石川 明 | 千葉県対がん協会
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
石川 明
千葉県対がん協会
-
岩崎 秀明
九段坂病院(共済)
-
高見沢 裕吉
千葉大学産婦人科
-
深沢 一雄
独医大 産婦
-
鴻池 克寛
ちば県民予防財団細胞診
-
鴻池 克寛
千葉県対がん協会
-
田口 明美
千葉県対がん協会
-
武田 敏
千葉大学産婦人科
-
高見沢 裕吉
千葉大学医学部
-
岩崎 秀昭
千葉市立青葉病院産婦人科
-
岩崎 秀昭
千葉市立青葉病院 産婦人科
-
武田 敏
千葉大学医学部産科婦人科教室
-
岩崎 秀昭
千葉大学産婦人科
-
高見沢 裕吉
千葉大学医学部産科婦人科学講座
-
深沢 一雄
千葉大学産婦人科
-
久保田 浩一
千葉市立海浜病院産婦人科
-
角 敏子
ちば県民保健予防財団診療部臨床病理科
-
河西 十九三
千葉市立海浜病院産婦人科
-
吉田 美紀子
千葉県対がん協会
-
角 敏子
千葉県対がん協会
-
吉田 美紀子
ちば県民保健予防財団診療部臨床病理科
-
武田 敏
千葉大産婦人科
-
武田 敏
千葉大学附属病院中検細胞診
-
岩崎 秀昭
千葉大学医学部産婦人科
-
桑原 竹一郎
千葉県対がん協会
-
河西 十九三
千葉大学産婦人科
-
池田 栄雄
千葉県がんセンター,相互生物医学研究所
-
小石川 裕子
千葉県対がん協会
-
高見沢 裕吉
千葉大学医学部産婦人科
-
早田 篤子
千葉県対がん協会
-
大木 昌二
千葉大学医学部附属病院病理部
-
田中 昇
千葉県がんセンター研究局病理
-
上野 哲夫
千葉県がんセンター呼吸器科
-
河西 十九三
ちば県民保健予防財団総合検診センター集団検診部
-
桑原 竹一郎
ちば県民保健予防財団診療部臨床病理科
-
深沢 一雄
千葉大学医学部産科婦人科教室
-
武田 敏
千葉市立病院産婦人科
-
島岡 より子
千葉県対がん協会
-
藤澤 武彦
千葉大学医学部肺癌研究施設外科
-
田中 昇
BML
-
池田 栄雄
千葉県がんセンター臨床病理部
-
藤澤 武彦
千葉大学医学研究院胸部外科学
-
長田 広子
千葉県対がん協会
-
馬場 雅行
千葉大学医学部肺癌研究施設外科
-
山川 久美
千葉胸膜腫瘍研究会
-
柴 光年
君津中央病院呼吸器外科
-
山内 一弘
Pclジャパン病理・細胞診センター
-
岩崎 英昭
千葉市立病院産婦人科
-
岩崎 秀昭
千葉市立病院産婦人科
-
高見澤 裕吉
千葉大学産婦人科
-
黒川 祐子
千葉県対がん協会
-
高見沢 裕吉
千葉大学医学部産科婦人科
-
高見澤 裕吉
千葉大学医学部産科婦人科学教室
-
稲葉 憲之
千葉大学産婦人科
-
関谷 宗英
千葉大学産婦人科
-
加藤 喜市
千葉市立病院産婦人科
-
河西 十九三
千葉大学医学部産婦人科
-
山口 豊
千葉大学肺癌研究施設外科
-
椎名 義雄
杏林大学保健学部細胞診断学教室
-
西田 美絵
千葉県対がん協会
-
園部 美香
千葉県対がん協会
-
望月 博
千葉大学産婦人科
-
加藤 喜市
千葉市立病院
-
高見澤 裕吉
獨協医大
-
関谷 宗英
千葉大学医学部産科婦人科学教室
-
稲葉 憲之
千葉大学医学部産科婦人科学教室
-
柴 光年
千葉大学医学部肺癌研究施設外科
-
梅原 有子
千葉大学大学院医学研究院臓器制御外科:医療法人社団有相会最成病院
-
梅原 有子
杏林大保細胞診断
-
梅原 有子
千葉県対がん協会
-
須永 より子
千葉県対がん協会
-
山川 久美
国立療養所千葉東病院呼吸器外科
-
計良 恵治
千葉大学第2解剖
-
関谷 宗英
千葉大学医学部産婦人科
-
加藤 喜市
千葉市立海浜病院産婦人科
-
沢田 好明
杏林大学保健学部
-
飯島 淳子
杏林大学保健学部細胞診断学教室
-
岡田 敏之
千葉社会保険病院病理検査
-
高見澤 裕吉
千葉社会保険病院婦人科
-
堀内 文男
千葉大学医学部附属病院検査科
-
石塚 啓子
千葉県対がん協会
-
田中 圭
千葉大学医学部産科婦人科学講座
-
朴 正順
千葉大学医学部産科婦人科学教室
-
山口 圭子
千葉県対がん協会
-
計良 恵治
千葉大学
-
高見澤 祐吉
獨協医大
-
馬場 雅行
千葉大学肺癌研究施設外科
-
柴 光年
千葉大学肺癌研究施設外科
-
武田 敏
千葉大学教育学部保健教育
-
山口 豊
千葉大肺研外科
-
山口 豊
千葉大学名誉教授:放射線医学総合研究所重粒子線治療センター
-
堀内 文男
千葉大学医学部附属病院光学医療診療部
-
石川 てる代
石川てる代ウイメンズクリニック
-
久保田 浩一
千葉大学医学部産婦人科
-
浦壁 順一郎
千葉県対がん協会
-
山本 まゆみ
千葉県対がん協会
-
高見沢 裕吉
獨協医大
-
小出 優子
千葉県対がん協会
-
大木 昌二
千葉大学検査部
-
堀内 文男
千葉大学検査部
-
計良 恵治
千葉大学医学部第二解剖
-
清水 文七
千葉大学医学部微生物
-
渋谷 潔
千葉大学医学部呼吸器外科
-
山川 久美
国立千葉東病院
-
石川 てる代
千葉大学医学部産科婦人科
-
田中 圭
千葉大学医学部産科婦人科学教室
-
浦壁 順一郎
長崎市立病院成人病センター検査部
-
小川 雅利
千葉大学産婦人科
-
井上 孝
東京歯科大学臨床検査学
-
橋本 貞充
東京歯科大学病理学講座
-
廣島 健三
千葉大学医学部附属病院診断病理
-
木村 秀樹
千葉県がんセンター呼吸器科
-
小野寺 勉
千葉大学医学部産科婦人科教室
-
大木 昌二
千葉大学付属病院検査部
-
堀内 文男
千葉大学付属病院検査部
-
高野 始
千葉大学産婦人科
-
堀内 文男
千葉大学附属病院検査部
-
大木 昌二
千葉大学附属病院検査部
-
大木 昌二
千葉大学医学部附属病院検査部
-
岡嶋 祐子
千葉大学医学部産科婦人科学講座
-
石井 譲
長生病院産婦人科
-
深澤 一雄
千葉大学医学部産科婦人科学講座
-
斎藤 博子
札幌医科大学耳鼻咽喉科
-
齋藤 博子
札幌医科大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
井上 孝
東京歯科大学口腔科学研究センターhrc 7 臨床検査学教室
-
才藤 純一
東歯大・千病・臨検
-
岡嶋 祐子
獨協医大
-
長尾 孝一
帝京大学市原病院臨床病理
-
飯笹 俊彦
千葉大学医学部肺癌研究施設外科
-
廣島 健三
千葉大学大学院医学研究院診断病理学
-
廣島 健三
千葉大学医学部附属病院病理部
-
廣島 健三
千葉大学大学院医学研究院基礎病理学
-
渋谷 潔
千葉大学大学院医学研究院胸部外科学
-
野本 靖史
千葉大学肺癌研究施設外科
-
葛生 吉彦
成田赤十字病院病理検査課
-
長尾 孝一
帝京大学医学部附属市原病院病理部
-
長尾 孝一
帝京大学市原・病理
-
岩崎 秀昭
房総婦人科腫瘍グループ
-
岩崎 秀昭
千葉市立・産婦人科
-
橋本 貞充
日本大学 松戸歯学部生理学教室
-
斎藤 博子
国立習志野病院研究検査科
-
山川 久美
国療千葉東・呼吸器外科
-
斎藤 博子
重粒子医科学センター病院内視鏡室
-
斎藤 博子
千葉大医学部肺癌研究施設外科
-
伊豫田 明
千葉大学医学部附属病院 呼吸器内科
-
才藤 純一
東京歯科大学市川総合病院臨床検査科
-
才藤 純一
東京歯科大学 口腔健康臨床科学講座歯科放射線学分野
-
菅野 勇
帝京大学市原病院病理
-
栢尾 純子
成田赤十字病院検査部病理
-
田中 雅美
成田赤十字病院検査部病理
-
佐藤 美雪
成田赤十字病院検査部病理
-
竹本 茂
成田赤十字病院検査部病理
-
田丸 淳一
千葉大学第一病理
-
三方 淳男
千葉大学第一病理
-
武田 清一
社会保険船橋中央病院外科
-
武田 清一
社会保険船橋中央病院
-
鎗田 弥一
千葉県対がん協会
-
横山 朋子
千葉県対がん協会
-
計良 忠治
千葉大学
-
椎名 義男
杏林大学保健学部
-
三方 淳男
成田赤十字病院病理部
-
小高 恵美子
千葉大学肺癌研究施設外科
-
石井 譲
成田赤十字病院婦人科
-
外丸 和弘
成田赤十字病院婦人科
-
藤澤 武彦
千葉大学大学院医学研究院胸部外科学
-
山内 一弘
千葉大学医学部産科婦人科学講座
-
大下 あけみ
千葉県対がん協会
-
菅野 勇
済生会習志野病院
-
松嵜 理
千葉県がんセンター臨床病理部
-
野本 千恵
千葉市立病院産婦人科
-
岡本 達也
岡本外科整形外科
-
岩崎 秀明
千葉大学医学部産婦人科
-
北田 満子
千葉県対がん協会
-
鴻池 勝寛
千葉県対がん協会
-
高橋 年美
千葉市立海浜病院検査科病理
-
西野 武夫
千葉市立海浜病院検査科病理
-
田丸 淳一
北里大学 血液内科
-
栢尾 純子
成田赤十字病院病理検査課
-
武田 敏
千葉大学
-
楯 真一
千葉市立病院婦人科
-
野本 千恵
国立千葉病院産婦人科
-
武田 敏
千葉大学中検
-
杉田 道夫
千葉大学産婦人科
-
高橋 年美
千葉市立海浜病院臨床検査科病理
-
西野 武夫
千葉市立海浜病院臨床検査科病理
-
杉田 道夫
コロラド大病理
-
高野 浩昌
千葉大学肺癌研究施設外科
-
藤崎 和仁
千葉市立海浜病院検査科病理
-
山崎 健
千葉市立海浜病院産婦人科
-
外丸 和弘
成田赤十字病院
-
麻生 晃
帝京大学市原病院病理部
-
高野 浩昌
松戸市立病院呼吸器外科
-
白澤 浩
千葉大学医学部微生物第一
-
佐藤 行一郎
君津中央病院呼吸器外科
-
斎藤 幸雄
千葉大学医学部肺癌研究施設外科
-
早田 篤子
千葉県対ガン協会
-
石川 明
千葉県対ガン協会
-
山川 久美
国療千葉東
-
麻生 晃
帝京大学医学部附属市原病院病理部
-
佐藤 行一郎
君津中央病院
著作論文
- 258. Follow up して,Microinvasiveに移行した,AISの一例(子宮頸部VI)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 256. 高齢者Dysplasiaの追跡例の検討(子宮頸部V)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 255. 高齢者Dysplasiaの細胞所見(子宮頸部V)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 68 子宮腺筋症に沿って浸潤が見られた子宮内膜癌の1症例(子宮体部III)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 41 子宮癌集団検診における高齢者子宮頚癌の統計(子宮頸部VIII)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 27 子宮頸部におけるHuman papillomavirus 58型感染症例の形態変化(子宮頸部VI)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 120.集団検診において内膜細胞診より検出された子宮体部腺癌の細胞学的検索とその有用性(婦人科9 : 子宮体部, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 26.Senile atypiaと類似形態を呈する病変との細胞形態学的比較検討(婦人科7 : 診断, 一般講演・口演, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 3.集団検診におけるIUD装着者の細胞学的検索(婦人科1 : 集検, 一般講演・口演, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 222.吸引細胞診でアポクリン化生型異型細胞の認められた、乳頭腺管癌の一例(第49群 総合(乳腺(2)), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
- 222. 子宮頚部に発生した腺癌、扁平上皮癌共存型の1例(子宮頸部XIII)(一般講演・示説)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 105. 子宮頚部Verrucous carcinomaの細胞像(子宮頸部III)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 274. 子宮頚癌集団検診における誤陰性と思われる症例の検討(子宮頸部XI)
- 273. 子宮癌集団検診受診間隔について(子宮頸部XI)
- 6. 子宮頚部AISの細胞像(初期頸部腺癌(前癌病変も含む)の細胞診)
- 30 子宮頸部小細胞癌の1例(婦人科 頸部V)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 子宮頸部前癌病変における koilocytotic atypiaの細胞,組織学的検討
- 子宮癌集団検診における koilocytotic atypiaの出現率について
- 子宮癌検診によって発見された子宮体癌の臨床像、細胞所見の検討 : 第36回日本臨床細胞学会秋期大会 : 子宮体部IV
- Glandular Dysplasiaの細胞像 : 第38回日本臨床細胞学会総会学術集会 : 子宮頸部の腺異形成 : 細胞診と予後
- 子宮頸部AISとCIS共存例の細胞像および免疫組織化学的検討 : 第35回日本臨床細胞学会秋季大会 : 子宮頸部IV
- 214. 子宮頸部腺上皮内癌の細胞像(第5報) : 腺異形成,腺癌との細胞比較分析(子宮頸部II)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 140. 子宮頸部腺上皮内癌の細胞像 : 第6報(子宮頸部I)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 52.in situ Hybridizationを用いた,子宮頸部腺上皮異型とHPV感染の研究(婦人科7:子宮頸部, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 36.子宮頸部腺上皮内癌の細胞像(第4報)腺異形成,腺癌との細胞比較分析(婦人科3:子宮頸部, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 子宮がん検診の細胞診自動化のための検体採取法の検討 : 綿球とスポンジとの比較
- 350. 喀痰細胞診による肺癌集検にて発見された上皮内肺扁平上皮癌の2例(呼吸器XIII)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- ワII-5 肺癌集検における肺扁平上皮癌に対する喀痰細胞診のC・D判定の基準と指導区分(老人保健法施行後の集団検診の成果と課題)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 34. 子宮内膜増殖症の細胞学的研究(婦人科10 : 子宮体部)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 子宮頸部生検組織におけるin situ hybridization法によるヒトパピローマウイルスDNAの検出と型同定 : Southern blot hybridization法との比較
- 155. 子宮頸部でのin situハイブリダイゼション法によるHPV DNAの型と細胞形態変化(子宮頸部IV)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 48.10年の経過観察中に発癌した子宮顕癌1例の細胞,組織およびin situハイブリダイゼーションによるHPV DNAとの関連性(婦人科6:子宮頸部, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 47.4年間にわたりAtypical codylomaの変化を示しin situハイイブリダイゼーションでHPV DNA 16/18が検出された1例(婦人科6:子宮頸部, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 25.ヒト子宮頸部におけるHPV DNA の検出Southern blot法とin situハイブリダイゼーション法との比較(婦人科4 : 子宮頸部, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 219 当科における性感染症外来の臨床統計(婦人科 その他II)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 301. HPV感染子宮頸部病変におけるHPV関連細胞所見の出現頻度について(婦人科16:子宮頸部IV, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 喀痰集検で発見された肺扁平上皮癌および異形成症例に出現した異型扁平上皮細胞の検討
- 肺癌集検の喀痰細胞診を契機として発見された舌癌の1例
- 肺癌検診喀痰細胞診で発見された早期下咽頭癌の一症例
- 肺癌集検喀痰細胞診によって発見された肺以外の癌症例の検討
- 162 肺癌喀痰集検で発見された早期肺癌症例に出現する異型細胞の分析と深達度の検討
- 159 蛍光内視鏡により非浸潤性中枢気道病変が発見された症例の喀痰細胞所見
- H-60 喀痰細胞診による肺癌集検と判定結果の検討(集検4,第40回日本肺癌学会総会号)
- 48 肺癌喀痰集検で発見された早期肺癌症例に出現する異型細胞の分析
- 188 肺癌集検の喀痰細胞診により発見された舌癌の一例
- 教シ3 肺癌集検喀痰細胞診におけるCD判定の判定基準と判定結果の検討
- 細胞診断自動化の新らしい試み(会長講演, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 242. 子宮内膜異型増殖の細胞像(子宮体部III)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 11. 子宮頸部腺上皮関連病変におけるin situ hybridization法によるHPV DNAの検出(婦人科4 : 子宮頸部)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 8. 子宮頸部で多量のHPVを形成しin situ hybridization法によりHPV DNA 16/18型が検出された異形成の1例(婦人科3 : 子宮頸部)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- In situ hybridization法による子宮頸部擦過細胞におけるHPV DNAの検出
- 42.子宮頸部adenoma malignumの1例(婦人科7 : 子宮頸部, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 351.子宮頸部腺異形成のスクリーニング(第2報)(婦人科8 : 子宮頸部, 一般講演・示説, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 1.子宮頸部腺異形成のスクリーニング(婦人科1 : 子宮頸部(I), 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 21.子宮頸部腺上皮内癌の細胞診(第2報)(婦人科6 : 子宮頸部, 一般講演・口演, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 96. 子宮頚部異型上皮HPV感染の免疫組織化学的研究(婦人科13:免疫2, 一般演題口演, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- 子宮頸部ヒトパピローマウイルス(HPV)感染の細胞,組織学的検討
- 152. 画像処理による細胞診 screening装置 CYBEST Model 4の Field test(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 9.画像解析法による細胞診スクリーニング自動化装置CYBEST(細胞診の自動化, シンポジウム(II), 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
- 223.子宮癌細胞診スクリーニング自動化装置開発研究 : CYBEST Model 4とField test(第29群 検診・統計, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 118. 筋肉内に発生したJuvenile xanthoglanuloma (deep type)の1例(骨・軟部II)(一般講演・口演)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 25.集検における内膜細胞診の有用性(婦人科7 : 診断, 一般講演・口演, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 206.子宮頸部で細胞・組織・電顕的にクラミジア感染が確認された1例(婦人科5 : 子宮頸部, 一般講演・示説, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 302.子宮頸部コンジローマで電顕的に核内粒子を認めた2例の細胞像(婦人科16:子宮頸部IV, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 女性***におけるChlamydia trachomatis感染の細胞診とMicro Trak^法による診断
- 32. 子宮癌検診と同時に行った Chlamydia tracnomatisの検索 : その2. Micro Trak^法陽性例の細胞診成績について(婦人科7:クラミジア, 一般演題口演, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- 46.False Positiveを示した子宮内膜炎症例(婦人科系, 示説討論, 第16回日本臨床細胞学会秋季大会)
- 101.子宮癌細胞診スクリーニング自動化装置開発研究 : CYBEST Model 4と自動検体前処理装置(第22群 婦人科(自動化), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
- 98.婦人科細胞診スクリーニング自動化に関する研究 : CYBEST M-3とFiold testについて(第24群:総合〔自動化1〕, 一般講演, 第22回日本臨床細胞学会総会)
- 24.各種HPV検出法の比較検討(婦人科4 : 子宮頸部, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 2.集団検診にて検出された結核の細胞像について(婦人科1 : 集検, 一般講演・口演, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 109. 子宮頸部小細胞癌の細胞診 : 第2報(第24群 : 婦人科, 示説, 第23回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 155.子宮頸部小細胞未分化癌の細胞診(婦人科36, 一般講演, 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
- 31. 子宮癌検診と同時に行った Chlamydia trachomatisの検索 : その1. Micro Trak^法による検出状況について(婦人科7:クラミジア, 一般演題口演, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- 99.子宮頸部腺上皮内癌の細胞像(第3報)(婦人科14 : 子宮頸部, 一般講演・口演, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 284.電顕,コルポ診にて悪性が疑われfollow-upし予宮頸癌と診断された一症例(婦人科13:子宮頸部I, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 251.多数の異常分裂細胞を認めた子宮頸部Human papilloma virus感染の1例 : 1.細胞および組織学的観察(婦人科8 : 子宮頸部, 一般講演・示説, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 109.子宮頸部コンジローマにおける細胞変化とウイルス粒子やDNAとの関連性(婦人科17: 子宮頸部, 一般講演・口演, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 108.Vira pap陽性例の細胞診(婦人科17: 子宮頸部, 一般講演・口演, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 252.多数の異常分裂細胞を認めた子宮頸部Human papilloma virus感染の1例 : 2.超微形態的観察(婦人科8 : 子宮頸部, 一般講演・示説, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 118.ヒト子宮頸部のCondylomaにおける核異型とHuman papilloma virus感染(婦人科16 : HPV, 一般講演・口演, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- ワIV-4. 軟部腫瘍細胞診における免疫細胞化学 : 滑膜肉腫と神経肉腫を中心に(軟部悪性腫瘍の細胞診)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 6. 子宮体癌と細胞診(子宮体癌と細胞診, シンポジウムIII, 第23回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 126.婦人科細胞診スクリーニング自動化に関する研究 : CYBEST Model-3について(自動化3, 一般講演, 第21回日本臨床細胞学会総会記事)
- 53.細胞診スクリーニング自動化装置 : 新型CYBEST Model 3について(自動化・他, 示説, 第20回日本臨床細胞学会総会抄録)
- 1.検体採取と前処理(細胞診の自動化, シンポジウム(II), 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
- 2.子宮顕部のChlamydia trachomatis感染細胞と紛らわしい細胞の超微形態(総合1 : クラミジア, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 1.子宮癌細胞診スクリーニング自動化に関する研究 : CYBEST Model 2の集団検診への実験的応用とModel 3の概要(シンポジウム I : 婦人科領域における自動細胞診は可能か, 第20回日本臨床細胞学会総会抄録)