仙台大学学生の体格および体力
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The purpose of this study was to investigate the characteristics of physique and physical fitness of the students in Sendai college. The measurements of physique consisted of body weight, chest girth and sitting height. The test measurements of physical fitness consisted of shuttle run, sit-ups, succession of vertical jumps (5 times), floor push-ups and standing long jumps. The results were as follows: 1) The physique and physical fitness of the students in Sendai college differed significantly from those of the same aged Japanese. 2) The stature and body weight of all students were the same, but the chest girth and sitting height of them found to have increased a little from 1974 to 1977, but shuttle run decreased. 3) The stature, body weight, chest girth of the freshmen were found to have increased year by year, but the chest girth of them decreased. Sit-ups, floor push-ups and standing long jumps of the freshmen were found to have increased, but shuttle run of them decreased from 1974 to 1977. 4) As for the change of the physique and the physical fitness with which the students entered in 1973, the stature and body weight were found to have increased 0.6 cm, 2.9kg, respectively, but the chest girth and sitting height were found not to have changed. The 4 measurements except shuttle run were found to have increased.
- 仙台大学の論文
著者
関連論文
- 国立台東大学の研修報告
- クレイ系グランドに関してのメンテナンスの理論と実践を通した学生の資質向上
- DATA VOLLEY & VIDEOを使ったバレーボールスキルアップのためのフィードバック研究(1) : 仙台大学男子バレーボール部のテクニカル活動
- 運動習慣を持つ高齢者の生活習慣と運動の実施状況
- 高齢ゲートボール実施者の10年後の体力変動
- 運動習慣を有する高齢者の体力に関する研究 : ゲートボール実施者を対象として
- 障害走のハードル設定に関する研究 : 児童の競技会設定基準に着目して
- 投擲運動におけるリバース動作が投擲距離に及ぼす影響 : 砲丸投・グライド投法に着目して
- バレーボールの勝敗を左右する要因と得点の取得方法について : 東北大学バレーボールリーグ戦のゲーム分析
- バレーボールのゲーム分析 : サーブの落下点とサーブレシーブの成功率に関する研究
- スコアグラフによるバレーボールのゲーム分析について
- バレーボールの接触回数と勝敗について : 関東大学リーグ男子を対象として
- 登録競技者数と東北インターカレッジ出場者数の推移:東北学生陸上競技連盟
- 学生陸上競技界における競技力の比較分析 : 地区連盟所属男子競技者の競技力と伸び率の比較
- 097C04510 夏季・冬季スポーツ種目におけるウォーミングアップの実態 : 陸上・クロスカントリースキー・ボブスレー(体育方法)
- 32. ハンドボール競技における G. K の守備に関する研究 (その3) : G. K フォームとシュートの関係について
- バレーボールのゲームにおけるチームのボール接触数と勝敗の関係について : 関東大学リーグ男子を対象として
- バレーボールのボール接触率と勝敗 : 大学男子についての考察
- 1回30分以上週2回以上の運動を1年以上継続している高齢者の体力特性
- 045S20204 高温・低温環境下におけるウォーミングアップ(4)(04.運動生理学,一般研究発表)
- 047 F40201 高温・低温環境下におけるウォーミングアップ (3)
- 042 総合体育館 05 高温・低温環境下におけるウォーミングアップ (2)
- 045N10007 高温・低温環境下におけるウォーミングアップ
- 研究資料 やりの規格改正と競技力に関する考察--女子やり投に関して
- ハンドボール競技におけるステップ法の研究(II)
- 14-5-F401-2 運動習慣を持つ高齢者の健康・体力(2) : 新体力テストからみた高齢者の体力の現状(14.介護福祉・健康づくり,一般研究発表抄録)
- 24時間リレー中の選手の筋力におよぼすアミノ酸投与の影響
- 運動負荷の鼻腔通気性におよぼす影響 : 特に水泳と陸上運動後の変化について
- 4091 ジョッギング愛好者の運動時呼吸循環反応
- ノルディックウォーキング初心者における運動中の心拍数と主観的運動強度
- 70B10703 低水温下におけるナイロンストッキング着用の効果
- 093202 ハンドボール競技におけるステップ法について : 中学生部員を対象として(9.体育方法,一般研究A)
- ハンドボール競技におけるステップ法について
- ハンドボールにおけるスローの運動形態学的考察 : スローの分類を中心として
- ジュニア期に於けるウェイトトレーニングの経験に関する検討 : 仙台大学陸上競技部員に関して
- 仙台大学陸上競技選手の競技レベルについて(報告) : 平成8年度の日本学生陸上競技対校選手権大会優勝記録に対する仙台大学陸上競技選手最高記録の達成率について
- 093N10 ボブスレー競技日本チームの競技力の分析(09.体育方法,一般研究発表)
- 093116 スポーツマンの自我同一性地位について : Adamsの方法による陸上競技選手の同一性地位の測定(9.体育方法,一般研究A)
- スポーツ選手の時間評価(II)
- 323 スポーツ選手の時間知覚 (I)
- 日本におけるヤリ投げ技術の発展(1920年代へのアプローチ(I),総合研究)
- Some Approaches to the 1920s
- スポーツ選手の時間評価(I)
- 仙台大学学生の体格および体力
- 本学の教育実習の実態と問題点(I)
- 共同研究 宮城県近代学校体育成立史の研究(I) : 明治期の宮城県における学校体育の成立と展開
- 健康運動指導者養成課程教育における試みと評価(健康福祉学科キョウイク5か年の歩み:学外実習を中心に)
- 健康福祉学科教育 5 か年の歩み : 学外実習を中心に : 2. 健康運動指導者養成課程教育における試みと評価
- 大学運動部活動の実態 : 関東・東北ブロック男女バレーボール選手を対象にして
- 仙台大学バレーボール部員の形態および運動能力
- スキー授業における各プログラムの運動強度
- 身体発育の解析 : 長育のパターンを中心として
- 女子ゴルファーの体力トレーニング : プロゴルファーを目指している女子選手のトレーニング経過報告I
- 096 E20503 アップヒル-トレーニングの一考察
- 第9回世界陸上競技選手権大会(フランス・パリ)出場選手の記録発達および今後の課題について:男子400m佐藤光浩の事例研究
- 男子110mハードル選手の記録発達について : 花沢元(1997年度日本ランキング第6位)の事例報告
- 日本インターカレッジ女子400Mハードル入賞者のラップタイムからみた記録の発達 : 鈴木理子の事例報告
- 第3回世界陸上競技選手権大会短距離種目出場選手の記録発達過程について : 仙台大学 阿部正道選手の事例報告
- サッカー選手の短距離疾走能力について : 仙台大学サッカー部員を対象として