トマトMicro-Tomのトレハロース合成酵素系,およびストレス応答性SNF1関連キナーゼ(SnRK)の解析(セミナー「生体の温度・水分センサーの機能と構造」)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Environmental stresses - low temperature, drought and salinity in particular - are major factors limiting the growth and production of crops. The development and improvement of stress tolerance of crops are primary targets for plant molecular and genetic breeding. Recent genetic and biochemical studies have revealed that protein phosphorylation plays an essential role in induction of stress tolerance-related genes in higher plant. Here, we focused on functions of trehalose synthesis pathway and a SNF1-related protein kinase (SnRK) of tomato under various stresses. This article briefly describes expression of trehalose metabolism-related genes and a novel stress-activated SnRK homolog, LeSRK2C, of tomato involved in low-temperature signal and chilling tolerance. Application of genetic engineering of stress-activated kinase and trehalose synthesis-related genes for breeding low-temperature tolerant tomato are discussed.
- 低温生物工学会の論文
- 2007-08-21
著者
-
山内 崇
九州大学大学院生物資源環境科学府:熊本県庁
-
湯淺 高志
九州大学大学院農学研究院植物資源科学部門
-
井上 眞理
九州大学大学院農学研究院植物資源科学部門
-
井上 眞理
九大院農学研究院
-
湯浅 高志
九州大学大学院生物資源環境科学府
-
湯淺 高志
九大院農学研究院
-
富窪 陽子
九州大学大学院生物資源環境科学府
-
井上 晃良
九州大学農学部
-
富窪 陽子
九大院生物資源科学府
-
井上 晃良
九大農学部
-
井上 眞理
九州大学大学院生物資源環境科学府
-
湯淺 高志
九州大学大学院農学研究院
-
井上 眞理
九州大学大学院 農学研究院
-
湯淺 高志
九州大学大学院生物資源環境科学府
関連論文
- P-9 コムギ種子の登熟過程における穂発芽特性品種の胚のABA含量と感受性
- コムギ種子の登熟過程における穂発芽特性の1^H-NMRによる解析(日本作物学会第216回講演会要旨・資料集)
- コムギの穂発芽特性における種子の水分動態の解明
- 75 摘莢処理にともなうダイズ青立ち現象に関与する遺伝子発現の解析(リモートセンシング・遺伝子・ゲノム・生長調節・形熊・その他,日本作物学会第226回講演会)
- ダイズ種子における吸水障害の解析(平成17年度 第51回低温低物工学会研究報告)
- 花房次位別の結莢が秋ダイズの収量に及ぼす影響
- P-27 ダイズ葉柄における炭水化物の蓄積および再転流について
- 56 高二酸化炭素濃度処理がダイズの炭水化物の転流および蓄積に及ぼす影響(分配・蓄積)
- P-53 好熱細菌製堆肥施与がダイズの生育収量および排水からの栄養分漏出に及ぼす影響
- 12 ダイズにおける花房次位別の小花梗維管束の発達
- 九州3地域における気象要因とシバおよびセンチピードグラスの生産量との関連性
- P-28 ダイズにおける葉の老化と葉内窒素および可溶性タンパク質含量の変化との関係
- 67 高二酸化炭素濃度処理がダイズの光合成および乾物生産に及ぼす影響
- 好熱細菌製コンポストがヒメコウライシバの生育と土壌からの肥料養分漏出に及ぼす影響
- 11. 温度耐性イネの種子の水分動態(平成20年度第54回低温生物工学会年会)
- P-34 水稲登熟初期の高温ストレスに対する籾の水分動態(日本作物学会第225回講演会)
- 乾燥ストレス下のササゲにおける水の動態とアクアポリンとの関係(平成19年度 第53回低温生物工学会研究報告)
- P-33 登熟過程における「にこまる」と「ヒノニカリ」籾の温度ストレス応答の差異(日本作物学会第225回講演会)
- 低温と植物ホルモンおよびアスコルビン酸がコムギの発芽現象に及ぼす影響(平成19年度 第53回低温生物工学会研究報告)
- 短期の低温によるイネ種子中の水の動態特性(平成18年度 第52回低温生物工学会年会)
- 低温とアスコルビン酸がオオムギ種子発芽に及ぼす影響(平成18年度 第52回低温生物工学会年会)
- イネ種子の登熟過程における温度障害の^1H-NMRモニタリング(平成17年度 第51回低温低物工学会研究報告)
- 種子の休眠・発芽過程における水の分子応答(平成16年度 第50回低温生物工学会研究報告)
- P-45 コムギの登熟過程および成熟子実に対するアスコルビン酸の発芽抑制効果(日本作物学会第226回講演会)
- 8. サツマイモ塊根の^1H-NMR緩和時間(T_1, T_2)のアレニウスプロットにおける低温感受性の変異点(平成14年度第48回低温生物工学会研究報告)
- 秋ダイズの開花・結莢習性について
- 88 イネ籾の水の分子動態解析による穂発芽特性モニタリング
- 12. トールフェスクの低温ストレス耐性に対する超好熱細菌コンポスト施用効果の^1H-NMRによる測定(第49回低温生物工学会研究報告)
- 11. 結合水をパラメータとしたコムギ種子のABA感受性(第49回低温生物工学会研究報告)
- 西南暖地向けのダイズ新品種サチユタカの乾物生産特性(栽培)
- 高二酸化炭素(CO_2)濃度処理がダイズの開花・結莢および子実収量に及ぼす影響の品種間差異(日本作物学会第216回講演会要旨・資料集)
- NMR緩和時間(T_1,T_2)をパラメータとしたペレニアルライグラスの温度ストレス応答の器官特性(日本作物学会第216回講演会要旨・資料集)
- 好熱細菌製堆肥施与がダイズの生育収量および排水からの栄養分漏出に及ぼす影響
- 7. エチレン感受性植物の老化過程における水の物性(平成14年度第48回低温生物工学会研究報告)
- エチレン曝露に伴うデンファレ鉢物の鮮度低下過程の^1H-NMRによる解析
- ^1H-NMRによる作物の温度応答モニタリング法(作物生理研究法,連載ミニレビュー)
- ナス科モデル作物トマト品種Micro-Tomの塩ストレス、乾燥ストレス耐性獲得に関与する有用形質原因遺伝子の探索
- 13. 種子の脱水過程を反映するNMRスペクトルのローレンツ曲線/ガウス曲線の構成比(平成13年度第47回低温生物工学会研究報告)
- 種子の脱水過程を反映するNMRスペクトルのローレンツ曲線/ガウス曲線の構成比
- 5. 細胞壁構造と植物細胞の凍結挙動の関係(平成10年度第44回低温生物工学会研究報告)
- 8. 球根植物切り花における開花・老化過程におけるトレハロースの役割(平成12年度第46回低温生物工学会研究報告)
- 12. 成熟過程の種子における水・乾物量の推移とオートファジー遺伝子発現の関係(平成20年度第54回低温生物工学会年会)
- P-23 乾燥ストレスによるササゲの子実成熟期における葉と子実の糖動態の変化(日本作物学会第226回講演会)
- P-44 ダイズとインゲンマメの発芽過程における水分動態と組織化学的特性(日本作物学会第226回講演会)
- P-22 開花期の乾燥ストレスおよび摘葉処理がササゲの収量に及ぼす影響(日本作物学会第226回講演会)
- トマトの花特異的に発現するタンパク質リン酸化酵素の解析
- 低温により誘導されるトマトのトレハロース合成酵素(TPS)の解析(平成19年度 第53回低温生物工学会研究報告)
- トマトMicro-Tomのトレハロース合成酵素系,およびストレス応答性SNF1関連キナーゼ(SnRK)の解析(セミナー「生体の温度・水分センサーの機能と構造」)
- トマトの果実特異的に発現するストレス応答性新規キナーゼの解析
- トマトのストレス応答性新規キナーゼの発現と機能
- チューリップ花弁細胞における膨圧と水コンダクタンスの非破壊計測
- チューリップの花茎, 葉, 根の生長に関与した水コンダクタンス
- 9. 花弁の老化過程における細胞水の挙動(平成11年度第45回低温生物工学会研究報告)
- 5. NMRで診たチューリップ球根の休眠打破における低温要求の意義(セミナー「生体・食品の構造と機能に関する低温生物工学の展開」)
- 50 ^1H-NMRによるサツマイモ塊根の低温感受性のモニタリング
- 温度ストレス下の牧草(ライグラス類)のNMRによる早期診断
- 5-17 ナギナタガヤの倒伏特性における水分生理学的アプローチ
- 5-16 Lolium 属牧草の ^1H-NMR 緩和時間 (T_1,T_2) による凍結耐性の検証
- イネ中の不思議なケイ酸の化学(セミナー「生体の温度・水分センサーの機能と構造」)
- 低温ストレスはイネのガラクチノール合成酵素遺伝子の発現を誘導する
- 乾燥ストレス下のササゲとインゲンマメの根、葉、胚軸の水の動態比較
- ダイズ子実における脂質貯蔵制御遺伝子の解析
- ナイジェリアの高温低湿度条件下でのササゲの気孔コンダクタンスの解析
- イネにおける低温馴化調節メカニズムの解析
- A Calcium-dependent Protein Kinase (CDPK) in the Unicellular Green Alga Closterium ehrenbergii
- 登熟期における高温耐性水稲品種「元気つくし」の乾物動態および炭水化物供給能からみた生育特性
- オオムギ種子の発芽機構における活性酸素の役割 ; GA/ABA代謝と NADPH oxidases の関係
- 乾燥ストレス下のササゲの各器官における窒素動態の解析
- 過酸化水素の葉面散布はダイズの乾燥ストレスを軽減する
- ダイズの葉におけるエチレンおよびオートファジー関連遺伝子の発現解析
- オオムギ種子のNADPHオキシダーゼ, HvRbohB のクローニングおよび機能解析
- 水稲の成長に対する活性酸素の効果
- ダイズ子実の登熟過程におけるエチレンおよびオートファジー関連遺伝子の発現解析
- オオムギ種子発芽における NADPH oxidases の役割
- 開花期の乾燥ストレスによるササゲの花数減少の要因解析
- 温度,水の動態,老化指標,形態学的特徴に着目したナギナタガヤの倒伏特性
- 油料作物トウゴマ子実における貯蔵油脂合成関連遺伝子の解析
- ダイズの子実肥大期の温度処理が収量に与える影響
- コムギ種子の登熟過程における穂発芽特性の^1H-NMRによる解析
- シロイヌナズナの転写因子AtWRKY20はADP-グルコースピロホスホリラーゼ大サブユニット遺伝子ApL3の転写活性を高める
- ササゲの乾燥ストレス下における糖転流に関する研究
- オオムギ種子胚における発芽とNADPHオキシダーゼの関係
- 乾燥ストレス下のササゲとインゲンマメの胚軸の水分生理学的解析
- ラッカセイ子実の発芽時の吸水パターンと中性脂質の分解との関係
- 低シリカ蓄積変異体イネlsi1におけるケイ酸処理による生長促進効果の解析
- オオムギ種子の休眠・発芽機構における活性酸素の役割
- オオムギ種子のアリューロン細胞におけるGA/ABAシグナルと活性酸素の関係
- ダイズの子実肥大期の温度処理が脂質含量に与える影響
- イネ幼苗におけるFK506処理によるストレス応答遺伝子の発現
- SlICE1 encoding a MYC-type transcription factor controls cold tolerance in tomato, Solanum lycopersicum
- 作物生理研究法 : ^1H-NMRによる作物の温度応答モニタリング法
- PPS編集委員長として女性の立場から
- 出穂前/後の温度処理が登熟過程のイネ種子の水分動態に及ぼす影響
- K12 2層粘性浅水波方程式の有限要素法による数値解析(Kl計算力学)
- 成熟過程の種子における水・乾物量の推移とオートファジー遺伝子発現の関係
- 温度耐性イネの種子の水分動態
- イネの高温登熟障害におけるエチレンのはたらき
- 出穂期以前の高温処理が水稲の生育と登熟に及ぼす影響
- オオムギ発芽種子の胚における転写因子RF2aの機能解析
- ダイズの莢形成とプラシノステロイドの関係