栄養士養成研究(1)栄養士としての資質向上に向けての取り組み
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We made the original guidebook from entrance to graduation on the department of Food Design, so that the students were planed conscious improvement for the enhancement of the basic scholastic ability in the dietician training and the equalization of the qualifications of the dieticians. And then we opened a course in dietician basics practice in earlier period of freshman, so that it is performed confirmation and a review about the basic matter which is necessary for the dietician training. Furthermore, it was made an aim of learning in the future clear and assumed these an incentive to the acquirement of the dietician required subject for the students. Finally, these approaches are expected that the students further contribute to the community as future dieticians.
- 2013-07-01
著者
-
山下 浩子
久留米信愛女学院短期大学
-
岡 輝美
久留米信愛女学院短期大学
-
山村 涼子
久留米信愛女学院短期大学
-
眞谷 智美
久留米信愛女学院短期大学
-
高松 幸子
久留米信愛女学院短期大学
-
江越 和夫
久留米信愛女学院短期大学
-
吉谷 修
久留米信愛女学院短期大学
-
三隅 幸子
久留米信愛女学院短期大学
-
生地 暢
久留米信愛女学院短期大学
-
真谷 智美
久留米信愛女学院短期大学
関連論文
- ラットにおける Trp-P1 の代謝排泄に及ぼすゴボウとキャベツ粉末の影響
- 穂先タケノコの有効利用
- 幼稚園児(3〜5歳)の生活リズムと食生活の実態
- 保育園児(3〜5歳)の生活リズムと食生活の実態
- 小学校高学年生の摂食状況と排便習慣 : 食品摂取頻度と排便頻度との関連
- HPLCによる生乳中メラトニンの定量
- ラット排泄物中でのTrp-P-1及びその代謝物の挙動
- ヨーグルトから分離した乳酸菌による複素環式アミンの吸着
- 小児生活習慣病外来における肥満改善は可能か
- 保護者の肥満認識と児の生活背景
- 生乳中メラトニンの抽出
- PCRによるノリ糸状体DNAの増幅
- 不溶性食物繊維によるヘテロサイクリックアミンの吸着
- 地域特産農産物を活用した食育教材開発プログラム
- ノリ糸状体DNAの制限酵素による分析
- 医学・医療の最前線シリーズ 子どもの肥満
- ヨーグルトから分離した乳酸菌による複素環式アミンの吸着
- 地産農産物「カリブロ」を使った料理レシピの開発
- 久留米市「子どもの健康と食生活に関する実態調査」について
- 本学新入学生の体力診断テスト結果 : 年次報告書
- 行事食に関する調査研究第1報
- 行事食に関する調査研究 第2報
- 本学新入学生の体力診断テスト結果年次報告書
- 大量調理施設衛生管理マニュアルに基づいた衛生管理の取り組み
- 本学新入学生の体力診断テスト結果年次報告書
- 行事食に関する調査研究 第3報
- 地産農産物を使った料理レシピ開発への取り組み
- HPLC による穀類中メラトニンの分析
- 乳・乳製品に含まれる脂肪の酵素作用による検出 (1)
- 大量調理施設衛生管理マニュアルに基づいた衛生管理の取り組み(第2報)
- 嘉納治五郎の柔道概念に関する考察
- 高速液体クロマトグラフを用いた米飯中メラトニンの定量法
- 八代海におけるラフィド藻 Chattoenella antiqua の増殖および栄養塩との関係
- 嘉納治五郎と"教育における身体訓練振興のための国際大会"委員との交流に関する研究の試論
- 大腸群陰性の自家製アイスクリームに関する食品加工研究
- 栄養士養成研究(1)栄養士としての資質向上に向けての取り組み
- 地産農産物を活用した食教育の効果検証
- 行事食に関する調査研究 第4報
- 学生の食事にみる日常食の実際- 食事調査からの考察 -
- 栄養士養成研究 (2) : 学習支援に対する効果