語順研究基本文献案内
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
古期フランス語における時制--物語的現在,半過去,単純過去 (シンポジウム報告 時・相・法--フランス語・ドイツ語・スペイン語の対照的観点から)
-
il leve la tete構文とil se brosse les dents構文--Marie-Odile Junker et France Martineau:Les possessions inalienables dans les constructions objet(Revue Romane 22,2,1987)
-
語順研究基本文献案内
-
文法理論の歴史的展開について
-
J'ai rencontre un refugie qui arrivait du Kosovo. : 半過去の属性付与機能について
-
ジェロンディフ : 現在分詞構文との比較 (赤木昭三教授退官記念号)
-
Residu de l'analyse grammaticale : impersonnel discursif du francais
-
時・相・法 : フランス語・ドイツ語・スペイン語の対照的観点から
-
半過去研究(文献案内)
-
Nicolas RUWET先生を悼む
-
ジェスチャーと談話研究
-
教科書文法を問い直す(シンポジウム報告)
-
曽我佑典, 『フランス語における状況の表現法-構文・動詞叙法の選択』, 1992年, 白水社
-
名詞補語de NPのen化 : その機能と制約
-
il leve la tete構文とil se brosse les dents構文 : Marie-Odile JUNKER et France MARTINEAU (1987): Les possessions inalienables dans les constructions objet (Revue Romane 22-2, pp.194-209)
-
非人称構文の談話機能について : 倒置構文との比較をめぐって
-
フランス語の主語倒置と焦点化の制約・焦点化のハイエラキー
-
指示形容詞を用いた前方照応について
-
自立形代名詞moiの左方遊離について
-
半過去は難しくない
-
語りのストラテジー
-
CARLIER, A., V. LAGAE et C. BENNINGER (ed), 2000, Cahiers Chronos 6, Passe et parfait, Rodopi
-
半過去の統一的理解を目指して
-
指示詞研究文献案内
-
ジェロンディフの複合形について
-
佐藤房吉・大木健・佐藤正明, 『詳解フランス文典』, 1991年, 駿河台出版社
-
国際ロマンス語文献学・言語学学会報告(海外報告)
-
朝倉季雄著, フランス文法論 探索とエッセー, 東京, 白水社
-
le Nとce Nによる前方照応について
-
フランス語の非人称構文 : 副詞的要素の機能とenonciation
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク