プログラミング入門教育を対象としたリアルタイム授業支援システム
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本稿では,プログラミング入門教育を対象として,学習者の提出履歴などの課題取り組み状況を収集・分析可能なシステムを提案し,それを実際のプログラミング入門科目へ実施導入した結果と,それに関する考察を述べる.本システムにおいては,学習者の提出した課題の解答を評価のカテゴリ別に収集・分析し,適切な方法で教授者へ通知することで,授業中における教授者を積極的に支援する.学習者の詳細な提出履歴から学習者の課題に対する試行錯誤の一端を測ることができたほか,学習者の能動的な提出行動から収集される解答は,初回提出においてその2割がなんらかの誤りを犯しており,従来では見過ごされていた可能性があることが示唆された.このことから,本手法が教授者支援に関して有効であるといえる.
- 2011-12-15
著者
関連論文
- スクラッチによるプログラムを対象とした受講者のエラー分析 (FDの組織化・大学の組織改革/一般)
- 1-328 SIEMを活用した工学部二部電気電子工学科のプログラミング入門教育のモチベーション分布の追跡について : 授業改善を目指した授業評価尺度の応用(口頭発表論文,(16)教育評価・自己点検・評価システム-I)
- PA053 モチベーション志向英語教育システムの構築
- PA052 モチベーション志向情報教育システム(SIEM)のコンテンツ分析III
- PA051 モチベーション志向情報教育システム(SIEM)の継続的実践効果III
- 5G-6 SIEMを活用した教室形状の違いによるモチベーション分布の可視化(プログラミング教育,一般セッション,コンピュータと人間社会)
- モチベーションの向上に関する研究
- 学習モチベーションを高めるSIEMの英語教育への導入--英語版SIEMアセスメント尺度(β)の開発
- D-034 オブジェクトの永続化とRDB設計からの解放(D分野:データベース)
- D-035 永続化フレームワークにおけるデータベースの隠蔽とレスポンスの高速化(D分野:データベース)
- 5-326 SIEMによる工学部二部電気電子工学科のプログラミング入門教育のCS分析について : 授業改善を目指した授業評価尺度の活用((16)教育評価・自己点検・評価システム-I,口頭発表論文)
- 実習授業における学生探索を目的とした自律エージェントシステムの開発
- フィジカルコンピューティングを用いた授業支援システムの提案
- プログラミングの入門教育を対象とした概念学習システムの開発
- オブジェクト指向プログラミング教育における採点支援システムの開発とその評価
- D-3-9 JAASを適応したフレームワークの設計(D-3.ソフトウェアサイエンス,一般講演)
- 受講者の行動履歴の取得を目的とした授業システムの提案 (デジタルコンテンツの教育活用と授業デザイン/一般)
- K399 モチベーション志向英語教育システムの活用(口頭セッション66 動機づけ2)
- K398 モチベーション志向情報教育システム(SIEM)のコンテンツ分析IV(口頭セッション66 動機づけ2)
- K397 モチベーション志向情報教育システム(SIEM)の継続的実践効果IV : プログラミング教育のモチベーションの向上を目指すために(口頭セッション66 動機づけ2)
- リアルタイム課題提出システムの開発 (FDの組織化・大学の組織改革/一般)
- 6H-4 履修者データによるプログラミング入門教育へSIEMを導入した効果の分析(大学の情報教育,一般セッション,コンピュータと人間社会,情報処理学会創立50周年記念)
- N-005 導入教育におけるモチベーション分布の分析(教育・人文科学,一般論文)
- 東京電機大学情報環境学部のプログラミング教育の取組み
- PE2-16 モチベーション志向情報教育システム(SIEM)の継続的実践効果II(教授・学習)
- PD86 学生相談のためのメンタルヘルス支援システム : UPI-Webシステムの研究(測定・評価,ポスター発表D)
- PE2-18 英語学習におけるモチベーション評価尺度作成の試み(教授・学習)
- サービス動作時におけるソフトウェアの信頼性評価
- 超幾何分布モデルに基づくソフトウェア信頼性成長モデルの反応係数の拡張
- サービス動作時におけるソフトウェアの信頼性評価
- 初期データによるソフトウェア信頼性成長モデルの信頼性予測の推定能力
- 超幾何分布モデルに基づくソフトウェア信頼性成長モデルの反応係数の拡張
- 5G-5 SIEMを活用した教室空間内におけるモチベーション分布の可視化(学習活動,一般セッション,コンピュータと人間社会)
- PE2-17 モチベーション志向情報教育システム(SIEM)のコンテンツ分析II(教授・学習)
- RN-005 プログラミング入門教育におけるモチベーション分布の分析(教育・人文科学,査読付き論文)
- 10-217 SIEMアセスメント尺度を活用した工学部二部電子工学科のプログラミング入門教育のモチベーション分布 : 授業改善を目指した授業評価尺度の応用((14)教育評価・自己点検・評価システム-II,口頭発表論文)
- 教室形状の差によるプログラミング入門教育のモチベーション分布について
- N-001 パス図を用いた学習者のモチベーション構造の分析(N分野:教育・人文科学)
- 6-104 SIEMアセスメント尺度の工学部二部電子工学科におけるプログラミング入門教育への適用効果の追跡 : 授業改善を目指した授業評価尺度の活用(口頭発表論文,(13)教育評価・自己点検・評価システム-II)
- PA068 モチベーション志向情報教育システム(SIEM)の継続的実践効果I
- PA067 モチベーション志向情報教育システム(SIEM)のコンテンツ分析I
- PA066 モチベーション志向情報教育システム(SIEM)の構造分析I : メタ認知構造の視点から
- 工学部二部電子工学科におけるプログラミング入門教育の授業評価
- 学習意欲に着目したプログラミング入門教育の効果
- 学生のモチベーションに着目したプログラミング入門教育における授業評価尺度の研究
- N_007 プログラミング教育における学習者の性格特性と学習意欲の関係(N分野:教育・人文科学)
- N_006 パス図を用いた学習者のモチベーション構造の可視化(N分野:教育・人文科学)
- 7-109 SIEMアセスメント尺度の工学部二部電子工学科におけるプログラミング入門教育への適用効果の分析 : 授業改善を目指した授業評価尺度の活用((12)教育評価・自己点検・評価システム-II)
- 1-220 SIEMアセスメント尺度の工学部二部電子工学科におけるプログラミング入門教育への適用 : 授業改善を目指した授業評価尺度の活用((14)教育評価・自己点検・評価システム-III)
- N-005 SIEMアセスメント尺度に基づいた要因分析結果のフィードバックによるコンピュータ入門教育への効果(N分野:教育・人文科学)
- LN-004 SIEMによるプログラミング教育の客観的評価(N. 教育・人文科学)
- Webを利用した大学生のメンタルヘルス支援システム--UPI-Webシステムの開発について (コンピュータと教育・研究 活用事例)
- 3-106 多様化する学生に適合する教育システムを目指して(口頭発表論文,オーガナイズドセッション「エンジニアリングデザイン」-II-デザイン教育システムと解析)
- (129)授業理解度のリアルタイム収集 : 個別復習システムにおけるアンケートのオンライン化(第35セッション 教育システム(講義・演習)(VI))
- 企業のテーマをとり入れた産学連携プロジェクト科目の試み
- 162 プロジェクト科目の実施と運用の報告 : 初年度のテーマ募集から実習報告まで(教育システムA(講義・演習)VI,第41セッション)
- プログラミング入門教育におけるインデントと実装能力の関係
- プログラミング入門教育を対象としたリアルタイム授業支援システム
- 11-333 SIEMによる工学部二部電気電子工学科のプログラミング入門教育の継続的なCS分析について : 授業改善を目指した授業評価尺度の活用((16)教育評価・自己点検・評価システム-II,口頭発表論文)
- リアルタイム課題提出システムの開発
- N-23 情報環境学部におけるオブジェクト指向プログラミング教育(情報技術教育,N.教育・人文科学)
- スクラッチによるプログラムを対象とした受講者のエラー分析
- 受講者の行動履歴の取得を目的とした授業システムの提案
- コンテキストアウェアネスを用いた授業支援システムの設計・開発
- 5-220 SIEMによる工学部第二部電気電子工学科のプログラミング入門教育について : 授業改善を目指した授業評価尺度の活用(オーガナイズドセッション:大学全入時代の工学教育-II,口頭発表)
- PD038 モチベーション志向情報教育システム(SIEM)の実践と効果I : SIEMの概念と教育システム構築について(ポスター発表D,研究発表)
- PD052 モチベーション志向情報教育システムにおけるコンテンツとその効果(ポスター発表D,研究発表)
- P7-18 数学学習におけるモチベーション評価尺度作成の試み(測定・評価,臨床,障害,ポスター発表)
- PD051 モチベーション志向情報教育システム(SIEM)の多様なケースへの実践効果(ポスター発表D,研究発表)
- PD054 学習者の性格特性に合わせたモチベーション : 志向情報教育システム(SIEM)の検討(ポスター発表D,研究発表)
- P7-17 モチベーション志向情報教育システム(SIEM)の継続的実践効果V : プログラミング教育のモチベーションの向上を目指すために(測定・評価,臨床,障害,ポスター発表)
- PD039 モチベーション志向情報教育システム(SIEM)の実践と効果II : SIEMアセスメント尺度について(ポスター発表D,研究発表)
- PD040 モチベーション志向情報教育システム(SIEM)の実践と効果III : SIEM実践による教育効果について(ポスター発表D,研究発表)
- P7-22 演習問題における回答所要時間データの分析(測定・評価,臨床,障害,ポスター発表)
- SIEMによる工学部二部電気電子工学科のプログラミング入門教育の継続的なCS分析
- 9-341 工学部二部電気電子工学科におけるプログラミング入門教育の教授の工夫 : 授業改善を目指した授業評価尺度の活用((13)教育評価・自己点検・評価システム-III)
- PE-043 モチベーション志向情報教育システム(SIEM)の継続的実践効果VI : プログラミング教育のモチベーションの向上を目指すために(測定・評価,ポスター発表)
- PB-079 モチベーション志向情報教育システム(SIEM)の継続的実践効果VII : プログラミング教育のモチベーションの向上を目指すために(教授・学習,ポスター発表)
- PB-060 初学者のプログラム入力に関する分析(測定・評価,ポスター発表)
- PB-052 モチベーション向上のための香りによる教室環境づくり : PC教室の試み(測定・評価,ポスター発表)
- PE-044 学習モチベーション向上のための数学教育システム : 数学版SIEMアセスメント尺度(β)の活用(測定・評価,ポスター発表)
- PE-039 閲覧ログを利用した対面講義における学習者分析(測定・評価,ポスター発表)