MECHANISM AND CLINICAL SIGNIFICANCE OE INCREASED OSMOTIC RESISTANCE OF ERYTHROCYTE IN CHOLESTASIS
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Osmotic resistance using CPC method, erythrocyte lipids and plasma lipoproteins in patients with hepatobiliary diseases were studied. In cholestasis with high concentration of plasma Lp-X, the osmotic resistance was increased intensively and marked elevation of both cholesterol and phospholipids in their erythrocyte were observed. On the other hand, in other hepatobiliary diseases, only cholesterol was increased in their erythrocyte in spite of the increased osmotic resistance.When cholestasis was removed by PTC drainage, the decrease of cholesterol and phospholipids in equal molar ratio was observed with the normalization of osmotic resistance. Lecithin was the primary phospholipid of increased phospholipids in erythrocyte with cholestasis, and it's fatty acid composition of acyl chain resembled with that of Lp-X.In conclusion, there are two kinds of mechanism that increase osmotic resistance in hepatobiliary diseases, one is the high cholesterol content of erythrocyte with decreased LCAT reaction, and the other is the high cholesterol and lecithin content of erythrocyte due to the fusion of Lp-X.The measurement of osmotic resistance facilitates the clinical evaluation of the degree of cholestasis and the evaluation of the treatment in cholestasis i.e. PTC drainage.
- 財団法人 日本消化器病学会の論文
著者
-
武藤 泰敏
岐阜大学第1内科
-
高橋 善弥太
岐阜大学第1内科
-
吉田 洋
岐阜大学第1内科
-
小木曽 和夫
岐阜大学第1内科
-
寺倉 俊勝
岐阜大学第1内科
-
青木 泰然
岐阜大学第1内科
-
安藤 喬
岐阜大学第1内科
-
藤岡 均
岐阜大学第1内科
-
岡田 俊道
岐阜大学第1内科
関連論文
- わが国における劇症肝炎の予後予測と肝移植の適応に関する多施設研究 : 日本急性肝不全研究会1996年肝移植適応ガイドライン策定の経緯
- ビリルビン吸着と血漿交換が有効であった, メチマゾールによる高度肝内胆汁うっ滞の1例
- 経皮的エタノール注入療法(PEIT)後に腹腔内リンパ節転移をきたした小肝細胞癌の1例
- 2. ヒトにおけるβ-カロチン大量投与時の吸収率ならびに血中濃度の変動 : 脂溶性ビタミン総合研究委員会第210回会議研究発表要旨
- 臨床医学領域からの個体差研究への提言
- 臨床医学領域からの個体差別研究への提言(「Personalized Vitaminology」(一人一人のためのビタミン学), ビタミン学の原点・栄養学への21世紀的回帰, 日本ビタミン学会第59回大会)
- 内科領域における栄養薬物治療 : とくに肝病態を中心に
- がん予防への栄養学的アプローチ
- 糖尿病と他疾患合併時の治療 肝疾患
- 劇症肝炎における肝再生不全-免疫学的機構を中心に-
- 302.代償性肝硬変患者に対するトレーニングの効果
- 肝病態と栄養治療
- 細胞外マトリックスによる肝細胞分化機能制御機構とハイブリッド型人工肝への応用
- HBウイルスの家族内感染について-HBe抗原,HBe抗体よりみた配偶者感染について-
- Cefalexinに起因したと思われる薬剤性肝障害の2例
- 第32回日本肝臓学会総会記録 (3) : ワークショップ (7) 人工肝の現状と問題点-将来の展開-
- 劇症肝炎の発症機序に関する実験的研究 : とくにtumor necrosis factor (TNF)の役割について
- D-galactosamine投与急性肝不全ラットの生存期間に及ぼすマイクロキャリア接着肝細胞移植の効果
- 肝レチノイド代謝におけるstellate cellの役割に関する基礎的検討-とくにレチノイドのparenchymal cell, stellate cell間の転送様式について-
- HBV腎症を合併した慢性B型肝炎の一成人例
- 小児のHBs抗原持続陽性者におけるe抗原,e抗体の検討
- HBs抗原陽性肝疾患におけるe抗原,e抗体の検索
- 岐阜県S村におけるHBs抗原,HBs抗体の疫学的研究(第4報) : M村との比較
- 肝,胆道疾患におけるリポ蛋白像の観察
- 男性HBs抗原持続陽性者の妻におけるHBs抗体 : HBe抗原,HBe抗体から
- 多変量解析を用いた肝性脳症の臨床病型分類に関する研究
- アルミノパラアミノサリチル酸カルシウム
- 血漿Lecithin-cholesterol acyltransferase活性の測定法
- 肝不全ラットより単離した脳微小血管における中性アミノ酸の輸送に関する研究 : とくに高アンモニア血症との関連について
- Brain uptake indexからみた肝不全ラットの血液脳関門におけるトリプトファン輸送に関する研究 : とくに高アンモニア血症との関連を中心として
- D-Galactosamine肝炎ラットにおける肝nascent peptide chainsおよびDNA合成について : とくにGlucagon-InsulinおよびPrednisolone投与の影響
- 肝胆道疾患における血漿cyclic GMP値の変動とその臨床的意義
- 肝胆道疾患における血漿Lecithin Cholesterol Acyltransferase (LCA)の測定とその臨床的意義
- 肝癌発生の予防 レチノイド
- 結婚を契機にchronic HBsAg carrierの夫から感染し死の転帰をとった劇症肝炎の1例
- 乳幼児におけるHBウイルスcarrier成立年齢について
- HBs抗原陽性多発家系に発見された若年性ヘパトーマの1例
- HBs抗原陽性供血者のe抗原,e抗体と肝組織像
- 岐阜地方のヘパトーマにおけるHBsAg, anti HBsとanti HBc
- 飛騨のS村におけるe抗原とe抗体
- エタノール注入療法が有効であった肝嚢胞状腺癌の1剖検例
- HBe抗体への seroconversion 後に腎不全を合併し, 糸球体係蹄壁にHBe抗原を証明し得たHBV腎症の1成人例
- 非代償性肝硬変症とアミノ酸栄養-分枝鎖アミノ酸投与の血漿蛋白質濃度並びに尿中3-Methylhistidine排泄に及ぼす影響
- 非代償性肝硬変症における末梢組織のアンモニア処理能とアミノ酸代謝との関係
- 小児および成人HBウイルス感染者におけるHBs抗原subtypeの比較検討 : subtypeの推移
- B型急性肝炎の同居家族調査 : 子供から親への感染と子供の感染経路としての医療の重要性について
- HBs抗原持続陽性母親の出産年齢からみた子供のHBs抗原についての検討
- 岐阜市近郊におけるHBs抗原陽性急性肝炎とHBs抗原chronic carrierとのHBs抗原subtypeの比較検討
- 薬剤に起因したと思われる慢性肝内胆汁うっ滞一症例の肝病理組織学的所見 : 肝内胆管系の病変を中心に
- 重回帰分析を用いた肝細胞癌高危険群の設定とその限界 : 多施設アンケートによる集計ならびに早期診断症例の臨床的検討
- DICに起因した急性肝不全を合併した胆管癌の一剖検例
- アセトアミノフェン中毒の3例
- 肝疾患における血漿ビタミンA誘導体(レチノイド)の高速液体クロマトグラフィーによる測定とその臨床的意義 : 特に重症肝疾患における血漿レチニル・エステルの出現について
- 最近経験洋したTourist Hepatitis Bについて
- B型劇症肝炎診断に対するIgM型HBc抗体測定の意義
- 胆嚢炎を契機に発見され,肺出血により死亡した肝血管肉腫の1剖検例
- 急性肝不全時に血中に増加する細胞膜Na+, K+-pump阻害物質に関する研究 : 特に多臓器不全発生機序との関連について
- 急性肝不全における血清および脳脊髄液中の中分子量物質の測定とその臨床的意義に関する研究 : 特に脳浮腫発生機序との関連について
- 肝不全時の脳内神経伝達物質レセプターに対するベンゾジアゼピン投与の影響 : γ-amino butyric acid (GABA)結合能を指標として
- 肝・胆道疾患における異常婆ポ蛋白の出現と肝性トリグリセリドリパーゼ
- A clinical study on all-night polysomnography in patients with chronic liver failure.
- The statistical and clinical investigation of HBeAg/anti-HBe system in patients with HBe antigen-positive chronic hepatitis type B treated with antiviral and immunoregulatory therapies.
- Epidemiological studies on the HBV infection among the children at school age in S village in Gifu prefecture: Observation of anti-HBs positive for 6 years.
- 重症肝炎患者における血清ヒト肝細胞増殖因子(hHGF)測定とその臨床的意義に関する研究
- Hepatitis : advances in diagnosis and medical treatment.Clinical research of acute viral hepatitis.Forecast and measures of fulmination.
- 実験的肝不全モデルにおける脳内モノアミン代謝異常に関する研究
- 閉塞性黄疸における味覚障害について--とくにPTCドレナ-ジによる味覚閾値の変動と血漿レチノ-ル結合蛋白(RBP)濃度との関係
- ラット肝過形成結節および肝細胞癌におけるcellular retinoid-binding protein,F-typeの出現とその経時的変動
- M蛋白血症を呈した肝硬変症の3症例
- 劇症肝炎における動的赤血球膜物性検査
- 事象関連電位を用いた潜在性肝性脳症の評価に関する研究
- Pre-drainage estimation of the serum bilirubin decreasing rate "b" in patients with obstructive jaundice due to malignancy, in special relation to usefullness of .DELTA.c-AMP15.:in special relation to usefullness of Δc-AMP15
- Oxidation of 14C-labeled glucose and palmitic acid in brain microvessels isolated from rats with acute hepatic failure.
- Appearance of middle molecular substances in serum associated with increased permeability of blood-brain barrier in experimental models of acute hepatic failure.
- Determination of digitalis-like substances in sera of patients with acute hepatic failure and its clinical significance, with special reference to middle molecular substances.:with special reference to middle molecular substances
- Clinical significance of serum .GAMMA.-glutamyl transpeptidase in patients with acute hepatic failure.
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- MECHANISM AND CLINICAL SIGNIFICANCE OE INCREASED OSMOTIC RESISTANCE OF ERYTHROCYTE IN CHOLESTASIS
- タイトル無し
- A resected case of hepatocellular carcinoma with liver cirrhoisis, nonhemolytic unconjugated hyperbilirubinemia and remarkable retention of both indocyanine green and sulfobromophthalein tests.
- タイトル無し
- タイトル無し
- Clinical and experimental studies on impaired glucose regulation in patients with two clinical forms of fulminant hepatitis.
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- :Report of a case with renal biopsy
- FAMILY INFECTION OF HEPATITIS A
- 肝予備能検査法としての Glucagon 負荷による血中 cyclic AMPの反応性
- A CASE OF KWASHIORKOR-LIKE SYNDROME IMPROVED DRAMATICALLY BY ELEMENTAL DIET
- タイトル無し
- タイトル無し
- 6.当科における劇症肝炎に対する血漿交換療法の検討(難病疾患へのアフェレシス治療,シンポジウム(2),日本アフェレシス学会第15回関西地方会抄録)
- タイトル無し
- タイトル無し