パラメータ空間表現によるロボット軌道のロバスト性評価とロバストなロボット軌道の導出法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We have already proposed the method to transfer human skill to a robot through direct teaching. By using the method, we can automatically extract human skill including sensory feedback to adapt to environmental variation. However, we have not discussed what trajectory is robust against environmental variation. In this paper, we discuss the robustness condition of robot trajectories against environmental variation and how to derive the robust trajectory. We propose a method to determine whether a trajectory is robust or not. The method considers the probability of the environment variation uses the parameter space expression of trajectory in order to derive the robustness condition. We confirm the effectiveness of the proposed method through a case study on a typical assembly task, peg-in-hole.
著者
-
津坂 優子
パナソニック株式会社
-
深尾 隆則
神戸大学大学院工学研究科
-
木原 康之
京都大学大学院工学研究科
-
鈴木 達也
神戸大学大学院
-
横小路 泰義
神戸大学大学院工学研究科機械工学専攻
-
横小路 泰義
神戸大学大学院 工学研究科
-
佐藤 太一
パナソニック(株)
-
菅野 貴皓
京都大学大学院工学研究科機械理工学専攻
-
札場 勇大
パナソニック(株)
-
木原 康之
京都大学大学院工学研究科機械理工学専攻
-
佐藤 太一
パナソニック(株)
-
鈴木 達也
神戸大学大学院工学研究科機械工学専攻
-
札場 勇大
パナソニック(株)
-
深尾 隆則
神戸大学大学院 工学研究科機械工学専攻
関連論文
- 全方位カメラを用いた移動ロボットの画像に基づく任意曲線追従制御(機械力学,計測,自動制御)
- 空気圧人工筋による人に対して安全な多自由度ロボットアーム技術の開発
- 546 セミアクティブサスペンションのための適応VSSオブザーバ設計法
- 人に対して安全な多自由度/空気圧人工筋ロボットアームの開発 (特集 ロボット)
- 全方位カメラを用いた移動ロボットの画像に基づく任意曲線追従制御
- 人間の直接教示動作の統計的性質に基づいた折り紙ロボットの目標軌道とセンサフィードバック則生成法
- 人間の直接教示動作の統計的性質からのロボットへの作業スキル移植 : 折り紙動作を題材として(テーマセッション「手」,手,実・仮想空間の知覚・認知,一般)
- 屋外型飛行船ロボットの自動着陸制御(機械力学,計測,自動制御)
- A14 横滑りを考慮した屋外型飛行船ロボットの自動着陸制御(OS3 ロボットのダイナミクスと制御1)
- 自律型飛行船ロボットの開発 : 災害後の情報収集システム構築を目指して(トピックス)
- 画像情報に基づく自律型飛行船ロボットの開発
- 328 音声認識に関する基礎的研究
- 不整地を想定した移動ロボットのロバスト制御(機械力学,計測,自動制御)
- 2P1-S-061 画像情報に基づく飛行船ロボットシステム(飛行ロボット4,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- 710 モデル規範型D^*制御による軌道追従自動操舵システム(ビークル・ダイナミクスII)(OS.14 : ビークル・ダイナミクス)
- 屋外型飛行船ロボットの自動着陸制御
- 準静的押し操作解析に基づく多指ハンドによる把持シミュレーションと対象物体の許容初期誤差範囲の導出
- 筋骨格モデルを基にした擾乱に対する指先力変化からの筋活節度推定法(手,一般)
- 屋外型飛行船ロボットの自動離着陸制御
- 全方位カメラの画像に基づく農作業車両の自動走行制御
- 2P2-D09 全方位カメラを用いた移動ロボットの画像に基づく制御(車輪移動ロボット)
- 1P1-F09 屋内型飛行船ロボットシステムの開発(飛行ロボット・メカトロニクス)
- トラックのPath Following制御に基く自動運転
- 非ホロノミック移動ロボットの画像に基づくロバストな任意曲線追従制御
- 727 梁型電磁アクチュエータにおける閉ループ制御と開ループ制御の性能評価(特性解析,OS-23 磁気浮上・磁気軸受,総合テーマ「伝統を,未来へ!」)
- 目的地を越えない非ホロノミック移動ロボットの画像に基づく安定化制御
- 自動車(応用編,初学者のための図解でわかる制御工学II)
- 果樹園UGVの全方位カメラの画像に基づく制御
- レーザレンジファインダによる自己位置同定と逆最適制御を用いた果樹園UGVの巡回走行
- テレロボティクスと教示
- テレロボティクスフロンティア
- 人からの手づたえ教示によるロボットアームのその場動作修正法の開発
- 目的地を越えない非ホロノミック移動ロボットの画像に基づく安定化制御
- 果樹園における全方位カメラ画像に基づく適応スライディングモード制御
- 二重シェル構造による手づたえ教示方式 (特集 ロボット)
- SF-031-1 慢性膵炎は膵癌発症の危険因子であり,慢性膵炎手術によって膵癌発症率は減少する(SF-031 サージカルフォーラム(31)膵 基礎-2(病因,危険因子,発癌因子),第112回日本外科学会定期学術集会)
- MMACによる道路線形適応機構を有する自動操舵制御
- 折り紙を折るロボット
- A Path Following Control of Outdoor Blimp Robots for Disaster Surveillance
- パラメータ空間表現によるロボット軌道のロバスト性評価とロバストなロボット軌道の導出法
- 全方位カメラの画像に基づく農作業車両の自動走行制御
- 手づたえ教示におけるロボットアームの操作性向上のためのロボット二重シェル構造の開発 (特集 社会を先導するシステムインテグレーション)
- 1A1-E07 ロボット軌道のパラメータ空間表現によるロバスト性条件の考察と直接教示法の有効性の検討(作業をするロボット)
- 手づたえ教示におけるロボットアームの操作性向上のためのロボット二重シェル構造の開発
- (11)災害監視を目的とした屋外型飛行船ロボットの経路追従制御(論文,日本機械学会賞〔2013年度(平成25年度)審査経過報告〕)
- ばね下制振と乗り心地向上を狙ったセミアクティブサスペンション制御