重度顔面先天奇形に対する,cranio-facialsurgery, maxillo-facial surgeryによる顔面骨切り術の経験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本先天異常学会の論文
- 1980-09-30
著者
-
黒住 望
愛媛労災病院形成外科
-
松嶋 四郎
聖マリアンナ医科大学形成外科学教室
-
黒住 望
聖マリアンナ医科大学形成外科学教室
-
熊谷 憲夫
聖マリアンナ医科大学形成外科学教室
-
酒井 成身
聖マリアンナ医科大学形成外科学教室
-
小野 繁
聖マリアンナ医科大学形成外科学教室
-
石田 寛友
聖マリアンナ医科大学形成外科学教室
-
荻野 洋一
聖マリアンナ医科大学形成外科学教室
-
小野 繁
聖マリアンナ医科大学・形成外科学
-
熊谷 憲夫
聖マリアンナ医科大学形成外科
-
上石 弘
北里大学医学部形成外科学教室
-
上石 弘
北里大学医学部・形成外科学
-
石田 寛友
聖マリアンナ医科大学形成外科
-
石田 寛友
聖マ医大形成外科
-
荻野 洋一
聖マリアンナ医科大学
-
小野 繁
聖マリアンナ医科大学
-
荻野 洋一
聖マリアンナ医大
関連論文
- 16.SEMを用いた微小血管吻合部における創傷治癒の検討
- 15.外鼻欠損に対するscalping flapによる治療経験
- 26.広汎皮膚滑脱創の2例
- 25.筋肉皮弁の臨床的応用
- 19.MEA(Multiple Endocrine Adenomatosis)の一例
- 小耳症292例についての臨床的観察と自家肋軟骨による全耳介形成術の成績
- 20.ラット大腿動脈を用いた自家静脈移植部における内皮再生過程の走査電顕的検討
- 16.微小血管外科におけるXylocaine^の血管弛緩作用とその問題点
- 2.微小血管吻合部における創傷治癒過程の研究 : フィブリン形成過程の解析法について
- 2.画像解析装置を用いたラット大腿動脈吻合部における縫合糸の埋没過程の検討
- 14.微小血管吻合の新しい吻合部形態
- 13.末梢血行動態の測定法とその形成外科的応用
- 23.双生児の一児にみられたNo.10 cleftの手術経験
- 遊離複合移植組織内の血管平滑筋におけるノルアドレナリン感受性について
- 12.遊離皮弁内血管平滑筋の機能変化に関する実験的研究
- WKY-SHRSP間の同種他家移植動脈における血管平滑筋の収縮張力の変化
- SHRSPとWKYの大腿動脈におけるadrenaline作動性神経支配の比較
- 10.サーモグラフィーを用いたtissue expander法の評価
- 9.移植動脈における血管平滑筋の薬剤感受性の変化について
- 17.自家移植動脈における血管平滑筋の収縮性の変化
- 22.Tissue expanderの臨床経験
- SHRSPにおける血管内皮細胞の形態について
- 高血圧ラットにおける血管の創傷治癒 : en face silver staining法を用いた内皮細胞の形態観察
- 12.微小血管外科における移植血管の創傷治癒に関する研究 : 走査電顕を用いた形態学的検討
- 10.SHRSPを用いたmicrosurgeryの研究 : en face silver staining法を用いた内皮細胞の検討
- SHRSPを用いたmicrosurgeryの研究 : 走査電顕による吻合部血管内膜の再生治癒過程の研究
- 19.血中CEA(carcinoembryonic antigen)が高値を示した乳房外Paget病の1例
- レーザードップラー血流計を用いた末梢血行動態の測定法とその形成外科的応用の試み
- 29.マイクロサージェリーを用いた血管吻合部の創傷治癒過程
- 正常圧および高血圧ラットを用いた微小血管吻合部における創傷治癒の検討(B 臨床的研究)
- SHRを用いた微小血管吻合の実験的研究(B 臨床的研究)
- 9.SHRを用いたmicrovascular surgeryの実験的研究 : 特にSHRにおける開通試験の結果について
- 25.引き抜き損傷を伴なう小児切断手の1例
- C60 熱傷センターにおける小児熱傷の診療経験
- 治療に難渋した自傷による広範囲頭皮剥脱創の1例
- 16.巨大上顎腫瘍の治療経験
- 蝶形骨部 Pterygoid plate 骨折により生じたと考えられる咬合不全症例の経験
- 顔面多発骨折を含む多発外傷例で選択的血管内塞栓術を施行した2症例
- 30数年間に及ぶ膝関節開放性難治性潰瘍の1例
- 紫外線照射による転写因子 basonuclin の局在の変化
- 口蓋裂,両側下眼瞼縁の欠裂,翼状片を伴った両側斜顔面裂の1例
- 無細胞化気管の気管再生Scaffoldへの応用
- 顔面犬咬創59例の検討
- 形成外科と写真
- 犬咬創後に発症した反射性交感神経性ジストロフィー(CRPS type 1)の治療経験
- 形成外科におけるマイクロサージャリーの実際
- マイクロサージャリーによる組織移植後のトラブルを避けるための移植組織モニタリング法について : 貼付型皮膚表面温度インジケーターを改良して
- エダラボンによる熱傷組織傷害防護効果についての検討
- 熱傷時の組織障害に及ぼすパーオキシニトリトの役割 : ニトロチロシンからの検討
- 6. 熱傷に対する培養表皮の臨床応用(重症熱傷の治療)
- 皮膚の再生医療
- リン酸カルシウム骨ペーストによる側頭部陥凹変形治療の1例
- 培養皮膚線維芽細胞によるVEGF産生に対する Lipo-PG-E1(アルプロスタジル)の作用 : 薬剤学的血管新生療法の可能性
- lipo-PGE1製剤による臨床薬理学的再生医療の研究 : 血管新生療法の可能性
- 組織工学的再生医療の現状 : 自家および同種培養表皮移植の現状と課題
- 皮膚
- 外鼻支持組織の外科的侵襲が顔面中1/3の発育に及ぼす影響に関する実験的研究
- 重度顔面先天奇形に対する,cranio-facialsurgery, maxillo-facial surgeryによる顔面骨切り術の経験
- 16. 気道閉塞を伴った新生児の顔面部奇形腫の 1 治験例(第 11 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 外傷性茎状突起骨折の経験
- 15.悪性黒色腫患者におけるNSEの経時的な変化について
- 聖マリアンナ医科大学附属明石嘉聞記念図書館における独自の医学書開架方式
- 単科大学における自動書庫導入と経済効果について : 聖マリアンナ医科大学医学情報センターの運用
- 思春期に受傷した広範囲熱傷患者の10年間の援助を通して
- 界面培養表皮細胞を通してのイヌリンおよび数種の薬物の経皮吸収
- Lewis 法による乳頭縮小術
- 拡大広背筋皮弁による乳房再建 : 174例の検討
- 3.遊離皮弁組織内血管の薬剤感受性変化に関する実験的研究
- 8.新しい血管張力測定装置を用いた血管平滑筋収縮機構の研究
- 睾丸インプラント挿入術
- Cervico-oculo-acoustic syndromeの1症例
- 熱傷時の組織障害の及ぼす一酸化窒素および一酸化窒素合成酵素の役割
- 22.顔面骨の特性とCraniofacial Surgery
- 上顎骨粉砕骨折に対し簡易的直達牽引整復法を行った1症例
- 下顎骨角部骨折に関する臨床的検討
- 救命センターで Le Fort I 型骨折(後方転位)に対し簡易的直達牽引整復法を行った1症例
- B29 皮膚瘢痕剥創への培養表皮シート移植後における細胞外マトリックス成分発現の経時変化
- 世代相伝の形成外科 小耳症の診療と手術の50年の経験から与えられたもの
- 13.われわれの胸郭変形に対する手術法について
- 18.下顎枝における下歯槽管の臨床解剖学的研究
- 熱傷創部血管透過性と組織障害に及ぼす一酸化窒素(NO)の役割
- 下顎骨病的骨折後に発生した動脈瘤性骨嚢腫の保存的治療経験
- 実験的マウス耳介熱傷モデルを用いた熱傷時血管透過性に関する研究
- ヨード強化卵抽出画分のヒト肺切片からのヒスタミン,LT-C_4放出に及ぼす効果とヒト白血球由来アラキドン酸代謝酵素に及ぼす影響
- 自家培養表皮による熱傷瘢痕の治療
- 培養表皮移植における Hydrogel Sheet の使用経験
- Total Reconstruction of the Auricle in Unilateral Microtia
- 熱傷による耳介および耳介周囲組織の瘢痕変形とその修復再建手術 (瘢痕の治療-1-)
- 唇裂に伴う外鼻,鼻腔内変形(とくに鼻中隔)に対する修復再建手術 (唇裂手術最近の動向)
- 眼窩部外傷により複視を呈した症例 (急性症例における単純X線像の読み方) -- (頭部・脊椎)
- 唇頚口蓋裂--手術の時期・手術までの全身管理・家族への指導 (新生児の先天異常とその治療--形成外科の立場から)
- 耳介の先天異常 (新生児の先天異常とその治療--形成外科の立場から)
- WKYとSHRSPの門脈K脱分極筋標本の脱Caによる弛緩の差に関する研究
- SHRSP血管平滑筋のK拘縮におけるCaの要素(I 発生病理)(A 基礎的研究)
- マウス耳介熱傷モデルを用いた熱傷創面のブラジキニン動態に関する実験的研究
- Nasolabial Flap 変法としての Median Cheek Flap(仮称)を用いた外鼻再建術
- 乳房の形成外科
- 陥没乳頭とその他の乳頭の整容外科
- 外鼻軟部組織欠損の修復再建--とくに鼻翼および鼻柱の再建手術について(臨床ノ-ト)
- 唇顎口蓋裂における鼻変形の修復再建