星状神経節遮断による皮膚電位反応波形の変化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Skin potential responses (SPRs) were recorded bilaterally from the palmar thenar eminences before and after the stellate ganglion block (SGB). The SPRs on the blocked side gradually decreased in their amplitudes and the their wave-forms changed from positive SPRs to biphasic and negative SPRs, while the SPRs on the non-blocked side remained unchanged. The SPL on the blocked side also showed a gradual reduction but the relationship between the wave forms of SPR and the Skin Potential Level (SPL) was preserved even after the remarkable reduction of SPR amplides; higher SPL was accompanied by the positive SPR and lower SPL was acommpanied by the biphasic or negative SPRs. The comparison of the peak latencies of the SPR wave forms on both sides revealed phase relationships among the wave forms of SPRs; the rising point of the first negative peak in biphasic and negative SPR fell about a second before the first negative peak in the positive SPRs and so on. These findings support our previous hypothesis on the origin of the SPRs that SPRs are not differentiated on the level of the the stellate ganglion.
- 群馬大学の論文
- 1995-03-31
著者
-
椎原 康史
群馬大学医学部保健学科
-
高橋 滋
赤城病院
-
高橋 滋
群馬県精神保健福祉センター
-
久保田 文雄
群馬大学医科学部精神神経科
-
木谷 泰治
群馬大学医学部麻酔蘇生学教室
-
椎原 康史
群馬大学医学部
-
椎原 康史
群馬大学医療技術短期大学部
-
児玉 昌久
早稲田大学人間科学部
-
中島 政美
群馬大学医学部神経精神医学教室
-
宮本 正典
群馬大学医学部神経精神医学教室
-
大西 直樹
群馬大学医学部神経精神医学教室
-
宮本 正典
群馬大学精神神経医学教室
-
中島 政美
群馬大学精神神経医学教室
-
児玉 昌久
早稲田大学スポーツ科学部
-
児玉 昌久
早稲田大学
-
久保田 文雄
群馬大学医学部神経精神医学教室
-
久保田 文雄
群馬大学医学部神経精神科医学教室
-
木谷 泰治
群馬大学医学部附属病院手術部
-
高橋 滋
群馬県精神保健センター
-
久保田 文雄
群馬大学医学部 精神科神経科
-
高橋 滋
群馬県精神保健セソター
関連論文
- D-1 双極子追跡法による全般性棘波の分析 : 前頭葉欠神発作および純粋欠神発作の比較-
- 各種体位における上肢の交感神経機能 : Skin Conductance による評価
- 精神科医療におけるパターナリズム : 群馬県の大学生および一般就労者における意識調査
- 2B3-2 抗てんかん剤服用患者の骨塩量 : QDR法を用いて
- 成人型Pelizaeus-Merzbacher病と考えられる1剖検例
- てんかん初診例の精神症状調査 : 他施設共同研究(精神・心理的側面)
- B-21 てんかん初診例の精神症状調査 : 多施設共同研究
- 日本語版McGill Pain Questionnaireの信頼性と妥当性の検討
- パーソナリティと発達課題達成度
- 高齢者に対するアロマオイルマッサージの心理学的効果について(第2報)Rosenberg Self-esteem ScaleおよびPGC Morale Scaleによる評価
- 高齢者に対するアロマオイルマッサージの心理学的効果について(第1報)気分形容詞チェックリストによる評価
- C-18 てんかん外科における発作時 ECD-SPECT と FDG-PET の有用性
- B-15 発作時fMRIを行った脳腫瘍患者の一例
- 急性疼痛に対する身体反応と性格特性および不安との関連
- 術後ICU入室患者の睡眠・休息障害に関する基礎的研究(第4報) : 医療・看護介入と皮膚電位水準の関連
- 柑橘系精油によるアロママッサージのリラクセーション効果およびリフレッシュメント効果について--皮膚コンダクタンスおよび気分形容詞チェックリストによる評価
- 術後せん妄症例に対する方言を用いた『演劇的関係づくり』によるアプローチ
- スポーツ傷害リハビリテーションにおける心理的サポートの有効性
- 高齢者の身体活動が抑うつ度, 身体的自己効力感および生活満足感に及ぼす影響
- アスリートの日常・競技ストレッサに対する評価と精神的健康度との関係
- 欧米の高齢者の運動に関する心理学的研究--最近の動向
- 異なる溶媒を用いた流木木酢液燻臭成分の比較と変異原性
- 3086 避難誘導メッセージの効用 : 不特定多数利用施設における避難誘導支援システムの構築
- E-9 成人てんかん患者のP300に関する検討 : 未服薬患者と服薬患者を対象に
- クラシック音楽の情動的効果について
- 星状神経節遮断による皮膚電位反応波形の変化
- 前頭優位の徐波群発を呈するてんかんについて
- 1C-7 発作時に偏側性に3Hz棘徐波群発を伴う部分てんかんの1例
- 性周期による皮膚電気活動の変動
- Beckうつ病尺度によるマタニティ・ブルーの調査
- 自律神経系指標の性周期による変動 : 皮膚電位活動と心電図R-R間隔変動について
- 朝型・夜型の行動特性と喫煙行動の日内変動
- 敵意性の自己・他者評定における予備的検討
- 柑橘系精油によるアロママッサージのリラクセーション効果およびリフレッシュメント効果について : 皮膚コンダクタンスおよび気分形容詞チェックリストによる評価
- 皮膚電位長時間記録によるICU患者の覚醒水準の評価
- 抑うつ状態評価のための簡易スクリーニングテストの有効性
- 利き耳の分析(I) : 「電話の受話器をあてる耳」の調査
- 運動負荷による発汗が皮膚電位へ及ぼす影響について
- 運動負荷時におけるSPAと運動強度との関係
- 運動負荷あるいは暑熱による発汗が皮膚電位へ及ぼす影響について
- 射撃動作時の皮膚電位活動の測定
- MEM(maximum entropy method)による自律神経系活動の評価
- 携帯型皮膚電位記録システム(C-SPA)による運動時皮膚電位活動測定の試み
- ライフル射撃における試射・本射間の射撃リズムの検討
- 射撃Performanceにおける皮膚電位活動の変動
- CD法による自律神経系活動評価の試み
- 031P02 陸上競技種目における競技イメージの時間認知(03.体育心理学,一般研究発表)
- 034高C07 イメージする身体運動の運動強度が自律神経機能に及ぼす影響
- 5153 社会的行動に及ぼす環境の長期的効果 : 高齢者向けサービス付き住宅の評価に関する研究 7
- 5152 日常生活遂行能力と心理的適応に及ぼす長期的効果 : 高齢者向けサービス付き住宅の評価に関する研究(6)
- 5151 居住環境条件と建築クレームの経年変化 : 高齢者向けサービス付き住宅の評価に関する研究(5)
- 皮膚コンダクタンス長時間携帯記録 : 皮膚電位記録との特性比較
- 034高C05 イメージ鮮明化の研究-IX : 主成分分析による、QMIの検討
- 0310707 イメージ鮮明化の研究-VII : イメージ鮮明度と性差
- 0310507 イメージ鮮明化の研究-III : 教示様式と鮮明度把持
- イメージの鮮明化の研究 : I : 異なる訓練様式の効果の検討
- 032F11 イメージの鮮明度に及ぼす訓練内容の影響
- 演題7 末梢皮膚温バイオフィードバック訓練による「あがり」感制御の試み(第22回日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)
- D-18 側頭葉てんかん患者における臨床症状と記銘力検査および^1H-MRSとの検討
- K-21 双極子追跡法によるてんかん焦点の推定 : 術中皮質脳波との比較
- E-13 双極子追跡法による脳器質性病変を伴うてんかん発作の焦点推定
- functional MRI を用いた視床 : 皮質路の機能解析
- EEG-triggered fMRIを用いたてんかん発作焦点の同定 : 双極子追跡法との比較
- 3-P1-21 Motor impersistenceの病態に関する考察(脳卒中・高次脳機能障害,うつ,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- I-9P1-17 P300からみた半側空間認知の特徴(脳卒中 : 評価3)
- 「携帯型加圧装置」を用いた緊急高圧酸素治療に関する研究
- 3052 緊急時における「環境・場面」の記述論 : 不特定多数利用施設における避難誘導支援システムの構築 その2
- 3051 火災時の避難のための情報伝達 : 不特定多数利用施設における避難誘導支援システムの構築 その1
- 「健康」について考える
- 反応準備状態の研究(2)
- タイミングに関する研究 : 水泳・体操選手の時間評価について
- 反応準備状態の実験的研究
- 術後ICU入室患者の睡眠・休息障害に関する基礎的研究(第3報) : 覚醒指標回数と皮膚電位水準との関連
- 術後ICU入室患者の睡眠・休息障害(第2報) : 皮膚電位水準による量的分析を通して
- ラベンダーオイルを用いた足温浴のリラクセーション効果--皮膚コンダクタンスおよび気分形容詞チェックリストによる評価 (焦点 補完代替医療における看護療法の検証)
- 臨床実習におけるメンタルヘルスケア--システムとしての整備を考える (特集/臨床実習の具体的展開)
- E-11 ECT(electroconvulsive therapy)直後に出現する棘波に関する研究
- II-D-5 Midline spikeをもつ睡眠時反射てんかんの1例
- 女子短大生の夏期および冬期休暇における飲料摂取状況の比較
- 職場のメンタルヘルスケア : 現状と展望(特別講演)(第51回北関東医学会総会抄録)
- F-19 VIGABATRINのP-VEP, SSEPおよびP300に対する影響について
- Public Health Research Foundationストレスチェックリスト・ショートフォームの作成 : 信頼性・妥当性の検討
- 「地域・大学院循環型保健学リーダーの育成プログラム」の利用に関する意向調査 : - 群馬県および近県の保健医療従事者を対象として -
- 高齢者向けサービス付き住宅の長期的効果に関する環境心理学的評価 (三浦文夫教授・柄澤昭秀教授・堤賢教授退任記念号)
- 5619 高齢者住宅の効果に関する4回の横断的評価研究(3) : 社会的行動の経年変化
- 5618 高齢者住宅の効果に関する4回の横断的評価研究(2) : 日常生活遂行能力と心理的適応の経年変化
- 5617 高齢者住宅の効果に関する4回の横断的評価研究(1) : 建築クレームの経年変化
- Morphine および Morphine-6-Glucuronide (M6G) のマウス移所運動促進効果における差異 : Naloxone および Naltrindole の併用効果からみて
- 精神障害者の自炊に関する研究
- 心のドックの必要性について
- タイプA行動と職場の精神的健康状態との関連について
- 日本語版朝型-夜型質問紙の構成概念妥当性に関する研究 : 女子学生群を対象として
- 精神保健センターの電話相談における継続相談についての研究I : 統計を中心とした考察
- 群馬県における産業精神保健相談の実状 : 群馬産業保健推進センターにおける相談活動を例に
- 強皮症を合併した甲状腺機能亢進症の1例
- 睡眠時無呼吸における心拍数・皮膚コンダクタンスの変動
- 中小企業におけるメンタルヘルス対策--e-learningの可能性 (特集 第56回精神保健シンポジウム(前橋)--中小企業におけるメンタルヘルスとそれをめぐる諸課題)
- 循環器疾患に関わる作業療法の実践例
- 老人のADLレベルと覚醒水準 : 皮膚コンダクタンス長時間連続記録
- 中小企業・経営者を対象としたメンタルヘルスケアの意識調査(I) : 聴き取り調査による検討