深澤 啓二郎 | 兵庫医科大学・耳鼻咽喉科学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
深澤 啓二郎
兵庫医科大学・耳鼻咽喉科学
-
深澤 啓二郎
兵庫医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
深澤 啓二郎
森澤耳鼻咽喉科
-
阪上 雅史
兵庫医科大学耳鼻咽喉科
-
阪上 雅史
兵庫医科大学
-
藤井 恵美
兵庫医大・耳鼻咽喉科
-
藤井 恵美
兵庫医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
深澤 啓一郎
兵庫医科大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
深澤 啓二郎
兵庫医科大学 耳鼻咽喉科
-
深沢 啓二郎
兵庫医大耳鼻科
-
藤井 恵美
明和病院耳鼻咽喉科
-
高安 定
兵庫医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
高安 定
兵庫医科大・耳鼻咽喉科学教室
-
友藤 誠一
兵庫医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
梅本 匡則
兵庫医科大学耳鼻咽喉科
-
根来 篤
兵庫医科大学耳鼻咽喉科
-
橋本 喜輝
明和病院・耳鼻咽喉科
-
橋本 喜輝
兵庫医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
八田 千広
大阪府立病院耳鼻咽喉科
-
八田 千広
兵庫医科大学 耳鼻咽喉科
-
小笠原 寛
兵庫医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
小笠原 寛
神戸大耳鼻科
-
阪上 雅史
兵庫医科大学 耳鼻咽喉科形成外科
-
曽根 美恵子
兵庫医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
小笠原 寛
兵庫医科大学耳鼻咽喉科
-
三輪 高喜
金沢大学大学院医学系研究科感覚運動病態学
-
三輪 高喜
金沢大学 大学院 医学系研究科 脳医科学 専攻 感覚運動病態学
-
三輪 高喜
金沢大学 医系研究
-
都築 建三
兵庫医科大学耳鼻咽喉科
-
竹林 宏記
兵庫医科大学耳鼻咽喉科
-
岡 秀樹
兵庫医科大学耳鼻咽喉科
-
岡 秀樹
兵庫医科大学 耳鼻咽喉科
-
奥中 美恵子
明和病院耳鼻咽喉科
-
小笠原 寛
特定非営利活動法人花粉情報協会
-
辻 恒治郎
つじ耳鼻咽喉科
-
辻 恒治郎
兵庫医科大学耳鼻咽喉科
-
野出 美知子
中村耳鼻咽喉科
-
野出 美知子
兵庫医科大学耳鼻咽喉科
-
野中 聡
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
野中 源一郎
九州大学薬学部
-
野中 倫明
東京都立大塚病院 外科
-
林 達哉
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
金井 直樹
北見赤十字病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
森山 寛
東京慈恵会医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
洲崎 春海
昭和大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
石田 春彦
神戸大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
村上 信五
名古屋市立大学耳鼻咽喉科
-
小林 俊光
東北大学大学院医学系研究科 神経・感覚器病態学講座耳鼻咽喉・頭頸部外科学分野
-
高橋 姿
新潟大学大学院医歯学総合研究科 感覚統合医学講座耳鼻咽喉科学分野
-
山下 敏夫
関西医科大学 耳鼻咽喉科学教室
-
鴻 信義
東京慈恵会医科大学耳鼻咽喉科学講座
-
伊東 真人
関西労災病院耳鼻咽喉科
-
小川 晃弘
姫路聖マリア病院耳鼻咽喉科
-
西崎 和則
岡山大学大学院医歯学総合研究科耳鼻咽喉・頭頸部外科学
-
中島 格
久留米大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
瀬尾 徹
兵庫医科大学耳鼻咽喉科
-
樫葉 恵子
鷹の子病院耳鼻咽喉科
-
三輪 高喜
金沢大学耳鼻咽喉科学教室
-
池田 勝久
順天堂大学 医学部 耳鼻咽喉科学教室
-
森山 寛
東京慈恵会医科大学・耳鼻咽喉科学
-
中村 英生
新潟市民病院耳鼻咽喉科
-
中村 英生
新潟市民病院・耳鼻咽喉科
-
夜陣 紘治
広島大学
-
石田 春彦
神戸大学病院耳鼻咽喉・頭頸部外科
-
石田 春彦
神戸大学大学院医学系研究科
-
石田 春彦
神戸大学耳鼻咽喉科
-
石田 春彦
神戸大学 大学院 医学系研究科 器官治療医学 講座
-
黒野 祐一
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科聴覚頭頸部疾患学
-
鈴木 元彦
名古屋市立大学大学院医学研究科耳鼻神経感覚医学
-
山根 英雄
大阪市立大学
-
細井 裕司
奈良県立医科大学
-
古川 仭
金沢大学大学院医学系研究科・感覚運動病態学
-
松根 彰志
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科・聴覚頭頸部疾患学
-
原田 博文
福岡大学医学部・耳鼻咽喉学
-
加藤 寿彦
福岡大学医学部・耳鼻咽喉学
-
徳丸 久子
久留米大学医学部・耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
小野 信周
済生会下関総合病院耳鼻咽喉科
-
山下 裕司
山口大学医学部・耳鼻咽喉科学
-
立川 隆治
広島大学大学院医歯薬学総合研究科・耳鼻咽喉科・頭頸部外科学
-
夜陣 紘治
広島大学大学院医歯薬学総合研究科・耳鼻咽喉科・頭頸部外科学
-
松本 考司
住吉市民病院・耳鼻咽喉科
-
久保 伸夫
関西医科大学・耳鼻咽喉科学
-
金田 宏和
奈良県立医科大学・耳鼻咽喉科学
-
横森 恵夏
昭和大学医学部・耳鼻咽喉科学
-
黒野 祐一
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科
-
藤井 和敏
関西労災病院耳鼻咽喉科
-
佐々木 良二
公立学校共済組合近畿中央病院耳鼻咽喉科
-
久保 伸夫
大阪歯科大学耳鼻咽喉科
-
久保 伸夫
関西医科大学
-
久保 伸夫
大阪歯科大学耳鼻咽喉科学
-
久保 伸夫
関西医科大学 耳鼻咽喉科
-
中島 格
久留米大学医学部・耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
原田 博文
福岡歯科大 耳鼻咽喉科
-
原田 博文
福岡歯科大学耳鼻咽喉科
-
里見 文男
兵庫医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
加藤 寿彦
福岡大 耳鼻咽喉科
-
夜陣 絋治
広島大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
加藤 寿彦
福岡大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
加藤 寿彦
福岡大学 小児科
-
高島 靖弘
高砂香料工業株式会社
-
松根 彰志
鹿児島大学医学部耳鼻科学
-
山下 敏夫
関西医科大学
-
小川 晃弘
岡山大学医学部耳鼻咽喉科代替医療実態調査班
-
鈴木 元彦
Department Of Otolaryngology Head And Neck Surgery Nagoya City University School Of Medicine
-
鈴木 元彦
名古屋市立大学 耳鼻咽喉科
-
鴻 信義
東京慈恵会医科大学耳鼻咽喉科
-
村上 信五
名古屋市立大学 耳鼻咽喉・頭頸部外科
-
村上 信五
名古屋市立大学大学院医学研究科生体機能・構造医学専攻耳鼻神経感覚医学
-
金田 宏和
奈良県立医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
山根 英雄
大阪市立大学大学院医学系研究科・耳鼻咽喉病態学
-
横森 恵夏
昭和大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
小野 信周
山口大学 小児科
-
羽賀 稔
大阪市
-
山下 裕司
山口大学大学院医学系研究科耳鼻咽喉科学分野
-
西崎 和則
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科耳鼻咽喉・頭頸部外科
-
西崎 和則
岡山大学 医学部 耳鼻咽喉・頭頸部外科
-
山本 悦生
神戸市立中央市民病院耳鼻科
-
斉藤 幸子
産業技術総合研究所・人間福祉医工
-
丹生 健一
神戸大学 大学院医学研究科外科系講座耳鼻咽喉科頭頸部外科学分野
-
丹生 健一
神戸大学耳鼻咽喉・頭頸部外科
-
丹生 健一
神戸大学大学院医学研究科耳鼻咽喉科頭頸部外科学分野
-
丹生 健一
神戸大学大学院医学系研究科器官治療医学講座耳鼻咽喉頭頚部外科学分野
-
佐々木 良二
近畿中央病院耳鼻咽喉科
-
佐々木 良二
大阪大学 耳鼻咽喉科
-
樫葉 恵子
鷹の子病院 耳鼻咽喉科
-
樫葉 恵子
佐用共立病院耳鼻咽喉科
-
瀬尾 徹
兵庫医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
任 智美
兵庫医科大学病院耳鼻咽喉科
-
武藤 俊彦
宝塚市立病院耳鼻咽喉科
-
奥中 美恵子
明和病院 耳鼻咽喉科
-
足達 亜貴子
兵庫医科大学 耳鼻咽喉科
-
沢田 達
関西労災病院耳鼻咽喉科
-
小田 隆造
明和病院耳鼻咽喉科
-
杉井 亜也子
近畿中央病院耳鼻咽喉科
-
玉城 晶子
関西労災病院耳鼻咽喉科
-
井関 裕義
西宮中央市民病院耳鼻咽喉科
-
梅村 仁
西宮中央市民病院耳鼻咽喉科
-
村田 潤子
川西市民病院耳鼻咽喉科
-
野入 輝久
川西市民病院耳鼻咽喉科
-
前谷 近秀
伊丹市民病院耳鼻咽喉科
-
芦田 健太郎
川西市
-
宮本 浩明
神戸市
-
越智 尚樹
甲南病院耳鼻咽喉科
-
土井 清司
神戸大学耳鼻咽喉・頭頸部外科
-
越智 尚樹
神戸大学耳鼻咽喉・頭頸部外科
-
斉藤 幸子
(独)産業技術総合研究所人間福祉医工学研究部門
-
斉藤 幸子
独立行政法人 産業技術総合研究所
-
斉藤 幸子
独立行政法人産業技術総合研究所
-
野入 輝久
市立川西病院耳鼻咽喉科
-
里見 文男
兵庫医科大学 耳鼻咽喉科
-
藤井 和敏
箕面市立病院 耳鼻咽喉科
-
夜陣 紘治
広島大学 医学部歯学部附属病院 耳鼻咽喉科
-
夜陣 紘治
東京医科大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
夜陣 紘治
広島大学大学院耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
夜陣 紘治
吉田町立吉田総合病院 耳鼻咽喉科
-
村田 潤子
大阪大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
石田 恭子
長堀病院耳鼻咽喉科
-
杉井 亜也子
大阪大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
森山 寛
東京慈恵会医科大学附属第三病院 耳鼻咽喉科
-
久保 伸夫
関西医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
櫻井 一成
兵庫医科大学病院病理部
-
任 智美
神戸百年記念病院耳鼻咽喉科
-
任 智美
兵庫医科大学外科系耳鼻咽喉科学〔4〕
-
藤原 敬三
浜松労災病院耳鼻咽喉科
-
池田 勝久
順天堂大学
-
山本 悦生
山本中耳サージセンター
-
塩見 洋作
しおみ耳鼻咽喉科クリニック
-
塩見 洋作
神戸市立中央市民病院 耳鼻咽喉科
-
渡辺 太志
愛媛大学耳鼻咽喉科学教室
-
武藤 俊彦
県立柏原病院耳鼻咽喉科
-
高島 靖弘
高砂香料株式会社
-
菊地 正弘
神戸市立医療センター中央市民病院耳鼻咽喉科
-
藤原 敬三
神戸市立中央市民病院 耳鼻咽喉科
-
瀬尾 徹
大阪中央病院耳鼻咽喉科
-
櫻井 一成
兵庫医科大学歯科口腔外科学講座
-
瀬尾 達
兵庫県立柏原病院耳鼻咽喉科
-
宮本 篤志
兵庫医科大学耳鼻咽喉科
-
足達 亜貴子
宝塚市立病院耳鼻咽喉科
-
細井 裕司
奈良県立医科大学 耳鼻咽喉科学教室
-
渡辺 太志
興生総合病院 耳鼻咽喉科
-
丹生 健一
神戸大学医学研究科耳鼻咽喉科頭頸外科学
-
小川 晃弘
姫路聖マリア病院 耳鼻咽喉科
-
洲崎 春海
昭和大学医学部耳鼻咽喉科
-
塩見 佳子
神戸市立中央市民病院 耳鼻咽喉科
-
土井 清司
神戸大学大学院医学研究科外科系講座耳鼻咽喉科頭頸部外科学分野
-
土井 清司
神戸大学大学院医学研究科耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
渡辺 太志
神戸市立中央市民病院 耳鼻咽喉科
-
田辺 牧人
西神戸医療センター耳鼻咽喉科
-
菊池 正弘
神戸市立中央市民病院耳鼻咽喉科
-
阪倉 眞紀子
神戸市心身障害福祉センター耳鼻咽喉科
-
細井 裕司
奈良県立医科大学 耳鼻咽喉科
-
阪上 雅史
兵庫医科大学耳鼻咽喉科教室
-
夜陣 紘治
広島大学 大学院医歯薬学総合研究科耳鼻咽喉科学・頭頸部外科学
-
夜陣 紘治
広島大学 大学院医歯薬学総合研究科展開医科学専攻病態制御医科学講座耳鼻咽喉科学・頭頸部外科学
-
斉藤 幸子
産業技術総合研 人間福祉医工学研究部門
-
高橋 姿
新潟大学大学院医歯学系耳鼻咽喉科
-
田辺 牧人
神戸市地域医療振興財団 西神戸医療セ 耳鼻咽喉科
-
田辺 牧人
西神戸医療センター 耳鼻咽喉科
-
田邉 牧人
西神戸医療センター耳鼻咽喉科
-
西崎 和則
岡山大学大学院 耳鼻咽喉・頭頸部外科
著作論文
- 5種の嗅素を用いた噴射式基準嗅力検査の臨床的有用性について : 多施設による検討結果
- S4-4 「日常のにおいアンケート」を用いた嗅覚評価(シンポジウム4 嗅覚研究の進歩 基礎と臨床,2008年度日本味と匂学会第42回大会)
- 内視鏡下に摘出した上顎洞逆生歯牙例
- 突発性難聴におけるパルクス^の使用経験
- 兵庫県におけるアレルギー性鼻炎QOL調査
- MS6-15 気管支喘息を伴う慢性鼻副鼻腔炎例手術例の術後経過について : 特に嗅覚での経過観察(成人気管支喘息-評価法,治療,及び長期管理, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P1-13 嗅覚障害患者におけるスティック型匂い検査の有用性
- 外リンパ瘻手術例の聴平衡機能に関する検討
- 耳内異物を認めた被虐待児症候群例
- 嗅覚障害患者に対するステロイド懸濁液局所注入療法
- 急性副鼻腔炎に対するアジスロマイシンの臨床効果 : 投与方法による臨床効果の差はあるか
- P2-39 感冒罹患後嗅覚障害患者の治癒率と病態(2005年度日本味と匂学会第39回大会)
- MRIが有用であった先天性嗅覚障害3例
- 睡眠時無呼吸を疑った121症例の診断と治療について
- P1-14 異常嗅感症例の検討
- 過疎地病院耳鼻咽喉科外来患者の動向
- 特発性鼻性髄液漏の1例
- 嗅覚障害患者におけるCC-SITとT&Tオルファクトメーター : アリナミンテストの関係
- 風味障害例の検討
- 味覚外来の臨床統計
- 嗅覚障害患者におけるT&Tオルファクトメーターとスティック型におい検査の結果の関係について
- コンタクトエンドスコープによる舌乳頭の観察
- 当科における嗅覚味覚合併障害例の検討
- 嗅裂部病変と嗅覚障害
- 兵庫医科大学医学部耳鼻咽喉科教室
- 中耳結核を伴う上咽頭結核例
- 鼻腔内血管平滑筋脂肪腫例
- 中耳手術における鼓索神経切断後の味覚機能
- 嗅覚障害の治療(嗅覚・味覚障害の診断と治癒)
- 喉頭摘出手術後における嗅覚の変化について(第2報)(1999年度日本味と匂学会第33回大会)
- 喉頭摘出手術後における嗅覚の変化について(第1報)(1998年度日本味と匂学会第32回大会)
- 杜氏とソムリエ
- 基準嗅力検査・静脈性嗅覚検査による慢性鼻副鼻腔炎および感冒後嗅覚障害予後判定
- 感冒罹患後嗅覚障害
- 猫ひっかき病と考えられた4症例
- 外傷性嗅覚障害例の検討(1999年度日本味と匂学会第33回大会)
- 当科における嗅覚障害例の検討(1999年度日本味と匂学会第33回大会)
- アルゴンプラズマ凝固法による下甲介焼灼術
- 内視鏡下鼻内手術を行った副鼻腔炎例における副鼻腔炎重症度と嗅覚障害及び治療成績についての検討(1998年度日本味と匂学会第32回大会)
- 急性乳様突起炎症例の臨床的検討
- 阪神地区における小児急性中耳炎症例における臨床的研究
- S3-2 嗅覚障害の治療 : 内視鏡下鼻副鼻腔手術とステロイド局所注入療法(嗅覚障害・味覚障害の診断と治療)
- 静脈性嗅覚検査の臨床 : 治療予後の判定と喉頭摘出患者での検査からわかること
- 嗅覚障害の治療
- ラット嗅上皮細胞内構築の観察(1997年度日本味と匂学会第31回大会)