希少澱粉の性質 : ハヤトウリおよび花生姜の澱粉の性質
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
希少な澱粉として,ハヤトウリ(実大,実小,芽)ならびに花生姜(地下茎,根)より澱粉を精製し,ハヤトウリは南瓜,花生姜は4種類の生姜の澱粉と性質を比較した。FE-SEMによる観察では,ハヤトウリ澱粉は球形,花生姜澱粉は楕円形や先端が突出しているものなど様々な形状がみられ,粒の厚みは薄かった。平均粒径はハヤトウリ10.9〜19.0μm,花生姜26.7〜34.3μm,X線回折図はともにB型であった。ハヤトウリ澱粉の膨潤度は南瓜澱粉に比べて非常に高かった。花生姜澱粉の溶解度ならびに膨潤度は,70,80℃で4種類の生姜澱粉より高くなった。DSCならびにRVAの結果より,ハヤトウリ澱粉は糊化温度が低く澱粉糊は老化しにくいこと,花生姜澱粉は糊化温度が高く澱粉糊は老化しやすいことが明らかとなった。酵素による消化性は,ハヤトウリ澱粉は高く花生姜澱粉は低かった。酵素分解残渣のFE-SEM観察の結果,ハヤトウリ澱粉では粒表面に広がる浸食や100〜200nmの突起,紐状の起伏が連なる分解痕が観察された。花生姜澱粉は,分解初期には粒表面の引っ掻いたような分解痕や表面の凹凸部分の浸食,分解が進むと粒の表面の一部が剥がれて露出した起伏状の分解面に50〜100 nm前後の無数の細かい突起が観察された。
- 2014-02-20
著者
-
川西 朝岡
常磐会短期大学
-
杉本 温美
近畿大学農学部
-
樋口 寿
近畿大学農学部
-
岩城 啓子
畿央大学健康科学部
-
川西(朝岡) 正子
近畿大学農学部
-
菊田 千景
(現)大阪樟蔭女子大学学芸学部:近畿大学農学部
-
森田 大地
近畿大学農学部
関連論文
- 落花生豆腐の性状に及ぼす各種澱粉の影響
- C-8 奈良県内の豆といもの利用状況 : 山添村,桜井市,営麻町,大淀町の場合(第2回 東海・北陸支部,近畿支部合同研究発表会)(支部だより)
- 血液流動性に影響する食事因子の検討
- 低温貯蔵が多様な特性を有するジャガイモの澱粉の理化学的特性に及ぼす影響について
- 近畿地方におけるさつま汁の周知度と調理法について
- 衛生ボーロの性状に及ぼす各種デンプンの影響
- 落花生豆腐の性状に及ぼす各種澱粉の影響
- 大学生の精神的健康度に影響する食事因子の検討
- 栗果肉の食味評価と理化学的特性との関連について
- 米のアミロース含量簡易測定法の検討
- du遺伝子を持つイネ突然変異体胚乳澱粉の特性 : 食品
- 玄米試料を用いた胚乳澱粉中のアミロース含量の簡易定量法 : 食品
- デンプン合成関連遺伝子の発現とその登熟期間での変化
- イネ高アミロース変異系統の澱粉特性とその地域変動
- 新形質米胚乳澱粉の糊化特性--1990,91年産うるち米について
- 新形質米胚乳澱粉の構造特性--1990,91年産うるち米について
- 卵巣摘出,坐骨神経切除および低カルシウム摂取が骨微細構造に与える影響
- 三品種の小豆澱粉の二, 三の性質について
- 大学女子新入生の炊飯実態と米飯に対する嗜好性に関する調査
- 炊飯知識の習得に関する調査
- 蛍光検出高速液体クロマトグラフィーによる搗精度の異なる米および飯中のγ-アミノ酪酸の分析
- 無菌包装米飯に対する消費者の意識と食味についての調査
- 無菌包装米飯に対する消費者の意識と品質についての調査 : 近畿支部 第26回研究発表会講演要旨
- 数種のドングリ澱粉の構造と熱的性質
- トチの実およびヒシの実デンプンの二,三の性質について
- 大粒米・長粒米の食味テスト
- 各種澱粉粒の理化学的特性に関する研究
- ヒラ豆デンプンの二,三の性質について
- 奈良県生駒市のコドフ(大豆粉の伝統食)について : 近畿支部 第28回研究発表会講演要旨
- 滋賀県近江八幡に伝わる焼麸「丁字麸」について : 文献的考察と品質特性 : 近畿支部 第23回研究発表会講演要旨
- うるち米澱粉の密度勾配遠心法による分画〔英文〕
- イネ胚乳澱粉の特性に及ぼす生育温度の影響〔英文〕
- 日本型ハイブリッドライス胚乳澱粉の特性
- 衛生ボーロの性状に及ぼす粒径の異なるジャガイモデンプンの影響
- 衛生ボーロの性状に及ぼす澱粉の影響
- 衛生ボーロの性状に及ぼす澱粉の影響(糖質と調理)
- Bp-7 雑穀粉およびもち小麦粉置換パンの特性(糖質と食品,一般講演,日本応用糖質科学会平成25年度大会(第62回))
- Starch Properties of Three Kinds of Azuki Beans.
- Da1-1 各種澱粉の糊化特性ならびにゲルのテクスチャーに及ぼす水の影響(澱粉の食品利用,一般講演,日本応用糖質科学会平成24年度大会(第61回))
- Da1-3 玄米に類似した栄養特性をもつ健玄米(すこやかげんまい)のテクスチャーおよび食味評価(澱粉の食品利用,一般講演,日本応用糖質科学会平成24年度大会(第61回))
- 希少澱粉の性質 : ハヤトウリおよび花生姜の澱粉の性質