未治療肺結核に対する強化化学療法に関する研究--SM・INH・RFP併用術式とSM・INH・EB併用術式との比較
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The results at 6 months of a controlled trial of two regimens are presented. Adults with newly-diagnosed sputum-positive pulmonary tuberculosis were treated in hospital for 6 months. They were submitted from 4 chest clinics and were allocated at random to: -<BR>A. SM 1g daily for 3 months, followed by SM 1 g biweekly+INH 0.6g daily +RFP 0.45 gdaily<BR>B. SM 1g daily for 3 months, followed by SM 1g biweekly+INH 0.6 g dail +EB 15 mg/kg daily<BR>A total of 50 patients was admitted to the study. Of these, 44 (26 in regimen A, 18 in regimen B) patients were included in a main comparison, even if they had had changes or in terruptions of chemotherapy due to drug toxicity or other reasons. In the remaining 6 patients, there were 3 early discharges and 3 bacteriologically negative cases.<BR>At 6 months, none of the patients in regimen A had an unfavorable bacteriological response.<BR>On the contrary, 5 patients in regimen B showed culturable tubercle bacilli in their sputum off and on after 12 weeks' chemotherapy, even if in some of the cases the original regimen was changed to the presumably more potent regimens.<BR>As for the rapidity of the sputum conversion to negative, regimen A showed 73% negative conversion at 4 weeks, though regimen B showed only 44%.<BR>Although the courses of X-ray findings had no significant differences between these two regimens, the rapidity of the negative conversion of the sputum on -culture as well as overall favorable bacteriological response of regimen A suggest its superiority to regimen B.<BR>The adverse reaction of daily 1 g SM was not trivial in its frequency. In case of daily use, the dose less than 1 g will be more suitable.
- 一般社団法人 日本結核病学会の論文
著者
-
稲葉 宣雄
大阪赤十字病院呼吸器内科
-
前川 暢夫
京都大学結核胸部疾患研究所内科I
-
大井 豊
高槻赤十字病院呼吸器科
-
久世 文幸
京都大学結核研究所化学療法部
-
山田 栄一
福井赤十字病院
-
安淵 義男
国立療養所比良病院
-
安淵 義男
国立療養所春霞園
-
前川 暢夫
京都大学結核胸部疾患研究所
-
大井 豊
高槻赤十字病院
-
稲葉 宣雄
大阪赤十字病院
関連論文
- 5. 気管壁に多発性の小結節を呈した扁平上皮化生の 1 例(第 23 回近畿気管支鏡懇話会)
- 呼吸器感染症に対するbalofloxacinの臨床的検討
- F-72. ブレオマイシンによる肺癌の治療 : 治療 V
- Schizophyllan (SPG) の肺癌における臨床効果 : Randomized Controlled Study
- 肺癌に対するSchlzcphyllan(SPG)の臨床効果 : Randomized controlled studyによる検討
- 結核菌蛋白抗原添加赤沈について
- CT によるびまん性肺病変の解析
- 5. レーザー照射後の気管支肺動脈瘻により喀血死した 1 例(第 28 回近畿気管支鏡懇話会)
- S-I-4 CT によるびまん性肺病変の解析 : 気管支・血管系を中心に(気管、気管支の画像診断の進歩)
- 結核化学療法施行前の喀痰中結核菌の耐性検査成績について(第 2 報)
- SM・PAS・INH 無効肺結核患者に対する INH 大量・Pyrazinamide・Sulfisoxazole 3 者併用療法
- 結核化学療法施行前の喀痰中結核菌の耐性検査成績について(第 1 報)
- 結核菌に対する化学療法剤の研究(第26報) : Phenylthiourea, p-Ethoxyphenylthioureaおよび3-Bromo-4-ethoxyphenylthiourea誘導体の合成ならびに抗結核菌作用について
- 4-4' Diisoamyloxythiocarbanilide の試験管内抗結核菌作用に関する研究
- Silicone-Coated Slide への結核菌の附着に影響する諸因子の検討補遺
- PAS-phenylester 類の抗結核作用知見補遺
- 5. Endobronchial involvement in non-Hodgkin's lymphoma の 1 例(第 33 回 近畿気管支鏡懇話会)
- 8. 急速に消退した気管支内腫瘤の 1 例(第 29 回近畿気管支鏡懇話会)
- 28 放射線小量照射にて著明な縮小をきたした扁平上皮癌の一例(治療)
- 気管支結核症の気管支鏡所見(気管支鏡所見のとらえ方をめぐって)
- S-III-3 気管支結核症の気管支鏡所見(気管支鏡所見のとらえ方をめぐって)
- 非定型抗酸菌症の臨床像
- 〔第 5 篇〕家兎の実験的前眼部結核症を対象とせる SOM の治療効果について(結核化学療法剤としてのオルトアミノフェノール・メタンスルフォン酸ソーダ (SOM) に関する生体実験)
- 〔第 4 篇〕海〓の実験的前眼部結核症を対象とせる SOM の治療効果について(結核化学療法剤としてのオルトアミノフェノール・メタンスルフォン酸ソーダ (SOM) に関する生体実験)
- 〔第 3 篇〕結核マウスの生存日数を対象とせる SOM の治療効果について(結核化学療法剤としてのオルトアミノフェノール・メタンスルフォン酸ソーダ (SOM) に関する生体実験)
- 肺 Pseudolymphoma の 1 例と本邦報告例の検討
- 75.燕麦細胞癌との鑑別に困難を伴い,広範な皮下転移を示したatypical bronchial carcinoidの1症例(F群 : 呼吸器, 示説, 第18回日本臨床細胞学会秋期大会抄録)
- Toluene Diisocyanate (TDI)による喘息モデルに観察された鼻アレルギー
- 238 Coenzyme Q_及びα-tocopherolによる放射線肺炎の予防効果 : 臨床的検討
- 弔辞(追悼高松英雄名誉教授)
- 結核・胸部疾患研究の将来 : 第 24 回国立大学研究所結核胸部疾患談話会での討議に寄せて
- 肺結核の活動性診断をめぐって
- 抗結核薬の副作用とその軽減法
- タイ国における結核の現状 : 結核化学療法の立場から
- 475 胸水貯留を示した悪性リンパ腫4例の検討
- 自然気胸を初発とした若年者肺癌の1例 : 関西支部 : 第33回日本肺癌学会関西支部会
- アレルギー性肉芽腫症・血管炎(Churg-Strauss 症候群)の 1 例
- 軽度血痰を主訴とした肺門部早期肺癌の1手術例 : 関西支部 : 第36回日本肺癌学会関西支部会
- 放射線肺炎の臨床的検討
- 癌性南膜炎の治療について : 関西支部 : 第34回日本肺癌学会関西支部会
- 肺病変を含む多彩な病像を呈したホジキン病の一症例
- 肺疾患患者におけるP.H.A.皮内反応試験の反応動向に関して、(第一報)
- 肺及び腹部臓器に広範な転移を来たした悪性黒色腫の1例
- 10. 気管支鏡で発見された同時多発と考えられる肺癌の 1 例(第 20 回近畿気管支鏡懇話会)
- 心嚢内原発と考えられる奇型腫の1例 : 症例
- Silicone-Coated Slide Culture Method における接種菌量と諸種抗結核剤の結核菌発育阻止最低濃度との関係について
- 7. 口蓋扁桃に転移を来した小細胞型未分化癌の一例
- 6.比較的早期と思われる肺門部癌の1例 : 第6回肺癌学会北陸支部
- 17.胸膜病変で修飾された悪性種痘の経験 : 第20回肺癌学会関西支部会
- 2.絨毛上皮腫の肺転移の治療とその問題点 : 第20回肺癌学会関西支部会
- 結核菌に対する化学療法剤の研究(第27報)1-Alkyl-3-(3'-hydroxy-4'-alkoxycarbonylphenyl)-2-thioureaおよび1-Aryl-3-(3'-hydroxy-4'-alkoxycarbonylphenyl)-2-thioureaの合成ならびに抗結核菌作用について
- 8.気管分岐部にみられた肺癌の二例 : 第18回支部活動 : 関西支部
- 1. 気管・気管支結核の 1 例(第 17 回近畿気管支鏡懇話会抄録)
- 271 パーソナルコンピュータによる閉塞性肺疾患患者の管理の試み
- N-Acetyl-D-Glucosaminyl-Isonicotinic Acid Hydrazide (AG-INH) の抗結核性に関する研究
- 5.Endoxan大量間〓投与により,6回の陰影の縮少,増大を繰返した小細胞癌の1例 : 第20回肺癌学会関西支部会
- 3.横隔膜腫瘍の一例 : 第18回支部活動 : 関西支部
- 結核化学療法施行前の喀痰中結核菌の耐性検査成績について(第 3 報)
- 2. 多発性ポリープを呈した気管支内異物の 1 例(第 28 回近畿気管支鏡懇話会)
- 〔第 2 編〕 SOM の急性毒性について(結核化学療法剤としてのオルトアミノフェノール・メタンスルフォン酸ソーダ (SOM) に関する生体実験)
- 〔第 1 篇〕 SOM 単独及び他剤併用投与時の血中制菌力の消長(結核化学療法剤としてのオルトアミノフェノール・メタンスルフォン酸ソーダ (SOM) に関する生体実験)
- BAY b 5097 の経気管支注入の経験 : 肺 Aspergilloma の 1 例
- 診断困難であった肺腫瘍の3例 : 第14回日本肺癌学会総会演題抄録
- 実験的非定型抗酸菌症
- 非定型抗酸菌の諸種薬剤に対する感受性 : VI. サルファ剤とその合剤の試験管内制菌効果について
- 結核菌におけるCPM耐性菌のKM耐性度, ならびにVM耐性菌のKM耐性度およびCPM耐性度について
- 実験的非定型抗酸菌症に関する研究1. 非定型抗酸菌のマウスに対する病原性について (i) : 経尾静脈感染の成績
- 抗酸菌の臨床細菌学的同定に関する一考察
- 非定型抗酸菌の諸種薬剤に対する感受性V. Mycobacterium intracellulareに対する主としてアミノグリコシッド系抗生物質の試験管内制菌作用
- 実験的非定型抗酸菌症に関する研究 : 5. Mycobacterium kansasii感染マウスに対する抗結核薬の併用治療効果
- 実験的非定型抗酸菌症に関する研究 : 4. Mycobacterium kansasii感染マウスに対する抗結核薬の単剤治療効果
- 実験的非定型抗酸菌症に関する研究 : 3. マウスを対象としたMycobacterium intracellulare吸入感染の試み
- リンパ節結核に対するRifampicinの治療効果に関する研究
- IV. 結核化学療法の現時点での問題点
- 結核菌の発育に不適当な条件と化学療法-2-INHおよびSMの抗結核性に及ぼすPAS前処理の影響
- 実験的非定型抗酸菌症に関する研究-6-実験的Mycobacterium fortuitum症作成と治療の試み
- 非定型抗酸菌の諸種薬剤に対する感受性-1-抗結核剤に対する感受性
- 未治療肺結核に対する強化化学療法に関する研究--SM・INH・RFP併用術式とSM・INH・EB併用術式との比較
- 肺結核症の気管支鏡検査成績-特に外科的療法前後における結核性気管支炎について-
- 非定型抗酸菌の諸種薬剤に対する感受性-3-Mycobacterium intracellulareに対する抗結核剤の併用効果について
- 結核菌の発育に不適当な条件と化学療法-4-INHとPASの併用効果
- 非定型抗酸菌の諸種薬剤に対する感受性-4-抗結核剤の試験管内併用効果について(米国株についての検討)
- 結核菌の発育に不適当な条件と化学療法-5-培養温度と化学療法剤の効果-2-
- 結核菌の発育に不適当な条件と化学療法-1-培養温度と化学療法剤の効果
- Tuberactinomycin(TUM)およびTuberactinomycin-N(TUM-N)の抗結核性に関する試験管内実験的研究
- 非定型抗酸菌の諸種薬剤に対する感受性-2-一般抗生物質,抗腫瘍剤,抗シプラ剤(B663)等に対する感受性