四国地域のブナ林の分布とパッチサイズ
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
自然環境情報GISをもとに四国地域のブナ林のパッチサイズと地理分布を解析した。植生図から抽出されたブナ林パッチは252個で,合計面積は約25,000haであり,四国の森林面積の1.8%に相当した。パッチサイズと個数には負の関係があり,面積の小さいパッチは数が多く,面積の大きいパッチほど数が少なかった。10ha未満の微小なパッチは全パッチ数の63%を占めたが総面積はブナ林全面積の2%に過ぎなかった。1,000ha以上の広大なパッチは4つだけであったが,その合計面積はブナ林全面積の58%を占めていた。ブナ林の分布は石鎚山系と剣山系を中心とした脊梁山地に多く,単一の巨大パッチが存在するか,大面積のパッチが近接して分布していた。それらと隔絶した独立山系には小面積のパッチが分布していた。山域間のパッチ分布の違いには標高による潜在分布域の多少が関連していた。また,人工林化による分断化も要因としてはたらいた可能性が考えられた。
- 応用森林学会の論文
- 2005-10-31
著者
-
小谷 英司
森林総合研究所四国支所
-
松英 恵吾
宇都宮大学農学部
-
倉本 惠生
森林総合研究所北海道支所
-
倉本 恵生
森林総研
-
倉本 恵生
森林総研四国支所
-
倉本 惠生
森林総研四国
-
倉本 惠生
森林総合研 北海道支所
-
小谷 英司
森林総研四国支所
-
松英 恵吾
宇都宮大学大学院農学研究科
関連論文
- モニタリングサイト1000森林・草原調査コアサイト・準コアサイトの毎木調査データの概要(学術情報)
- 航空機LiDARによる樹冠の再現性
- 船生演習林における過去31年間(1975〜2006年)のアカマツ林の林相変化
- 伐採率が直引集材の可能性に及ぼす影響の検討
- 間伐から5年が経過したヒノキ人工林の成長と葉面積指数の比較
- タイ国ドイインタノン国立公園内における山地民族の焼畑管理が休閑地の植生構造および木本の初期定着に果たす役割
- 高解像度DTMを用いた地形順応型林道設計自動化手法の検討
- 船生演習林LiDARを用いた交角法による地表面推定手法の開発
- 列状間伐における残存木被害発生因子の検討
- 高知県物部村における林野火災の実態と復旧に伴う回復過程に関する研究
- 四国地域において降水量がスギとヒノキ林の窒素動態に及ぼす影響
- 人工林を対象とした分布型表層崩壊モデルの適用について
- 土壌雨量指数および潜在崩壊面積指数を用いた崩壊発生降雨特性の評価について
- LANDSAT/TM/ETM+多時期データによる戦場ヶ原湿原のモニタリング
- 四万十川流域におけるトンボ類生息地の地理的解析
- C219 GISによるトンボ類の生息環境解析 : レッドリスト種が利用する地形と植生の特性(病理学・微生物的防除・自然・環境保護・その他)
- 四国のヒノキ人工林において台風が落葉動態に及ぼす影響
- 分布型表層崩壊モデルによる樹木根系の崩壊防止機能の定量的評価について
- 宇都宮大学船生演習林LiDAR計測資料(2)
- 航空機LiDARによる森林資源量推定 : スギ・ヒノキの樹高・樹冠量による立木幹材積推定式の検討
- 宇都宮大学船生演習林における長伐期施業試験林の蓄積調査(6)
- 宇都宮大学船生演習林におけるヒノキ成長量試験地定期測定資料(6)
- 宇都宮大学船生演習林LiDAR計測資料(I)
- 宇都宮大学船生演習林スギ密度効果試験地・詳細測定資料(I)
- 宇都宮大学船生演習林ヒノキ密度効果試験地・詳細測定資料(I)
- 宇都宮大学船生演習林における成長量標準地定期測定資料(VI)
- 航空機LiDARによる森林資源量推定 : 密度の異なるスギ・ヒノキの林分パラメータ推定
- リモートセンシング・GISデータによる実蒸発散量推定
- 風倒被害木データに基づく根株倒伏強度推定式の検討
- 宇都宮大学船生演習林・太郎山演習林GISデータセット作成
- 宇都宮大学船生演習林におけるヒノキ密度効果試験地定期測定資料(I)
- 宇都宮大学船生演習林におけるヒノキ成長量試験地定期測定資料(V)
- 宇都宮大学船生演習林における成長量標準値定期測定資料(V)
- 資料 宇都宮大学船生演習林における成長量標準地定期測定資料(5)
- 2006年春 林業経済学会・森林計画学会合同シンポジウム 「森林資源の成熟化における民有林の課題」記録 (特集 2006年春 林業経済学会・森林計画学会合同シンポジウム)
- 四国の中標高域における天然林とこれに隣接する針葉樹人工林の埋土種子組成
- 高機能携帯電話端末における樹高測定ソフトウェアの開発
- 針葉樹人工林における落葉生産の年変動:間伐と気象条件の影響
- 黒尊自然観察教育林の鳥類群集と樹種構成の特徴
- S1-15 外部からの窒素供給がカシ類落葉の分解特性に及ぼす影響(S1.酸性雨の問題を見直す2〜森林生態系の窒素循環,2007年度東京大会)
- ヒノキ林における間伐が生態系の窒素動態に及ぼす影響(関西支部講演会, 日本土壌肥料学会支部講演会講演要旨集2004年度)
- 樹木形状モデルによる林分管理システム--間伐シミュレーションへの応用
- テクニカル・レポート 平成19年度(社)日本写真測量学会奨励賞受賞 木を見て森も見る--航空機LiDARによる森林資源量推定
- 宇都宮大学船生演習林におけるヒノキ密度効果試験地定期測定資料(1)
- 宇都宮大学船生演習林におけるヒノキ成長量試験地定期測定資料(5)
- 樹木の3次元形状モデルによる林分管理システムの開発と応用に関する研究
- 記録 第41回森林計画学会シンポジウム 持続可能な森林管理に向けて--日本型モデルフォレストの取り組み〔含 討論〕 (特集 持続可能な森林管理に向けて--日本型モデルフォレストの取り組み)
- 第40回森林計画学会シンポジウム「持続可能な森林経営--モントリオ-ル・プロセス関係国の現状」
- 樹木形状モデル構築のための基礎的研究--ヒノキのコンピュ-タグラフィックス表示
- 本数密度の異なるスギ・ヒノキ林における航空機LiDARによる単木の立木幹材積推定
- ヒノキ人工林における林齢の空間分布が表層崩壊の発生位置に与える影響について ([日本緑化工学会]第42回大会特集)
- 土壌雨量指数および潜在崩壊面積指数を用いた崩壊発生降雨特性の評価について
- ヒノキ人工林における林齢の空間分布が表層崩壊の発生位置に与える影響について
- 風倒被害木データに基づく根株倒伏強度推定式の検討
- 栃木県那須烏山市におけるモウソウチク林の分布と周辺群落への侵入
- 宇都宮大学船生演習林における成長量標準地定期測定試料(VII)
- 船生演習林における表層崩壊と土層厚・土層構造の関係
- 宇都宮大学船生演習林における長伐期施業試験林の蓄積調査(VII)
- 宇都宮大学船生演習林LiDAR計測資料(II)
- 宇都宮大学船生演習林における長伐期施業試験林の蓄積調査(VI)
- 宇都宮大学船生演習林におけるヒノキ成長量試験地定期測定資料(VI)
- 船生演習林ヒノキ人工林における数値地形モデルに基づいた土壌水分指標による樹高推定の有効性
- 森林総合研究所における収穫試験地の時系列データ収集の現状
- 船生演習林における広葉樹天然生林の施業履歴と林相タイプ
- 新しいヒノキ・クローン林業と宮崎県におけるその展開
- フィンランドにおける森林認証の現状
- 船生演習林における過去31年間(1975〜2006年)のアカマツ林の林相変化
- リモートセンシング・GISデータによる実蒸発散量推定
- 「森林資源の成熟化における民有林の課題」記録(2006年春 林業経済学会・森林計画学会合同シンポジウム)
- 森林認証と持続可能な森林経営
- ヒノキ・ツガ天然生林における下層植生の葉面積推定
- 四国地域のヒノキ林における落葉の季節性と窒素利用の関係
- 複層林スギ上木の後生枝発生の実態 : 発生位置と枝齢,枝径について
- ヒノキ・ツガ天然林内の実生の生残
- 四万十川流域の暖温帯上部天然林におけるリターフォール量の季節変化
- クロバイの更新と生育特性
- アカガシの開花結実と堅果の発達過程における生残
- 密植したタイワンフウ若齢林分の構造
- ヒノキ,ツガ,モミの種子散布と実生の発生・消長
- 森林地図を組み込んだ携帯型GPSによる森林ナビゲーションシステムの開発
- 四国地域のブナ林の分布とパッチサイズ
- 島根半島弥山山地における森林植生と空間分布の解析
- GISによるタワーヤーダの作業範囲の検討
- LANDSAT/TM/ETM+多時期データによる戦場ヶ原湿原のモニタリング
- 1994年夏季少雨による干害ヒノキ林の林分構造と直径成長
- 津波被害を受けた海岸林における樹木の衰弱・枯死(津波と海岸林)
- 間伐がヒノキ林の落葉量と季節性に及ぼす影響
- ミズナラ林冠木の樹冠頂部でのシュート生産と脱落
- ミズナラ天然林における林冠内の光分布
- GISを利用した原単位法による四万十川流域の全窒素(TN)排出負荷量の推定
- 四万十川森林計画区におけるモデルフォレストの取り組み
- 試験地データベースの作成と運用事例
- 森林組合へのGISの導入と運用条件の分析
- 多目的資源管理のためのGIS利用法の検討(経営)
- 宇都宮大学船生演習林LiDAR 計測資料(III)
- 宇都宮大学船生演習林におけるヒノキ成長量試験地定期測定資料(VII)
- 建機ベースの林業機械の走行繰り返しによるトドマツの地表部側根の損傷発生(会員研究発表論文)
- 択伐天然林の新たな更新補助作業法の検証 : 2つの改良型更新補助作業法の施工後2年目の更新状況(会員研究発表論文)
- 津波被害を受けた海岸林における樹木の衰弱・枯死
- 降雨及び人工林における林齢空間分布の経時変化が表層崩壊発生に与える影響評価について