道の駅併設農産物直売所とその顧客の特質に関する考察 : 埼玉県大里地域の農産物直売所を事例として
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本稿では,埼玉県大里地域の「道の駅」に併設された大規模農産物直売所および独立した大規模農産物直売所について考察した.道の駅の直売所は,農協や第三セクターによって開設され,立地条件に恵まれ,施設設備も充実している.そのため集客力が大きく,リピーター客のほかにフリー客を集めることができる.道の駅の直売所でもリピーター客の割合を増やす販売戦略がとられている.農産物直売所の顧客に対するアンケート調査のデーターを用いて,数量化法II類の分析を試みた.その結果,リピーター客に影響する4つの要因を見出した.第1は顧客の年齢であり,第二は顧客の居住地であり,第3は農産物直売所訪問の主目的であり,そして第4は農業地域に対する欲求である.理念型としてみると,リピーター客の特質は,年齢が50歳以上の高齢で,居住地が直売所と同一の市町村にあり,直売所訪問の主たる目的は農産物の購入であり,農業地域に対しては新鮮な農産物の生産を望んでいるというものである.また,フリー客の特質は,年齢が50歳以下の若年齢で,居住地が直売所と同一の市町村ではなく,直売所訪問の主たる目的は観光旅行であり,農業地域に対しては自然環境に触れる体験を望んでいるというものである.フリー客はリピーター顧客に転化する可能性があるから,フリー客をより多く獲得し,彼らを効率よくリピーター顧客に転化することが直売所の販売戦略として重要である.
- 千葉大学の論文
- 2004-03-31
著者
関連論文
- 日米輸入解禁交渉後における国産・米国産リンゴの消費者意識 : 安全性問題を中心として
- 貿易自由化後における生鮮オレンジの産地別品質需要分析 : Armington モデルによる接近
- 野菜の選択基準とトレーサビリティに関する消費者評価 : 選択型コンジョイント分析による接近
- 沖縄県生食パインアップル農家の生産規模拡大への方向性 : 沖縄県国頭郡東村および八重山地方における農家アンケートからの接近
- 沖縄県生食パインアップル生産における経営方針・品種選択行動に関する評価 : 選択型コンジョイント分析による接近
- 貿易自由化後における果実需要の変化と地域間格差 : 地方・都道府県別データを用いて
- 貿易自由化後におけるパインアップル農家の生産規模規定要因 : 沖縄県国頭郡東村における農家アンケートからの接近
- 道の駅併設農産物直売所とその顧客の特質に関する考察 : 埼玉県大里地域の農産物直売所を事例として
- 貿易自由化後におけるバナナ需要の計量的分析 : 四半期別需要関数・輸入関数分析による接近
- 我が国におけるレモン需要の計量的分析 : 四半期辺別需要・輸入関数分析による接近
- 食料品小売業の生産性とその規定要因 : 商業統計表業態別地域別データを用いて
- 貿易自由化後におけるかんきつ類需要の要因分析 : 所得・年齢・地域データを用いて
- 中国野菜産地における卸売市場の構造と役割 : 山東省魯中地区を事例として
- 輸入解禁後におけるリンゴの消費者選好分析 : 食品安全性問題を中心としたアンケート調査から
- リンゴのトレーサビリティに関する経済的考察 : 青森県津軽地域の3システムを事例として
- 有機農産物の製品差別化と流通システム : 岡山県T農協を事例として
- かんきつ類需要の要因分析 : 所得・年齢階層別データを用いて
- 農協共販における野菜出荷組合の組織と機能 : 嬬恋村農協キャベツ共販を事例として
- 園芸農産物の品質規格と共販価格 : 銚子農協メロン販売を事例として
- 園芸産地農家の経営関数分析 : 野菜作農家経営調査をもとに
- 農協共販の経済理論序説
- 切花の品質評価基準に関する考察 : バラの要求品質および出荷体制別追求品質の比較分析
- 土地改良投資の経済的及び非経済的効果に関する考察
- 切花産地の流通組織に関する考察 : 鴨川市のバラ共販農家と個販農家の比較
- 中央卸売市場における仲卸業者の機能の変化 : 東京都中央卸売市場大田市場の青果物流通を事例として
- 青果物卸売市場における仲卸業者の流通経費に関する考察
- イチゴ養液栽培の収益性
- 野菜養液栽培の収益性
- 高冷地野菜産地の農家の類型的考察 : 林の数量化理論第III類による解析
- 青果物集出荷機構の組織原理に関する一考察 : 韮山苺出荷組合を事例として
- 野菜の集出荷機構の社会的経済的考察 : 野菜出荷組合の二面的性格について