川村 宏 | 東北大学理学部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
川村 宏
東北大学理学部
-
河村 博
Department Of Medicine Nippon Dental University School Of Life Dentistry
-
川村 宏
東北大学大学院理学研究科
-
川村 宏
東北大院理
-
境田 太樹
東北大学大学院理学研究科
-
泉 洋一
日本大学 内科2
-
Izumi Youichi
Department Of Cardiovascular Renal And Endocrine Medicines Research Center And Cardiovascular Functi
-
Izumi Yoichi
日本大学 医学部病態病理学系臨床検査医学
-
IZUMI Yoichi
Div. of Cardiovascular Med. Nihon Univ. Sch. of Med
-
KAWAMURA HIROSHI
Center for Atmospheric and Oceanic Studies, Graduate School of Science, Tohoku University
-
松澤 茂
東北学院大学教養学部
-
Jumabay Medet
Div. Of Cardiovascular Med. Nihon Univ. Sch. Of Med
-
Jumabay Medet
日本大学医学部先進医学総合研究センター 細胞再生・移植医学部門
-
Jumabay Medet
日本大学 心臓血管外科部門
-
Medet Jumabay
日本大学 内科
-
Jumabay Medet
日本大学 内科学講座内科2部門
-
KAWAMURA Hiroshi
Department of Medicine, Nippon Dental University School of Dentistry
-
工藤 純一
東北大学東北アジア研究センター
-
SAKAIDA FUTOKI
Center for Atmospheric and Oceanic Studies, Graduate School of Science, Tohoku University
-
村上 浩
Earth Observation Research Center, Japan Aerospace Exploration Agency
-
工藤 純一
東北大学大型計算機センター
-
川合 義美
東北大
-
Ozawa Y
Department Of Cardiovascular Renal And Endocrine Medicines Research Center And Cardiovascular Functi
-
中山 智祥
Department Of Cardiovascular Renal And Endocrine Medicines Research Center And Cardiovascular Functi
-
小畑 征二郎
仙台電波工業高等専門学校
-
Ozawa Yukio
2nd Department of Internal Medicine, Nihon University School of Medicine
-
Kasamaki Yuji
2nd Department of Internal Medicine, Nihon University School of Medicine
-
柳 哲雄
九州大学応用力学研究所
-
村上 浩
宇宙航空研究開発機構 地球観測研究センター
-
小沢 友紀雄
日本大学医学部内科学系循環器内科学分野
-
棚橋 修一
富士通(株)
-
高橋 知行
(株)富士通ビー・エス・シー
-
小沢 友紀雄
日本大 医 内科学 内科二部門
-
小沢 友紀雄
日本大学 医学部 内科学 講座 内科2部門
-
Ma Yitong
Department Of Medicine Xinjiang Medical University Urumqi Xinjiang People's Republic Of China
-
川合 義美
東北大大学院・理
-
MURAKAMI Hiroshi
Earth Observation Research Center (EORC), Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA)
-
Kasamaki Yuji
Division Of Cardiology Department Of Medicine Nihon University School Of Medicine
-
Ozawa Yukio
日本大学 医学部循環器内科学
-
泉 洋一
日本大学医学部内科学系腎臓高血圧内分泌内科分野
-
細田 皇太郎
東北大学大学院理学研究科
-
木村 富士男
筑波大・生命環境
-
KASAMAKI Yuji
Div. of Cardiovascular Med. Nihon Univ. Sch. of Med
-
MA Yitong
Department of Cardiovascular Medicine, The First Affiliated Hospital of Xinjiang Medical University
-
日向 博文
国土技術政策総合研究所
-
木村 富士男
筑波大学生命環境科学研究科
-
笠巻 祐二
日本大学 医学部 内科学講座 内科二部門
-
齊藤 誠一
北海道大学大学院水産科学研究院
-
後藤 あずみ
財団法人日本気象協会
-
磯口 治
東北大学大学院理学研究科
-
小沢 友紀雄
日本歯科大学 歯学部 内科学
-
笠巻 祐二
Div. Of Cardiovascular Med. Nihon Univ. Sch. Of Med
-
小沢 友紀雄
日本大学 医学部 内科学講座 内科二部門
-
川村 宏
東北大大学院・理
-
川村 宏
東北大・大気海洋センター
-
木村 富士男
筑波大学
-
日向 博文
国土技術政策総合研究所沿岸海洋研究部
-
Jumabay Medet
Department of Medicine, Division of Cardiovascular Medicine, Nihon University School of Medicine
-
IZUMI Yoichi
Second Department of Internal Medicine, Nihon University School of Medicine
-
Ozawa Yukio
Second Department of Medicine, Nihon University School of Medicine
-
Yanagawa Shin
2nd Department of Internal Medicine, Nihon University School of Medicine
-
Saito Satoshi
2nd Department of Internal Medicine, Nihon University School of Medicine
-
境田 太樹
神戸商船大学
-
川合 義美
東北大学
-
後藤 あずみ
日本気象協
-
MAHMUT Masum
Department of Medicine, Xinjiang Medical University
-
可知 美佐子
宇宙航空研究開発機構地球観測研究センター
-
柴田 彰
宇宙航空研究開発機構地球観測研究センター
-
伊東 一良
大阪大学大学院工学研究科
-
NAKAYAMA Tomohiro
Division of Laboratory Medicine, Department of Pathology and Microbiology, Nihon University School o
-
IZUMI Yoichi
Division of Nephrology, Hypertension and Endocrinology, Department of Medicine, Nihon University Sch
-
KASAMAKI Yuji
Division of Cardiovascular Medicine, Department of Medicine, Nihon University School of Medicine
-
OHTA Masakatsu
Division of Cardiovascular Medicine, Department of Medicine, Nihon University School of Medicine
-
OZAWA Yukio
Division of Cardiovascular Medicine, Department of Medicine, Nihon University School of Medicine
-
NAKAI Toshiko
Division of Cardiology, Department of Medicine, Nihon University School of Medicine
-
HIRAYAMA Atsushi
Division of Cardiology, Department of Medicine, Nihon University School of Medicine
-
河野 時廣
東海大学生物理工学部
-
NAKAYAMA Tomohiro
Department of Cardiovascular Medicine, the First Affiliated Hospital of Xinjiang Medical University
-
川崎 康寛
北海道区水産研究所
-
下田 陽久
JAXA
-
尾田 太良
東北大院理
-
平 啓介
日本学術振興会
-
笠巻 祐二
日本大学医学部内科学系循環器内科学分野
-
岸野 元彰
理化学研究所
-
斉藤 誠一
北海道大学水産学部
-
清本 容子
独立行政法人水産総合研究センター西海区水産研究所
-
Hirayama Atsushi
Division Of Cardiovascular Medicine Department Of Medicine Nihon University School Of Medicine
-
下田 陽久
東海大学情報技術センター
-
吉田 隆
気象庁
-
YOKOYAMA Eise
Department of Public Health, School of Medicine, Nihon University
-
Kasamaki Yuji
日本大学 医学部総合内科学
-
Kawamura Hiroshi
2nd Dept. of Int. Med., Nihon Univ., School of Med. And Alton Ochsner Med. Inst.
-
松浦 知徳
防災科学技術研究所
-
Matsumoto Koichi
日本大学 医学部内科学系腎臓高血圧内分泌内科
-
Matsumoto K
Division Of Nephrology Hypertension And Endocrinology Department Of Medicine Nihon University School
-
増田 有俊
日本気象協会
-
増田 有俊
(財)日本気象協会
-
増田 有俊
気象協会
-
可知 美佐子
NASDA
-
佐藤 敏
海上保安庁
-
村上 浩
宇宙開発事業団
-
増田 有俊
財団法人日本気象協会
-
木村 富士男
筑波大学地球科学系
-
松浦 知徳
防災科研
-
福代 康夫
東京大学 アジア生物資源環境研究センター
-
福島 甫
東海大
-
小川 利紘
東大
-
風間 聡
東北大学大学院環境科学研究科
-
島田 政信
(独)宇宙航空研究開発機構地球観測研究センター
-
島田 政信
宇宙航空研究開発機構地球観測研究センター
-
島田 政信
宇宙開発事業団地球観測データ解析研究センター
-
島田 政信
宇宙航空研究開発機構
-
今須 良一
東京大学気候システム研究センター
-
大塚 清敏
大林組
-
大塚 清敏
大林組技研
-
Nakayama Tomohiro
Division Of Cardiology Mitsui Memorial Hospital
-
石丸 隆
東京水産大学
-
可知 美佐子
宇宙航空研究開発機構・地球観測研究センター
-
Saitoh Satoshi
2nd Department of Internal Medicine, Nihon University School of Medicine
-
Kanmatsuse Katsuo
2nd Department of Internal Medicine, Nihon University School of Medicine
-
泉 洋一
日本大学医学部腎内分泌内科
-
泉 洋一
日本大学 内科学講座腎臓内分泌内科部門
-
泉 洋一
日本大学 医学部病態病理学系臨床検査医学分野
-
三沢 繁樹
東北電力株式会社
-
川合 義美
東北大・大気海洋センター
-
Kasamaki Yuji
Department of Cardiology, Nihon University School of Medicine
-
Ohta Masakatsu
Department of Cardiology, Nihon University School of Medicine
-
SHIBATA Akira
Earth Observation Research Center (EORC), Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA)
-
沢本 正樹
東北大学大学院工学研究科
-
日向 博文
国土交通省国土技術政策総合研究所
-
清本 容子
水産総合研究センター西海区水産研究所
-
高木 幹雄
東京大学生産技術研究所
-
一岡 芳樹
阪大工
-
今須 良一
資環研
-
Shindo Atsushi
Division of Cardiovascular Disease, Department of Medicine, Nihon University School of Medicine
-
野口 正一
東北大学応用情報学研究センター
-
道田 豊
東京大学海洋研究所
-
平 啓介
東大 海洋研
-
塚本 秀史
弓削商船高等専門学校
-
TAKAHASHI SHIN
Information and Mathematical Science Laboratory Inc.
-
SHIMADA TERUHISA
Center for Atmospheric and Oceanic Studies, Graduate School of Science, Tohoku University
-
KAWAI YOSHIMI
Ocean General Circulation Observational Research Program, Institute of Observational Research for Gl
-
HOSODA KOHTARO
Center for Atmospheric and Oceanic Studies, Graduate School of Science, Tohoku University
-
GUAN LEI
Ocean Remote Sensing Institute, Ocean University of Qingdao
-
石丸 隆
東京海洋大学海洋科学部
-
道田 豊
東大海洋研
-
Kawai Yoshimi
Ocean General Circulation Observational Research Program Institute Of Observational Research For Glo
-
福代 康夫
東大アジア生物セ
-
岸野 元彰
理化学研究所光合成科学研究室
-
岸野 元彰
長崎大
-
岸野 元彰
東京海洋大
-
一岡 芳樹
大阪大学大学院工学研究科物質生命工学専攻
-
塚本 秀史
弓削商船高等専門学校情報工学科
-
塚本 秀史
(有)エイチ・テック
-
石坂 丞一
Nagasaki Univ. Nagasaki Jpn
-
石坂 丞二
Faculty Of Fisheries Nagasaki University
-
Hirayama Atsushi
Division Of Cardiology Department Of Medicine Nihon University School Of Medicine
-
Ozawa Yukio
Department Of Internal Medicineicine Keio University School Of Medicine
-
MITCHELL B.
Scripps Institution of Oceanography, UCSD
-
福代 康夫
Univ. Tokyo Tokyo Jpn
-
Matsumoto Koichi
Division Of Nephrology Hypertension And Endocrinology Department Of Medicine Nihon University School
-
磯崎 一郎
日本気象協会
-
川村 宏
東北大 大学院理学研究科
-
磯口 治
JAXA, EORC
-
島田 政信
JAXA, EORC
-
島田 照久
東北大・大気海洋変動観測研究センター
-
細田 皇太郎
東北大・大気海洋変動観測研究センター
-
笹岡 晃征
地球観測利用推進センター
-
細田 皇太郎
宇宙航空研究開発機構
-
福島 甫
地球観測利用推進センター
-
虎谷 充浩
宇宙航空研究開発機構
-
Frouin Robert
地球観測利用推進センター
-
Mitchell B.
東海大
-
川村 宏
東海大
-
横内 克巳
長崎産業振興事業団
-
清本 容子
長崎産業振興事業団
-
Clark Dennis
東京海洋大
-
齊藤 誠一
水産庁
-
浅沼 市男
西海区総合水産研究所
-
高橋 克吏
仙台電波工業高等専門学校情報システム工学専攻2年
-
高野橋 健
仙台電波工業高等専門学校情報システム工学専攻2年
-
管 磊
青島海洋大学
-
日向 博文
国土技術製作総合研究所
-
宮野 仁
株式会社エコー
-
粕谷 智之
運輸施設整備事業団
-
浅沼 市男
海洋科学技術センター
-
風間 聡
東北大学大学院工学研究科土木工学専攻
-
工藤 純一
東北大学 電気通信研究所
-
KAWAMURA Hiroshi
Dept. of Med., Nippon Dent. Univ., Sch. of Dent. Tokyo
-
OZAWA Yukio
Div. of Cardiovascular Med. Nihon Univ. Sch. of Med
-
MITSUBAYASHI Hiromi
Dept. of Med., Nippon Dent. Univ., Sch. of Dent. Tokyo
-
NAKAYAMA Tomohiro
Div. of Cardiovascular Med. Nihon Univ. Sch. of Med
-
CHENG Zuheng
Dept. of Med., Xinjiang
-
MA Yitong
Dept. of Med., Xinjiang
-
MAHUMUT Masum
Dept. of Med., Xinjiang
-
MITSUBAYASHI Hiromi
the Department of Medicine, Nippon Dental University School of Dentistry
-
MING Mu
Department of Medicine, Xinjiang Medical University
-
AISA Muhebul
Department of Medicine, Xinjiang Medical University
-
CHENG Zu
Department of Medicine, Xinjiang Medical University
-
WANG Shi
Department of Medicine, Xinjiang Medical University
著作論文
- C456 雪氷域判別による日射量推定精度の向上(観測手法)
- D410 日本海上の冬季季節風の局地的分布(相互作用)
- メソスケール大気モデルと鉛直1次元海洋混合層モデルとの結合モデルによる陸奥湾海面水温部分昇温現象に関する数値実験
- Research and Development of the New Generation Sea Surface Temperature for Open Ocean (NGSST-O) Product and Its Demonstration Operation
- GLIによる海面水温推定とADEOS-II融合海面水温
- D309 合成開口レーダを用いた島嶼周辺の海上風特性(大気境界層)
- C455 ひまわり6号(HRIT)による日射量推定システムの雪氷域対応(観測手法)
- N-LAND画像データを用いた海面水温の解析
- GMS画像データを用いた積雪域の抽出に関する研究
- N-LAND画像データを用いた積雪域の抽出に関する研究
- 新世代海面水温と新しい海洋学 (総特集 海洋学の最前線と次世代へのメッセージ--杉本隆成教授退官記念号) -- (1章 海洋物理学)
- GLI海洋プロダクトの開発と利用研究(宇宙応用シンポジウム : ADEOS-II)
- 温度情報からなる衛星データの自動位置合わせシステムの開発
- 衛生データ解析支援システムの再構築と3次元表示機能の追加
- 衛星画像データベースシステムの開発
- ブイ データを用いた新世代海面水温データセットの開発と高度化
- 大島西須藤からの黒潮系断水流入時における相模湾表層循環流の短周期変動特性
- 日変化を考慮したGODAE高分解能海面水温(GHRSST)プロダクト
- 日本周辺の海洋観測ブイにおける1日から1年の周期の海面水温と海面熱フラックスの関係
- White Coat Hypertension in Centenarians
- Time-Series Analysis of Systolic Blood Pressure Variation in Thirty-Three Uygur Centenarians in China
- Blood Pressure Variation and Potassium in Kazakhs
- White Coat Effect in Uygur Centenarians
- Relationship between circadian BP and electrolytes
- Ambulatory Blood Pressure Monitoring in Uygur Centenarians
- Urinary electrolytes and hypertension in elderly Kazakhs
- Analysis of Heart Rate Variability amongst Non-Dipper Kazakh, Xinjiang, China
- OE-103 The interaction between atrial natriuretic peptide and heart rate variability in human subjects(Autonomic nervous system(01)(H),Oral Presentation(English),The 72nd Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society)
- 2.3. ユネスコ政府間海洋学委員会(IOC)第5回西太平洋小委員会(WESTPAC)総会報告(2. 集会報告)
- N-LANDデータベース・システムを用いた合成積雪画像の作成と東北地方の積雪域の変化
- 新世代衛星観測海面水温の開発
- NOAA/AVHRRによる瀬戸内海の海面水温の季節変動
- GMS S-VISSRデータによる広域海洋の海面水温推定精度の向上(Journal of Oceanography Vol.56(2000))
- ADEOS/IMGによる大気微量気体成分の測定 : I
- 1981年から1988年に日本で受信されたNOAA-HRPTのデータ・セット
- 風の海面応力の風波依存性について--気象庁海洋気象ブイロボット観測資料の解析から〔英文〕
- 衛星海洋学とLOICZ(シンポジウム:海岸・沿岸域における陸域海域の相互作用-LOICS Land-Ocean Interaction in Coastal Zone)
- 台風9119号による瀬戸内海の高波と強風
- 東北II波浪モデルに基づく浅海波浪予測手法
- 衛星リモートセンシングによる沿岸海洋環境の観測
- M1:Atmosphere/Ocean Interaction
- A306 Hot Event-An Organized Phenomenon with Very High Sea Surface Temperature in the Indo-Pacific Warm Pool
- A-HIGHERS-AVHRR/NOAAを利用した西部北太平洋の高空間分解能海面水温データを作成するためのシステム(Journal of Oceanography Vol.56(2000))
- 海面高度計と海洋観測データを用いた北海道南沖合域の海況変動 : 1992年10月〜11月の事例解析
- 相模湾への黒潮系暖水流入に与える海上風の影響について(シンポジウム:沿岸海域における海洋レーダー観測)
- 三陸沖暖水塊の短期変動予測(北太平洋北西部とその縁辺海の水塊変動と循環)(平成12年度共同利用研究集会講演要旨)
- 気象学におけるインターネット(6) : ネットワークに基づく衛星データ・センター構想
- NASA散乱計(NSCAT)で観測された寒気吹き出し時の日本海の風の収束帯
- Algorithm and Validation of Sea Surface Temperature Observation Using MODIS Sensors aboard Terra and Aqua in the Western North Pacific
- Difference Characteristics of Sea Surface Temperature Observed by GLI and AMSR Aboard ADEOS-II
- Sea Surface Temperature Observation by Global Imager (GLI)/ADEOS-II : Algorithm and Accuracy of the Product
- 南シナ海とその近隣海域における3〜6か月周期を持つ海面高度変動
- 台湾周辺の海上風に及ぼす地形の影響
- ADEOS/NSCATで観測された寒気吹き出し時の日本海での風の収束帯
- 海洋表面高次光散乱放射特性の数値計算
- 3〜6 Months Variation of Sea Surface Heigth in the South China Sea and Its Adjacent Ocean
- Advanced Sea Surface Temperature Retrieval Using the Japanese Geostationary Satellite, Himawari-6
- Review on Current and Seawater Volume Transport through the Taiwan Strait
- Hourly Sea Surface Temperature Retrieval Using the Japanese Geostationary Satellite, Multi-Functional Transport Satellite (MTSAT)
- 東北画像データベース
- NOAA画像の3年間分のデータ解析に関する一考察
- 長期間運用を目的としたNOAA画像データベース構築
- 東北画像データベース(TIDAS)の2次元的解析
- OCTS(Ocean Color and Temperature Scanner)とその海洋学的成果 (特集 衛星観測による地球環境の解明)
- OCTSミッション概括 (総特集 海色リモートセンシング--現状と今後の課題)
- ヤマセ現象と黒潮親潮移行域の大気海洋相互作用 (総特集 黒潮親潮移行域の物理・生物・化学過程) -- (1章 黒潮親潮移行域の物理過程)
- 衛星画像データベースを中核とした日本の沿岸域総合解析システム ----N-LANDデータベース・システムと日本画像データベース(JAIDAS)
- 東北画像デ-タベ-ス
- 東北水域における黒潮フロント・暖水塊の挙動と水塊形成・変質について--衛星資料と海洋観測資料を合わせ用いた1981年12月〜1982年10月の事例研究 (東北・道東海域における暖水漁場の短期予測技術に関する研究)
- 海色海温走査計
- 光学センサーによる海洋研究
- 日本海洋学会衛星観測研究部会始末記
- 衛星観測研究部会便り(1996年第4号)
- 衛星観測研究部会便り(1996年第3号)
- 衛星観測研究部会便り(1996年 第2号)
- 衛星観測研究部会便り(1995年第6号)
- 衛星観測研究部会便り(1995年第5号)
- 衛星観測研究部会便り(1995年第4号)
- WWW版日本画像データベース (Japan Image Database/WWW: JAIDAS/WWW) の公開について
- 衛星観測研究部会便り(1995年第3号)
- WWW版日本画像データベースの公開について
- WWW版日本画像データベース(Japan Image Database/WWW:JAIDAS/WWW)の公開について
- 気象学におけるインターネット(4) : 日本画像データベース
- 日本画像データベース(Japan Image Database : JAIDAS)の公開について
- WWW版日本画像データベース(Japan Image Database/WWW : JAIDAS/WWW)の公開について
- 気象研究ノート第183号「ヤマセ」の発刊にあたって
- 衛星観測研究部会便り(1995年 第2号)
- 日本画像データベース (Japan Image Database: JAIDAS) の公開について
- 衛星観測研究部会便り (1995年第1号)
- 日本画像データベース(Japan Image Database : JAIDAS)の公開について
- SSM/I
- 日本画像データベース(Japan Image Database : JAIDAS)の公開について
- 衛星観測研究部会便り(1994年 第6号)
- 衛星観測研究部会便り(1994年 第5号)
- 衛星観測研究部会便り(1994年4号)
- 衛星観測研究部会便り(1994年3号)
- 衛星観測研究部会便り
- 衛星観測研究部会便り(1994年1号)
- 海洋の衛星リモートセンシング
- 衛星観測研究部会便り(1993年6号)
- 衛星観測研究部会便り(1993年5号)
- 衛星観測研究部会便り(1993年4号)
- 衛星観測研究部会便り(1993年3号)
- "Space at the Service of our Environment"シンポジウム報告
- 衛星観測研究部会便り(1993年2号)
- 衛星観測研究部会便り(1993年1号)
- シンポジウム「上方海洋の力学過程の音響学的研究」参加報告