<研究ノート>実習における介護計画記録と毎日の計画実践記録の様式と記載方法の試案
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
介護の質を向上させるために必要不可欠な介護過程であるが,介護においてはまだ十分に普及し活用されていないのが現状で,介護過程をどのように学ばせるかといった教材はまだまだ不足しているように思われる。2年間という限られた時間に効果的に介護過程教育を行うために介護計画記録と毎日の実践記録の様式と記載方法を試案したのでその内容を報告する。
- 新見公立短期大学の論文
- 2000-12-25
著者
-
藤村 恵子
新見公立短期大学
-
井関 智美
新見公立短期大学地域福祉学科
-
三上 ゆみ
新見公立短期大学
-
藤井 敬美
新見公立短期大学教育学
-
藤井 敬美
介護教育
-
井関 智美
介護教育
-
山岡 喜美子
介護教育
-
山岡 喜美子
介護福祉学
関連論文
- おむつ装着排尿体験時の血圧と心理状態の関連に関する検討
- 寝たきり高齢者にみられた規則的排尿パターンとその特徴
- 特養におけるおむつ利用者の心身障害状況とおむつ介護形態の分析
- おむつ装着感と精神状況及び身体状況の傾向の分析 : 学生のおむつ装着体験とアンケート調査より
- 新見公立短期大学在学生の受験動向(創刊二十五周年記念号)
- 実習における介護計画記録と毎日の計画実践記録の様式と記載方法の試案
- 勤務実態と,「自覚症しらべ」から見た施設で働く介護福祉士疲労の調査
- 介護学生の自己教育力と職業意識の分析
- 介護過程習得状況及びその教育方法 : 2年間の介護実習終了時のアンケート調査から
- 家事の実態調査その1 : 高齢者と学生の調理行動の検討
- 認知症高齢者のコミュニケーション量と感情の分析(創刊二十五周年記念号)
- 高齢者入所施設で働く介護福祉士の疲労の検討--自覚症しらべの調査結果の分析
- 高齢者入所施設の介護職者の介護負担の検討(その2)経験年数からみた介護職者の負担
- 高齢者施設における介護者の介護負担の検討
- 施設介護実習における教員・学生の評価から見た学生の目標到達度
- 転倒予防を意図した認知症高齢者の注意水準に関する研究
- おむつ交換時の交換要員数が介護労力軽減に及ぼす効果について
- 介護福祉学生の死の認識と終末期介護教育に関する研究
- 2011年度人権啓発研修会報告 : 2010年度との比較を行って
- 国際交流活動から得た学生の学び : 2011年度カンボジアスタディツアー報告
- 1B3-3 膝関節及び股関節を考慮した車いす前輪上げ時における動作負担感のシミュレーション解析