2007S-G2-2 津波来襲時のLNG船の避難シナリオについて(一般講演(G2))
スポンサーリンク
概要
著者
-
小林 英一
神戸大学大学院海事科学研究科
-
越村 俊一
東北大学大学院工学研究科附属災害制御研究センター
-
米田 翔太
今治造船
-
越村 俊一
東北大学大学院工学研究科
-
小林 英一
神戸大海
-
越村 俊一
東北大学大学院
-
小林 英一
神戸大学大学院 海事科学研究科
関連論文
- 波浪の数値シミュレーションを考慮した数値ナビゲーションについて
- メルニコフの手法に基づく横波中揺れの検討
- 地震津波による船体の流圧力算定方法について : 流れが船長方向に一様でない場合
- 防舷材変更による津波来襲時のLNG船の動揺低減について
- 津波来襲時の港内係留船の船体運動の違いについて
- 「大都市大災害軽減化プロジェクト」における海の視点からの災害対応研究(津波防災と船舶)
- 大規模地震時の津波避泊図に関する基礎研究
- 津波による船舶の漂流とその対策に関する基礎研究
- 津波の初期波形よる係留船舶の動揺への影響について
- 津波による船舶の漂流に関する基礎研究
- 1-11 津波による船舶の漂流に関する基礎研究
- 18. 大規模津波発生時に津波が係留船舶へ及ぼす影響について(G.大都市大震災軽減化特別プロジェクトなど,口頭発表)
- 19. 津波による船舶の漂流に関する基礎的研究(G.大都市大震災軽減化特別プロジェクトなど,口頭発表)
- OS-10:AIS(船舶自動識別装置)データの活用(オーガナイズドセッション報告,春季講演会)
- メルニコフの手法に基づく横波中横揺れの検討
- 輻輳海域における津波来襲時の海上交通流について
- 小型係留船舶の津波影響と対策
- 2008K-SS-1 関西海事教育アライアンス : 大阪大学、大阪府立大学、神戸大学間における海事教育の連携(特別セッション(SS)-関西の特色ある海事教育-)
- 2008K-G4-1 Powell法を用いた航路保持の最適化に関する研究(一般講演(G4))
- 9-208 関西海事教育アライアンス : 大阪大学、大阪府立大学、神戸大学間における海事教育の連携((22)高大院連携,口頭発表論文)
- 2008S-G2-21 瀬戸内海における津波来襲時の船舶避難について(一般講演(G2))
- 2007K-G1-3 備讃瀬戸海域における津波来襲時の船舶避難に関する研究(一般講演(G1))
- 1 津波来襲時の船舶避難に関する一検討
- 2007S-G2-2 津波来襲時のLNG船の避難シナリオについて(一般講演(G2))
- 2006A-G5-10 津波来襲時の避難操船方法について(一般講演(G5))
- 2006K-G1-3 津波来襲時の船舶避難に関する一検討(一般講演(G1))
- 遅れ時間を伴う平面運動への人間の追従性
- 2005A-OS1-1 海底サンプル回収ロボットの展望について(オーガナイズドセッション(OS1):新しい展開をみせる水中ロボット技術)
- 縦運動の時系列シミュレーションの精度向上に関する研究
- ナビゲーションシステムにおけるターゲット情報の提示方法に関する提案
- 海上風の数値予測と風圧影響下の航海シミュレーション
- AISを用いた大阪湾海上交通流データベースシステムの開発
- 潮流シミュレーションを用いた航海への潮流の影響の調査について
- 実小型船舶を用いた風圧力による横流れの計測実験とシミュレーションについて
- リアルタイム気象海象データを考慮した沿岸海域航行船舶のウエザー・ルーチングに関する研究 : 船舶操縦性能を考慮した船位決定の基礎的シミュレーションと実船実験
- 5-5 リアルタイム気象海象データを考慮した沿岸海域航行船舶のウエザールーチングに関する研究 : 船舶操縦性能を考慮した船位決定の基礎的シミュレーションと実船実験
- 認知的不協和を考慮した津波避難行動モデルの開発 : 避難シミュレーションへの心理的要素の導入
- 津波予測技術の高度化に向けたリアルタイム津波シミュレーションの評価
- 多目的ブイを用いた津波警報システムの人的被害軽減効果と要求性能に関する研究 (安全で快適な都市システムの実現をめざして(ICUS))
- 海上風と潮流の数値予測を考慮した航海シミュレーション
- 輻輳海域における津波来襲時の海上交通流について
- タイ南西部における津波災害復興調査
- ISOPE2010に参加して(ISOPE2010)
- 津波被害の早期把握技術 (特集 津波)
- 10.オープンフォーラムでの防災マップコンテストの企画(オープンフォーラム「宮城県沖地震対策の現状と課題〜いま,宮城県沖地震を迎え撃てるか〜」)
- 災害ボランティアを含めた被災者支援システムの展開 : 7.13新潟豪雨災害における災害救援ボランティアセンターの事例より
- リモートセンシング技術を用いた津波被害の把握
- 4.リモートセンシング技術を用いた新しい津波災害研究の展開(自然災害研究の方法論)
- 格子ボルツマン法の津波遡上問題への適用とその精度の検討
- 巨大津波災害の広域被害評価
- 3.津波防災対策としての高地移転と土地利用規制(土地利用規制を利用した防災対策の全体-安全・安心な国土を目指して-)
- 2004年インド洋大津波によるバンダ・アチェ市街地の津波氾濫解析と被害評価 (「インド洋津波の数値計算」ワークショップ報告)
- 3次元アニメーション表示を用いた船舶の安全運航のための視覚的評価システムの構築に関する研究 (特集 輸送の三原則を統合した国際海上輸送創出の研究)
- 2004年12月インド洋大津波の数値シミュレーションと早期津波被害把握に向けての技術展望 (特集 インド洋津波災害)
- 藤縄幸雄編, 天災・人災 海洋災害の分析と防災対策, 生物研究社, A5判, 216p., 2006., 本体3000円, ISBN4-915342-46-8
- 3次元アニメーション表示を用いた船舶の安全運航のための視覚的評価システムの構築に関する研究(輸送の三原則を統合した国際海上輸送創出の研究)
- 津波による大型船舶漂流・座礁の数値シミュレーション(環境・地球・宇宙 海洋・海域+災害(2),一般講演)
- 格子ボルツマン法に基づく津波解析コードの開発(災害,一般講演)
- 瀬戸内海における津波来襲時の錨泊船舶の挙動に関する研究
- 津波数値解析ソースコードの並列化実行に伴う通信性能の影響(津波・海岸災害,一般講演)
- 津波氾濫流による油の移流に関する数値実験(津波・海岸災害,一般講演)
- 災害時要援護者に対する津波避難支援意識の評価と体制確立に向けての地域展開
- 合成開口レーダーを利用した津波被害の面的把握
- 高分解能衛星画像のオブジェクトベース解析による津波被災地マップの作成と建物被害評価
- 海中音波観測による津波の検知と津波警報システムへの応用に関する研究
- CFDによる浅水域における操縦流体力の推定について(所外発表論文等概要)
- 津波来襲時における船舶漂流・座礁モデルを用いた臨海都市域危険度マップの開発
- 津波による大型船舶の漂流挙動解析--インドネシア・バンダアチェにおける事例
- 格子ボルツマン法に基づく津波遡上シミュレーション手法の開発
- 非線形分散理論モデルによる十勝川津波遡上の再現計算と空間分解能の検討
- 非線形分散波理論に基づく実用的な津波の河川遡上モデルの開発
- 多目的ブイを用いたネットワーク型津波警報システムの人的被害軽減効果に関する研究
- 3次元アニメーション表示を用いた船舶の安全運航のための視覚的評価システムの構築に関する研究
- 格子ボルツマン法による水・油二相流れの数値シミュレーション
- 地表物の分光反射特性を考慮した都市域津波被災地の衛星画像解析
- 高解像度衛星画像を利用した津波被害の把握手法に関する研究
- 東北地方太平洋沖地震津波災害の教訓と地域の復興に向けての課題(津波のサイエンス/エンジニアリング)
- 地域再生の姿 : 震災から1年(公開パネルディスカッション,第2部,東日本大震災1周年 リジリエント・ソサエティ)
- 津波来襲時における錨泊船舶の挙動評価(Asia Navigation Conference 2011)
- 2009年米領サモア地震津波における津波被害関数の構築
- 東北地方における津波浸水範囲および津波被害の調査 : 津波来襲状況の解明と被害関数構築に向けて
- 地域再生の姿 : 震災から1年
- 2009年サモア地震津波における脆弱性の評価
- 船体運動から見た外航貨物船の安全性評価に関する実船データ分析(輸送の三原則)
- 防災・減災における津波数値シミュレーションの活用
- 2011年東北地方太平洋沖地震津波被災地における脆弱性の検証
- 2011年東北地方太平洋沖地震津波の被災地における斜め視空中写真判読による建物被害のマッピング
- 2011年東北地方太平洋沖地震津波による気仙沼湾における大型船舶の漂流・座礁の解析
- Extraction of Tsunami Inundation Areas and Damaged Buildings for the 2011 Tohoku, Japan Earthquake from High-resolution SAR images
- 2011年東北地方太平洋沖地震津波災害における建物脆弱性と津波被害関数
- リモートセンシング技術を用いた新しい津波災害研究の展開
- 船体運動から見た外航貨物船の安全性評価に関する実船データ分析
- AIS活用の展望 : その概要と最近の応用例から(海洋ブロードバンド)
- 認知的不協和を考慮した津波避難行動モデルの開発 : 避難シミュレーションへの心理的要素の導入
- Tsunami fragility inferred from the 1993 Hokkaido Nansei-oki earthquake tsunami disaster
- 国際的に通用する若手研究者の育成 : 頭脳循環プログラムの紹介(造船日本の海外展開とグローバル人材育成)
- リモートセンシング技術を用いた津波被害の把握
- 2009年サモア地震津波における脆弱性の評価
- 東北地方における津波浸水範囲および津波被害の調査 : 津波来襲状況の解明と被害関数構築に向けて
- 宮城県南部沿岸域における津波被害の特徴