8-221 徳島大学におけるu-Learningの実践(オーガナイズドセッション「e-ラーニング」-II e-ラーニングの組織的運営)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本工学教育協会の論文
- 2006-07-28
著者
-
松浦 健二
徳島大学高度情報化基盤センター
-
金西 計英
徳島大学高度情報化基盤センター
-
矢野 米雄
徳島大学大学院ソシオテクノサイエンス研究部
-
光原 弘幸
徳島大学大学院ソシオテクノサイエンス研究部
-
三好 康夫
高知大学理学部
-
三好 康夫
徳島大学大学院ソシオテクノサイエンス研究部
-
緒方 広明
徳島大学大学院ソシオテクノサイエンス研究部
-
緒方 広明
徳島大学大学院ソシオテクノサイエンス研究部|科学技術振興機構さきがけ
-
緒方 広明
徳島大学
-
緒方 広明
徳島大学大学院 ソシオテクノサイエンス研究部
関連論文
- 仮想的に訓練集団を構成することによるジョギング支援サイト(コミュニティ形成支援,インターネット技術とその応用論文)
- トラフィックマイニングと可視化によるPeer-to-Peerファイル共有検出支援システムの構築(サービス管理・ビジネス管理,料金管理,及び一般)
- P2Pファイル共有通信検出のためのトラフィック可視化による管理者支援システム(サービス管理,ビジネス管理,料金管理,及び一般)
- P2Pファイル共有通信検出のためのトラフィック可視化による管理者支援システム(サービス管理・ビジネス管理,料金管理,及び一般)
- トラフィック特徴強化と可視化によるP2Pファイル共有通信検出支援システムの構築
- トラフィック特徴抽出と可視化によるP2Pファイル共有通信検出支援システムの構築
- 授業アーカイブ型e-Learningシステムにおける簡易試験を用いた受講前・中・後の学習支援環境の試作(実践段階のeラーニング)
- 体験映像と実世界オブジェクトのリンクによるユビキタス学習支援(ユビキタス・モバイル学習環境/一般)
- 学生支援キャンパスSNSと学生の動向
- e-Portfolioへのスクラップ機能の実現(教育データの蓄積・共有技術と応用/一般)