E-9 成人てんかん患者のP300に関する検討 : 未服薬患者と服薬患者を対象に
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本てんかん学会の論文
- 1996-10-04
著者
-
椎原 康史
群馬大学医学部保健学科
-
高橋 滋
赤城病院
-
高橋 滋
群馬県精神保健福祉センター
-
久保田 文雄
群馬大学医科学部精神神経科
-
柴田 信義
群馬大学医学部精神神経科
-
椎原 康史
群馬大学医学部
-
椎原 康史
群馬大学医療技術短期大学部
-
久保田 文雄
群馬大学 医・脳神経外科
-
高橋 滋
群馬県精神保健センター
-
柴田 信義
館林厚生病院精神神経科
-
久保田 文雄
群馬大学医学部 精神科神経科
-
高橋 滋
群馬県精神保健セソター
関連論文
- 双極子追跡法による全般性棘波の分析-前頭葉欠神発作および純粋欠神発作の比較-(脳波)
- D-1 双極子追跡法による全般性棘波の分析 : 前頭葉欠神発作および純粋欠神発作の比較-
- 各種体位における上肢の交感神経機能 : Skin Conductance による評価
- 精神科医療におけるパターナリズム : 群馬県の大学生および一般就労者における意識調査
- 2B3-2 抗てんかん剤服用患者の骨塩量 : QDR法を用いて
- 成人型Pelizaeus-Merzbacher病と考えられる1剖検例
- てんかん初診例の精神症状調査 : 他施設共同研究(精神・心理的側面)
- B-21 てんかん初診例の精神症状調査 : 多施設共同研究
- パーソナリティと発達課題達成度
- 高齢者に対するアロマオイルマッサージの心理学的効果について(第2報)Rosenberg Self-esteem ScaleおよびPGC Morale Scaleによる評価