小林 繁 | 九州歯科大学健康促進科学専攻生命科学講座頭頚部構造解析学分野
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
小林 繁
九州歯科大学健康促進科学専攻生命科学講座頭頚部構造解析学分野
-
小林 繁
九州歯科大学
-
小林 繁
九歯大・頭頚解析
-
後藤 哲哉
九州歯科大学健康促進科学専攻生命科学講座頭頚部構造解析学分野
-
小林 繁
九州歯科大学口腔解剖学第一講座
-
後藤 哲哉
九歯大・頭頚解析
-
嶋村 昭辰
九州歯科大学
-
嶋村 昭辰
九歯大・口解2
-
伊東 励
九州歯科大学口腔解剖学第一講座
-
伊東 励
九歯大・口解1
-
中尾 加代子
九州歯科大学機能育成制御学講座顎口腔機能矯正学分野
-
中尾 加代子
九歯大・顎機能矯正
-
山田 博
九州歯科大学口腔解剖学第1講座
-
山田 博
九歯大・1口解
-
郡司掛 香織
九歯大・顎機能矯正
-
上橋 陸海
鹿児島市立病院・歯口外
-
上橋 陸海
鹿児島市立病院・歯・歯口外
-
上橋 陸海
鹿児島市立病院・歯科・歯科口腔外科
-
上橋 陸海
鹿児島市立病院
-
高橋 哲
九州歯科大学生体機能科学専攻口腔顎顔面外科学講座形態機能再建学分野
-
森川 和政
九歯大・口腔発達
-
児玉 崇
九歯大・再建外科
-
山口 和憲
九歯大・顎機能矯正
-
郡司掛 香織
九州歯科大学機能育成制御学講座顎口腔機能矯正学分野
-
上西 秀則
福岡歯科大学感染生物学分野
-
後藤 哲哉
九州歯科大学 口腔解剖第1講座
-
上西 秀則
福岡歯科大学
-
中牟田 信明
九歯大・口解1
-
高橋 哲
九州歯科大学口腔外科学第二講座
-
森川 和政
九州歯科大学健康促進科学専攻・機能育成制御学講座・口腔機能発達学分野
-
高橋 哲
九歯大・再建外科
-
牧 憲司
九歯大・口腔発達
-
梶山 稔
九州歯科大学口腔外科学第2講座
-
福山 宏
九州歯科大学健康促進科学専攻生命科学講座口腔病態病理学分野
-
内田 康也
九州歯科大学歯科補綴学第2講座
-
細川 隆司
広島大学大学院医歯薬学総合研究科展開医科学専攻顎口腔頚部医科学講座先端歯科補綴学研究室
-
石部 徹
九歯大・再建外科
-
高田 英幸
九歯大・1口解
-
高田 英幸
九州歯科大学口腔解剖学第一講座
-
福山 宏
九州歯科大学 口腔外科学 第2講座
-
塘 総一郎
九歯大・口解1
-
郡司掛 香織
九州歯科大学大学院歯学研究科歯科矯正学専攻
-
高橋 哲
東京都
-
金 皓
九歯大・口解1
-
荒井 秋晴
九州歯科大学口腔機能科学専攻医療人間形成学講座総合教育学分野
-
鱒見 進一
九州歯科大学口腔機能科学専攻口腔機能再建学講座顎口腔欠損再構築学分野
-
六反 田篤
九歯大・口解1
-
森 進一郎
福岡歯科大学 歯科放射線
-
陳 克恭
九州歯科大学口腔機能科学専攻口腔治療学講座齲蝕歯髄疾患制御学分野
-
田島 清司
九州歯科大学歯科理工学講座
-
細川 隆司
九州歯科大学口腔再建リハビリテーション学分野
-
永松 浩
九州歯科大学歯科補綴学第二講座
-
細川 隆司
九州歯科大学 歯科保存学第2
-
六反田 篤
長崎大学 医療技術短期大学部 理学療法学科
-
六反田 篤
長崎大学歯学部
-
六反田 篤
長崎大学歯学部口腔解剖学第一講座
-
上西 秀則
福岡歯大・感染生物学
-
木尾 哲朗
九歯大・総診
-
原田 吉通
福岡歯科大学歯科放射線学講座
-
白谷 元治
九州歯科大学口腔解剖学第一講座
-
上西 秀則
福岡歯大・細菌
-
内山 長司
九州歯科大学口腔細菌学講座
-
永松 浩
九州歯科大学 口腔機能科学専攻医療人間形成学講座総合診療学分野
-
樋口 輝雄
日本歯科大学新潟生命歯学部医の博物館
-
竹原 直道
九州歯科大学
-
吉田 明弘
九歯大・フロンティア
-
樋口 輝雄
医の博物館
-
田島 清司
九歯大・生体材料
-
中村 恵子
九歯大・欠損再構築
-
陳 克恭
九歯大・う蝕制御
-
鱒見 進一
九歯大・欠損再構築
-
牧 憲司
九州歯科大学口腔機能発達学分野
-
鱒見 進一
九州歯科大学 第1歯補綴
-
清末 徹治
九州歯科大学口腔解剖学第一講座
-
大塚 倉太
九州歯科大学口腔解剖学第一講座
-
吉田 明弘
九州歯科大学健康増進学講座保健医療フロンティア科学分野
-
原田 吉通
福岡歯大
-
木尾 哲朗
九歯大・顎機能矯正
-
市木 貴子
九歯大
-
山村 真代
九歯大・学生
-
大津 隆一
九歯大・1口解
-
上瀉口 武
福岡歯科大学
-
塩田 清二
昭和大学医学部第一解剖学教室
-
西原 達次
九州歯科大学健康促進科学専攻健康増進学講座感染分子生物学分野
-
松村 譲兒
杏林大学医学部解剖学教室
-
宮崎 秀夫
九州歯科大学口腔衛生学講座
-
宮崎 秀夫
九州歯科大学口腔衛生学教室
-
大谷 一郎
九州歯科大学口腔衛生学講座
-
吉野 賢一
九州歯科大学口腔科学講座
-
河岸 重則
九州歯科大学口腔科学講座
-
天野 仁一朗
九州歯科大学口腔科学講座
-
津賀 一弘
広島大学大学院 医歯薬学総合研究科 先端歯科補綴学研究室
-
大谷 一郎
九歯大・口衛
-
西原 達次
国立感染症研究所口腔科学部
-
大住 伴子
九歯大・応用薬理
-
井上 博雅
九歯大・感染生物
-
井上 博雅
九州歯科大学附属歯科衛生学院
-
辻澤 利行
九州歯科大学健康促進科学専攻健康増進学講座感染分子生物学分野
-
赤川 安正
広島大学歯学部歯科補綴学第一講座
-
洲崎 悦子
広島大学大学院医歯薬学総合研究科・探索医科学
-
片岡 勝子
広島大学大学院医歯薬学総合研究科・探索医科学
-
和田 忠子
福岡歯科大学カリニュラム・FD委員会
-
藤 英俊
福岡歯科大学カリニュラム・FD委員会
-
片岡 勝子
広島大学大学院医歯薬学総合研究科
-
洲崎 悦子
広島大・院医歯薬・組織学細胞生物学
-
大住 伴子
九州歯科大学共用試験OSCE実行委員会
-
村田 貴俊
九州歯科大学共用試験OSCE実行委員会
-
寺下 正道
九州歯科大学共用試験OSCE実行委員会
-
村田 貴俊
新潟大学大学院医歯学総合研究科口腔健康科学講座予防歯科学分野:日本歯科大学歯学部衛生学講座
-
佐藤 裕二
広島大学歯学部歯科補綴学第一講座
-
津賀 一弘
広島大学歯学部歯科補綴学第一講座
-
佐藤 哲二
鶴見大学歯学部第二歯科保存学教室
-
曽爾 彊
名古屋市立大解剖学
-
曽爾 彊
名古屋市立大学 第1解剖
-
曽爾 彊
名古屋市立大学大学院医学研究科生体機能・構造医学専攻機能形態医学講座制御形態学
-
吉野 賢一
九州歯科大学摂食神経科学分野
-
吉野 賢一
九歯大・摂食科学
-
井上 博雅
九歯大・口細
-
小川 和久
福岡歯大・診断・全身管理学講座 画像診断学分野
-
小園 凱夫
九州歯科大学歯科理工学講座
-
小園 凱夫
九歯大・生体材料
-
吉野 賢一
九州歯科大学附属歯科衛生学院
-
羽地 達次
九州歯科大学口腔解剖学第一講座
-
舩越 啓右
九州歯科大学口腔病理学講座
-
舩越 啓右
九歯大・口病
-
塩田 清二
昭和大・医・第一解剖
-
後藤 哲哉
九歯大頭頸解析
-
高野 裕史
九州歯科大学口腔外科学第二講座
-
寺下 正道
九州歯科大学 口腔機能科学専攻口腔治療学講座齲蝕歯髄疾患制御学分野
-
安田 佳子
近畿大学医学部第1解剖学
-
渡辺 泰教
九歯大・1口解
-
塘 総一郎
東京医科歯科大学医学部解剖学第2講座
-
野代 悦生
九州歯科大学歯科矯正学講座
-
辻澤 利行
九州歯科大学
-
小川 孝雄
九州歯科大学歯科保存学第1講座
-
下田 妙子
九州歯科大学口腔解剖学第2講座
-
山口 和憲
九歯大顎機能矯正
-
福泉 隆喜
九歯大・微生物
-
福泉 隆喜
九州歯科大学口腔微生物学講座
-
本田 栄子
九州歯科大学歯生理
-
松村 讓兒
杏林大・医・第一解剖
-
鳥越 甲順
東海大学医学部生体構造機能系形態学部門
-
久野 節二
筑波大学基礎医学系解剖学第一研究部門
-
Tsuga Kazuhiro
Department Of Advanced Prosthodontics Division Of Cervico-gnathostomatology Programs For Applied Bio
-
蕭 庸雄
九州歯科大学歯科保存学第一講座
-
田島 清司
九州歯科大学口腔機能科学専攻口腔機能再建学講座生体材料学分野
-
郡司掛 香織
九歯大・総診
-
郡司掛 香織
九歯大顎機能矯正
-
中尾 加代子
九歯大顎機能矯正
-
木尾 哲朗
九歯大顎機能矯正
-
小林 繁
九歯大頭頸解析
-
三好 作一郎
福岡歯科大学
-
久野 節ニ
筑波大学大学院人間総合科学研究科感性認知脳科学専攻システム脳科学分野神経内分泌学
-
中尾 加世子
九歯大・生化学
-
山村 真代
九歯大
-
塩田 清二
山口大学医学部高次統御系・解剖学第一
-
塩田 清二
昭和大学 医学部第一解剖学教室
-
塩田 清二
昭和大学 脳神経外科
-
田村 晴希
九歯大・予歯
-
和田 忠子
福岡歯科大学 歯科放射線
-
卜部 雅嗣
広島大学歯科補綴学第一講座
-
細川 隆司
広島大学歯科補綴学第一講座
-
岩崎 雅樹
島津製作所
-
Akagawa Yasumasa
Hiroshima Univ. Hiroshima Jpn
-
望月 啓
九州歯科大学口腔衛生学教室
-
岩崎 雅樹
(株)島津製作所
-
福井 偉功人
牧山中央病院・歯口外
-
下田 妙子
九歯大・口解2
-
羽地 達次
徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部口腔組織学分野
-
羽地 達次
徳大・歯・口解2
-
羽地 達次
徳島大学歯学部口腔解剖学第2講座
-
安田 佳子
近畿大学医学部解剖学第一講座
-
安田 佳子
近畿大学医学部解剖学教室
-
安田 佳子
近畿大学第一解剖学教室
-
岡村 裕彦
徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部口腔組織学分野
-
岡村 裕彦
徳島大学歯口腔解剖第二講座
-
森本 景之
九州歯科大学口腔解剖学第一講座
-
田村 晴希
九州歯科大学口腔衛生学講座
-
佐藤 哲二
鶴見大学 歯学部ii解剖
-
鱒見 進一
九州歯科大学 顎口腔欠損再構築学分野
-
井上 博雅
九州歯科大学口腔微生物学講座
-
小川 和久
福岡歯科大学・放射線
-
竹原 直道
九州歯大 健康増進学科 保健医療フロンティア科学分野
-
高野 裕史
九州歯科大学生体機能科学専攻口腔顎顔面外科学講座形態機能再建学分野
-
吉野 賢一
九州歯大 健康促進科学専攻 生命科 摂食神経科学分野
-
木村 貴之
九歯大・摂食リハ
-
天野 仁一朗
九州歯大 健康促進科学専攻 生命科 摂食神経科学分野
-
金子 政則
九歯大・口解1
-
佐藤 哲二
鶴見大学歯学部解剖学第二講座
-
佐藤 哲二
鶴見大学歯学部解剖学第2講座
-
高野 裕史
秋田大学 歯口腔外科
-
福泉 隆喜
厚生労働省保険局医療課
-
和田 忠子
福岡歯科大学歯科放射線学講座
-
Goto Tetsuya
Division Of Anatomy Kyushu Dental College
-
藤 英俊
福岡歯大・生体構造学講座機能構造学分野
-
塩田 清二
昭和大学医学部 ・ 第1解剖学
-
塩田 清二
昭和大学医学部解剖学第一講座
-
丸山 芳雄
九州歯科大学膿漏教室
-
宮本 謙治
九州歯科大学口腔解剖学第2講座
-
宮本 謙治
九歯大・解剖2
著作論文
- 五島住民の口腔の形質人類学的研究
- 4)九州歯科看護婦養成所は実在した(日本歯科医史学会第37回(平成21年度)学術大会講演事後抄録)
- 4)九州歯科看護婦養成所は実在した(日本歯科医史学会第37回(平成21年度)学術大会一般演題抄録)
- 21)九州歯科大学学友会による無歯科医村無料診療活動の歴史(その1)(日本歯科医史学会第38回(平成22年度)学術大会一般演題抄録)
- 我国の大学医学部・歯学部における解剖学教育に関する調査研究
- 13)福岡県立医学歯学専門学校の設立の経緯(日本歯科医史学会第38回(平成22年度)学術大会一般演題抄録)
- 11)福岡県立医学歯学専門学校と東京医学歯学専門学校のカリキュラムの比較(日本歯科医史学会第38回(平成22年度)学術大会一般演題抄録)
- P-20.下顎隆起の形成に関する力学的解析 : 第1報 マイクロCT画像によるモデルの構築(ポスター展示発表,第68回九州歯科学会総会講演抄録)
- P-20 下顎隆起の形成に関する力学的解析 : 第1報 マイクロCT画像によるモデルの構築
- P-15.ラット破骨細胞におけるイノシトール1,4,5-三リン酸受容体の局在,および細胞接着への関与について(ポスター展示発表,第68回九州歯科学会総会講演抄録)
- P-15 ラット破骨細胞におけるイノシトール1,4,5-三リン酸受容体の局在、および細胞接着への関与について
- P-14. ラット破骨細胞におけるイノシトール1,4,5-三リン酸受容体の局在について(ポスター展示発表,第65回九州歯科学会総会講演抄録)
- P-14 ラット破骨細胞におけるイノシトール1,4,5-三リン酸(IP_3)受容体(IP_3R)の局在について
- 14)九州歯科大学昇格について(日本歯科医史学会第38回(平成22年度)学術大会一般演題抄録)
- 舌および口腔底の超音波断層撮影法
- 顎関節頭の超音波断層撮影法
- モアレ写真を利用したコンピューター画像処理による歯根表面積の測定
- 乳歯列における過剰歯について
- 24.口腔内異常感症を指摘され受診し,診療に苦慮した上顎洞嚢胞の6例 : 洞底部形態から診た対応(口頭発表,第68回九州歯科学会総会講演抄録)
- 24 口腔内異常感症を指摘され受診し、診療に苦慮した上顎洞嚢胞の6例
- 19.筋筋膜痛症候群様所見を呈した上顎洞炎 : 洞底部形態との関連(口頭発表,第67回九州歯科学会総会講演抄録)
- 19 筋筋膜疼痛症候群様所見を呈した上顎洞炎 : 洞底部形態との関連
- 21. 上顎洞底部形態と上顎洞嚢胞(口頭発表,第66回九州歯科学会総会講演抄録)
- 21 上顎洞底部形態と上顎洞嚢胞
- 12. 上顎洞底部形態と歯性上顎洞炎 : 上顎洞底部の歯根間への下方突出について(口頭発表,第65回九州歯科学会総会講演抄録)
- 12 上顎洞底部形態と歯性上顎洞炎 : 第12報上顎洞底部の歯根間への下方突出について
- 5)籌木について(日本歯科医史学会第37回(平成21年度)学術大会講演事後抄録)
- 5)籌木について(日本歯科医史学会第37回(平成21年度)学術大会一般演題抄録)
- 16) 福岡県立医学歯学専門学校における臨床細菌検査室について(日本歯科医史学会第31回(平成15年度)学術大会講演事後抄録)
- 16) 福岡県立医学歯学専門学校における臨床細菌検査室について(日本歯科医史学会第31回(平成15年度)学術大会一般演題抄録)
- 56) 解体新書以降の医歯学書に見られる歯科用語の変遷(日本歯科医史学会第30回(平成14年度)学術大会一般演題抄録)
- 解体新書以降の医歯学書に見られる歯科用語の変遷
- 25) 「解体新書」以降の頭蓋・顔面骨用語の変遷(日本歯科医史学会第29回(平成13年度)学術大会講演事後抄録)
- 26) 北部九州と近隣における解剖の歴史あれこれ(その1)(日本歯科医史学会第29回(平成13年度)学術大会講演事後抄録)
- 27) 北部九州と近隣における解剖の歴史あれこれ(その2)(日本歯科医史学会第29回(平成13年度)学術大会講演事後抄録)
- 25) 「解体新書」以降の頭蓋・顔面骨用語の変遷(日本歯科医史学会第29回(平成13年度)学術大会一般演題抄録)
- 26) 北部九州と近隣における解剖の歴史あれこれ その1(日本歯科医史学会第29回(平成13年度)学術大会一般演題抄録)
- 27) 北部九州と近隣における解剖の歴史あれこれ その2(日本歯科医史学会第29回(平成13年度)学術大会一般演題抄録)
- 10.圧迫下ヒト歯根膜細胞におけるRANKLとOPGの発現に対する神経ペプチドの影響について(口頭発表,第67回九州歯科学会総会講演抄録)
- 10 圧迫下ヒト歯根膜細胞におけるRANKLとOPGの発現に対する神経ペプチドの影響について
- 15. ラット臼歯抜歯後の三叉神経節と抜歯窩における神経ペプチドの発現(口頭発表,第66回九州歯科学会総会講演抄録)
- 15 ラット臼歯抜歯後の三叉神経節と抜歯窩における神経ペプチドの発現
- 8. 持続的および間歇的加圧刺激によるヒト歯根膜細胞のOsteoprotegerinの発現について(口頭発表,第65回九州歯科学会総会講演抄録)
- 8 持続的および間歇的加圧刺激によるヒト歯根膜細胞のOsteoprotegerinの発現について
- P-17.ラット破骨細胞におけるニューロキニンレセプターの発現について(ポスター展示発表,第68回九州歯科学会総会講演抄録)
- P-17 ラット破骨細胞におけるニューロキニンレセプターの発現について
- P-6.圧迫力による歯根膜線維芽細胞のHIF-1αの発現について(ポスター展示発表,第67回九州歯科学会総会講演抄録)
- P-6 圧迫力による歯根膜繊維芽細胞のHIF-1αの発現について
- 超音波コンピュータ断層撮影装置を用いた顎関節診断の試み : 試作機器によるシミュレーション
- ヒト骨芽細胞における蛋白質脱リン酸化酵素1型と核内リン酸化蛋白
- 骨芽細胞様細胞 MC3T3-E1 における AgNORs の変化
- 学生の基礎歯科学志向に対する基礎配属(研究室配属)の効果について
- アフガンナキウサギの舌乳頭の比較解剖学的研究
- 11. 顎下神経節の形態の再考察(口頭発表,第65回九州歯科学会総会講演抄録)
- チャイニーズハムスターの歯牙の萌出時期
- チタン上での骨芽細胞の Apolipoprotein E の発現について
- P-14. BMP-2/Heparin含有アパタイトコーティングインプラント周囲の骨形成についてのin vivoでの検討(ポスター展示発表,第67回九州歯科学会総会講演抄録)
- P-14 BMP-2/Heparin含有アパタイトコーティングインプラント周囲の骨形成についてのin vivoでの検討
- P-14.Apolipoprotein Eのチタン上での発現および作用について : オッセオインテグレーションの分子的解明(ポスター展示発表,第68回九州歯科学会総会講演抄録)
- P-14 Apolipoprotein Eのチタン上での発現および作用について
- 9. 生体活性型アパタイトコーティングチタンの開発(口頭発表,第65回九州歯科学会総会講演抄録)
- 9 生体活性型アパタイトコーティングチタンの開発
- 29) 九州歯科医学専門学校における航空部について(2)(日本歯科医史学会第28回(平成12年度)学術大会講演事後抄録)
- 4) 九州歯科医学専門学校と秋吉音治理事(日本歯科医史学会第27回(平成11年度)学術大会講演事後抄録)
- 4) 九州歯科医学専門学校と秋吉音治理事(日本歯科医史学会第27回(平成11年度)学術大会一般演題抄録)
- 5) 九州歯科医学専門学校における航空部について(1)(日本歯科医史学会第27回(平成11年度)学術大会一般演題抄録)
- 18) オランダ絵図にみられる風俗について(日本歯科医史学会第25回(平成9年度)学術大会講演事後抄録)
- ポーセレン・ラミネートベニアの支台歯形成 : 第 1 報上顎中切歯における唇側エナメル質の削除量
- 顎関節およびその周辺の構造 : 解剖学的立場からの再検討
- 30) 九州歯科医学専門学校における航空部について(3) : 高空飛行の歯科的文献について(日本歯科医史学会第28回(平成12年度)学術大会講演事後抄録)
- 6) 九州歯科学会総会におけるW. Meyerについて(日本歯科医史学会第22回(平成6年度)学術大会講演事後抄録)
- 6) 九州歯科学会総会におけるW. Meyerについて(日本歯科医史学会第22回(平成6年度)学術大会講演抄録)
- 中国遼寧省新賓に居住する満族の頭顔部と歯列弓の形態に関する研究
- ガーナ人永久歯列弓の歯間空隙と上顎中切歯の捻転
- 中国諸民族(漢族, 満族, 回族, 朝鮮族)の頭顔部の形態に関する研究
- 遼寧省漢族の頭顔部および歯列弓の形態に関する研究
- O-O式咬合器の歴史的考察
- 1) O-O式咬合器の歴史的考察(日本歯科医史学会第22回(平成6年度)学術大会講演事後抄録)
- 1) O-O式咬合器の歴史的考察(日本歯科医史学会第22回(平成6年度)学術大会講演抄録)
- ヒト顎関節滑膜線維芽細胞におけるsubstance Pの影響
- コンピューター画像処理によるモアレ写真を利用した歯牙咬合面の立体計測法
- 宮古島ならびに石垣島住民の歯の形質人類学的研究 : 臼歯の大きさ
- 中国ダフル族の歯の形質人類学的研究
- 歯冠計測値からみた琉球列島住民の地理的変異
- 大分県耶馬渓住民の歯の形質人類学的研究
- 中国東北部 4 民族の上顎側切歯の退化傾向に関する研究
- 12) 小田野直武につながる角館(秋田)の歯科医(日本歯科医史学会第22回(平成6年度)学術大会講演事後抄録)
- 12) 小田野直武につながる角館(秋田)の歯科医(日本歯科医史学会第22回(平成6年度)学術大会講演抄録)
- ホンドキツネ (Vulpes vulpes japonica) の下顎骨骨折の 1 例
- 抜歯創治癒過程の走査型電子顕微鏡による観察
- 11 顎下神経節の形態の再考察
- マウスの始原生殖細胞における転写因子p63の発現(解剖学)
- 発達中のマウス精巣におけるp63の発現(解剖学)
- マウス胎子精巣におけるp63の発現(解剖学)
- 前歯の先天的欠如について
- モアレ写真撮影における歯牙表面のコーティング方法
- 歯牙非脱灰連続切片像の三次元画像解析システムによる立体再構築
- Substance Pはヒト単球から破骨細胞への分化を促進する
- Correlation between the Appearance of Neuropeptides in the Rat Trigeminal Ganglion and Reinnervation of the Healing Root Socket after Tooth Extraction
- 走査電顕によるカイイヌ舌乳頭の観察
- 摂食とは
- 顎関節および顎関節周辺の臨床解剖
- 顎関節およびその周辺の構造 : 解剖学的立場からの再検討
- 顎関節及びその周辺の構造 : 解剖学的立場からの再検討(第 55 回九州歯科学会総会特別講演要旨)
- ラット骨芽細胞の初期増殖および骨形成に対する低出力レーザーの影響
- 21)九州歯科大学学友会による無歯科医村無料診療活動の歴史(その1)(日本歯科医史学会第38回(平成22年度)学術大会講演事後抄録)
- 14)九州歯科大学昇格について(日本歯科医史学会第38回(平成22年度)学術大会講演事後抄録)
- 13)福岡県立医学歯学専門学校の設立の経緯(日本歯科医史学会第38回(平成22年度)学術大会講演事後抄録)
- 11)福岡県立医学歯学専門学校と東京医学歯学専門学校のカリキュラムの比較(日本歯科医史学会第38回(平成22年度)学術大会講演事後抄録)