東北画像デ-タベ-ス
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- C456 雪氷域判別による日射量推定精度の向上(観測手法)
- D410 日本海上の冬季季節風の局地的分布(相互作用)
- メソスケール大気モデルと鉛直1次元海洋混合層モデルとの結合モデルによる陸奥湾海面水温部分昇温現象に関する数値実験
- Research and Development of the New Generation Sea Surface Temperature for Open Ocean (NGSST-O) Product and Its Demonstration Operation
- GLIによる海面水温推定とADEOS-II融合海面水温
- 第22回国際測地学地球物理学連合総会(IUGG99)報告(2)
- D309 合成開口レーダを用いた島嶼周辺の海上風特性(大気境界層)
- C455 ひまわり6号(HRIT)による日射量推定システムの雪氷域対応(観測手法)
- N-LAND画像データを用いた海面水温の解析
- GMS画像データを用いた積雪域の抽出に関する研究
- N-LAND画像データを用いた積雪域の抽出に関する研究
- 新世代海面水温と新しい海洋学 (総特集 海洋学の最前線と次世代へのメッセージ--杉本隆成教授退官記念号) -- (1章 海洋物理学)
- GLI海洋プロダクトの開発と利用研究(宇宙応用シンポジウム : ADEOS-II)
- 温度情報からなる衛星データの自動位置合わせシステムの開発
- 衛生データ解析支援システムの再構築と3次元表示機能の追加
- 衛星画像データベースシステムの開発
- ブイ データを用いた新世代海面水温データセットの開発と高度化
- 大島西須藤からの黒潮系断水流入時における相模湾表層循環流の短周期変動特性
- 日変化を考慮したGODAE高分解能海面水温(GHRSST)プロダクト
- 日本周辺の海洋観測ブイにおける1日から1年の周期の海面水温と海面熱フラックスの関係
- White Coat Hypertension in Centenarians
- Time-Series Analysis of Systolic Blood Pressure Variation in Thirty-Three Uygur Centenarians in China
- Blood Pressure Variation and Potassium in Kazakhs
- White Coat Effect in Uygur Centenarians
- Relationship between circadian BP and electrolytes
- Ambulatory Blood Pressure Monitoring in Uygur Centenarians
- Urinary electrolytes and hypertension in elderly Kazakhs
- Analysis of Heart Rate Variability amongst Non-Dipper Kazakh, Xinjiang, China
- OE-103 The interaction between atrial natriuretic peptide and heart rate variability in human subjects(Autonomic nervous system(01)(H),Oral Presentation(English),The 72nd Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society)
- P163 北海道南西部における地峡風の研究
- P115 北海道南西部における地峡風の再現実験
- 2.3. ユネスコ政府間海洋学委員会(IOC)第5回西太平洋小委員会(WESTPAC)総会報告(2. 集会報告)
- N-LANDデータベース・システムを用いた合成積雪画像の作成と東北地方の積雪域の変化
- 新世代衛星観測海面水温の開発
- NOAA/AVHRRによる瀬戸内海の海面水温の季節変動
- GMS S-VISSRデータによる広域海洋の海面水温推定精度の向上(Journal of Oceanography Vol.56(2000))
- ADEOS/IMGによる大気微量気体成分の測定 : I
- 1981年から1988年に日本で受信されたNOAA-HRPTのデータ・セット
- 風の海面応力の風波依存性について--気象庁海洋気象ブイロボット観測資料の解析から〔英文〕
- 衛星海洋学とLOICZ(シンポジウム:海岸・沿岸域における陸域海域の相互作用-LOICS Land-Ocean Interaction in Coastal Zone)
- 台風9119号による瀬戸内海の高波と強風
- 東北II波浪モデルに基づく浅海波浪予測手法
- 衛星リモートセンシングによる沿岸海洋環境の観測
- M1:Atmosphere/Ocean Interaction
- A306 Hot Event-An Organized Phenomenon with Very High Sea Surface Temperature in the Indo-Pacific Warm Pool
- 12.JSM41:全球モニタリングへの衛星観測の貢献(第22回国際測地学地球物理学連合総会(IUGG99)報告(2))
- A-HIGHERS-AVHRR/NOAAを利用した西部北太平洋の高空間分解能海面水温データを作成するためのシステム(Journal of Oceanography Vol.56(2000))
- 海面高度計と海洋観測データを用いた北海道南沖合域の海況変動 : 1992年10月〜11月の事例解析
- 相模湾への黒潮系暖水流入に与える海上風の影響について(シンポジウム:沿岸海域における海洋レーダー観測)
- 三陸沖暖水塊の短期変動予測(北太平洋北西部とその縁辺海の水塊変動と循環)(平成12年度共同利用研究集会講演要旨)
- 気象学におけるインターネット(6) : ネットワークに基づく衛星データ・センター構想
- NASA散乱計(NSCAT)で観測された寒気吹き出し時の日本海の風の収束帯
- Algorithm and Validation of Sea Surface Temperature Observation Using MODIS Sensors aboard Terra and Aqua in the Western North Pacific
- Difference Characteristics of Sea Surface Temperature Observed by GLI and AMSR Aboard ADEOS-II
- Sea Surface Temperature Observation by Global Imager (GLI)/ADEOS-II : Algorithm and Accuracy of the Product
- 南シナ海とその近隣海域における3〜6か月周期を持つ海面高度変動
- 台湾周辺の海上風に及ぼす地形の影響
- ADEOS/NSCATで観測された寒気吹き出し時の日本海での風の収束帯
- 海洋表面高次光散乱放射特性の数値計算
- 3〜6 Months Variation of Sea Surface Heigth in the South China Sea and Its Adjacent Ocean
- Advanced Sea Surface Temperature Retrieval Using the Japanese Geostationary Satellite, Himawari-6
- Review on Current and Seawater Volume Transport through the Taiwan Strait
- Hourly Sea Surface Temperature Retrieval Using the Japanese Geostationary Satellite, Multi-Functional Transport Satellite (MTSAT)
- 東北画像データベース
- NOAA画像の3年間分のデータ解析に関する一考察
- 長期間運用を目的としたNOAA画像データベース構築
- 東北画像データベース(TIDAS)の2次元的解析
- OCTS(Ocean Color and Temperature Scanner)とその海洋学的成果 (特集 衛星観測による地球環境の解明)
- OCTSミッション概括 (総特集 海色リモートセンシング--現状と今後の課題)
- ヤマセ現象と黒潮親潮移行域の大気海洋相互作用 (総特集 黒潮親潮移行域の物理・生物・化学過程) -- (1章 黒潮親潮移行域の物理過程)
- 衛星画像データベースを中核とした日本の沿岸域総合解析システム ----N-LANDデータベース・システムと日本画像データベース(JAIDAS)
- 東北画像デ-タベ-ス
- 東北水域における黒潮フロント・暖水塊の挙動と水塊形成・変質について--衛星資料と海洋観測資料を合わせ用いた1981年12月〜1982年10月の事例研究 (東北・道東海域における暖水漁場の短期予測技術に関する研究)
- 海色海温走査計
- 光学センサーによる海洋研究
- 日本海洋学会衛星観測研究部会始末記
- 衛星観測研究部会便り(1996年第4号)
- 衛星観測研究部会便り(1996年第3号)
- 衛星観測研究部会便り(1996年 第2号)
- 衛星観測研究部会便り(1995年第6号)
- 衛星観測研究部会便り(1995年第5号)
- 衛星観測研究部会便り(1995年第4号)
- WWW版日本画像データベース (Japan Image Database/WWW: JAIDAS/WWW) の公開について
- 衛星観測研究部会便り(1995年第3号)
- WWW版日本画像データベースの公開について
- WWW版日本画像データベース(Japan Image Database/WWW:JAIDAS/WWW)の公開について
- 気象学におけるインターネット(4) : 日本画像データベース
- 日本画像データベース(Japan Image Database : JAIDAS)の公開について
- WWW版日本画像データベース(Japan Image Database/WWW : JAIDAS/WWW)の公開について
- 気象研究ノート第183号「ヤマセ」の発刊にあたって
- 衛星観測研究部会便り(1995年 第2号)
- 日本画像データベース (Japan Image Database: JAIDAS) の公開について
- 衛星観測研究部会便り (1995年第1号)
- 日本画像データベース(Japan Image Database : JAIDAS)の公開について
- SSM/I
- 日本画像データベース(Japan Image Database : JAIDAS)の公開について
- 衛星観測研究部会便り(1994年 第6号)
- 衛星観測研究部会便り(1994年 第5号)
- 衛星観測研究部会便り(1994年4号)
- 衛星観測研究部会便り(1994年3号)