非線形最適制御によるPIOを防止する飛行制御系設計
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In this paper, we propose a design method of a nonlinear optimal controller for systems with rate limited actuators which are known to cause PIO of an aircraft. The PIO prevention problem is solved as a robust stabilization problem of a servo system for pilot commands. Simulation results demonstrate that the nonlinear controller achieves faster tracking performance with less oscillation and smaller input compared with an anti-windup compensator using the H∞ method. Robustness against parameter error, observation noise and time-delay is also confirmed.
- THE JAPAN SOCIETY FOR AERONAUTICAL AND SPACE SCIENCESの論文
著者
関連論文
- 理想乱流の同期化制御と通信への応用(非線形問題)
- 非線形出力レギュレーション問題における中心多様体の近似解法
- 突風の事前情報を用いた Gust Alleviation 制御器による初期加速度抑制
- LPV システムに対するロバスト H_2 制御器設計とそのモデルフォロ制御設計への応用 : 航空機運動の設計例
- MuPAL-αのFBW運用範囲の設計
- 乱気流の事前情報を用いたロバストモデル予測制御による Gust Alleviation 制御
- 開ループシステムの消散性に基づくロバスト制御
- 指定されたゲイン余裕と位相余裕を確保するコントローラの設計
- 非線形ハイゲインフィードバックシステムの設計
- γ-受動システムとその位相的性質
- 非線形 H^∞ 問題とシステムの受動化の関係
- 磁気浮上系に対する非線形最適サーボ系の設計
- 中心多様体の近似解法とその剛体姿勢制御問題への適用(非線形制御,一般)
- n次元剛体の運動に対するオブザーバの設計と分離定理
- 回転群上のシステムの表現とその制御
- 複雑そうで実は簡単な構造をもつ飛行制御(アイ・サイ問答教室)
- インフライトシミュレータMuPAL-αの横/方向運動モデルマッチング制御器の飛行実験(運動と振動の制御の21世紀への新展開)
- 突風応答と操縦応答の模擬を行う飛行制御器設計 : MuPAL-αの横/方向運動に対する設計とその実験結果
- 非線形制御 : 消す非線形から生かす非線形へ
- 乱気流およびそれに伴う加速度のスペクトル解析
- European Control Conference 2003
- ハミルトン・ヤコビ方程式
- 理想乱流の制御に関する研究 : Time-delayed Chua 回路における定常解の安定化と同期
- 安定多様体の近似によるハミルトン・ヤコビ方程式の近似解法(非線形最適制御)
- 同期状態にあるカオス系の制御(非線形システムの制御の新展開)
- 速度飽和要素に起因するPIOの解析(機械系における非線形力学と解析法)
- 出力フィードバックによるn次元剛体の軌道追従制御
- シンプレクティック幾何学によるハミルトン・ヤコビ方程式の解法, 安定化解の存在条件, そして解構造の解析
- シンプレクティック幾何学によるハミルトン・ヤコビ方程式の解法 (システム工学への数理的アプローチ特集号)
- 非線形制御系のハミルトン・ヤコビ方程式に対する大域域的な摂動法(非線形システムの制御の新展開)
- 3313 非線形制御系のハミルトン・ヤコビ方程式に対する摂動論的アプローチ : I.平衡点のまわりに安定な方向が存在する場合(非線形制御理論とその応用(1))
- 3314 非線形制御系のハミルトン・ヤコビ方程式に対する摂動論的アプローチ : II.平衡点のまわりのすべての方向が不安定である場合(非線形制御理論とその応用(1))
- 可変操縦特性と外乱抑圧を実現する移動体の制御系設計 : 航空機の横/方向運動に対する設計例とその検証実験
- Slack Variableアプローチによる多項式の非負性判定 : Sum-Of-Squaresアプローチと比較して
- 右逆システムを用いたモデルマッチング制御器設計 : MuPAL - aへの適用とその地上 / 飛行実験結果
- 外乱収束性能を最適化したモデル追従制御則 : MuPAL - aの横 / 方向運動制御への適用とその飛行実験結果
- モデル予測制御を用いた突風軽減制御:事前乱気流情報および機体運動状態量の観測誤差に対するロバスト性
- モデル予測制御を用いた突風軽減制御 : 事前乱気流情報および機体運動状態量の観測誤差に対するロバスト性
- フィードフォワードモデルマッチング制御による操縦特性模擬を実現した MuPAL-α によるILS進入実験
- 非線形最適制御による倒立振子の振り上げ安定化
- 安定多様体の近似によるハミルトン・ヤコビ方程式の近似解法
- The 7th IFAC Symposium on Robust Control Designに参加して(国際会議の報告)
- 「実システムへの適用」という成熟期に入ったゲインスケジューリング制御
- 倒立振子に対する出力レギュレーション制御実験(中心多様体近似計算法による非線形制御)
- 一階偏微分方程式系の解析と制御(非線形ダイナミクスを見極め,操る先端制御理論)
- 実用のための非線形最適制御 : 不変多様体計算理論によるアプローチ(非線形ダイナミクスを見極め,操る先端制御理論)
- 非線形最適制御によるPIOを防止する飛行制御系設計
- Quad Tilt Wing 無人航空機の飛行制御
- 大変形を伴う柔軟梁の受動性に基づく境界制御
- インバータ電圧のノルム制約を考慮した永久磁石同期モータの非線形最適サーボ系設計
- The 7th IFAC Symposium on Robust Control Design に参加して
- 実用のための非線形最適制御 : 不変多様体計算理論によるアプローチ