小耳症292例についての臨床的観察と自家肋軟骨による全耳介形成術の成績
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本先天異常学会の論文
- 1980-09-30
著者
-
宮崎 総一郎
聖マリアンナ医科大学形成外科学教室
-
松嶋 四郎
聖マリアンナ医科大学形成外科学教室
-
荒井 正雄
聖マリアンナ医科大学形成外科学教室
-
黒木 信雄
聖マリアンナ医科大学形成外科学教室
-
黒住 望
聖マリアンナ医科大学形成外科学教室
-
熊谷 憲夫
聖マリアンナ医科大学形成外科学教室
-
酒井 成身
聖マリアンナ医科大学形成外科学教室
-
小野 繁
聖マリアンナ医科大学形成外科学教室
-
石田 寛友
聖マリアンナ医科大学形成外科学教室
-
荻野 洋一
聖マリアンナ医科大学形成外科学教室
-
小野 繁
聖マリアンナ医科大学・形成外科学
-
熊谷 憲夫
聖マリアンナ医科大学形成外科
-
黒木 信雄
聖マリアンナ医科大学 形成外科
-
石田 寛友
聖マリアンナ医科大学形成外科
-
石田 寛友
聖マ医大形成外科
-
荻野 洋一
聖マリアンナ医科大学
-
小野 繁
聖マリアンナ医科大学
-
荻野 洋一
聖マリアンナ医大
関連論文
- 肥厚性瘢痕,ケロイド--ピアスケロイドも含む (形成外科の治療指針update2011) -- (皮膚疾患)
- 小耳症292例についての臨床的観察と自家肋軟骨による全耳介形成術の成績
- C60 熱傷センターにおける小児熱傷の診療経験
- 治療に難渋した自傷による広範囲頭皮剥脱創の1例
- 蝶形骨部 Pterygoid plate 骨折により生じたと考えられる咬合不全症例の経験
- 顔面多発骨折を含む多発外傷例で選択的血管内塞栓術を施行した2症例
- 紫外線照射による転写因子 basonuclin の局在の変化
- 口蓋裂,両側下眼瞼縁の欠裂,翼状片を伴った両側斜顔面裂の1例
- 瘢痕拘縮とケロイド治療の標準的方法 ([形成外科]創刊50周年記念号 座談会 形成外科手術 スタンダード30) -- (形成外科手術スタンダード30)
- 無細胞化気管の気管再生Scaffoldへの応用
- 新鮮熱傷の処置 (特集 処置と小手術のコツと合併症) -- (処置各論)
- 顔面犬咬創59例の検討
- 形成外科と写真
- やけどのあとが癌の原因になると言われていますが,その可能性について教えてください (特集 プライマリケア医のための創傷治療ガイド) -- (Q&A)
- 犬咬創後に発症した反射性交感神経性ジストロフィー(CRPS type 1)の治療経験
- 形成外科におけるマイクロサージャリーの実際
- マイクロサージャリーによる組織移植後のトラブルを避けるための移植組織モニタリング法について : 貼付型皮膚表面温度インジケーターを改良して
- われわれの工夫 肥厚性瘢痕治療で用いるフイックストンの再使用における一工夫
- 上皮幹細胞を用いた新規治療戦略--難治性皮膚潰瘍治療とあらたな展開 (AYUMI 組織幹細胞のあらたな発見とその臨床応用)
- 培養表皮による創傷治療 (外科系医師のための『創傷外科』update) -- (創傷外科における新しいアプロ-チ)
- エダラボンによる熱傷組織傷害防護効果についての検討
- 毛包細胞と幹細胞システムの新展開 (特集 毛髪再生メカニズムの新展開)
- 熱傷時の組織障害に及ぼすパーオキシニトリトの役割 : ニトロチロシンからの検討
- 6. 熱傷に対する培養表皮の臨床応用(重症熱傷の治療)
- 皮膚の再生医療
- リン酸カルシウム骨ペーストによる側頭部陥凹変形治療の1例
- 培養皮膚線維芽細胞によるVEGF産生に対する Lipo-PG-E1(アルプロスタジル)の作用 : 薬剤学的血管新生療法の可能性
- lipo-PGE1製剤による臨床薬理学的再生医療の研究 : 血管新生療法の可能性
- 組織工学的再生医療の現状 : 自家および同種培養表皮移植の現状と課題
- 皮膚
- 外鼻支持組織の外科的侵襲が顔面中1/3の発育に及ぼす影響に関する実験的研究
- 重度顔面先天奇形に対する,cranio-facialsurgery, maxillo-facial surgeryによる顔面骨切り術の経験
- 耳鼻科領域の手術に必要な形成外科的基礎知識(講座)
- 16. 気道閉塞を伴った新生児の顔面部奇形腫の 1 治験例(第 11 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 外傷性茎状突起骨折の経験
- 聖マリアンナ医科大学附属明石嘉聞記念図書館における独自の医学書開架方式
- 単科大学における自動書庫導入と経済効果について : 聖マリアンナ医科大学医学情報センターの運用
- 思春期に受傷した広範囲熱傷患者の10年間の援助を通して
- 界面培養表皮細胞を通してのイヌリンおよび数種の薬物の経皮吸収
- Lewis 法による乳頭縮小術
- 拡大広背筋皮弁による乳房再建 : 174例の検討
- 睾丸インプラント挿入術
- Cervico-oculo-acoustic syndromeの1症例
- 培養表皮移植の確立と各種創傷への応用 (第1土曜特集 創傷治療の最前線) -- (基礎から臨床応用まで)
- 熱傷時の組織障害の及ぼす一酸化窒素および一酸化窒素合成酵素の役割
- 疼痛管理に基づいた創傷被覆材の選択 (第1土曜特集 創傷治療の最前線) -- (基礎から臨床応用まで)
- 上顎骨粉砕骨折に対し簡易的直達牽引整復法を行った1症例
- 下顎骨角部骨折に関する臨床的検討
- 救命センターで Le Fort I 型骨折(後方転位)に対し簡易的直達牽引整復法を行った1症例
- B29 皮膚瘢痕剥創への培養表皮シート移植後における細胞外マトリックス成分発現の経時変化
- 世代相伝の形成外科 小耳症の診療と手術の50年の経験から与えられたもの
- 中足骨短縮症12例18趾に対するZ型骨延長術の長・短期経過観察結果
- 熱傷創部血管透過性と組織障害に及ぼす一酸化窒素(NO)の役割
- 下顎骨病的骨折後に発生した動脈瘤性骨嚢腫の保存的治療経験
- 色素沈着 (日常診療でよくみる症状・病態--診断の指針・治療の指針) -- (皮膚の異常)
- 実験的マウス耳介熱傷モデルを用いた熱傷時血管透過性に関する研究
- ヨード強化卵抽出画分のヒト肺切片からのヒスタミン,LT-C_4放出に及ぼす効果とヒト白血球由来アラキドン酸代謝酵素に及ぼす影響
- 自家培養表皮による熱傷瘢痕の治療
- 培養表皮移植における Hydrogel Sheet の使用経験
- 第34回 日本平衡神経科学会
- Total Reconstruction of the Auricle in Unilateral Microtia
- 熱傷による耳介および耳介周囲組織の瘢痕変形とその修復再建手術 (瘢痕の治療-1-)
- 唇裂に伴う外鼻,鼻腔内変形(とくに鼻中隔)に対する修復再建手術 (唇裂手術最近の動向)
- 眼窩部外傷により複視を呈した症例 (急性症例における単純X線像の読み方) -- (頭部・脊椎)
- 唇頚口蓋裂--手術の時期・手術までの全身管理・家族への指導 (新生児の先天異常とその治療--形成外科の立場から)
- 耳介の先天異常 (新生児の先天異常とその治療--形成外科の立場から)
- 耳鼻科領域の手術に必要な形成外科的基礎知識
- 組織再生 皮膚の再生医療 (特集 再生医療の現状と将来展望)
- 私の手術と合併症回避のコツ(第35回)重症虚血肢切断端の皮膚縫合と疼痛管理
- 皮膚組織の再生 (再生医学・再生医療) -- (第4部 組織再生・臓器再生の展望)
- 皮膚再生 (特集 21世紀の新しい医療--臓器移植と再生医療) -- (再生医療の現状と展望)
- 皮膚 (ボディープランと器官形成) -- (第2部 組織と器官形成)
- 鼻腔・眼窩に生じた線維性骨異形成症
- 手に生じた巨大なpachydermatoceleの1例
- 手の形成外科外来手術(外来でできる形成外科手術-11-)
- 形成外科領域におけるマイクロサ-ジャリ- (形成外科の主要対象と最近の進歩)
- 最近注目されている骨腫瘍 (小児悪性腫瘍について(新潟医学会第261回例会シンポジウム))
- Heat-press injuryの治療経験 (手の外科の歩み 第14回日本手の外科学会から)
- マウス耳介熱傷モデルを用いた熱傷創面のブラジキニン動態に関する実験的研究
- 臍部皮膚子宮内膜症(Silent Type)の1例
- Nasolabial Flap 変法としての Median Cheek Flap(仮称)を用いた外鼻再建術
- レックリングハウゼン病に発生した巨大腫瘍切除に血管内塞栓術と Argon Beam Coagulator が有効であった1症例
- テプレノンが培養表皮細胞に及ぼす影響についての解析
- 重層化培養表皮シートの作製における多血小板血漿の有用性
- 乳房の形成外科
- 陥没乳頭とその他の乳頭の整容外科
- 培養表皮移植による熱傷治療
- 顔面外傷のPrimary care--外鼻支持組織損傷とその修復(臨床ノ-ト)
- バイオ人工皮膚--皮膚の再生医療 (第5土曜特集 先端外科医療の最前線)
- 創傷治療における培養表皮の利用 (代用皮膚の近未来)
- 外鼻支持組織損傷の修復(臨床ノート)
- 外鼻軟部組織欠損の修復再建--とくに鼻翼および鼻柱の再建手術について(臨床ノ-ト)
- タイトル無し
- Intrinsic Plus Contracture of the Hand
- Malingnat melanoma complicating Hallopeau acrodermatitis continna.
- 唇顎口蓋裂における鼻変形の修復再建
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し