肝細胞癌を合併し肝右葉切除術が行なわれたDubin-Johnson症候群の一症例術後再生肝の色素顆粒の形態を中心に
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
肝細胞癌を合併したため肝右葉切除術を施行したDubin-Johnson症候群の一症例を報告する.肝右葉切除術の施行により術後の再生肝の検討が可能となり,再生肝細胞におけるDubinJohnson顆粒の形態の変化を中心に検討して以下の知見を得た.<BR>症例は57歳の男.肝細胞のDubin-Johnson顆粒は術前の肝硬変合併の時点で減少し,肝表面に径2〜5mm大の黒色斑が点在した.このときBSP排泄試験は明瞭な再上昇現象を示した.術後肝再生の段階を経て肝の黒色調は増強しほぼ全ての再生肝細胞に径1μ大の微細顆粒が出現した.微細顆粒は電子密度の高い細顆粒が凝集する形態を示し,定型的なDubin-Johnson顆粒形成の早期の段階の形態と考えられた.このときBSP排泄試験の再上昇現象は不明瞭で高度の排泄遅延を示した.ICG再上昇現象は術前後ともに認めない.<BR>肝細胞癌はEdmondson III型の所見で肝癌細胞にDubin-Johnson顆粒はない.<BR>患者は術後8月後の時点で一般状態は良好である.
- 社団法人 日本肝臓学会の論文
著者
-
岡村 純
大阪大学第二外科
-
河田 純男
大阪大学第二内科
-
関 孝一
大阪大第二内科
-
垂井 清一郎
大阪大学第2内科
-
関 孝一
大阪大学第二内科
-
南 雄三
大阪大学第二内科
-
西川 正博
大阪大学第2内科
-
三好 志雄
大阪大学第2内科
-
亀田 幸男
大阪大学第2内科
-
山田 福子
大阪大学第2内科
-
関 孝一
大阪大学第2内科
-
河田 純男
大阪大学第2内科
-
岡村 純
大阪大学第2外科
-
南 雄三
大阪大学第2内科
関連論文
- B2-3 食道気管瘻に対する新しい気管ステント (Dynamic Stent) とバルーン人工食道併用の試み(第47回日本消化器外科学会総会)
- Session 6 B. 総胆管結石症に対する手術術式の選択(第2回日本胆道外科研究会)
- 0566 マクロファージの分化、泡沫化におけるHB-EGF、CD9発現の検討
- 0674 冠動脈硬化病変の形成過程におけるHB-EGFの関与
- V-84 膵癌に対する術中照射における手術術式の工夫(第36回日本消化器外科学会総会)
- Alagille症候群の1例 - 腹腔鏡所見および生検肝組織像について -
- 25. C型肝炎のインターフェロン治療後における肝細胞癌の発症について-historical controlを用いての検討
- 23 消化器外科領域における深在性真菌症の実態とその対策 : 多施設共同研究結果に基づく(第42回日本消化器外科学会総会)
- 76. 胆石症術後再手術例についての検討(第7回日本胆道外科研究会)
- 282 膵・胆道系術後のアミラーゼ・クレアチニン・クリアランス比変動に関与する因子(第11回日本消化器外科学会総会)
- 141) 腹腔鏡検査の循環動態におよぼす影響 : 日本循環器学会第47回近畿地方会
- 110 門脈腫瘍栓 (vp3) を伴った肝細胞癌切除症例の検討(第40回日本消化器外科学会総会)
- 238 末梢および門脈血におけるエンドトキシンの定量(第24回日本消化器外科学会総会)
- 134 門脈圧亢進症患者における肝組織像と臨床像との比較検討(第27回日本消化器外科学会総会)
- 61 小肝癌の切除成績 : とくに chemo-embolization による血管侵襲の阻止効果(第24回日本消化器外科学会総会)
- 408 同所性肝移植の術中管理に関する研究(第27回日本消化器外科学会総会)
- 肥満者における胸部レ線像・心電図の解析
- 家族性高コレステロール血症(FH)の虚血性心疾患の臨床像の特徴
- C型慢性肝炎に合併した無症状の肝inflammatory pseudotumorの1例
- 14. 経皮経肝胆道生検 (PTC生検) による悪性閉塞性黄疸の診断(第8回日本胆道外科研究会)
- 16. 血中膵逸脱酵素よりみた下部胆道附加手術の検討(第4回胆道外科研究会)
- 38. 肝内結石症48例の手術術式と予後に関する検討(第3回胆道外科研究会)
- 255. 慢性膵炎の外科的治療 : 胆道系手術の適応について(第10回日本消化器外科学会総会)
- 229. 急性閉塞性化膿性胆管炎の管理について(第10回日本消化器外科学会総会)
- 16. 急性閉塞性化膿性胆管炎患者の胆嚢摘除術について(第1回日本胆道外科研究会)
- I-17. 閉塞性黄疸患者に対する PTC チューブの治療的応用 : その内瘻化について(第3回日本消化器外科学会大会)
- CI-2 膵頭十二指腸切除術(第9回日本消化器外科学会総会)
- 膵侵襲例における術中・術後のアミラーゼ代謝の変動
- 121. 胆道系手術後の高アミラーゼ血症(第6回日本消化器外科学会大会)
- 186. 経皮経肝的外胆汁瘻 (External-biliary-fistula, PTE) ならびに内胆汁瘻 (Interna-biliary-fistula, PTI) 症例の検討(第8回日本消化器外科学会総会)
- 229 小児に対する逆行性膵胆管造影 : 先天性胆道拡張症の診断を中心として
- 0164 血管平滑筋細胞増殖制御に及ぼすFarnesyltransferase阻害剤(UCF1-C)の効果 : ラット頚動脈内膜剥離モデルを用いたin vivoでの検討
- II-13. 血清α-Fetoprotein テスト : Radioimmunoassay 法による胃癌症例の検討(第3回日本消化器外科学会大会)
- 115. 巨大な先天性総胆管嚢腫に合併した扁平上皮癌の1例(第6回日本消化器外科学会大会)
- W-I-3 膵臓移植の現状と展望 : 手術手技の再検討と移植膵の内分泌学的機能評価(第22回日本消化器外科学会総会)
- 381 閉塞性黄疸の診断における経皮経肝胆道生検の意義について(第27回日本消化器外科学会総会)
- 第1回日本肝臓学会大会記録
- 肝疾患とミトコンドリアGOT
- 肝硬変症に伴う高アンモニア血症に対するビオチン投与の有用性
- 無症候期に診断した原発性硬化性胆管炎の一小児例
- ヒト肝細胞癌における活性型HMG-CoA reductaseとコレステロール生合成能の関連
- D-penicillamine療法中のWilson病における肝予備能 : antipyrine酸化能と尿中代謝産物の変動
- 総胆管壁内付属腺嚢胞による閉塞性黄疸の1症例
- 遺伝性高コリンエステラーゼ血症の2家系
- Methoxsalen (8-methoxypsoralen)服用に起因する薬剤性肝障害の一症例
- 生検肝の光顕的・電顕的観察
- 大量の合成estrogenに起因する“nonalcoholic steatohepatitis”
- 肝細胞癌を合併し肝右葉切除術が行なわれたDubin-Johnson症候群の一症例術後再生肝の色素顆粒の形態を中心に
- アルコール性肝障害における肝表面像の検討 : とくにunevennessの推移について
- サルコイドーシスの肝肉芽腫の病理形態学的研究 : 微細構造を中心に
- タイトル無し
- smal liver cancerとして発見された肝内胆管癌の切除1例
- Effects of transforming growth factor-.BETA.1 on c-myc expression and cell proliferation in human hepatocellular carcinoma cell lines.
- Suppression of DNA synthesis by HMG-CoA reductase inhibitor in human hepatoma cell lines.
- :A Double Blind And Grossover Clinical Trial
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- Alterations of renal arachidonate metabolism in rabbits with D-galactosamine-induced acute hepatic failure.