ニジマス小腸におけるL-リジンの吸収〔英文〕
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Everted intestinal sacs were made from rainbow trout, Salmo gairdneri, and were used to investigate the intestinal transport of L-lysine-14C, in vitro. With incubatio for 2h at 37±1°C, L-Lysine was transported across the mid and posterior intestine. The uptake ratio of the mid intestine varied from 6.68% to 26.64% during the incubation period. Similarly, the ratio of the posterior segment also increased from 1.62% to 23.24%. The presence of 10mM glucose reduced the uptake of L-Lysine from 26.64% to 12.34% in the mid intestine and from 23.24% to 5.40% in the posterior one. 1mM ATP increased the uptake ratio of L-lysine from 26.64% to 41.72% in the mid intestine and from 23.24% to 32.92% in the posterior one. L-lysine transport by the fish intestine was stimulated by 1mM ATP but inhibited by 10mM glucose. The intestine of the rainbow trout extubited nearly the same transport activity for L-lysine between the two intestinal segments for 20mM glucose and 1mM ATP.
- 日本水産學會の論文
著者
-
田中 淑人
鹿児島大学水産学部
-
片山 輝久
鹿児島大学水産学部
-
SIMPSON K.
Department of Food and Resource Chemistry, University of Rhode Island
-
CHICHESTER C.
Department of Food and Resource Chemistry, University of Rhode Island
-
CHICHESTER C.
Department of Food Science and Technology, Nutrition and Dietetics, University of Rhode Island
-
SIMPSON K.
Department of Food Science and Technology, Nutrition and Dietetics, University of Rhode Island
-
外薗 茂生
Department of Food Science and Technology, Nutrition and Dietetics, University of Rhode Island
関連論文
- 色弁別学習を用いたスナダコとマダコの色覚比較
- 沖縄琉球石灰岩島の地下海水の取水・性状・養殖特性
- 1-I-10新規合成レチノイドのヒト腫瘍細胞に対する増殖抑制作用 : 第44回研究発表要旨
- 動物の色の化学 : 水産動物の色素を中心に(美しく見せる)
- 弁別学習実験で確認されたアカウミガメの色覚
- ENNGによるマウス十二指腸発癌におけるfucoxanthinのanti-promotion作用について(Round Table Discussion I . 癌の抑制(anti-promotion 作用))
- 異なる背景色におけるタコの隠れ場の色選択
- 異なる背景色におけるスズキのルアー色の選択
- アメリカザリガニとクルマエビの外骨格におけるカロテノイドの存在形態
- 平成16年度日本水産学会大会(鹿児島2004)を運営してみて
- 沖縄における井戸海水を用いたクロアワビの養殖試験
- Scenedesmus obliquus色素組成に及ぼすMPTAの影響
- 各種アミノ酸飼料の多頻度投与によるコイの飼育試験〔英文〕
- Brine Shrimpと人工飼料によるAtlantic Silversidesの飼育
- 海綿動物におけるカロテノイドの生化学的研究イソテダニアキサンチンの構造
- 海綿動物におけるカロテノイドの生化学的研究 : 海綿動物におけるカロテノイド分布
- アスタキサンチンの生合成-IV. : クルマエビのカロチノイド(1)
- 藻類におけるカロチノイドの比較生化学-II : モツレミルのカロチノイドとそれらの生合成
- マダイChrysophrys major Temmick and SchlegelのCarotenoidsについて-I
- Thin layer chromatography並びにcircular chromatographyによるcarotenoidsの簡易分離定量法
- 藻類におけるCarotenoidsの比較生化学-I : アサクサノリPorphyra tenera K.のCarotenoidsについて
- アスタキサンチンの生合成-XVIII : クルマエビにおけるカロチノイドの代謝
- アスタキサンチンの生合成-XIII : ガザミのカロチノイドについて
- アスタキサンチンの生合成-XV : チダイのカロチノイドの餌料中のラベルしたアスタキサンチンの体表皮のアスタキサンチンへの転移
- アスタキサンチンの生合成-XI : イセエビのカロチノイドについて
- アスタキサンチンの生合成-VIII. : クルマエビに於けるβ-カロチン-15, 15-3H2のアスタキサンチンへの転移
- アスタキサンチンの生合成-III. : タイのカロチノイド
- アスタキサンチンの生合成-II. : ベニブナのカロチノイド,特に新ケトカロチノイドα-doradecin, doradexanthinについて
- 海綿動物 Tethya amamensis 中の新カロテノイドTethyanieの構造
- ミクロソ-ムにおける有機リン殺虫剤代謝の迅速検出法〔英文〕
- カゼインおよびアミノ酸飼料投与後のテラピア血漿中の遊離アミノ酸の変動について〔英文〕
- カゼインおよびアミノ酸混合物強制投与後のニジマス血漿中遊離アミノ酸の濃度変化〔英文〕
- ウナギ血清中のレチノ-ル結合蛋白質の分離〔英文〕
- 餌料中のアスタシンのアルテミアへの転移〔英文〕
- アスタキサンチンの生合成-20-海産赤色魚のカロチノイドとマダイにおけるカロチノイドの代謝〔英文〕
- 海綿動物Acanthella vulgata中のイソアゲラキサンチンAの構造〔英文〕
- 水産動物におけるアミノ酸代謝-3-ティラピア・ジリ-の必須アミノ酸〔英文〕
- ニジマス色調改善色素としてのAdonis aestivalisの利用〔英文〕
- アスタキサンチンの生合成-19-α-ドラデキサンチンの分布と金魚におけるカロチノイドの代謝〔英文〕
- Adonis色素投与ニジマスのカロテノイド組成およびアスタキサンチンジエステルの脂肪酸組成〔英文〕
- クルマエビの成長,飼料効率,及び消化酵素活性に及ぼす飼料消化酵素の効果〔英文〕
- クルマエビの成長と消化酵素活性に及ぼすアサリ飼料の影響〔英文〕
- 眼柄除去によるM.rosenbergiiのカロテノイド含量への影響〔英文〕
- 吸着剤,特にシリカゲルにおけるカロテノイドの安定性〔英文〕
- アメリカザリガニ殻からアスタキサンチンオイル抽出物の濃縮及びニジマス飼料への添加効果〔英文〕
- 海綿動物Tethya amamensisからえられた二種の7-シスアロマティクカロテノイド〔英文〕
- 海綿動物におけるカロテノイドの生化学的研究--Tedania digitata中の新カロテノイド,Tedaniaxanthinの構造について〔英文〕
- ニジマス小腸におけるL-リジンの吸収〔英文〕
- タツナミガイ(後鰓類)中のアポカロテノイド〔英文〕
- 海綿動物Gelliodes callistaよりえられた新カロテノイドGelliodesxanthin〔英文〕
- 海綿動物におけるカロテノイドの生化学的研究--Clathria frondiferaおよびTedania digitata中のケトカロテノイドの同定〔英文〕
- 海綿動物Agelas mauritiana中のイソテダニンおよびイソクラスリアキサンチンの構造〔英文〕
- Biochemical studies on the carotenoids in porifera. The structure of tedaniaxanthin. 2.
- 海綿動物におけるカロテノイドの生化学的研究--Tethya amamensis中の新カロテノイド,Tethyateneの構造〔英文〕