ブイ係留中の船のふれまわり運動の風洞実験(日本航海学会第28回講演会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The purpose of this paper is to bring to notice the results of some investigations relating to yaw of ship moored to a bouy in heavy weather. Wind tunnel experiments have been made at the trim by the bow and stern as well as zero trim without the changes in displacement for light condition, at each of four different wind velocities and of three different scopes of mooring chain. The results are summarized as follows: (1) Yaw amplitude tends to increase with the scope of chain, and also with the inclination of hull with trim by the stern. (2) The maximum value of the tension on mooring chain is lower for the case when the hull is inclined with trim by the bow than the case when by the stern. (3) It is emphasized here that the above maximum tension does not always increase with the scope of chain. Roughly speaking there seems to be a critical value of scope at which the maximum tension has a minimum value.
- 社団法人日本航海学会の論文
- 1962-12-25
著者
関連論文
- 巨大船操船用引船の作業力と巨大船の速力
- 弾性より早たロープの選択について(日本航海学会第40回講演会)
- 船舶の大型化と操船上の問題点(座談会,操船特集号)
- 実務者からみた航海学会(学会創立30周年記念座談会(III))
- 錨鎖張力の動的解析に関する実験研究
- 錨鎖把駐力に関する実験研究
- 錨鎖把駐力に関する実験研究
- "AsIRemember" : ステファン・P・チモシエンコの自伝的回想
- 学会創立当時の思い出(学会創立30周年記念座談会(I))
- 東京商船大学船舶操縦シミュレータの紹介 : 船舶避航操縦シミュレータの発展としての新シミュレータ
- 海上試運転成績を利用して任意の後進惰力を推定する方法
- 船体運動軌跡プログラムについて
- 日本船舶信号法発光信号について
- NSMB主催「船舶の運航に関するシンポジァム」に参加して
- 大型専用船の海難防止に関する研究(II) : ボートダビットの現状と問題点
- 大型専用船の海難防止に関する研究(1) : 実船調査の概要
- 回流水槽による伴流測定
- 船の増減速運動の解法(日本航海学会第43回講演会)
- 船の増減速運動の解法
- 模索・線型と非線型
- 船の停止性能について
- 見掛質量のLogicとReality
- Cross currentの水域から静止水域に入る船の運動について(第1報)
- 英国航海学会巨大船シンポジュウムに出席して(シンポジゥム-巨大船の運航技術-,日本航海学会20年の歩み特集号)
- 荒天錨泊法に関する実験研究 : 風浪中の錨泊について(日本航海学会第35回講演会)
- 船の逆転停止性能について
- 港湾近代化への基礎研究(III) : P.D.C.よりみた外貿雑貨の内陸流動と船舶運営の合理化に関する検討(日本航海学会第45回講演会)
- 港湾近代化への基礎研究(II) : 外貿雑貨流通と船舶運航のP.D.C.分析(日本航海学会第43回講演会)
- 港湾近代化への基礎研究(I) : 横浜港山下埠頭における外貿雑貨流通コストよりみた船舶ならびに港湾施設の運営合理化に関する検討(日本航海学会第40回講演会)
- 操船と人間(座談会)
- 巨大船運航上の問題点(座談会)
- 浦賀水道における船舶通航実態-II(日本航海学会第38回講演会)
- 浦賀水道における船舶の通航実態(日本航海学会第35回講演会)
- 航海学と教育(座談会)
- 錨の把駐力に関する実船実験(日本航海学会第27回講演会)
- 荒天錨泊法に関する実験研究(第3報) : 船尾機関船橋船および油槽船について(日本航海学会第24回講演会)
- 荒天錨泊法に関する実験研究(第2報) : 双錨泊、振れ止め錨泊について(日本航海学会第23回講演会)
- 荒天錨泊法に関する実験研究(第1報) : 単錨泊について(日本航海学会第22回講演会)
- 風洞実験水槽について(日本航海学会第22回講演会)
- 船体及び推進器の汚損が推進性能に及ぼす影響に関する研究
- 航行分離方式のための分離幅決定に関する統計的モデル(IAIN'79講演論文)
- 静止把駐力を越える力が加わった場合の錨の挙動について
- 新しいトリム計算図表(日本航海学会第14回講演会)
- 直接移動にともなう貨物のふれについて(第1報) : 一本吊りの場合
- 満載巨大タンカーの逆転停止距離の概略値(日本航海学会第41回講演会)
- ラワン材輸送上の安全性に関する実験研究-IV : ラワン材甲板積輸送における危険防止の問題点とその対策(日本航海学会第26回講演会)
- ラワン材輸送上の安全性に関する実験的研究(第4報) : ラワン材輸送に関する実態調査
- ラワン材輸送上の安全性に関する実験的研究(第3報) : 規則波中の動揺について
- ラワン材輸送上の安全性に関する実験的研究(第3報) : 規則波中の動揺に関する模型実験(日本航海学会第24回講演会)
- ラワン材輸送上の安全性に関する実験的研究(第2報) : 船体の風圧傾斜特性について(日本航海学会第23回講演会)
- ラワン材輸送上の安全性に関する実験的研究(第2報) : 船体の風圧傾斜特性について
- ラワン材輸送上の安全性に関する実験的研究
- ラワン材輸送上の安全性に関する実験的研究(日本航海学会第20回講演会)
- 低速航行時の本船の速力と引船の横押し作業力
- 荷役よりみた定期船港泊時間の検討(III)(日本航海学会第38回講演会)
- 荒天錨泊法に関する実験研究(第2報) : 船尾機関船橋船および油槽船について
- 荒天錨泊法に関する実験研究(第1報) : 三島型貨物船について
- 荒天錨泊法に関する実験研究 : 錨の把駐力に関する実船実験
- 逆転停止性能の簡易計算について
- 模型錨の把駐抵抗と姿勢の関係について : 錨の把駐力の基礎的研究(その2)
- 矩形板の把駐力について : 錨の把駐力の基礎的研究
- 錨の動的把駐特性に関する実験研究(日本航海学会第39回講演会)
- 往復交差航路の分離幅に関する一考察
- 荒天錨泊法に関する実験研究 : 風浪中の浮標係留について(日本航海学会第32回講演会)
- 東京商船大学風胴水槽の造波装置について(日本航海学会第31回講演会)
- 荷役よりみた定期船港泊時間の検討(II) : 船側における貨物経路と荷役能率(日本航海学会第36回講演会)
- 荒天錨泊法に関する実験研究 : 風浪中の錨泊について
- 荒天錨泊法に関する実験研究 : 風浪中の浮標係留について
- 東京商船大学風胴水槽の造波装置について
- 荷役よりみた定期船港泊時間の検討(日本航海学会第31回講演会)
- 荒天錨泊法に関する実験研究 : 浮標係留について
- ブイ係留中の船のふれまわり運動の風洞実験III(日本航海学会第30回講演会)
- ブイ係留中の船のふれまわり運動の風洞実験-II(日本航海学会第29回講演会)
- ブイ係留中の船のふれまわり運動の風洞実験(日本航海学会第28回講演会)
- 流木域を縫航できる限界
- 地震によるドルフィン係留船の動きについて
- 米国における船舶交通システムについて
- ウインドラスのブレーキ力について
- 航路設計のための海上交通容量-VI
- 航路設計のための海上交通容量-V
- 航路設計のための海上交通容量-IV
- 航路設計のための海上交通容量-III
- 航路設計のための海上交通容量-II
- 欧米航海学会連合国際会議に参加して
- 航路設計のための海上交通容量-I
- 超大型船のドルフィン係留模型実験(第2報) : 風浪中の実験
- 超大型船のドルフィン係留模型実験(第1報) : 強風中の実験(日本航海学会第45回講演会)
- 4点係留の場合の図式解法を主とした係留索張力の略算法
- Derrick Boomの旋回にともなう荷物のふれについて(日本航海学会第42回講演会)
- 岸壁係留索の張力に関する考察
- 航海学会20年の歩み(日本航海学会20年の歩み特集号)
- 衝突回避のための図表(研究部会から)
- 狭水路に向う船の航跡についての一考察 : 横むきの風流圧がある場合
- 狭水路に向う船の航跡についての一考察 : 横むきの風流圧がある場合(日本航海学会第36回講演会)
- 船の衝突回避限界について(日本航海学会第35回講演会)
- レリービング・テークルについて(日本航海学会第15回講演会)
- 金子氏らの論説についての私見
- 船体の撓みに対する排水量の修正に就て
- ホグサグの排水量に及ぼす影響とその修正量
- 舵が動く速さについて(日本航海学会第26回講演会)