐々木 寛
慈恵医大柏病院
-
輿石 義彦
医学部第二外科学教室
-
仁平 博子
東京都がん検診センター細胞診
-
柳沢 弥太郎
東京都がん検診センター婦人科
-
志方 俊夫
日本大学医学部第1病理学教室
-
関原 正
松井外科医院
-
岩田 正範
聖マリアンナ医大東横病院
-
山口 豊
千葉大学肺癌研究施設外科
-
馬場 雅行
千葉大学肺癌研究施設外科
-
柴 光年
千葉大学肺癌研究施設外科
-
黒田 清一
板橋中央総合病院研究所病理
-
三浦 妙太
東邦大学医学部病理
-
大倉 康男
埼玉県立がんセンター 臨床病理部
-
国実 久秋
獨協医科大学越谷病院病院病理
-
坂本 穆彦
杏林大学医学部病理
-
平野 寛
杏林大・医・第二解剖
-
仁平 博子
東京都立墨東病院検査科病理
-
澤田 好明
沢田クリニック
-
平野 寛
杏林大学
-
永松 信哉
杏林大第二生化学
-
服部 学
北里大学医療衛生学部臨床細胞学
-
照井 仁美
慶応義塾大学 産婦
-
下村 雅彦
諏訪赤十字病院病理部
-
三浦 妙太
東邦大学付属大森病院病院病理科
-
藤井 雅彦
病理学教室
-
三宅 康之
川崎医科大学附属病院病院病理部
-
上井 良夫
国立がんセンター・細胞診・病理
-
待木 信和
東京慈恵会医科大学産婦人科
-
多田 聖郎
慈恵医大柏病院
-
岩田 正晴
柏検診クリニック
-
渡辺 明彦
東京慈恵会医科大学青戸病院産婦人科
-
渡辺 明彦
慈恵医大青戸病院
-
上田 順子
山口大学大学院医学系研究科保健学系学域
-
瀬尾 宏
東京慈恵会医科大学産婦人科
-
清水 良明
東京慈恵会医科大学産婦人科
-
清水 文七
千葉大学医学部微生物
-
武者 晃永
杏林大学医学部産科婦人科学教室
-
武者 晃永
杏林大学医学部産婦人科
-
野坂 啓介
聖マリアンナ医科大学産婦人科
-
鬼島 宏
東海大学医学部病態診断系病理学部門
-
広川 満良
川崎医科大学 消化器外科
-
大木 昌二
千葉大学病院中検細胞診
-
堀内 文男
千葉大学病院中検細胞診
-
首藤 昭彦
大和市立病院外科
-
腰高 豊
聖マリアンナ医科大学東横病院細胞診
-
三浦 妙太
埼玉医科大学附属短期大学 臨床検査学科
-
石川 昌文
鹿島労災病院病理科
-
岩瀬 裕郷
鹿島労災病院病理科
-
岩沢 博司
千葉大学 産婦人科 中検
-
海野 みちる
杏林大学附属病院病院病理部
-
呉屋 朝幸
杏林大学・第2外科
-
大野 優子
板橋中央総合病院研究所病理
-
森永 素江
板橋中央総合病院研究所病理
-
松本 和紀
慈恵医大
-
照井 仁美
帝京大学医学部附属病院中央検査部病理検査室
-
川上 仁
千葉病理細胞診研究所
-
竹下 利夫
大和市立病院外科
-
小野田 登
大和市立病院 病理
-
坂内 久一
杏林大学保健学部公衆衛生学教室
-
岸田 美知子
東京慈恵会医科大学産婦人科
-
塩田 敬
埼玉医大第二病理
-
佐藤 忠光
大和市立病院臨床検査病理
-
佐藤 さきよ
大和市立病院臨床検査病理
-
吉田 弘美
大和市立病院臨床検査病理
-
新堀 真清
大和市立病院臨床検査病理
-
根本 則道
日大・医・第二病理
-
三宅 康之
川崎医科大学附属病院 病院病理
-
小野沢 君夫
杏林大学第2外科
-
福澤 泰子
杏林大学保健学部細胞診断学教室
著作論文
- 子宮頚部および体部腺癌の組織, 細胞レベルでのCarcinoembryonic Antigen産生機能
- 147 自動固定標本作製装置ACF1000による喀痰塗抹標本作製の試み
- 45.細胞診検体とレクチン染色法(婦人科11 : 体腔液, 一般講演・口演, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 乳腺原発カルチノイド腫瘍の組織学的・細胞学的特徴
- 学生実習における薄切技術習得の評価 : 回転式ミクロトームを使用して
- 腺腫様甲状腺腫は本当に非腫瘍性病変か?
- 74 食道扁平上皮癌に出現した破骨細胞様巨細胞の細胞学的研究
- 髄液細胞診におけるメンブレンフィルター法(FIL CUP Super)の有用性について
- 328 髄液における吸引式メンブレンフィルター(FIL CUP Super)の有用性について
- 301. 体腔液細胞診におけるAD117m・CEA・Ber-EP4・EMAおよびCA19-9のキット化の試み(中皮・体腔液IV,リンパ・血液V)
- ワIII-10. 体腔液における反応性中皮細胞と悪性細胞の免疫細胞化学的鑑別診断の可能性について : AD117mモノクローナル抗体を中心に(ワークショップ〔III〕 : 中央細胞,中央腫細胞,腺癌細胞の鑑別)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 177. 体腔転移癌細胞および中皮細胞に対するAD117mの反応について(中皮腫1)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 4年制大学における細胞診教育
- 14 抗 Bromodeoxyuridine (抗BrdU) 抗体を用いた胃癌の生物学的悪性度に関する研究 : 形態学的悪性度ならびに癌組織内CEA局在様式との比較検討(第34回日本消化器外科学会総会)
- 教S-2.婦人***におけるChlamydia trachomais感染症の実態と細胞診の有効性について(諸臓器における免疫細胞化学法の選択とその手技上の問題点, 教育シンポジウム, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 肺癌における治療効果ならびに予後の解析(平成7年度プロジェクト研究報告(保健学部・保健学研究科),研究助成金による成果紹介)
- 2 子宮頸部HPV感染における多核扁平上皮細胞の臨床的意義
- 238 HPV感染を伴う子宮頸部異形成における死細胞(アポトーシス)の検出
- 5 子宮頸部異形成におけるCytokeratin No.8, HPV-DNA型および淡染均質無構造核の検出意義
- 子宮頸部異形成においてHPV16/18型感染を推定する淡染均質無構造核について : 第36回日本臨床細胞学会秋期大会 : 子宮頸部III
- HPV感染細胞の核所見について : サイトケラチンとの関連性を中心に : 第35回日本臨床細胞学会秋季大会 : 子宮頸部I
- 10.HPV感染を証明した子宮頚部異形成例におけるc-myc RNAの検出 : 子宮頸部II
- 93 乳癌におけるHER2タンパク過剰発現について : 穿刺吸引細胞診に応用するための検討(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 乳がんにおけるがん組織内浸潤リンパ球と抗がん剤耐性蛋白の臨床的意義(平成12年度プロジェクト研究報告(保健学部・保健学研究科),研究助成金による成果紹介)
- 乳癌におけるHER2タンパク過剰発現について
- 169 乳腺細胞診における高感度enzyme ISH法を用いた核小体の形態学的研究
- 95 乳腺におけるテロメラーゼ活性とp53およびKi-67抗原との関係
- 83 Acridine orange螢光染色を用いた癌細胞分染法の細胞診断学への応用 : 基礎的実験について
- Human papilloma virus感染細胞の核所見の解析
- 77. PCNA/cyclinの検出 : 細胞診への導入と応用(技術III)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 外陰部に発生したGiant Basal cell epitheliomaの一例
- 55. 子宮頸部扁平上皮癌細胞におけるCEAの免疫細胞化学的検討(婦人科4 免疫その1, 一般講演・口演, 第26回日本臨床細胞学会学術集会)
- 214.子宮頸部および体部腺癌のCEA産生機能 : 細胞診への免疫細胞化学的アプローチ(第28群 免疫細胞化学, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- ACFを用いた尿細胞診標本作製法の検討
- 306 乳腺腫瘍のPapanicolaou脱色標本におけるPCNA検出の問題点について(技術IV)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 83. Ki-67の検出方法の検討と核内分布の検索(技術V)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 508 抗 BrdU抗体を用いた大腸癌の heterogeneity とその染色様式の検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- 髄膜腫におけるp53, bcl-2遺伝子産物およびKi-67の発現と再発との関連
- O-40 アイラボ方式による婦人科トータルチェック(GTC)システム(子宮頸部7,細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- O-39 自己採取法を用いた性感染症検査の有効性と意義(子宮頸部7,細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 330 尿検体標本作製標準化に向けての自動固定標本作製装置の考案
- 329 吸引式メンブレンフィルター標本における組織化学的染色法の応用
- 327 自然尿および穿刺材料におけるFIL CUP superの有用性についての検討
- 髄膜腫におけるヌクレオリンの発現と増殖能に関する研究
- 細胞診における酵素抗体法応用に関する基礎的研究
- 259 C6ラットグリオーマ細胞の亜株樹立(脳・頭頸部I)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 243 抗PCNA抗体の肺癌細胞診への応用(呼吸器IX)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 7. HPV感染細胞のクロマチンパターンについて : 酵素抗体法による解析(婦人科3 : 子宮頸部)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 類内膜腺癌症例に出現した小型不整形集塊のp53の発現と診断的意義
- 111. 漿液性及び粘液性卵巣腫瘍タッチスメアの悪性化に伴うレクチン反応性の変化 : 第7報(卵巣I)
- O-30 異形成持続要因に関する研究 : なぜHPV58型が?(子宮頸部4,細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- O-22 ASCUSおよびHPV感染が疑われたケースにおけるHigh risk HPVの検出(子宮頸部2,細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 反応性頸管円柱上皮細胞出現例におけるChlamydia trachomatisの検出率と細胞像
- 子宮頸部Chlamydia trachomatis感染例におけるリンパ球動態と好中球の形態学的検討
- 細胞診におけるPCNA陽性反応の客観的評価について : 画像解析装置による判定の基礎的検討
- 96.細胞診におけるPCNA陽性反応の客観的評価について : 画像解析装置による判定法 : 技術III
- 57 子宮内膜増殖性病変における血管と間質および上皮の面積の変化について(子宮体部2)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 296. 子宮内膜における血管とback to backの関係について(子宮体部XIII)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 子宮内膜腺癌および子宮内膜増殖症における内皮細胞の出現様式の免疫組織化学的解析
- 231.先天性組織球腫(捺印細胞診)の一例(総合(血液・リンパ・網内系)50, 一般講演, 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
- 198.漿液性・ムチン性卵巣腫瘍組織の悪性化に伴うレクチン反応性の変化(第4報)(婦人科14 : 卵巣, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 137. Trichomonas 陽性スミアにおける chlamydial inclusion の検索(第29群 : 婦人科, 示説, 第23回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 106.レクチン染色法におけるブアン固定時間の検討(第2報)(基礎2, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 313 Auto Cyto Fix1000を用いた子宮内膜細胞診におけるメッシュ二重濾過法の考案
- 312 細胞診標本作製の標準化 : Auto Cyto Fix(ACF)1000の有効性と課題
- 172 乳腺穿刺吸引細胞診の標準化におけるACF標本の有効性
- 自動固定標本作製装置開発のための基礎的検討 : 第2報 子宮内膜細胞診におけるメンブレンフィルター法の有用性
- 外来患者・癌検診者におけるclue cell出現動態と治療成績の検討 : 第36回日本臨床細胞学会秋期大会 : 子宮頸部IV
- 56.漿液性及び粘液性卵巣腫瘍の悪性化に伴うレクチン反応性の変化(第8報) : 附属器・卵巣I
- 子宮頸部尖圭コンジローマ組織におけるHuman Papillomavirus (HPV)-DNAの局在
- 96. 子宮頚部異型上皮HPV感染の免疫組織化学的研究(婦人科13:免疫2, 一般演題口演, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- 47.酵素抗体法によるHCGの免疫細胞化学的研究(第13群:細胞化学等, 一般講演および示説, 第23回日本臨床細胞学会総会)
- C-1 各種レクチンの混合染色への試み(一般口演,第25回杏林医学会総会)
- 24. 漿液性・ムチン性卵巣腫瘍組織の悪性化に伴うレクチン反応性の変化 : 第5報(卵巣I)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- テレパソロジー・テレサイトロジーとの関わりと展望 : 臨床検査技師からの提言
- 81 PCR-PHFA法によるp53遺伝子変異検出
- 子宮内膜細胞診における大型細胞集塊の鑑別法
- 24. Clue cell検出の診断的意義について(子宮頸頚部III)
- 33. Clue cellの出現様式と臨床的悪臭度との関係 : 産婦人科医に対するアンケート調査(子宮頸部VIII)(一般講演・口演)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- Gardnerella vaginalis感染におけるclue cellの診断的意義と治療に関する研究
- 336. clue cell出現と悪臭の関係について(子宮頸部IX)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 243 子宮頸部ヒト乳頭腫ウイルス感染症に出現する奇怪形細胞(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 9 子宮頸部上皮内癌に進行した異形成の細胞形態学的および免疫組織化学的研究
- HeLa細胞におけるAgNORs分布と核小体形の関係について
- 25. AgNORs染色の内膜細胞診への応用2. : 間質細胞を中心に(子宮体部VI)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 82 AgNORs染色の内膜細胞診への応用(子宮体部VI)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 300. 乾燥標本におけるAgNORs染色の体腔液標本への応用(中皮・体腔液IV,リンパ・血液V)
- 300 体腔液検体における腫瘍マーカー検出のための迅速法についての検討(技術II)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 299 体腔液細胞診におけるBer-EP4検出の意義について(技術II)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 184. リン酸化蛋白C23(ヌクレオリン)に対する抗体を用いた免疫組織化学的検討(技術II)(一般講演・口演)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 71. Ag-NORs染色を細胞診に応用するための基礎的検討 : 5:乳腺における評価法(技術I)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 78.HeLa細胞の核小体におけるAg-NORsの分布と数の検索(Ag-NOR, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 77.Ag-NORs染色を細胞診に応用するための基礎的検討 : 4.Ag-NORsギムザ重染色(Ag-NOR, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 76.Ag-NOR染色を細胞診に応用するための基礎的検討 : 3.染色条件による影響(Ag-NOR, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 164.Ag-NOR染色を細胞診に応用するための基礎的検討 1.細胞分散法による影響(細胞増殖, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 266 単一レクチンと混合レクチンにおける結合様式の比較 : パラフィン切片における検討
- 85.乳腺腫瘍のパラフィン切片におけるレクチン結合パターンに関する研究(総合9 : 乳腺, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 子宮腟部擦過スミアにおけるclue cell出現の意義に関する研究
- 尿中に出現する封入体細胞(細胞質内)の形態学的分析
- 117.尿中に出現する封入体細胞の組織由来関する研究(第27群:泌尿器〔3〕, 示説, 第20回日本臨床細胞学会秋期大会)
- Chlamydia pneumoniae感染細胞の形態学的研究 : 第38回日本臨床細胞学会学術集会 : その他II
- 女性***におけるChlamydia trachomatis感染の細胞診とMicro Trak^法による診断
- 32. 子宮癌検診と同時に行った Chlamydia tracnomatisの検索 : その2. Micro Trak^法陽性例の細胞診成績について(婦人科7:クラミジア, 一般演題口演, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- 73. 食道病変におけるHPV DNAの検出(消化器I)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 87. 酵素抗体法によるnucleolin検出の意義 : 髄膜腫への応用(脳・頭頸部I)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 251 体腔転移腺癌細胞におけるNucleolinの局在と核小体およびAgNORsの関係について(診断・技術I)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 250 Nucleolin・AgNORs・Methylgreen pyronin染色の局在性に関する研究(診断・技術I)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 249 Nucleolin抗体作成と染色条件の検討(診断・技術I)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 94.レクチン染色法における組織切片とタッチスメアの固定法の検討(第3報)(婦人科3 : 組織化学, 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 89.酵素抗体法の迅速化における超音波処理の検討 : 臨床材料への応用 : 技術I
- 15.C.trachomatis感染細胞の出現様式とスクリーニングポイントに関する研究 : 子宮頸部III
- 335. 子宮頸部擦過標本における幼若リンパ球の出現とChlamydia trachomatis感染の関係について(子宮頸部IX)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 子宮内膜における血管内皮細胞の形態学的研究
- 45 子宮内膜細胞診における新生血管の形態学的研究
- 1 子宮内膜における血管の基礎的検討
- 47 子宮内膜細胞診における血管の走行性に関する基礎的検討
- 297 子宮内膜における血管内皮細胞の形態学的研究
- Chlamydia pneumoniae 感染細胞の形態学的研究
- 子宮内膜細胞診における間質細胞の形態学的研究 : 第36回日本臨床細胞学会秋期大会 : 子宮体部III
- Chlamydia trachomatis感染細胞にみられるNebular Inclusionの検出率向上に関する研究
- 264 良・悪性細胞におけるAgNOR染色、FISHおよびISH法による核小体形成部位の観察
- 167.胸腹水中CEA量とその塗抹標本のCEA染色の診断学的意義(総合(液状)39, 一般講演, 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
- 241.Monoclonal抗体で確認したChlamydia感染細胞の形態について(第31群 婦人科内分泌ほか, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 234.卵巣腫瘍の組織切片および塗抹標本におけるCEA局在(第52群 婦人科(基礎), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
- 197.抗素抗体法による胃癌細胞CEAの検討(第2報)(第43群 消化器(3), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
- 57.婦人科スミア中の細胞質内封入物含有空胞の分析(第14群 婦人科(膣, 感染), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
- 29.胸・腹水中悪性細胞のCEAおよび粘液の局在について(第8群 総合(体腔液2), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
- 74.封入体細胞(細胞質内)の形態学的分析(第19群:泌尿器〔III〕, 一般講演および示説, 第23回日本臨床細胞学会総会)
- 44.肺癌細胞のAlkaline Phosphatase活性(第12群:呼吸器〔細胞化学等〕, 一般講演および示説, 第23回日本臨床細胞学会総会)
- 20.酵素抗体法による胃癌細胞CEAの検討(第一報)(第6群:消化器〔胃癌〕, 一般講演および示説, 第23回日本臨床細胞学会総会)
- 4.乳腺細胞診におけるalkaline phosphatase染色の応用(乳腺の細胞診, ディスカッサント, ラウンドテーブルディスカッション(IV), 第23回日本臨床細胞学会総会)
- 子宮頸部扁平上皮内病変におけるHPV局在パターンと淡染均質無構造核の関係
- 44 核形不整の成因に関する研究 第1報 : 印環型細胞について
- 45 乳腺の良・悪性病変における奇怪核の出現と診断的意義
- 172.浸潤性小葉癌・狭義の硬癌における索状様小集塊の形態学的解析 : 乳腺VI
- 149 高分化型子宮内膜腺癌における内皮細胞の細胞像(婦人科 その他I)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 33. 子宮内膜増殖性病変におけるFactor VIII陽性細胞とEMA陽性細胞の関連性について(婦人科10 : 子宮体部)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 102. 乳腺腫瘍における Breast Carcinoma Associated Antigen(BCAA)と Carcinoembryonic antigen(CEA)の検出(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 乳腺細胞診におけるalkaline phosphatase染色の応用
- D-19 AgNORとFISH法におけるβ-satellite DNAの周期的変化の比較(一般口演,第25回杏林医学会総会)
- 47.塗抹標本におけるBromodeoxyuridineモノクローン抗体を用いた細胞動態の解析(第一報) : HeLa229細胞を用いた基礎的検討(総合5 : BrdUモノクローナル抗体, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 7.人工妊娠中絶希望者におけるhuman papillomavirus感染に関する研究(総合2 : HPY, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 単純性ヘルペス感染細胞の免疫細胞化学的研究
- 31. 子宮癌検診と同時に行った Chlamydia trachomatisの検索 : その1. Micro Trak^法による検出状況について(婦人科7:クラミジア, 一般演題口演, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- 体腔液細胞診における Carcinoembryonic antigen (CEA)検出の診断的意義
- Chlamydia感染を示唆する細胞異型
- 婦人科スミアにおける Chlamydia感染の細胞診 : 細胞採取法と星雲状封入体の出現頻度との関係
- 卵巣腫瘍の組織切片および捺印標本における免疫組織化学的研究
- 51. Koilocytotic atypiaの形態分析(婦人科3 STDその3(パピローマ), 一般講演・口演, 第26回日本臨床細胞学会学術集会)
- 49. Herpes simplex virus (type II)感染細胞の免疫組織化学的研究(婦人科2 STDその2(ヘルペス), 一般講演・口演, 第26回日本臨床細胞学会学術集会)
- 45. Chlamydia感染と細胞異型(婦人科1 STDその1(クラミジア), 一般講演・口演, 第26回日本臨床細胞学会学術集会)
- 子宮頸部生検組織におけるChlamydia trachomatisとHuman Papillomavirus感染の関連性について : 第2報 : 上皮内新生物を中心に
- 酵素抗体法を用いた子宮頸管炎生検組織のクラミジア検出(第1報)
- 喀痰細胞診の効果的な細胞塗抹法の検討 : 低速遠心後の選択的塗抹法について
- 244 子宮頸部擦過標本におけるリンパ球およびcoccoid bodyの出現意義について(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- Chlamydia trachomatis感染による頸管円柱上皮細胞の変化
- ワIV-5 細胞診標本作製標準化の試み : 自動固定標本作製装置(AC1000)の開発
- 自動固定標本作製装置開発のための基礎的検討 : 第一報 メンブレンフィルター法の有効性について
- 227 細胞診標本作製標準化への試み : Auto Cyto Fix(ACF)1000を用いた穿刺吸引材料における固定法の検討
- 97-06-08 子宮頸部異形成における癌化を予知する細胞の研究(平成9年度プロジェクト研究報告(保健学部・保健学研究科),研究助成金による成果紹介)
- 173.乳腺細胞診疑陽性例におけるPeanut aggulutinin(PNA)結合パターンの分析とその診断的意義について(乳腺1, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- Koilocyteの出現意義
- 236. 婦人科領域におけるPapanicolaou染色標本の核小体所見とAg-NORs染色所見との関連性について(特殊3)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 73. 婦人科領域におけるAg-NORsの細胞診への応用(技術I)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 肺癌細胞の選択的捕捉法の開発(平成13年度プロジェクト研究報告(保健学部・保健学研究科),研究助成金による成果紹介)
- 79 子宮内膜擦過ACF標本における小型異型集塊の形態と診断的意義
- 89.男子尿道炎症例のChlamydia trachomatisとUreaplasma urealyticumの検討(泌尿器1, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 196.酵素抗体法の細胞診応用(第一報) : 胃の良・悪性病変のSC染色性(第43群 消化器(3), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
- 検査の変遷と将来展望(25) : 組織化学的技術の細胞診への応用
- 273 自動固定標本作製装置Auto Cyto Fix(ACF)1000を用いて作製した子宮内膜標本の細胞像
- P II-67 子宮頸部扁平上皮内病変におけるヒト乳頭腫ウイルスの局在パターンの観察意義
- 10 HPV感染細胞の核所見について : 悪性病変進行例における核所見の解析
- 154 HPV感染細胞の核所見について : HPV CA陰性・HPV DNA陽性例の検討(子宮頸部2)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 298. 子宮内膜細胞におけるNucleolinの分布に関する検討(子宮体部XIII)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 28 HPV感染細胞のクロマチンパターンについて : 核内封入体様物質の存在について(子宮頸部VI)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 2.腫瘍マーカーのDiagnostic Immunocytochemistry : CEAを中心として(細胞診における技術的アプローチの展望, シンポジウムII, 第24回日本臨床細胞学会総会)
- 細胞診への酵素抗体法の応用 : 酵素抗体間接法におけるpronase消化効果
- 177.酵素抗体法におけるpronase消化の意義(技術, 示説, 第21回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 15.実験的クラミジア感染細胞の電顕的研究クラミジアの細胞診断学的研究 : 第4報(婦人科III(腟部,炎症), 示説, 第21回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 乳腺腫瘍のパラフィン切片における細胞接着分子E-cadherinの局在性について : 第35回日本臨床細胞学会秋期大会 : 乳腺V
- 保存尿の免疫細胞化学的検索によりデコイ細胞がポリオーマウイルス感染細胞と断定し得た1例
- 105.甲状腺良悪性病変におけるレクチン結合反応(甲状腺2, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 138.塗抹標本におけるレクチン結合パターンに関する研究 : (第一報)固定法に関する検討(基礎, 一般講演・口演, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 113.塗抹標本における抗BrdUモノクローン抗体を用いた細胞動態の解析 : (第六報)子宮体部癌について(婦人科15 : 免疫, 一般講演・口演, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 112.塗抹標本における抗BrdUモノクローン抗体を用いた細胞動態の解析 : (第五報)子宮内膜の性周期別検索(婦人科15 : 免疫, 一般講演・口演, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- Chlamydia感染症の形態的研究 : 1.Chlamydia感染培養細胞の超微形態
- 44 Auto Cyto Fix(ACF)1000を用いた子宮内膜増殖性病変の細胞像
- 83 自動固定標本作製装置の開発 : 多数検体処理に関する技術的検討
- 4 子宮内膜細胞診標本作製標準化に関する基礎的検討 : メンブレンフィルター法の有効性と問題点
- P-33 胃癌手術例における Bromodeoxyuridine (BrdU) 染色様式の臨床病理学的検討(第36回日本消化器外科学会総会)
- ヒトパピローマウイルス感染例における奇怪裸核の出現意義について
- 165.細胞集団におけるS期細胞の分布と良悪性との関係(細胞増殖, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 体腔液細胞診におけるモノクローナル抗体AD117mの応用 : Papanicolaou脱色標本への応用
- Acrocentric chromozome β-satellite DNAおよびNORの局在性に関する検討 : 第35回日本臨床細胞学会秋季大会 : 技術II
- In situ hybridization法を用いた食道生検組織におけるhuman papilloma virus DNAの検出
- 体腔液細胞診における腫瘍マーカー検出のための迅速酵素抗体法 : 第1報 基礎的研究