スポンサーリンク
新見公立短期大学 | 論文
- 新見公立短期大学の学生の読書について-報告2-
- 翻訳 実習生のためのハンドブック(ニューヨーク州立大学ニューパルツ校チルドレンズ・センター)
- 幼児期の音楽活動における保育者の視点 : 鼓隊指導の場合
- 地域のニーズに応える看護専門職養成 : 在宅高齢者支援プログラムとサービス・ラーニング(平成18年度現代的教育ニーズ取組支援プログラムに選定)
- 「健康教室」演習を取り入れた教育効果 : 学生の自己・他者評価を分析して
- 学生の看護研究集録集における在宅看護研究の動向 : 過去9年間の分析より
- 新見公立短期大学における紀要のあゆみ
- 新見公立短期大学看護学科学生の高等学校における理科履修科目と科学リテラシーに関する調査(3)
- 新見公立短期大学看護学科学生の高等学校における理科履修科目と科学リテラシーに関する調査(4) : ゆとり教育で科学リテラシーは低下したか?
- 学習指導要領の改訂による保育者養成校入学者の情報処理能力の異同
- 短期大学看護学科学生の科学リテラシーに関する調査(5)
- 短期大学看護学科学生の科学リテラシーに関する調査(6) : 実質的科学リテラシー把握の試み
- 小児看護学の教育方法に関する研究(2) : 社会資源の単元の授業評価
- 小児看護学実習に事前演習を取り入れた学習成果 : 演習前後の調査
- 小児看護学実習に事前演習を取り入れた学習成果-その2 : 演習プログラムを用いての縦断的調査
- 新見公立短期大学看護学科の取組「電子カルテ教育システムによる看護基礎教育」が文部科学省平成19年度「現代的教育ニーズ取組支援プログラム」(現代GP)に選定されて
- 小児看護学の教育方法に関する研究(第3報) : 社会資源の単元における学生の関心を高める授業展開
- 小児看護学実習に事前演習を取り入れた学習成果(その3)臨地実習後の自己評価からの検討と新カリキュラムへの課題
- 実習における介護計画記録と毎日の計画実践記録の様式と記載方法の試案
- 臨地実習での学生の困惑場面における指導上の視点と指導者の特性との関係 : 紙上場面を用いて