結核菌の発育に不適当な条件と化学療法-1-培養温度と化学療法剤の効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Chemotherapeutic effects of INH alone and four-drug regimen of SM⋅INH⋅PAS⋅EB to Mycobacterium tuberculosis H37Rv were evaluated <I>in vitro</I> by changing the incubating temperature at 37°C, 25°C and 4°C.<BR>Comparing the results obtain e d at 25°C and 4°C with those at 37°C, the chemotherapeutic effects were remarkably lowered in the latter even in the four-drug regimen and the development of drug-resistance to INH was not observed in such an inadequate condition for the growth of tubercle bacilli.<BR>According to these results, it is almost impossible to intensify the antituberculosis chemotherapeutic effect under the condition inadequate for the growth of tubercle bacilli <I>in vitro.</I>
- 一般社団法人 日本結核病学会の論文
著者
-
池田 宣昭
京都大学結核研究所化学療法部
-
中西 通泰
京都大学結核研究所化学療法部
-
川合 満
京都大学結核胸部疾患研究所内科1
-
中井 準
京都大学結核胸部疾患研究所内科1
-
前川 暢夫
京都大学結核胸部疾患研究所
関連論文
- Schizophyllan (SPG) の肺癌における臨床効果 : Randomized Controlled Study
- 真菌アレルギーにおけるRASTの臨床的有用性の検討
- 食物アレルギーにおけるファルマシアRAST RIAの臨床的有用性の検討
- 5. 肺門, 縦隔の異常陰影を伴った von Recklinghausen 氏病の 1 症例(第 30 回近畿気管支鏡懇話会)
- 結核化学療法施行前の喀痰中結核菌の耐性検査成績について(第 2 報)
- SM・PAS・INH 無効肺結核患者に対する INH 大量・Pyrazinamide・Sulfisoxazole 3 者併用療法
- 結核化学療法施行前の喀痰中結核菌の耐性検査成績について(第 1 報)
- 結核菌に対する化学療法剤の研究(第26報) : Phenylthiourea, p-Ethoxyphenylthioureaおよび3-Bromo-4-ethoxyphenylthiourea誘導体の合成ならびに抗結核菌作用について
- 4-4' Diisoamyloxythiocarbanilide の試験管内抗結核菌作用に関する研究
- 急性瀰漫性肺線維症をうたがわれた転移性肺癌の 1 例
- 結核化学療法剤の探究 : 第 14 報 Thiourea 誘導体の試験管内結核菌発育阻止作用について
- 結核化学療法剤の探求 : 〔第 13 報〕 p-Aminosalicyloylhydrazon 系誘導体の試験管内結核菌発育阻止作用について
- Silicone-Coated Slide への結核菌の附着に影響する諸因子の検討補遺
- PAS-phenylester 類の抗結核作用知見補遺
- 結核化学療法剤の探求 : 第 12 報 PAS-Alkylester 及び Arylester 類の試験管内結核菌発育阻止作用について
- 肺の原発性腫瘍と誤診された腎癌症例
- Feinstein分類による肺癌患者の予後 : 第14回日本肺癌学会総会演題抄録
- 75.燕麦細胞癌との鑑別に困難を伴い,広範な皮下転移を示したatypical bronchial carcinoidの1症例(F群 : 呼吸器, 示説, 第18回日本臨床細胞学会秋期大会抄録)
- Tranilastのアナフィラキシー性Chemical Mediator遊離抑制作用
- Toluene Diisocyanate (TDI)による喘息モデルに観察された鼻アレルギー
- 475 胸水貯留を示した悪性リンパ腫4例の検討
- 自然気胸を初発とした若年者肺癌の1例 : 関西支部 : 第33回日本肺癌学会関西支部会
- アレルギー性肉芽腫症・血管炎(Churg-Strauss 症候群)の 1 例
- 軽度血痰を主訴とした肺門部早期肺癌の1手術例 : 関西支部 : 第36回日本肺癌学会関西支部会
- 放射線肺炎の臨床的検討
- 癌性南膜炎の治療について : 関西支部 : 第34回日本肺癌学会関西支部会
- 肺病変を含む多彩な病像を呈したホジキン病の一症例
- 肺疾患患者におけるP.H.A.皮内反応試験の反応動向に関して、(第一報)
- 肺及び腹部臓器に広範な転移を来たした悪性黒色腫の1例
- 10. 気管支鏡で発見された同時多発と考えられる肺癌の 1 例(第 20 回近畿気管支鏡懇話会)
- 心嚢内原発と考えられる奇型腫の1例 : 症例
- 結核菌に対する化学療法剤の研究(第27報)1-Alkyl-3-(3'-hydroxy-4'-alkoxycarbonylphenyl)-2-thioureaおよび1-Aryl-3-(3'-hydroxy-4'-alkoxycarbonylphenyl)-2-thioureaの合成ならびに抗結核菌作用について
- 気管支内異物の 3 例
- 1. 気管・気管支結核の 1 例(第 17 回近畿気管支鏡懇話会抄録)
- MucoregulatorとMucolubricant
- 気管支喘息患者の副腎皮質機能(Steroid 剤の使用とその影響)
- 気管支喘息の対症療法について
- 第 3 篇1314Th の急性毒性, 血中制菌力並びに動物に於ける治療実験について(Alpha-Ethyl-Thioisonicotinamide (1314Th) の基礎的研究)
- 第 2 篇1314Th と他種抗結核剤との試験管内併用効果について(Alpha-Ethyl-Thioisonicotinamide (1314Th) の基礎的研究)
- 第 1 篇1314Th 単独の試験管内抗結核菌作用について(Alpha-Ethyl-Thioisonicotinamide (1314Th) の基礎的研究)
- 271 パーソナルコンピュータによる閉塞性肺疾患患者の管理の試み
- 第 3 篇 薬剤耐性獲得について(結核化学療法剤の毎日投与法と間歇投与法との効果比較に関する試験管内実験的研究)
- 第 2 篇 殺菌効果について(結核化学療法剤の毎日投与法と間歇投与法との効果比較に関する試験管内実験的研究)
- 第 1 篇 結核菌発育抑制効果について(結核化学療法剤の毎日投与法と間歇投与法との効果比較に関する試験管内実験的研究)
- 結核化学療法剤の毎日投与法と間歇投与法との効果比較に関する試験管内実験的研究-1〜3-
- N-Acetyl-D-Glucosaminyl-Isonicotinic Acid Hydrazide (AG-INH) の抗結核性に関する研究
- びまん性, 進行性の気管支の拡張性変化を伴なった慢性気管支炎症候群の家族発生
- 気管支拡張症成立の要因
- 一家系内に多発した気管支拡張症について
- 結核化学療法施行前の喀痰中結核菌の耐性検査成績について(第 3 報)
- BAY b 5097 の経気管支注入の経験 : 肺 Aspergilloma の 1 例
- 診断困難であった肺腫瘍の3例 : 第14回日本肺癌学会総会演題抄録
- 結核菌におけるCPM耐性菌のKM耐性度, ならびにVM耐性菌のKM耐性度およびCPM耐性度について
- 実験的非定型抗酸菌症に関する研究1. 非定型抗酸菌のマウスに対する病原性について (i) : 経尾静脈感染の成績
- 抗酸菌の臨床細菌学的同定に関する一考察
- 非定型抗酸菌の諸種薬剤に対する感受性V. Mycobacterium intracellulareに対する主としてアミノグリコシッド系抗生物質の試験管内制菌作用
- リンパ節結核に対するRifampicinの治療効果に関する研究
- IV. 結核化学療法の現時点での問題点
- 結核菌の発育に不適当な条件と化学療法-2-INHおよびSMの抗結核性に及ぼすPAS前処理の影響
- 実験的非定型抗酸菌症に関する研究-6-実験的Mycobacterium fortuitum症作成と治療の試み
- 非定型抗酸菌の諸種薬剤に対する感受性-1-抗結核剤に対する感受性
- 未治療肺結核に対する強化化学療法に関する研究--SM・INH・RFP併用術式とSM・INH・EB併用術式との比較
- 非定型抗酸菌の諸種薬剤に対する感受性-3-Mycobacterium intracellulareに対する抗結核剤の併用効果について
- 結核菌の発育に不適当な条件と化学療法-4-INHとPASの併用効果
- 非定型抗酸菌の諸種薬剤に対する感受性-4-抗結核剤の試験管内併用効果について(米国株についての検討)
- タイトル無し
- 結核菌の発育に不適当な条件と化学療法-3-PAS前処理とINH-PAS併用効果
- 結核菌の発育に不適当な条件と化学療法-5-培養温度と化学療法剤の効果-2-
- 結核菌の発育に不適当な条件と化学療法-1-培養温度と化学療法剤の効果
- Tuberactinomycin(TUM)およびTuberactinomycin-N(TUM-N)の抗結核性に関する試験管内実験的研究
- 非定型抗酸菌の諸種薬剤に対する感受性-2-一般抗生物質,抗腫瘍剤,抗シプラ剤(B663)等に対する感受性