水野 元 | 高エネルギー加速器研究機構(KEK)
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
水野 元
高エネルギー加速器研究機構(KEK)
-
成島 勝也
高エネルギー物理学研究所
-
堀越 源一
高エネルギー物理学研
-
石丸 肇
高エネルギー物理学研究所
-
百瀬 丘
高エネルギー物理学研究所
-
渡部 広美
高エネルギー物理学研究所
-
水野 元
高エネルギー物理学研究所
-
金沢 健一
高エネルギー物理学研究所
-
久保 富夫
高エネルギー加速器研究機構
-
小林 正典
高エネルギー加速器研究機構
-
嶋本 真幸
高エネルギー加速器研究機構
-
美馬 宏司
大阪市立大学
-
石丸 肇
高エネルギー研
-
戸田 義継
電子技術総合研究所
-
小野 雅敏
電子技術総合研究所
-
塚越 修
日本真空技術(株)技術開発部
-
小宮 宗治
日本真空技研
-
兼松 太
大阪市立大学工学部
-
平田 正紘
電子技術総合研究所
-
太田 賀文
日本真空技術株式会社
-
中村 久三
日本真空技術(株) 千葉超材研
-
山田 太起
日本真空技術(株)超材料研究所
-
山口 博司
高エネルギー物理学研究所
-
八木 邦夫
大阪市立大学工学部
-
村上 義夫
日本原子力研究所
-
村上 寛
電子技術総合研究所
-
久松 広美
高エネルギー加速器研究機構
-
金澤 健一
高エネルギー加速器研究機構
-
末次 祐介
高エネルギー加速器研究機構
-
平松 成範
高エネルギー物理学研究所
-
新竹 積
高エネルギー加速器研究機構(KEK)
-
後藤 敬典
名古屋工業大学
-
林 俊雄
日本真空技術(株)技術開発部
-
前田 高雄
東京理科大学工学部
-
尾崎 知幸
鳥取大学工学部
-
西守 克己
鳥取大学工学部
-
加藤 益
鳥取大学工学部
-
国分 清秀
電子技術総合研究所
-
小西 亮介
鳥取大学工学部
-
堀越 源一
高エネルギー物理研究所
-
清水 三郎
日本真空技術
-
清水 三郎
日本真空技術株式会社
-
金戸 成
(株)大阪真空機器製作所
-
斉藤 芳男
高エネルギー加速器研究機構
-
百瀬 丘
国立宮城工業高等専門学校専攻科
-
斉藤 茂
東京理科大学
-
今野 収
東北大学理学部附属原子核理学研究施設
-
徳高 平蔵
鳥取大学工学部
-
阿部 哲也
日本原子力研究所
-
辻 泰
東京大学生産技術研究所
-
久保 富夫
高エネルギー物理学研究所
-
中西 弘
高エネルギー物理学研究所
-
高島 克己
鳥取大学工学部
-
籠田 和徳
佐賀大学理工学部
-
鈴木 紀男
日本原子力研究所
-
中野 昇
東大物性研
-
西村 秀紀
福岡大学理学部
-
澁谷 純市
(株)東芝電力システム社
-
木島 滋
日本原子力研究所
-
谷 孝志
日本原子力研究所
-
設楽 哲夫
高エネルギー加速器研究機構
-
浦野 俊夫
神戸大学工学部
-
赤坂 展昌
高エネルギー加速器研究機構(kek)
-
佐藤 勇
高エネルギー研
-
越川 孝範
大阪電気通信大学
-
黒田 寛人
東大物性研
-
岡野 達雄
東京大学生産技術研究所
-
佐藤 吉博
高エネルギー加速器研究機構
-
菊池 一夫
日本原子力研究所
-
久松 広美
高エネルギー加速器研究機構 加速器研究施設
-
関口 敦
日電アネルバ
-
山川 洋幸
日本真空技術株式会社
-
江川 一美
高エネルギー物理学研究所
-
西村 弘志
東大物性研
-
道園 真一郎
高エネルギー加速器研究機構
-
宮尾 正大
静岡大学電子工学研究所
-
福田 茂樹
高エネルギー加速器研究機構
-
山崎 良成
高エネルギー研究所
-
松森 徳衛
東海大学工学部電子工学科
-
前田 高雄
東京理科大学工学部電気工学科
-
小林 正典
高エネルギー研究所
-
高田 耕治
高エネルギー加速器研究機構
-
高田 耕治
高エネルギー物理学研究所
-
伊藤 昭夫
日本真空技術(株)
-
橋場 正男
北海道大学工学部
-
古屋 貴章
高エネルギー加速器研究機構
-
宇佐美 誠二
横浜国立大学工学部
-
鳳 紘一郎
電子技術総合研究所
-
佐藤 潔和
(株)東芝
-
一村 信吾
電子技術総合研究所
-
小貫 英雄
電子技術総合研究所
-
石原 永伯
鳥取大学工学部
-
澁谷 純一
(株)東芝 電力システム社 京浜事業所
-
宗村 哲雄
東京理科大学工学部電気工学科
-
金澤 健一
高エネルギー物理学研究所
-
小原 建治郎
日本原子力研究所
-
高橋 弓弦
大阪府立工業技術研究所
-
伊藤 進
(株)東芝京浜事業所
-
服部 秀三
名古屋大学
-
伊藤 進
(株)東芝 電力システム社 京浜事業所
-
Kazakov S.
Binp
-
亀井 亨
高エネルギー物理学研究所
-
下村 安夫
日本原子力研究所
-
井口 昌司
(株)大阪真空機器製作所
-
金持 徹
神戸大学工学部
-
竹内 保直
高エネルギー加速器研究機構
-
生田 孝
大阪電気通信大学
-
松崎 誼
日本原子力研究所
-
横倉 賢治
日本原子力研究所
-
菅原 龍平
高エネルギー研
-
小林 正典
高エネルギー物理学研究所
-
久保 忠
高エネルギー物理学研究所
-
和田 健二
科学技術庁無機材質研究所
-
高木 憲一
日本真空技術
-
李 日昇
大阪電気通信大学工学部応用電子工学科,エレクトロニクス基礎研究所
-
中村 和幸
日本原子力研究所
-
五明 由夫
東京芝浦電気会社
-
山川 洋幸
日本真空技術
-
菅原 龍平
高エネルギー物理学研究所
-
渡辺 文夫
桜の聖母学院高等学校
-
佐藤 潔和
東芝
-
斎藤 駿次
日立製作所茂原工場
-
鈴木 行男
日立製作所茂原工場
-
堀越 源一
高エネルギー物理学研究所
-
樫村 隆則
日本原子力研究所
-
大塚 英男
日本原子力研究所
-
荒川 一郎
東京大学生産技術研究所
-
金 文沢
東京大学生産技術研究所
-
玉野 順次
名古屋大学工学部
-
赤石 憲也
名古屋大学プラズマ研究所
-
沈 国華
復旦大学物理系
-
石川 和雄
名古屋工業大学計測工学科
-
森 健児
高エネルギー物理学研究所
-
中川 満
高エネルギー物理学研究所
-
鈴木 基行
名古屋大学プラズマ研究所
-
小川 倉一
大阪府立工業技術研究所
-
滝口 勝美
大阪府立工業技術研究所
-
吉川 秀司
日本真空技術
-
松田 七美男
東京電機大学大学院工学研究科物質工学専攻
-
大崎 明彦
東京大学生産技術研究所
-
種村 真幸
名古屋工業大学計測工学科
-
小宮 宗治
日本真空技術(株)
-
GRÖBNER Ozwald
欧州原子核共同機構
-
柳田 博司
日本真空技術株式会社
-
小宮 宗治
日本真空技術株式会社
-
大石 健司
横浜国立大学工学部
-
久保 圭司
大阪市立大学工学部
-
八木 信昭
日本真空技術株式会社
-
藤岡 俊昭
日本真空技術株式会社
-
杉浦 英雄
日本電信電話公社 茨城電気通信研究所
-
山口 真史
日本電信電話公社 茨城電気通信研究所
-
渋川 篤
日本電信電話公社 茨城電気通信研究所
-
中村 久三
日本真空技術(株)超材料研究所
-
四谷 任
大阪府立工業技術研究所
-
森田 慎三
名城大学理工学部
-
山田 雅雄
名古屋大学工学部
-
米田 勝実
名城大学理工学部
-
楠本 淑郎
日本真空技術株式会社
-
及川 永
(株)大阪真空機器製作所
-
高島 克己
鳥取大学工学部電子工学科
-
吉岡 正和
東大原子核研
-
新井 明男
神戸大学工学部応用物理
-
山崎 良成
日本原子力研究所
-
椛沢 稔
日本原子力研究所
-
GRÖBNER Ozwald
On leave from CERN, European Organization of Nuclear Research
-
茂原 利男
(株)真空電子
-
嶋本 真幸
高エネルギー物理学研究所
-
西守 克己
鳥取大学工学部電子工学科
-
竹田 誠之
大阪大学産研
-
福島 靖孝
高エネルギー物理学研究所
-
松本 治
高エネルギー物理学研究所
-
柳田 博司
日本真空技術 (株)
-
吉岡 正和
東大原子核研究所
-
杉山 康夫
日本真空技術K.K.
-
黒田 寛人
東大物性研究所
-
浦野 俊夫
神戸大学工学部応用物理
-
岡野 文範
日本原子力研究所
-
山科 俊郎
北海道大学
-
尾崎 知幸
鳥取大学工学部電子工学科
-
堀越 源一
筑波技術短大
-
美馬 宏司
大阪市立大学工学部
-
佐藤 勇
高エネルギー物理学研究所
-
松田 七美男
東京電機大学
-
越川 孝範
大阪電気通信大学工学部
-
佐藤 吉博
高エネルギー物理学研究所
-
徳高 平蔵
鳥取大学工学部電子工学科
-
西田 啓一
大阪酸素工業 (株) 中央研究所
-
新竹 積
高エネルギー物理学研究所
-
佐竹 徹
北海道大学工学部
-
塩山 忠義
大阪府立工業技術研究所
-
中野 昇
東大物性研究所
-
加藤 益
鳥取大学工学部電子工学科
-
服部 秀三
名古屋大学工学部
-
毛利 衛
北海道大学工学科
-
関口 敦
日電アネルバ株式会社
-
山本 純也
大阪大学低温センター
-
橋場 正男
北海道大学工学科
-
小林 睦弘
東京工業大学工学部
-
小西 亮介
鳥取大学工学部電子工学科
-
谷 典明
日本真空技術 (株) 超材料研究所
著作論文
- 203 HIP接合による大型加速空洞の製作
- 加速器:放射光運転のためのトリスタン主リング改造作業
- 次世代加速器用大電力クライストロン
- トリスタン電子・陽電子衝突リング真空系
- アブストラクト
- 高温脱ガス用二重真空大型排気炉
- トリスタン蓄積リング真空系の運転特性
- シンクロトロン射放光照射によるアルミ合金のガス放出
- アルミナ高周波窓の耐電力特性と窓の高周波構造との関連
- アブストラクト
- 真空排気の実際とフランジ [II] : 3.超高真空系の排気について
- ガス放出の新しい考え方
- 排気曲線P (t) の物理的意味
- 実用的真空系に於ける分子の平均滞在時間の測定
- トリスタン電子・陽電子衝突リングの初期運転
- トリスタン入射蓄積リング真空系
- トリスタン入射蓄積リング・リニアック間ビーム輸送の全アルミニウム合金真空系
- TRISTAN入射蓄積リングの全アルミ合金真空系
- “H-フランジ” のクイック・カプラーによる接合
- アブストラクト
- アルミ合金ビ-ムダクトの放射光によるガス放出の改善法(速報) (第25回真空に関する連合講演会プロシ-ディングス--昭和59年10月29日〜31日)
- トリスタンの真空システム(速報) (第25回真空に関する連合講演会プロシ-ディングス--昭和59年10月29日〜31日)
- 高電流短パルス電子線源への光電面の応用(速報) (第25回真空に関する連合講演会プロシ-ディングス--昭和59年10月29日〜31日)