高橋 姿 | 新潟大学 医学部 耳鼻咽喉科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
高橋 姿
新潟大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
高橋 姿
新潟大学耳鼻咽喉科学講座
-
高橋 姿
新潟大学 大学院医歯学系頭頸部外科
-
高橋 姿
新潟大 医 耳鼻咽喉科
-
高橋 姿
新潟大学医学部耳鼻咽喉科学講座
-
山本 裕
新潟大学医歯学総合病院耳鼻咽喉科
-
窪田 和
新潟大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
泉 修司
新潟大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
泉 修司
新潟大学耳鼻咽喉科学教室
-
和田 匡史
新潟大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
高橋 姿
新潟大学医学部耳鼻咽喉科
-
根本 美歌
新潟大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
森田 由香
新潟大学耳鼻咽喉科
-
佐藤 克郎
新潟大学大学院医歯学系頭頸部外科
-
山本 裕
京都大学情報学研究科複雑系科学専攻
-
高橋 邦行
新潟大学医学部耳鼻咽喉科学講座
-
橋本 茂久
新潟大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
山本 裕
新潟大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
橋本 茂久
新潟大学医学部耳鼻咽喉科学講座
-
森田 由香
新潟大学大学院医歯学系耳鼻咽喉科
-
山本 裕
京都大学情報学研究科
-
橋本 茂久
新潟大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
森田 由香
新潟大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
桑原 優子
新潟大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
山本 裕
京大 情報学研究科
-
高橋 邦行
新潟大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
泉 修司
新潟大学 耳鼻咽喉科
-
高橋 姿
新潟大学耳鼻咽喉科
-
窪田 和
新潟大学 耳鼻咽喉科
-
高橋 姿
新潟大学大学院医歯学総合研究科 感覚統合医学講座耳鼻咽喉科学分野
-
高橋 姿
新潟大学耳鼻咽喉科学教室
-
藤崎 俊之
済生会新潟第2病院
-
佐藤 斎
新潟大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
佐藤 斎
新潟大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
富田 雅彦
新潟大学大学院医歯学系耳鼻咽喉科
-
佐藤 克郎
新潟大学大学院医歯学系頭頸部外科:新潟大学医歯学総合病院耳鼻咽喉科
-
佐藤 邦広
新潟大学医学部耳鼻咽喉科
-
相澤 直孝
新潟大学医学部耳鼻咽喉科
-
高橋 姿
新潟大学大学院医歯学系耳鼻咽喉科
-
本間 悠介
新潟大学 医学部 耳鼻咽喉科学教室
-
松山 洋
新潟大学医歯学総合病院耳鼻咽喉科
-
渡辺 順
新潟大学医歯学総合病院耳鼻咽喉科
-
松山 洋
癌研有明病院頭頸科
-
土屋 昭夫
新潟大学医学部耳鼻咽喉科
-
渡辺 順
新潟大学医学部耳鼻咽喉科
-
藤崎 俊之
新潟大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
大島 伸介
新潟大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
大平 芳則
新潟大学 耳鼻咽喉科
-
富田 雅彦
新潟大学医学部耳鼻咽喉科学講座
-
和田 匡史
新潟大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
山本 裕
新潟大学耳鼻科
-
石岡 孝二郎
新潟大学耳鼻咽喉科学講座
-
大野 雅昭
新潟大学耳鼻咽喉科学講座
-
森田 由香
新潟大学医学部耳鼻咽喉科学講座
-
根本 美歌
新潟大学医学部耳鼻咽喉科学講座
-
桑原 優子
新潟大学医学部耳鼻咽喉科学講座
-
佐藤 克郎
新潟大学耳鼻咽喉科
-
花澤 秀行
新潟県立中央病院耳鼻咽喉科
-
野中 聡
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
金井 直樹
北見赤十字病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
森山 寛
東京慈恵会医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
山下 敏夫
関西医科大学 耳鼻咽喉科学教室
-
森山 寛
慈恵医大耳鼻咽喉科
-
森山 寛
東京慈恵会医科大学・耳鼻咽喉科学
-
土屋 乃理子
新潟大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
橋本 茂久
新潟大学医学部耳鼻科
-
宮島 宏美
新潟大学医学部耳鼻咽喉科学講座
-
山下 敏夫
関西医科大学
-
高橋 邦行
新潟大学耳鼻咽喉科学教室
-
野村 智幸
新潟大学耳鼻咽喉科学講座
-
土屋 乃理子
新潟大学 医学部 耳鼻咽喉科学講座
-
山口 富一
新潟医療福祉大学
-
和田 匡史
新潟大学耳鼻咽喉科講座
-
佐藤 邦広
新潟大学耳鼻咽喉科講座
-
大島 伸介
新潟大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
佐藤 克郎
新潟大学医学部耳鼻咽喉科
-
富樫 孝文
新潟大学医学部耳鼻咽喉科学講座
-
早坂 修
新潟大学医歯学総合病院耳鼻咽喉科
-
森山 寛
東京慈恵会医科大学附属第三病院 耳鼻咽喉科
-
佐藤 克郎
新潟大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
犬飼 賢也
立川メディカルセンター立川綜合病院耳鼻咽喉科
-
関 聡
新潟大学 耳鼻科
-
佐藤 裕子
新潟大学医学部耳鼻咽喉科学講座
-
関 聡
新潟大学耳鼻咽喉科学講座
-
土屋 乃理子
新潟大 医 耳鼻咽喉科
-
澁木 克栄
新潟大学 脳研究所 システム脳生理学教室
-
洲崎 春海
昭和大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
夜陣 紘治
広島大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
村上 信五
名古屋市立大学耳鼻咽喉科
-
高橋 晴雄
長崎大学 耳鼻咽喉科
-
小林 俊光
東北大学大学院医学系研究科 神経・感覚器病態学講座耳鼻咽喉・頭頸部外科学分野
-
山口 展正
山口耳鼻咽喉科医院
-
守田 雅弘
杏林大学医学部 耳鼻咽喉科学教室
-
小林 俊光
東北大学
-
小林 俊光
東北大学 大学院 感覚器病態学 講座 耳鼻咽喉学 分野
-
川瀬 哲明
東北大学 医学部 耳鼻咽喉・頭頸部外科
-
西崎 和則
岡山大学 耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
中島 格
久留米大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
阪上 雅史
兵庫医科大学耳鼻咽喉科
-
夜陣 紘治
広島大学
-
黒野 祐一
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科聴覚頭頸部疾患学
-
古川 仭
金沢大学
-
加藤 寿彦
福岡大学
-
山下 裕司
山口大学
-
山根 英雄
大阪市立大学
-
細井 裕司
奈良県立医科大学
-
藤崎 俊之
新潟大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
黒野 祐一
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科
-
牧山 清
日本大学医学部
-
中島 格
久留米大学医学部・耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
守田 雅弘
箕面市立病院
-
小幡 昌文
新潟大学耳鼻咽喉科学教室
-
加藤 寿彦
福岡大 耳鼻咽喉科
-
夜陣 絋治
広島大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
加藤 寿彦
福岡大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
加藤 寿彦
福岡大学 小児科
-
山下 敏夫
関西医科大学附属枚方病院耳鼻咽喉科
-
村上 信五
名古屋市立大学 耳鼻咽喉・頭頸部外科
-
村上 信五
名古屋市立大学大学院医学研究科生体機能・構造医学専攻耳鼻神経感覚医学
-
阪上 雅史
兵庫医科大学
-
山根 英雄
大阪市立大学大学院医学系研究科・耳鼻咽喉病態学
-
沖津 尚弘
東北大学 耳鼻咽喉科
-
山口 展正
東京慈恵会医科大学 耳鼻咽喉科
-
曉 清文
愛媛大学 耳鼻咽喉科
-
石岡 孝二郎
立川綜合病院耳鼻咽喉科
-
壁谷 雅之
新潟大学耳鼻咽喉科学教室
-
小幡 昌文
新潟大学耳鼻咽喉科学講座
-
宮島 宏美
新潟大学耳鼻咽喉科学講座
-
山下 裕司
山口大学大学院医学系研究科耳鼻咽喉科学分野
-
五十嵐 文雄
日本歯科大学新潟歯学部耳鼻咽喉科
-
五十嵐 文雄
新潟県頭頸部悪性腫瘍登録委員会
-
五十嵐 文雄
日本歯科大学新潟生命歯学部耳鼻咽喉科
-
五十嵐 文雄
日本歯科大学生命歯学部耳鼻咽喉科
-
高橋 晴雄
長崎大学 大学院医歯薬学総合研究科 耳鼻咽喉科
-
西崎 和則
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科耳鼻咽喉・頭頸部外科
-
西崎 和則
岡山大学 医学部 耳鼻咽喉・頭頸部外科
-
曉 清文
愛媛大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
川瀬 哲明
東北大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
沖津 尚弘
東北労災病院 耳鼻咽喉科
-
橋本 茂久
新潟大学耳鼻咽喉科学講座
-
佐藤 裕子
新潟大学耳鼻咽喉科学講座
-
関 聡
新潟大学 医学部 耳鼻咽喉科学講座
-
犬飼 賢也
立川綜合病院耳鼻咽喉科
-
夜陣 紘治
広島大学 医学部歯学部附属病院 耳鼻咽喉科
-
夜陣 紘治
東京医科大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
夜陣 紘治
広島大学大学院耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
夜陣 紘治
吉田町立吉田総合病院 耳鼻咽喉科
-
森田 由佳
新潟大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
渋木 克英
新潟大学 脳研究所 システム脳生理学
-
富樫 孝文
新潟大学耳鼻咽喉科講座
-
渋木 克栄
新潟大学 脳研究所 システム脳生理学
-
相澤 直孝
新潟大学耳鼻咽喉科学講座
-
藤崎 俊之
新潟大学耳鼻咽喉科学講座
-
能登 弘毅
耳鼻咽喉科おのば能登医院
-
高木 若子
新潟大学医学部耳鼻咽喉科
-
宮尾 益道
新潟大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
篠田 秀夫
新潟大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
茂木立 学
日本大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
中井 百香
日本大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
長谷川 聡
新潟県頭頸部悪性腫瘍登録委員会
-
佐藤 克郎
新潟県頭頸部悪性腫瘍登録委員会
-
高橋 姿
新潟県頭頸部悪性腫瘍登録委員会
-
窪田 和
新潟大学医学部耳鼻咽喉科学講座
-
泉 修司
新潟大学医学部耳鼻咽喉科学講座
-
相澤 直孝
新潟県頭頸部悪性腫瘍登録委員会
-
富田 雅彦
新潟県頭頸部悪性腫瘍登録委員会
-
渡辺 順
新潟県頭頸部悪性腫瘍登録委員会
-
渡辺 一道
新潟大学医学部耳鼻咽喉科
-
関原 芳夫
見附市立病院脳神経外科
-
阿部 博史
立川綜合病院脳神経外科
-
渋木 克栄
新潟大学脳研究所システム脳生理
-
茂木立 学
日本大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
菊地 さおり
日本大学医学部耳鼻咽喉科学講座
-
窪田 和
新潟大学耳鼻咽喉科学講座
-
大平 芳則
新潟大学耳鼻咽喉科
-
渡辺 一道
新潟大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
花澤 秀行
新潟大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
森田 由香
新潟大学大学院医歯学総合研究科遺伝子制御講座
-
大平 芳則
明倫短期大学専攻科保健言語聴覚学専攻
-
阿部 博史
立川綜合病院循環器・脳血管センター脳神経外科
-
細井 裕司
奈良県立医科大学 耳鼻咽喉科学教室
-
植木 雄志
新潟大学大学院医歯学系耳鼻咽喉科
-
川瀬 哲明
東北大学 耳鼻咽喉・頭頸部外科
-
西崎 和則
岡山大学
-
細井 裕司
奈良県立医科大学 耳鼻咽喉科
-
大野 雅昭
新潟大学医学部耳鼻咽喉科学講座
-
夜陣 紘治
広島大学 大学院医歯薬学総合研究科耳鼻咽喉科学・頭頸部外科学
-
夜陣 紘治
広島大学 大学院医歯薬学総合研究科展開医科学専攻病態制御医科学講座耳鼻咽喉科学・頭頸部外科学
-
高橋 姿
新潟大学 大学院医歯学総合研究科感覚統合医学講座耳鼻咽喉科学分野
-
石岡 孝二郎
新潟大学医学部耳鼻咽喉科学講座
-
野村 智幸
新潟大学医学部耳鼻咽喉科学講座
-
山下 敏夫
関西医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
五十嵐 文雄
日本歯科大学新潟歯学部付属医科病院
-
洲崎 春海
昭和大学
-
澁木 克栄
新潟大学脳研究所システム脳生理学分野
-
壁谷 雅之
新潟大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
黒野 祐一
鹿児島大学 大学院医歯学総合研究科耳鼻咽喉科・頭頸部外科学
-
花澤 秀行
済生会新潟第2病院耳鼻咽喉科
-
篠田 秀夫
新潟大学医学部耳鼻咽喉科
-
窪田 和
新潟大学 医学部 耳鼻咽喉科学教室
著作論文
- 噴射式基準嗅力検査の測定方法に関するガイドライン
- 耳管開放症・耳管閉鎖不全の診断・治療に関するアンケート調査
- 孤立性蝶形骨洞炎
- 聴神経腫瘍症例の聴力像と臨床所見との検討
- 乳突腔充填術後の鼓室含気と耳管機能について
- 側頭骨内髄膜脳瘤の1症例
- 側頭骨顔面神経管内に発生した傍神経節腫の1例
- 就学以前に手術を施行した中耳真珠腫症例の検討
- CT画像で骨吸収像がみられた耳硬化症の臨床所見について
- 当科の耳科領域MRSA感染症例の検討
- 真珠腫性中耳炎の進展、骨破壊に影響する臨床因子の検討
- 接着法による鼓膜形成術の検討
- Malleus Attachment Piston を使用した中耳奇形症例の検討
- 真珠腫性中耳炎は軽症化したか? : 14年前と最近の手術症例の比較検討
- 先天性外耳道狭窄に続発した外耳道真珠腫の3症例
- 発達障がい児・者支援センターより難聴を疑われて受診した児の検討
- 緩徐に神経症状が出現し診断に至った前下小脳動脈症候群例
- 両側後迷路性難聴をきたし治療により著明に改善した松果体腫瘍の1例
- 拡散MRI軸索画像を用いた中枢聴覚伝導路の評価
- 変動性難聴を主症状とした Susac 症候群の1例
- アルポート症候群モデルマウスにおける蝸牛血管条病変について
- フラビン蛍光イメージング法による大脳聴覚野の機能解析
- 第1鰓嚢性瘻孔を伴った第1・第2鰓弓症候群例
- 経頭蓋的フラビン蛋白蛍光法によるマウス聴覚野イメージング
- 両側感音難聴を合併した表皮母斑症候群例
- 乳突腔充填術をめぐって : 司会のことば
- 症例に則した鼓室形成術 : 右慢性中耳炎、蝸牛瘻孔を伴う左真珠腫性中耳炎
- 治療に難渋した小児咽頭膿瘍の2症例
- 上咽頭腫瘤と全身リンパ節腫脹をきたした抗酸菌症の1例
- アデノイド増殖の小児睡眠時無呼吸障害への関与について
- 乳突削開術のコツ : 初心者が安全に行うためには
- 耳科手術-危険部位と合併症-その対策と治療
- 乳突腔の充填
- 真珠腫性中耳炎の細胞内シグナル伝達機構
- 深頸部膿瘍から縦隔膿瘍へ進展した5例 : 起因菌と治療法に関する考察
- 若年者上咽頭癌6例の検討
- 当科における Ejnell 法による声門開大術施行症例の検討
- 小児咽後膿瘍の2症例
- 当科における聴器癌症例の検討 : 治療法と予後の関係を中心に
- 両側聴力変動をきたした再発性多発性軟骨炎の1例
- 当科音声外来における小児受診例の疾患分布と音声機能検査成績の検討 : 声帯結節症例を中心に
- 労災障害補償における誇大難聴の検討
- 頸部・縦隔病変ともに根治切除し得た頸縦隔型脂肪肉腫の1例
- 当科音声外来19年間の疾患分布と成年の音声機能検査成績の検討
- 甲状舌管嚢胞乳頭癌4例の臨床的検討
- 頸部郭清術の臨床統計
- 当科における口腔癌の臨床統計
- 音声障害の診断と治療
- 中咽頭癌214症例の検討 : 新潟県頭頸部悪性腫瘍登録14年間の集計より
- 直達喉頭鏡手術後に生じた椎骨動脈解離例
- 労災障害補償における誇大難聴症例の検討
- 右下丘に限局した脳幹出血に伴う聴覚障害の1例
- 当科を受診した新生児聴覚スクリーニング検出児の検討
- 聴覚障害をきたした多発性硬化症2症例のABR回復経過
- 乳突蜂巣の体積、表面積と全身麻酔中の笑気拡散能の関係について
- 新潟県における中耳真珠腫の疫学調査
- 当科での小児OSASの手術適応の検討
- 確定診断に難渋した遺伝性血管浮腫の1例
- めまい患者におけるうつ病のスクリーニング
- 側頭骨内髄膜脳瘤の1症例
- 頸部動静脈奇形の3症例
- 聴力改善が見られた前下小脳動脈領域梗塞の1例
- 機能性難聴症例における難聴の自覚の有無とオージオグラムの関係
- 加齢性難聴と騒音性難聴に影響する遺伝子座Ahl3
- 下咽頭梨状陥凹瘻手術症例の検討
- CT・MRIおよびフュージョン画像によるナビゲーションシステムの使用経験 : 鼻副鼻腔内反性乳頭腫症例
- 聴力正常の聴神経腫瘍症例の検討
- 半規管周囲に限局した内リンパ嚢腫瘍症例
- モデルマウスを用いた加齢性難聴感受性遺伝子座の同定
- 司会のことば
- 小児発達障害専門施設より難聴を疑われて受診した児の検討
- 当科における上咽頭癌症例の検討
- 小児顔面神経麻痺例 : 分娩外傷4例を含む37例の臨床的検討
- 新生児低酸素性虚血性脳症による後迷路性難聴の1例
- 脳表ヘモジデリン沈着症に伴う聴覚障害の検討
- 両側側頭葉脳梗塞による中枢性聴覚障害の1例
- マウス大脳聴覚野のFM音方向選択性領域
- 突発性に発症し後迷路性難聴を呈した小脳橋角部くも膜嚢胞の1例
- MRIにて両側蝸牛神経萎縮を認めた成人型 Auditory Neuropathy の1例
- 内耳骨包に著明な脱灰像を呈した van der Hoeve 症候群の1例 : 当科手術症例7耳との比較検討
- 聴神経腫瘍症例の聴力像の検討
- 線維素性唾液管炎の3例
- 下咽頭癌に対する咽喉摘・咽喉食摘施行症例の検討
- 突発性難聴様の初発症状を呈した前下小脳動脈領域梗塞の1症例
- 先行持続音刺激により出現するマウス聴覚野の二相性応答パターン
- 硬膜動静脈瘻で拍動性耳鳴を呈した1例
- 当科の人工内耳装用者におけるCI2004語音聴取検査成績
- 異なる聴力像を示した蝸牛神経管狭窄5例の画像的特徴