川村 宏 | 東北大 大学院理学研究科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
川村 宏
東北大学大学院理学研究科
-
川村 宏
東北大 大学院理学研究科
-
高井 博司
岩手県環境保健研究センター
-
川村 宏
東北大大学院・理
-
川村 宏
東北大・理・大気海洋変動観測研究センター
-
江淵 直人
東北大院理
-
高井 博司
東北大・理
-
武田 広幸
(株)ジャステック
-
菊地 信行
東北大大学院理学研究科
-
下田 陽久
JAXA
-
下田 陽久
東海大学情報技術センター
-
松野 健
九州大学応用力学研究所
-
花輪 公雄
東北大学大学院理学研究科地球物理学専攻
-
松野 健
九大応力研
-
蒲地 政文
気象研
-
小川 利紘
東大
-
淡路 敏之
海洋研究開発機構:京大院理
-
今須 良一
東京大学気候システム研究センター
-
今須 良一
資環研
-
川村 宏
東北大院理
-
川村 宏
東北大学理学部
-
下田 陽久
東海大
-
江淵 直人
東北大・理
-
末次 正輝
東北大学大学院理学研究科
著作論文
- 人工衛星による縁辺海と黒潮変動のモニタリング (総特集 縁辺海の海洋環境モニタリング)
- GODAE計画概要と観測船の役割 (総特集 継続的な海洋観測ネットワーク(1)その構築に向けて)
- 地球環境変動下における北東アジア海域の課題(シンポジウム:北東アジア海域の沿岸海洋観測システム-その現状と課題)
- ADEOS/IMGによる大気微量気体成分の測定 : I
- 1993年の冷夏をもたらしたヤマセ気流の源について
- 衛星海色リモートセンシングによる新しい赤潮検出手法と東アジア沿岸域への展開戦略(シンポジウム:沿岸海域の基礎生産研究の新しい展開)
- シンポジウム「北東アジア海域の沿岸海洋観測システム-その現状と課題」のまとめ(シンポジウム:北東アジア海域の沿岸海洋観測システム-その現状と課題)
- 海洋リモートセンシング : 第2回 衛星観測による海面水温
- 衛星海洋観測概論(シンポジウム:沿岸海域の衛星海洋学)
- ヤマセとは何か
- 北太平洋亜寒帯域における下層雲の放射強制強化に働く水蒸気移流
- 日本南方海域における停滞する台風に対する海面水温応答 -広域SST降下と台風へのフィードバックの可能性-
- 昇温期の北大西洋亜寒帯域海面水温の上昇を抑制する下層雲の放射強制
- C362 マイクロ波散乱計データを用いたヤマセ時の海上風分布に関する研究(3) : 東北地方全域の気温変動と海上の風向・風速との関係(中高緯度大気)
- C103 マイクロ波散乱計データを用いたヤマセ時の海上風分布に関する研究(2) : アメダス日気温偏差と海上の風向・風速との関係(中高緯度大気)
- NOAA衛星画像とアメダスデータを用いたヤマセ日における雲の出現確率
- マイクロ波散乱計データを用いたヤマセ時の海上風分布に関する研究(1) : アメダス地上気温と海上風の対応
- 1993年ヤマセにおける海洋性極気団の分布と移流に関する研究
- GOOS/全球沿岸海洋観測システム (総特集 海洋観測システムと海洋研究--平啓介教授退官記念論文集) -- (6章 国際活動と動向)
- 沿岸海洋観測システムにおける数値モデルの役割--COOPを中心に (総特集 海洋観測とモデルの統合化--現状と今後の戦略的推進)