タイトル無し
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Since 1971, we have experience on eight joints with congenital dislocation of patella in five patients, that were classified as follows by the Kataoka's classification:1) Three habitual dislocations2) One recurrent dislocation3) Four permanent dislocationsThe age of the patients ranged from eight to eighteen years, two were males and three were females. The interval between onset and operation averaged five years.The following procedures were performed:a) Modified Hauser's method: one jointb) Campbell's and Roux-Goldthwait's method: two jointsc) Semitendinosus transfer: three jointsThe follow up period ranged from one to fifty one months, and averaged 24.4 months. The results were rated by the Macnab's criteria. All cases were rated as "excellent." Many procedures had been advocated for congenital dislocation of the patella, but all of these methods only maintained the patella statically in normal position. In 1971, Uesaki, et al. described a new procedure for recurrent dislocation of the patella. The characteristic of this method was to maintain the patella dynamically in normal position by transfer of the semitendinosus tendon.In the phase of knee flexion which usually patella dislocates, the transferred semitendinosus (which originally acts as the knee flexor) maintains the patella "dynamically" in normal position.
著者
-
井上 治
琉球大学医学部整形外科
-
高良 宏明
琉球大学医学部整形外科
-
石田 寛友
聖マリアンナ医科大学形成外科
-
茨木 邦夫
琉球大学医学部 整形外科
-
嘉陽 宗俊
琉球大学医学部整形外科
-
真栄城 正治
琉球大学医学部整形外科
-
高良 宏明
琉球大学医学部附属病院整形外科
関連論文
- 慢性中耳炎に続発した幼児大腿部ガス壊疽の一例 : 非クロストリジウム性ガス壊疽
- 中手骨に発生した稀な骨肉腫の1例
- Palmaris profundaによる手根管症候群の1例
- 後方インストゥルメント使用により手術を行った脊椎カリエスの検討
- 当科における骨巨細胞腫25例の検討
- 骨端線延長により関節温存術を行った大腿骨遠位骨肉腫の1例
- 逆行性Venoneuroadipofascial flapを用いて治療した足関節周囲皮膚欠損の2例
- Palmaris brevis turnover flapを用いて治療した手根管開放術後の2例
- 後内側進入法を用いて治療した肘部管症候群を伴う変形性肘関節症の3例
- 頚部腫瘤切除後に副神経麻痺を生じた3例
- 化膿性脊椎疾患の臨床像の検討
- 脊髄硬膜外くも膜嚢腫の2手術例
- 強直性脊椎炎に対して両側人工股関節置換術を行った一例
- 小耳症292例についての臨床的観察と自家肋軟骨による全耳介形成術の成績
- 高気圧酸素療法とプレドニン少量併用による細胞性免疫能抑制増強作用と血漿総 Superoxide dismutase (S. O. D.) 活性に関するウサギ実験
- 胸椎OPLLに対する椎弓切除後の脊髄症憎悪に対してインストゥルメンテーションが有効であった一例
- 頚椎Lateral mass plateの検討
- 興味ある〓腫性神経鞘腫の2例
- 肘部管症候群における術後運動機能評価法と運動神経伝導速度の検討
- 神経接合法と神経端々縫合法の機能回復の実験的検討
- 形成外科におけるマイクロサージャリーの実際
- マイクロサージャリーによる組織移植後のトラブルを避けるための移植組織モニタリング法について : 貼付型皮膚表面温度インジケーターを改良して
- 高気圧酸素療法の骨形成促進作用に関する骨形態計測学的研究
- 重度顔面先天奇形に対する,cranio-facialsurgery, maxillo-facial surgeryによる顔面骨切り術の経験
- 内側足底皮弁を用いた足底荷重部皮膚欠損の再建
- Venoadipofacial flapと抗生物質入りビーズを用いて治療した下腿骨骨髄炎の2例
- 小児上腕骨外顆偽関節に対する骨接合術の検討
- 坐骨神経に発生したmultinodular schwannomaの一例
- 手指に発生したosteoid osteomaの3例
- 股関節に発生したosteoid osteomaの1例
- 科学療法が奏功し, 辺縁切除術を行い得た前腕原発粘液性脂肪肉腫の1例
- 鎖骨への転位を来した稀な集合管癌の1例
- 良性骨腫瘍や骨嚢腫に対する水酸化アパタイト単独充填あるいは自家骨移植の適応
- 高リン血症を伴ったTumoral Calcinosisの1例
- 関節内骨折を含む橈骨遠位端骨折に対するIntrafocal pinning法の検討
- 小児の尺骨に発生した稀な悪性血管周皮腫の1例
- 界面培養表皮細胞を通してのイヌリンおよび数種の薬物の経皮吸収
- 神経接合法と神経端端縫合法の機能回復の実験的検討(第8報) : 5mm神経欠損例
- 神経欠損に対する関節屈曲位固定・緩徐伸展法の組織学的検討
- 神経接合法と神経上膜縫合法の機能回復の実験的検討(第7報) : 2mm神経欠損例
- 神経接合法と神経上膜縫合法の機能回復の実験的検討(第5報)
- 血管柄付き筋膜脂肪弁移植を用いて授動術を行った術後橈尺骨癒合症の一例
- 両側後骨間神経麻痺の一例
- 二分母子(Wassel 4型)の手術成績
- 神経接合法と神経端々縫合法の機能回復の実験的検討(第2報)
- 橈骨遠位骨端線損傷の一例
- 踵深部に発生したMelanocytic Clear Cell Sarcomaの1例
- 中足骨短縮症12例18趾に対するZ型骨延長術の長・短期経過観察結果
- 当科における足部原発性悪性腫瘍の治療
- 下顎骨病的骨折後に発生した動脈瘤性骨嚢腫の保存的治療経験
- 実験的マウス耳介熱傷モデルを用いた熱傷時血管透過性に関する研究
- ヨード強化卵抽出画分のヒト肺切片からのヒスタミン,LT-C_4放出に及ぼす効果とヒト白血球由来アラキドン酸代謝酵素に及ぼす影響
- 自家培養表皮による熱傷瘢痕の治療
- 培養表皮移植における Hydrogel Sheet の使用経験
- 手に生じた巨大なpachydermatoceleの1例
- "一酸化炭素中毒による社会的損失"について
- 手の形成外科外来手術(外来でできる形成外科手術-11-)
- 形成外科領域におけるマイクロサ-ジャリ- (形成外科の主要対象と最近の進歩)
- 最近注目されている骨腫瘍 (小児悪性腫瘍について(新潟医学会第261回例会シンポジウム))
- Heat-press injuryの治療経験 (手の外科の歩み 第14回日本手の外科学会から)
- マウス耳介熱傷モデルを用いた熱傷創面のブラジキニン動態に関する実験的研究
- "高気圧酸素による腸管気腫症の治療"について
- 一酸化炭素中毒による社会医学的な課題 : 社会的損失の推計から
- Three cases of femoral neck tumor different from benign fibrous histiocytoma or non-ossifying fibroma.
- A case report of congenital short femur.
- Clinical study for vascularized bone graft.
- The results of surgical treatment of the ossification of the posterior longitudinal ligament of the cervical spine.
- An improvement on ischial weight-bearing orthosis.
- Limb-Saving Surgery by Intraoperative Radiation and Vascularized Fibular Graft for Osteosarcoma.
- Magnetic resonance imaging of the spine and spinal cord disorders.
- A follow-up study of high tibial osteotomy.
- A Rare Case of Slipping of the Upper Femoral Epiphysis Accompanied by Pan-hypopituitarism due to Pituitary Tumor
- Two Interesting Cases of the Spinal Apoplexy
- タイトル無し
- A very rare case of intraspinal teratoma with germinoma in children.
- Intrinsic Plus Contracture of the Hand
- Irradiation of the Resected Bone and Vascularized Fibular Graft in the Limb-Saving Surgery for Osteosarcoma:A case report
- Two cases of coxa vara due to constitutional disorders of bone.
- Malingnat melanoma complicating Hallopeau acrodermatitis continna.
- Steroid Arthropathy Treated with Semiconstrained or Constrained Total Knee Arthroplasty.
- Histological Analysis of Local Aggressiveness in Extra-abdominal Desmoid Tumors.
- Treatment of Simple Bone Cyst by Implantation of Porous Cuboidal Hydroxy-Apatite.
- A case of elastofibroma produced by mechanical stimulus around the osteochondroma.
- Follow-up study of Perthes' disease.
- Total hip replacement for the ankylosed hip.
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- Aluminum-related osteomalacia in renal osteodystrophy.
- Follow-up study of Perthes' disease.
- タイトル無し
- タイトル無し
- A rare case of ectopic glomus tumor in gluteal muscle.
- Subacute osteomyelitis in children.
- タイトル無し
- Experience of surgical treatment with Turco's posteromedical release for resistant congenital clubfoot
- A quantitative analysis of the extremity muscle in spinal disorders.
- タイトル無し
- A Case Report of Partial Traumatic Epiphyseal Plate Closure Treated by an Autograft of the Costal Cartilage