J-2 非鉛系積層圧電セラミックスを用いた小型超音波モータ : 片持ち張り・屈曲2重モード利用モータの試作(強力超音波)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The miniature cantilever-type ultrasonic motors were fabricated using the multilayer piezoelectric ceramics (MLPC) of PZT type piezoelectric materials and (Sr,Ca)_2NaNb_5O_<15> (SCNN) such as lead free piezoelectric materials, and investigated the properties of driving. The displacement of MLPC of PZT was 180nm at 10V and that of MLPC of SCNN was 170nm at 100V. The ultrasonic motor with MLPC of PZT was generated over 0.2 V_<p-p> and 4000rpm, 4.7μN at 6 V_<p-p>. On the other hand, the ultrasonic motor with SCNN was generated over 3 V_<p-p> and 570rpm at 20 V_<p-p>. It was confirmed that ultrasonic motor using lead free piezoelectric materials could generated at 10-fold voltage of MLPC of PZT.
- 2006-11-15
著者
-
田村 英樹
東北工業大学
-
富川 義朗
山形大学工学部
-
田村 英樹
山形大学大学院理工学研究科
-
富川 義朗
山形大学
-
広瀬 精二
山形大学工学部
-
広瀬 精二
山形大・工
-
広瀬 精二
山形大学・工
-
土信田 豊
太陽誘電(株)
-
岸 弘志
太陽誘電(株)
-
田村 英樹
山形大学
-
岸本 純明
太陽誘電(株)
-
岸 弘志
太陽誘電(株)
-
Tomikawa Yoshiro
Yamagata Univ. Yamagata Jpn
-
Tomikawa Yoshiro
Faculty Of Eng. Yamagata Univ.
-
広瀬 精二
山形大院
-
石井 佳輔
太陽誘電
-
土信田 豊
太陽誘電
-
岸 弘志
太陽誘電(株)開発研究所
関連論文
- 円環形球面超音波モータの画像処理による回転位置検出と制御(超音波)
- 薄型高速回転超音波モータ : 単純構成で過酷なアプリケーションへ(最近の超音波モータの研究とその動向)
- SPICEシミュレーションによる超音波アクチュエータの特性解析
- 斜対称積層圧電振動子の縦1次-屈曲2次モードを利用した超音波モータの試作
- P3-G-10 円環型多自由度超音波モータの高出力化の検討 : ステータサンドウィッチ構造の場合(強力超音波,ポスターセッション3(概要講演))
- 円環型多自由度超音波モータの高出力化の検討
- 多自由度超音波モータの高出力化の検討 : サンドウィッチ構造の場合
- 1J4-2 サンドウィッチ型多自由度球面超音波モータの検討(強力超音波,ソノケミストリー)
- 2-D-3 直線屈曲振動体での進行波励振(D.超音波エネルギー)
- 薄型高速回転超音波モータ : 単純構成で過酷なアプリケーションへ
- 1P4-10 モード結合型LiNbO_3単結晶モータ振動子の長さ-幅寸法比の異なる設計と特性(ポスターセッション)
- モード結合型LiNbO_3単相駆動超音波モータの振動子辺比による特性について
- 3P8-23 高速回転超音波アクチュエータの予圧制御と等価回路解析(ポスターセッション)
- 1P4-5 LiNbO_3結合モード利用モータ振動子の負荷影響に関する解析的検討(ポスターセッション)
- 超音波アクチュエータの予圧制御の実験的検討
- 3-09P-42 力触覚インターフェース用複合超音波アクチュエータ(ポスターセッション 3)
- 1-05P-24 LiNbO_3矩形板振動子の異方性による振動モード結合を利用した単相駆動超音波モータ(ポスターセッション 1)
- 1-05P-23 LiNbO_3矩形板振動子の縦振動及び面内屈曲振動モードにおける大振幅励振特性の測定(ポスターセッション 1)
- 積層圧電セラミックスを用いた斜対称平板振動子利用の超音波モータ
- 円環振動子を用いた超音波リニアモータの速度制御法の検討
- LiNbO_3矩形板振動子による単相駆動超音波モータ : 結晶異方性によるモード結合の利用
- 超音波加工 平板縦振動子を組合せた超音波リニアモータ
- 平板縦振動子を組み合わせた超音波リニアモータの試み
- L字型結合振動子を用いた超音波アクチュエータ
- LiNbO_3正方板振動子による超音波モータの試作検討
- P1-23 平板の縦1次-屈曲2次モードを利用する超音波モータの一構成 : ロータと2つの接点を有する構成(ポスターセッション1(概要講演))
- A-11-2 振動片を有する円環振動子を用いた薄型超音波スピンドルモータ(A-11.超音波,基礎・境界)
- 超音波モータ 円環型多自由度超音波モータ--高トルク化の試み
- 中央部に2段の突起を持つ圧電円板振動子を用いた微少量粉体供給デバイスの試作(一般・材料)
- 円板振動子を用いた微少量粉体の定量供給デバイスの試作(2) : 対称屈曲振動を用いたデバイスの供給特性
- 薄型高速回転超音波スピンドルモータ--超音波モータの新たな応用技術を目指して (特集 超音波モータ)
- P3-G-11 薄型回転超音波モータの高速化とその応用(強力超音波,ポスターセッション3(概要講演))
- 薄型高速回転超音波モータの構成と応用
- 結合振動子を用いた薄型高速回転超音波モータの研究
- 円板振動子を用いた微少量粉体の定量供給デバイスの試作
- 116 圧電円板振動子を用いる微少量粉体供給デバイスの試作
- F-4 円環型多自由度超音波モータのロータ保持・予圧方法の検討(ソノケミストリー・強力超音波,口頭発表)
- アクリルパイプに励振される減衰屈曲進行波 : パイプの長さによる影響
- 解説 同相駆動型板超音波モータの振動モード変化--インダクタによるスプリアスモード制御
- 定在波屈曲振動円板を用いた非接触型超音波モータの特性と有限要素法による音場解析
- 平板三脚音さを用いた圧電振動ジャイロの実験的検討
- 円環形球面超音波モータの画像処理による回転位置検出と制御
- 1P4-11 定在波屈曲振動円板を用いた非接触超音波モータのギャップ内音場特性の有限要素法解析(ポスターセッション)
- 1P4-7 非鉛積層圧電セラミックスを用いた屈曲2重モード小型片持ちはりモータの研究(ポスターセッション)
- 3P8-28 屈曲振動円板を用いた非接触型超音波モータの回転速度特性に及ぼすギャップ長の影響(ポスターセッション)
- 屈曲振動円板を用いた非接触型超音波モータのギャップ長を考慮した最適設計
- 圧電振動子ハイパワー計測のための制動アドミッタンス消去方法に関する一検討
- 3-09P-62 非鉛系アレイ形積層圧電セラミックス駆動の屈曲2重モード片持ちはりモータ(ポスターセッション 3)
- 積層セラミックキャパシターの鉛レス電気機械変換子(加速度センサ)への応用
- 傾いた片持張りの有限要素法による振動モード解析
- 傾いた片持張りの共振周波数
- P1-C-29 双音さ型水晶ジャイロセンサ(バルク波・表面波デバイス,ポスターセッション1(概要講演))
- A-11-1 ジャイロ・センサ用双音さ水晶振動子の駆動振動漏れ抑圧設計
- P3-28 双音さ型水晶ジャイロの有限要素解析(ポスターセッション3,ポスター発表)
- J-2 非鉛系積層圧電セラミックスを用いた小型超音波モータ : 片持ち張り・屈曲2重モード利用モータの試作(強力超音波)
- 第1部-分野別の流れ- 超音波分野
- 最適化手法を用いた捩り振動子の設計
- C-4 屈曲振動子のモーメント付加特性を応用した傾斜角センサ(バルク波・表面波デバイス)
- パーツヒーダー用の変位拡大を目的とした段付片持ばり・圧電アクチュエータの振動解析
- 圧電振動子の新しい等価回路
- 圧電振動子のQ値制御に関する基礎実験 : NIC回路による負性抵抗を利用したQ値向上について
- 負性素子を併用した圧電振動子について
- 圧電振動子の制動容量・消去 : セラミック・フィルタへの応用とその問題点
- 圧電振動子とオペアンプを組み合せた伝送特性(5) -パラレル構成による制動容量・消去の応用-
- 圧電振動子とオペアンプを組み合わせた伝送特性(4) -アクチュエータの周波数可変への応用-
- 圧電振動子とオペアンプを組み合わせた伝送特性(3) -パラレル構成の場合-
- 1Pb-39 超音波圧入加工における曲げ振動効果の検討(ポスターセッション)
- 1Pb-19 大振幅振動の圧電共振子の計測システムに関する検討(ポスターセッション)
- 3P-38 近距離場音波浮揚を用いた浮揚物体の位置決めとその応用(ポスターセッション)
- 圧電セラミック斜対称振動子の縦1次-屈曲2次結合モードを利用する超音波モータの実用化研究
- 縦1次-屈曲2次の2重モード矩形板振動子を用いた圧電ジャイロ・センサ
- ダイアフラム型振動ジャイロの電極パターン
- OE2 圧電振動子のQ値制御に関する基礎実験 : NIC回路による負性抵抗を利用したQ値向上について(バルク波デバイス)
- 三軸ジャイロのための三回対称形水晶振動子の検討
- 超音波デバイス 中央部に2段の突起を持つ圧電円板振動子利用の微少量粉体供給デバイス
- P2-15 三回対称形振動子を用いた水晶ジャイロの検討(ポスターセッション2(概要講演))
- 2相駆動方式による3軸角速度検出ジャイロセンサ (特集1 最近のセンサデバイス)
- P3-12 3軸検出・水晶3脚音さジャイロ特性の有限要素法解析(ポスターセッション3,ポスター発表)
- 解析 - 3 軸検出・水晶3脚音さジャイロー
- PE07 二相駆動方式による三軸ジャイロ・センサ(ポスターセッションI)
- 同形縮退2重モード円板のダイアフラム型振動ジャイロ
- OD3 同形縮退2重モード屈曲円板を用いた振動ジャイロ・センサ(バルク波デバイス)
- 同形縮退2重モード屈曲円板を用いた振動ジャイロ
- 同形2重モード屈曲円板振動子利用振動ジャイロ・センサ
- 多軸検出・水晶3脚音さジャイロの考察
- 充電機能を有する薄形振動アラーム -自励振・片持ばり圧電アクチュエータの応用-
- 2Pa4-6 超音波圧入加工における接触面の応力解析(ポスターセッション)
- 2Pa4-1 近距離場音波浮揚を用いた浮揚物体の運動制御(ポスターセッション)
- 2Pb4-5 (Sr,Ca)_2NaNb_5O_圧電体セラミックスを用いた型超音波モータの高入力電力下での特性(ポスターセッション)
- 3Pa4-6 連結された正方板対を用いる単相駆動型超音波モータ(ポスターセッション)
- SA-5-4 二相駆動方式による三軸角速度検出ジャイロ・センサ
- PD9 交差指電極励振・圧電セラミックスのダイアフラム型ジャイロ・センサ(バルク波デバイス,ポスターセッション2)
- 電気機械結合係数の高い正方板呼吸モードを用いた単相駆動型超音波モータに関する研究
- PC-18 三軸角速度検出・振動ジャイロの基礎的解析
- ダイアフラム型振動ジャイロの有限要素法解析 -多軸角速度の影響について-
- 多軸角速度検出用のダイアフラム型振動ジャイロについて
- 3Pb4-1 双正方板リンク形振動子を用いた単相駆動超音波リニアモータ(ポスターセッション)
- 1P4-4 近距離場音波浮揚を用いた2次元非接触搬送(ポスターセッション)
- 1A2-F08 嵌入型円環状多自由度球面超音波モータの開発(超環境ロボット・メカトロニクス)
- 1A2-F07 ハイブリットアクチュエータシステムの開発とその応用(超環境ロボット・メカトロニクス)