小林 俊光 | 東北大学大学院医学系研究科 神経・感覚器病態学講座耳鼻咽喉・頭頸部外科学分野
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
小林 俊光
東北大学大学院医学系研究科 神経・感覚器病態学講座耳鼻咽喉・頭頸部外科学分野
-
小林 俊光
東北大学
-
池田 勝久
順天堂大学 医学部 耳鼻咽喉科学教室
-
川瀬 哲明
東北大学大学院医学系研究科 神経・感覚器病態学講座耳鼻咽喉・頭頸部外科学分野
-
末武 光子
東北労災耳鼻科
-
末武 光子
東北労災病院耳鼻科
-
小林 俊光
東京女子医科大学 耳鼻咽喉科学教室
-
大山 健二
東北労災病院耳鼻科
-
小林 俊光
東北大学 大学院 感覚器病態学 講座 耳鼻咽喉学 分野
-
吉田 尚弘
東北公済病院 耳鼻咽喉科
-
山下 敏夫
関西医科大学 耳鼻咽喉科学教室
-
山下 敏夫
関西医科大学
-
森山 寛
東京慈恵会医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
鈴木 陽一
東北大学電気通信研究所
-
高橋 晴雄
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 展開医療科学講座耳鼻咽喉・頭頸部外科学分野
-
沖津 尚弘
東北大学大学院医学系研究科 神経・感覚器病態学講座耳鼻咽喉・頭頸部外科学分野
-
高橋 姿
新潟大学大学院医歯学総合研究科 感覚統合医学講座耳鼻咽喉科学分野
-
小林 俊光
東北大学病院 耳鼻咽喉・頭頸部外科
-
小林 俊光
東北大学耳鼻咽喉・頭頸部外科
-
小林 俊光
東北大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
郭 冠宏
いわき市立総合磐城共立病院 耳鼻咽喉科
-
中島 格
久留米大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
森山 寛
東京慈恵会医科大学・耳鼻咽喉科学
-
夜陣 紘治
広島大学
-
黒野 祐一
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科聴覚頭頸部疾患学
-
坂本 修一
東北大学電気通信研究所:東北大学大学院情報科学研究科
-
高橋 晴雄
長崎大学 大学院医歯薬学総合研究科 耳鼻咽喉科
-
香取 幸夫
東北大附属病院耳鼻咽喉・頭頸部外科
-
志賀 清人
東北大学大学院医学系研究科感覚器病態学講座耳鼻咽喉科学分野
-
野中 源一郎
九州大学薬学部
-
橋本 省
国立仙台病院耳鼻咽喉科
-
洲崎 春海
昭和大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
夜陣 紘治
広島大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
村上 信五
名古屋市立大学耳鼻咽喉科
-
矢野 寿一
東北大学大学院感染制御検査診断学分野
-
吉田 晴郎
長崎大学大学院医歯薬総合研究科 展開医療科学講座耳鼻咽喉・頭頸部外科学分野 長崎大学病院 耳鼻咽喉科
-
吉田 晴郎
長崎大学 耳鼻咽喉科
-
守田 雅弘
杏林大学医学部 耳鼻咽喉科学教室
-
渡邉 幸二郎
公立気仙沼病院 耳鼻咽喉科
-
八木 聰明
日本医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
吉田 征之
東北大学 医学部 耳鼻咽喉・頭頸部外科学
-
森山 寛
慈恵医大耳鼻咽喉科
-
阪上 雅史
兵庫医科大学耳鼻咽喉科
-
橋本 省
国立病院機構仙台医療センター 耳鼻咽喉科
-
橋本 省
国立仙台病院
-
古川 仭
金沢大学
-
山根 英雄
大阪市立大学
-
細井 裕司
奈良県立医科大学
-
黒野 祐一
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科
-
中島 格
久留米大学医学部・耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
加藤 寿彦
福岡大 耳鼻咽喉科
-
夜陣 絋治
広島大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
加藤 寿彦
福岡大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
加藤 寿彦
福岡大学 小児科
-
村上 信五
名古屋市立大学 耳鼻咽喉・頭頸部外科
-
村上 信五
名古屋市立大学大学院医学研究科生体機能・構造医学専攻耳鼻神経感覚医学
-
阪上 雅史
兵庫医科大学
-
山根 英雄
大阪市立大学大学院医学系研究科・耳鼻咽喉病態学
-
西條 茂
宮城県立がんセンター耳鼻咽喉科
-
鈴木 雅明
世田谷睡眠呼吸センター
-
山下 裕司
山口大学大学院医学系研究科耳鼻咽喉科学分野
-
西崎 和則
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科耳鼻咽喉・頭頸部外科
-
西崎 和則
岡山大学 医学部 耳鼻咽喉・頭頸部外科
-
志賀 清人
東北大学病院耳鼻咽喉・頭頸部外科
-
横山 純吉
栃木県立がんセンター頭頸科
-
舘田 勝
宮城県立がんセンター頭頸科
-
吉田 文明
宮城県立がんセンター頭頸科
-
小川 武則
東北大学大学院医学系研究科感覚器病態学講座耳鼻咽喉科学分野
-
野中 聡
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
原渕 保明
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
馬場 廣太郎
獨協医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
石川 哮
熊本大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
小松崎 篤
東京医科歯科大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
永廣 信治
徳島大学医学部脳神経外科
-
門田 淳一
大分大学医学部総合内科学第二講座
-
原渕 保明
旭川医科大学
-
田中 正利
福岡大学医学部泌尿器科学教室
-
中野 重行
大分医科大学臨床薬理学
-
賀来 満夫
東北大学大学院感染制御検査診断学分野
-
村上 泰
京都地域医療学際研
-
村上 泰
京都地域医療学際研究所
-
河野 茂
長崎大学医学部第2内科
-
馬場 明子
長崎大学大学院 医歯薬総合研究科 展開医療科学講座 耳鼻咽喉・頭頸部外科学分野
-
宮本 育江
長崎大学大学院 医歯薬総合研究科 展開医療科学講座 耳鼻咽喉頭頸部外科学
-
神田 幸彦
長崎大学大学院医歯薬総合研究科 病態解析・制御学講座 耳鼻咽喉病態制御学領域
-
神田 幸彦
長崎大学 大学院医歯薬学総合研究科 耳鼻咽喉科
-
岩永 哲
独立行政法人国立病院機構長崎医療センター耳鼻咽喉科
-
崎浜 教之
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科展開医療科学講座 耳鼻咽喉・頭頸部外科学分野
-
山口 展正
山口耳鼻咽喉科医院
-
暁 清文
愛媛大学医学部 耳鼻咽喉科学教室
-
菊地 俊彦
長崎大学医学部耳鼻科
-
喜多村 健
東京医科歯科大学 耳鼻咽喉科
-
西崎 和則
岡山大学 耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
森山 寛
東京慈恵会医科大学耳鼻咽喉科
-
鴻 信義
東京慈恵会医科大学耳鼻咽喉科学講座
-
宗 謙次
独立行政法人国立病院機構長崎医療センター耳鼻咽喉科
-
中塚 貴志
埼玉医科大学 形成外科
-
崎浜 教之
長崎大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
木原 千春
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科展開医療科学講座耳鼻咽喉・頭頸部外科学分野
-
谷口 清州
国立感染症研究所感染症情報センター
-
賀来 満夫
東北大学 大学院医学系研究科内科病態学講座
-
賀来 満夫
東北大学大学院医学系研究科内科病態学講座感染制御・検査診断学
-
寶金 清博
札幌医科大学医学部脳神経外科
-
田中 信行
鹿児島大学医学部附属病院霧島分院
-
小川 晃弘
姫路聖マリア病院耳鼻咽喉科
-
西崎 和則
岡山大学大学院医歯学総合研究科耳鼻咽喉・頭頸部外科学
-
岩田 誠
東京女子医大病院脳神経センター神経内科
-
根来 真
藤田保健衛生大学 脳神経外科
-
吉原 俊雄
東京女子医科大学病院耳鼻咽喉科
-
岩谷 力
国立障害者リハビリテーションセンター
-
三輪 高喜
金沢大学大学院医学系研究科感覚運動病態学
-
三輪 高喜
金沢大学 大学院 医学系研究科 脳医科学 専攻 感覚運動病態学
-
三輪 高喜
金沢大学 医系研究
-
端 和夫
太平洋脳神経外科コンサルティング
-
柴崎 浩
京都大学臨床神経学
-
上平 憲
長崎大学医学部附属病院検査部
-
松岡 啓
久留米大学医学部泌尿器科学教室
-
島津 邦男
埼玉医科大学神経内科
-
宮地 勇人
東海大学医学部基盤診療学系臨床検査医学
-
市村 恵一
自治医科大学 医学部耳鼻咽喉科学講座
-
高橋 正絋
横浜中央クリニック・めまいメニエール病センター
-
高橋 正紘
横浜中央クリニック めまい・メニエール病センター
-
小松崎 篤
東京医科歯科大学
-
久保 武
大阪大学大学院医学系研究科脳神経感覚器外科学
-
久保 武
大阪大学大学院 耳鼻咽喉科
-
久保 武
大阪大学医学部附属病院耳鼻咽喉科
-
中村 英生
新潟市民病院耳鼻咽喉科
-
中村 英生
新潟市民病院・耳鼻咽喉科
-
鈴木 元彦
名古屋市立大学大学院医学研究科耳鼻神経感覚医学
-
加藤 寿彦
福岡大学
-
山下 裕司
山口大学
-
古川 仭
金沢大学大学院医学系研究科・感覚運動病態学
-
松根 彰志
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科・聴覚頭頸部疾患学
-
原田 博文
福岡大学医学部・耳鼻咽喉学
-
加藤 寿彦
福岡大学医学部・耳鼻咽喉学
-
徳丸 久子
久留米大学医学部・耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
小野 信周
済生会下関総合病院耳鼻咽喉科
-
山下 裕司
山口大学医学部・耳鼻咽喉科学
-
立川 隆治
広島大学大学院医歯薬学総合研究科・耳鼻咽喉科・頭頸部外科学
-
夜陣 紘治
広島大学大学院医歯薬学総合研究科・耳鼻咽喉科・頭頸部外科学
-
深澤 啓二郎
兵庫医科大学・耳鼻咽喉科学
-
松本 考司
住吉市民病院・耳鼻咽喉科
-
久保 伸夫
関西医科大学・耳鼻咽喉科学
-
金田 宏和
奈良県立医科大学・耳鼻咽喉科学
-
横森 恵夏
昭和大学医学部・耳鼻咽喉科学
-
深澤 啓一郎
兵庫医科大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
黒野 祐一
鹿児島大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学
-
市川 銀一郎
順天堂大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
久保 伸夫
大阪歯科大学耳鼻咽喉科
-
久保 伸夫
関西医科大学
-
久保 伸夫
大阪歯科大学耳鼻咽喉科学
-
久保 伸夫
関西医科大学 耳鼻咽喉科
-
野中 玲子
日本医科大学附属千葉北総病院耳鼻咽喉科
-
野中 学
日本医科大学附属千葉北総病院耳鼻咽喉科
-
深澤 啓二郎
森澤耳鼻咽喉科
-
糸山 泰人
東北大学医学部神経内科
-
原田 博文
福岡歯科大 耳鼻咽喉科
-
原田 博文
福岡歯科大学耳鼻咽喉科
-
高橋 姿
新潟大学医学部耳鼻咽喉科学講座
-
巽 典之
大阪市立大学医学部血液内科
-
池田 卓也
大阪大学手術部
-
渡辺 彰
東北大学加齢医学研究所抗感染症薬開発研究部門
-
深澤 啓二郎
兵庫医科大学 耳鼻咽喉科
-
山中 昇
和歌山県立医科大学耳鼻咽喉科
-
門田 淳一
大分大学 医学部 内科学第二講座
-
二木 芳人
昭和大学 医学部 臨床感染症学講座
-
松根 彰志
鹿児島大学医学部耳鼻科学
-
山下 敏夫
関西医科大学 耳鼻咽喉科
-
山下 敏夫
関西医科大学附属枚方病院耳鼻咽喉科
-
山下 敏夫
関西医科大学耳鼻科
-
山下 敏夫
名古屋市立大学 耳鼻咽喉科
-
小川 晃弘
岡山大学医学部耳鼻咽喉科代替医療実態調査班
-
鈴木 元彦
Department Of Otolaryngology Head And Neck Surgery Nagoya City University School Of Medicine
-
鈴木 元彦
名古屋市立大学 耳鼻咽喉科
-
鴻 信義
東京慈恵会医科大学耳鼻咽喉科
-
金田 宏和
奈良県立医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
小宗 静男
九州大学大学院医学研究院臨床医学部門耳鼻咽喉科学分野
-
小宗 静男
九州大学大学院医学研究院耳鼻咽喉科分野
-
高橋 姿
新潟大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
市川 銀一郎
順天堂大学
-
篠原 幸人
東海大学内科学系神経内科学
-
横森 恵夏
昭和大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
小野 信周
山口大学 小児科
-
猪狩 淳
順天堂大学医学部
-
兼定 啓子
山口市
-
内山 真一郎
東京女子医科大学神経内科学
-
峰松 一夫
国立循環器病センター内科脳血管部門
-
小林 祥泰
島根大学医学部附属病院
-
小原 克彦
愛媛大学医学部老年医学
-
荻原 俊男
大阪大学医学部老年病医学講座
-
山下 敏夫
関西医大耳鼻科
-
高橋 正紘
東海大学医学部耳鼻咽喉科
-
守田 雅弘
箕面市立病院耳鼻咽喉科
-
深澤 啓二郎
兵庫医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
深沢 啓二郎
兵庫医大耳鼻科
-
暁 清文
愛媛大学医学部耳鼻咽喉科
-
暁 清文
愛媛大学医学部
-
土井 勝美
大阪大学大学院医学系研究科耳鼻咽喉科
-
志賀 清人
東北大学医学部附属病院耳鼻咽喉・頭頸部外科
-
友田 幸一
金沢医科大学耳鼻咽喉科
著作論文
- 耳管開放症・耳管閉鎖不全の診療の実態ならびに耳鼻咽喉科医の意識に関するアンケート調査
- 司会のことば
- 内耳イオン輸送機構と難聴病態 : 臨床家の知っておきたい基礎耳科学
- 噴射式基準嗅力検査の測定方法に関するガイドライン
- 5種の嗅素を用いた噴射式基準嗅力検査の臨床的有用性について : 多施設による検討結果
- 超選択的動注化学療法を用いた頭頸部腫瘍の治療
- canal wall down 法の基本とコツ
- 第2回日本小児耳鼻咽喉科学会総会・学術講演会
- 外リンパ液・脳脊髄液の漏出によるめまい : 司会の言葉
- 第2回日本小児耳鼻咽喉科学会
- 耳鼻咽喉科医の育成をめざして : とくに学部教育へのクリニック実習の導入とその効果
- 1219 咽頭圧変化による開放耳管の変形挙動解析(G02-2 医療とバイオエンジニアリング(2),G02 バイオエンジニアリング)
- 突発性難聴
- 第27回日本医用エアロゾル研究会
- 第33回日本耳鼻咽喉科感染症研究会
- 第13回日本頭頸部外科学会
- 軟骨形成不全症における中耳疾患
- 遺伝子導入と原子間力顕微鏡を用いたタンパク質モータプレスチンの可視化
- 108 部位特異的変異導入によるタンパク質モータprestinの保存配列GTSRHの解析(OS5-2,オーガナイズドセッション5:マイクロ・ナノバイオメカニクス,学術講演)
- 107 蝸牛外有毛細胞に存在するタンパク質モータprestinの精製とその機能評価(OS5-2,オーガナイズドセッション5:マイクロ・ナノバイオメカニクス,学術講演)
- 114 タンパク質モータprestinの機能へ及ぼす遺伝子変異の影響(OS1-03 : 生体マイクロ・ナノ構造メカニクス(3),マイクロ・ナノバイオメカニクス)
- 113 GFP蛍光輝度によるタンパク質モータprestinの発現量の評価(OS1-03 : 生体マイクロ・ナノ構造メカニクス(3),マイクロ・ナノバイオメカニクス)
- Conditional knockout によるgjb2遺伝子欠失マウスの聴覚機能解析
- 内耳障害を伴った急性中耳炎症例の検討
- 肺炎球菌尿中抗原検出キットによる急性中耳炎の起炎菌迅速診断
- 臨床分離菌に対するマクロライド系抗生物質の抗菌力, 殺菌力, postantibiotic effects の比較と走査型電子顕微鏡観察
- 頭頸部腫瘍切除における側頭骨の取り扱い
- ヒートストレスによる音響外傷からの内耳保護メカニズム(聴覚・音響信号処理/一般)
- 好酸球性中耳炎の2症例
- 音響外傷からの内耳保護メカニズム
- 音響外傷に関する最近の知見
- ヒートストレスがマウス外有毛細胞の構造及び機械的特性に与える影響
- 蝸牛外ラセン溝細胞における内向き整流性カリウムチャネル(Kir4.1)の局在
- 原子間力顕微鏡による感覚細胞および支持細胞の機械的特性の計測
- 口腔内装置の有効性に影響する因子の検討
- 前庭水管拡大を伴う感音難聴症例の聴覚と遺伝子の解析
- 睡眠時無呼吸低呼吸症候群におけるUPPP手術と呼吸中枢化学調節系との関連について
- アデノウイルスベクターの外リンパ腔投与による遺伝子導入
- マウス蝸牛発生過程におけるConnexin30およびConnexin31の分布様式
- Brain-4欠失マウスにおけるヘテロ変異体の進行性難聴
- アレルギー性鼻炎症例に対するシェーバーを用いた下鼻甲介粘膜切除術の有用性
- 内耳障害を伴った急性中耳炎症例の検討
- 胸鎖乳突筋に発生した筋肉内血管腫例
- 超選択的動注化学療法を用いた頭頸部腫瘍の治療
- 急性喉頭蓋炎の臨床統計
- 両耳分離聴が高齢者の音声明瞭度と方向知覚に与える影響(聴覚・信号処理/一般)
- モルモット蝸牛線維細胞におけるグルタミン酸代謝機構
- 小児急性中耳炎における human metapneumovirus の関与
- アデノウイルス感染症と急性中耳炎
- サイトメガロウイルス感染と急性中耳炎
- 好酸球性中耳炎の内耳障害 : 人工内耳施行例の検討
- 両耳分離聴が高齢者の方向知覚に与える影響
- 両耳分離聴が高齢者の音声明瞭度に与える影響
- インフルエンザに伴う急性中耳炎症例の検討
- 耳小骨可動性計測装置を用いた耳小骨固着状態の定量化
- 104 次世代型電磁補聴器により加振されたヒト側頭骨の耳小骨振動計測(OS1 健康・福祉機器およびその機械要素の開発)
- 1431 電磁誘導を用いた補聴システムの開発 : 軽量コイルによる新しい鼓膜加振法を用いて
- 司会のことば
- 巻頭言
- 内耳イオン輸送機構と難聴病態 : -臨床家の知っておきたい基礎耳科学-司会のことば
- 耳科学の常識と非常識
- 好酸球性中耳炎の基礎と臨床 : 司会のことば
- 頭頸部癌治療後の摂食嚥下リハビリテーションが摂食嚥下機能とQOLに及ぼす効果
- 耳科・神経耳科手術における内耳操作 : とくに聴力保存的部分的迷路切除術について
- 中耳stiffnessと聴力の関係(K05 バイオエンジニアリング部門企画)
- A Case of Intramuscular Hemangioma in Sternocleidomastoid Muscle