東京低地から中川低地における沖積層の三次元堆積モデル(29.第四紀地質)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2005-09-10
著者
-
木村 克己
(独)産業技術総合研究所地質情報研究部門
-
八戸 昭一
埼玉県環境科学国際センター
-
石原 与四郎
福岡大学
-
田辺 晋
(独)産業技術総合研究所
-
中西 利典
(独)産業技術総合研究所
-
木村 克己
(独)産業技術総合研究所
-
中山 俊雄
東京都土木技術センター
-
石原 与四郎
福岡大学理学部地球圏科学科
-
江藤 稚佳子
福岡大学大学院理学研究科
-
江藤 稚佳子
福岡大学大学院理学研究科:(現)朝日航洋株式会社
-
田辺 晋
新潟大
-
田辺 晋
新潟大・院
-
中山 利雄
東京都土木技術研究所
-
石原 与四郎
福岡大 理
関連論文
- ボーリングコア解析による新潟平野西縁,角田・弥彦断層の完新世における活動度
- ボーリング柱状図資料を用いたN値と岩相の3次元分布モデル : 東京低地北部における沖積層の例
- 沖積層コア(GS-KNM-1)の解析による角田・弥彦断層の活動 (総特集 日本海東縁ひずみ集中帯の構造とアクティブテクトニクス)
- 東京低地付近の沖積層を例とした沖積層研究の新展開(最新の地質学-地盤工学との関わり-)
- 沖積層ボーリングコアGS-TKT-1(埼玉県戸田市)の堆積相と堆積物物性
- 微動アレー探査のための空間自己相関法:半円形アレーの適用について
- P-27 試作版2万5千分の1都市地質図「東京低地及び武蔵野台地東部」(5.地域地質・地域層序,ポスター発表,一般講演)
- O-168 反射法地震探査データの再処理による関東平野の浅部(1km以浅)地盤構造の解明 : とくに武蔵野台地(東京都)南北断面について(15.テクトニクス,口頭発表,一般講演)
- O-49 武蔵野台地北東部付近の3次元下地質構造(地域地質・地域層序,口頭発表,一般講演)
- O-71 山口県秋吉台東部,桐ヶ台の穴洞内の秋吉石灰岩 : 堆積物の特徴とフズリナ年代(8.炭酸塩の起源と地球環境,口頭およびポスター発表,一般講演)
- O-163 反射法地震探査データの再処理による関東平野の浅部(1km以浅)地盤構造の解明 : 東京都中部・東部(19.テクトニクス,口頭発表,一般講演)
- P-49 関東平野のボーリングコア中に見出された上越テフラ(SK030)の深度分布と,それから推定される堆積盆地の地質構造(10.地域間層序対比と年代層序スケール,ポスター発表,一般講演)
- 兵庫県南部地震に伴って淡路島北西岸に出現した地震断層
- 数値標高モデルによる地形計測の現状と応用例(応用地質における地形情報の活用)
- 解説 モデル地盤中のトンネル切羽流出に関する考察
- 沖積層ボーリングコアにみられる貝化石群集変遷--埼玉県草加市柿木と東京都江戸川区小松川の例 (沖積層研究の新展開)
- PA-31 第四紀地層中に残存する堆積環境を示す微生物遺伝子(極限環境,ポスターセッションA,ポスター発表)
- 新潟県中越地震被害甚大地区の微地形・表層地質と被害分布(予察報告)
- P-9 埼玉県三郷市彦成地区で掘削された沖積層ボーリング試料(GM-MHI-1)の高精度解析(4. 沖積層研究の新展開)
- O-244 2003年宮城県北部地震被害域の鳴瀬町田園地帯で発生した液状化被害とその発生要因(30. 応用地質学一般)
- O-30 東京低地および中川低地下に分布する開析谷充填堆積物の最終氷期最盛期以降の埋積過程(4. 沖積層研究の新展開)
- O-29 東京低地から中川低地の沖積層における貝化石群集の変遷 その2(4. 沖積層研究の新展開)
- O-27 16SrDNAによる沖積層泥層中の微生物相解析から見た堆積環境の検討(4. 沖積層研究の新展開)
- O-26 東京都葛飾区で掘削された沖積層コア(GS-KNJ-1)のpH・ECとイオン濃度変化特性(4. 沖積層研究の新展開)
- 越後平野五泉における沖積層コアの堆積環境と^C年代(29.第四紀地質)
- 埼玉県春日部市備後東地区で掘削された沖積層ボーリング試料(GS-KBH-1)の高精度解析(29.第四紀地質)
- 電気探査による宮城県鳴瀬町の液状化域での埋立層と自然堆積層のイメージング
- 2004年10月23日新潟県中越地震における液状化現象(速報) (特集:新潟県中越地震)
- O-364 2003.5.26 宮城県沖の地震災害調査報告 : 新幹線橋脚の被害サイトと地盤特性
- 2003年5月26日宮城県沖の地震の災害調査報告--新幹線橋脚の被害と地盤特性
- 埼玉県草加市における微動アレイ探査と表面波探査によるS波速度構造調査
- 水文学的モデルHYDROTRENDによる過去13,000年間の古利根川砕屑物供給量の推定
- O-90 東京低地から中川低地の沖積層の堆積システムと層序区分
- 大宮台地の地下に分布する更新統下総層群木下層のシーケンス層序学的研究
- 東京低地北部における沖積層のシーケンス層序と古地理
- 東京低地東縁における2本のボーリングコア堆積物の堆積相と放射性炭素年代--MZコア(葛飾区水元公園),SZコア(江戸川区篠崎公園)
- P-228 東京低地と中川低地における沖積層の堆積システムと物性 : 模式コアの例(26.第四紀地質,ポスター発表,一般講演)
- S-94 東京低地から中川低地における沖積層の堆積システムと物性 : 沖積層の2部層区分((11)沖積層研究の新展開-地質学と土質工学・地震防災との連携-,口頭発表,シンポジウム)
- P-56 アグラデーショナルな塩水湿地-泥質干潟堆積物の岩相・物性・生物化石群集とその変化 : 中川低地にて掘削された沖積層コア(GS-SK-1)の例(9.堆積相と堆積システム・シーケンス,口頭およびポスター発表,一般講演)
- O-19 東京低地付近にみられる沖積層の堆積システムと既存層序の見直し(3.沖積層研究の新展開,口頭およびポスター発表,一般講演)
- 東京都足立区本木地区から採取した沖積層ボーリングコア堆積物(GS-AMG-1)の堆積相,放射性炭素年代と物性 (特集 大都市圏の平野地下地質・構造の総合研究(その2)沖積層のボーリングコア解析と物理探査)
- 東京都葛飾区における沖積層の堆積相と堆積物物性--奥東京湾口の砂嘴堆積物の時空間分布 (特集 大都市圏の平野地下地質・構造の総合研究(その2)沖積層のボーリングコア解析と物理探査)
- 東京低地中央部における沖積層の中間砂層の形成機構 (沖積層研究の新展開)
- 最近における地盤情報の整備と活用(3) : 地下構造データベースと3次元地質モデル(応用地質アラカルト)
- 堆積環境の変遷から見た沖積層の圧密特性 (沖積層研究の新展開)
- P-20 東京低地東縁の沖積層に含まれる火山砕屑物の層序と対比(7.沖積層研究の新展開,ポスター発表,一般講演)
- 東京低地北部から中川低地にかけた沖積層の基盤地形
- P44. 標準貫入試験試料とオールコア試料との堆積物物性の比較 : 埼玉県三郷市釆女新田地区の沖積層(試験・計測・探査,岩石・岩盤物性・解析,岩盤分類,ポスターセッション)
- O-295 間隙水の水質と酸素水素安定同位対比からみた沖積海成粘土層中の地下水挙動(26.第四紀地質,口頭発表,一般講演)
- O-294 東京低地北部から中川低地地下に分布する開析谷充填堆積物の岩相分布と体積(26.第四紀地質,口頭発表,一般講演)
- S-98 地質・工学・地震防災を結ぶ沖積層の総合研究((11)沖積層研究の新展開-地質学と土質工学・地震防災との連携-,口頭発表,シンポジウム)
- S-97 ボーリングデータベースを利用した沖積層の3次元地質・地盤モデルの構築 : 東京低地の例((11)沖積層研究の新展開-地質学と土質工学・地震防災との連携-,口頭発表,シンポジウム)
- S-96 沖積層の地域性と層序区分 : 北海道・新潟・東京・大阪地域を例に((11)沖積層研究の新展開-地質学と土質工学・地震防災との連携-,口頭発表,シンポジウム)
- Three-dimensional models of lithofacies and N-values of alluvial deposits obtained using borehole logs: an example of the latest Pleistocene to Holocene incised-valley fills in the northern part of the Tokyo Lowland, central Japan (特集 第17回国際堆積学会議ISC2006 F
- O-21 古奥東京湾地域における沖積層の分布と1923年の関東地震による木造家屋被害の対比(3.沖積層研究の新展開,口頭およびポスター発表,一般講演)
- 地質地盤インフォメーションシステム : 埼玉県におけるデータベースの紹介と応用研究の例
- 東京都および周辺地域の3次元地下構造モデルの作成(2) : 3次元有限差分法による地震動シミュレーション
- O-92 東京低地および中川低地の沖積層コア (GS-KM-1,GS-SK-1) の高精度解析 : 堆積相・堆積物物性・化学特性
- 表層堆積物の変形構造からみた深谷断層系綾瀬川断層北部の後期更新世以降の活動史
- 関東平野中央部吹上173mコアGS-FK1の層序と海進海退(速報)
- P76. 地域の社会基盤形成における地形情報の意義を視覚化した応用地質学的ガイドマップの作成(本部・支部,ポスターセッション)
- 35. 関東平野中央部における地下温度環境の変化(環境・地下水(3),口頭発表)
- P-22 ボーリングデータベースを用いた福岡平野地下の地質・地盤モデルとその問題点(7.沖積層研究の新展開,ポスター発表,一般講演)
- O-60 沖積層研究におけるボーリングデータベースとその利用技術(7.沖積層研究の新展開,口頭発表,一般講演)
- O-20 東京低地北部地下に分布する沖積層の堆積相の3次元分布モデル(3.沖積層研究の新展開,口頭およびポスター発表,一般講演)
- 関東平野中央部における中期更新世以降の海岸線の復元
- アジアの大河川にみられる沖積層 (沖積層研究の新展開)
- 火山灰層序からみた立川断層過去200万年間の活動
- 首都圏北東部の沖積層粘性土のS波速度とコンシステンシー特性 : 中川低地の特異例(26.環境地質)
- O-93 中川低地域の沖積層の土質特性
- 関東平野内陸部, 吹上-行田地域における中・上部更新統の地下層序と堆積環境変化
- 最近における地盤情報の整備と活用(4) : 埼玉県における地盤情報とその公開について(応用地質アラカルト)
- 15. 関東平野における地下温度環境の変遷(地下水,口頭発表)
- 地下構造データベースを利用した微動探査法現場解析システムの開発
- 埼玉県における鉛汚染土壌調査事例と鉛溶出量に影響を及ぼす因子
- ボーリングコア解析からみた関東平野内陸部地域の中期更新世以降の地形発達史 (総特集 関東平野の形成史--最近のテフラ・地下地質・テクトニクス研究)
- 沖積層のN値・堆積物分布の3次元モデルの構築と液状化判定 : 東京低地および中川低地の例(26.環境地質)
- 東京低地から中川低地における沖積層の三次元堆積モデル(29.第四紀地質)
- 浅層微細構造推定を目的とした微動探査法の適用性
- 高密度ボーリングデータに基づく地盤増幅度解析の試み(2003年度春季研究発表会)
- 大宮台地開析谷の谷底低地堆積物とその地形工学的意義(2003年度春季研究発表会)
- 土壌・地下水汚染調査における物理探査の適用性(その1) : 工場跡地における物理探査
- 堆積性軟岩の風化に伴う物性変化(地形プロセスにおけるロックコントロール)
- 岩石の間隙径分布とその地形学的意義(地形プロセスにおけるロックコントロール)
- 1. 東京の平野部の地下地質 : 大深度地下利用との関連で
- P-209 東京低地における沖積層の自然由来のヒ素含有量について : 東京都DK-11ボーリングコアの分析結果(23.環境地質,ポスター発表,一般講演)
- 関東平野中央部の地下地質層序・構造研究(1km以浅)の現状と課題(シンポジウム,テーマ「関東平野の地盤と地下水環境-都市域の地下水問題の解決に向けて-」)
- コア試料の乾湿状態の差によって生じる溶出液の主要イオン濃度変化 : 東京低地沖積層コアの例(26.環境地質)
- P-28 東京首都直下の伏在第四紀断層その2(5.地域地質・地域層序,ポスター発表,一般講演)
- 首都直下に見られる伏在第四紀断層
- O-126 東京首都直下の伏在活断層について(14.テクトニクス,口頭およびポスター発表,一般講演)
- 埼玉県春日部市備後東地区に分布する沖積層の堆積相,珪藻化石群集,物性,放射性炭素年代値 (特集 大都市圏の平野地下地質・構造の総合研究(その3)沖積層のボーリングコア解析とpH・EC特性)
- 埼玉県三郷市彦成地区の沖積層コア(GS-MHI-1)の堆積相・珪藻化石群集組成・物性・放射性炭素年代値 (特集 大都市圏の平野地下地質・構造の総合研究(その3)沖積層のボーリングコア解析とpH・EC特性)
- O-91 東京低地から中川低地の沖積層における貝化石群集の変遷
- 荒川低地中・上流域と妻沼低地における最終氷期の埋没地形面群
- O11.妻沼低地・荒川低地における埋没地形面の形成過程と変形構造(一般研究発表(口頭発表),2010年度秋季研究発表会)
- P8.埼玉県平野部の自然地層中に含まれる重金属類とその特性について(一般研究発表(ポスター発表),2010年度秋季研究発表会)
- O-95 「大都市圏の平野地下地質・構造の総合的解析と地震動予測等の応用研究」の計画(9. 第四紀末期における沖積低地の形成史と災害・環境地質の諸問題,口頭発表,一般講演)
- 珪藻化石と岩相に基づく関東平野中央部で掘削されたボーリングコアの海成層準の認定
- 東京低地北部から中川低地にかけた沖積層の基盤地形