カーボンナノ構造物の合成と応用展開 : 炭素原子でできた直径1nmの筒 : カーボンナノチューブとは
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
カーボンナノチューブはナノテクノロジーを語る上で欠かせない素材として注目されている.その合成法には各種あるが,大量合成を目指すとき,触媒熱化学気相成長法が最もポテンシャルが高い.最近この方法で,触媒を選ぶことにより直線状の高配向ナノチューブのほか,コイル状のナノチューブや数珠状のナノチューブの合成ができるようになってきた.このような多様性はナノチューブの応用範囲を広いものとし,産業に大いに貢献するものと期待されている.本稿では,その合成法と成長機構,合成されたナノ構造物の特性や用途について述べた.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2002-12-01
著者
関連論文
- 814 二層カーボンナノチューブの塑性曲げ変形及びその回復過程(OS08.電子・原子・マルチシミュレーションに基づく材料特性評価(4))
- 281 カーボンナノチューブの変形のエネルギー論的検討(炭素構造体,OSO7 電子・原子・マルチシミュレーションに基づく材料特性評価)
- V帯ドレイン注入/レジスティブデュアルモードモノリシックミクサ
- レジスティブミクサの動作解析
- C-2-12 レジスティブミクサの動作解析
- WS05 カーボンナノチューブ探針によるDNA/タンパク質相互作用研究 (原子間力顕微鏡(AFM) : 成果・問題・展望)
- V帯ドレイン注入/レジスティブデュアルモードモノリシックミクサ
- レジスティブミクサの動作解析
- Critical-Dimension Controllability of Chemically Amplified Resists for X-Ray Membrane Mask Fabrication
- Precise Delineation Characteristics of Advanced Electron Beam Mask Writer EB-X3 for Fabricating 1x X-Ray Masks
- 高周波マグネトロンスパッタ法による窒化銅膜の作製
- 28aXH-9 FEL用電界放出型電子ビーム源の開発 : カーボンナノチューブ陰極の基礎的特性
- BNを成膜したCNTエミッタの電界放射特性(電子管と真空ナノエレクトロニクス及びその評価技術)
- カーボンナノチューブチップの試作と生物学的応用
- a-SiNx:Hのアニールによるフォトルミネセンスと膜構造への影響
- 高周波バイアスマグネトロンスパッタ装置
- カーボンナノチューブ成長時におけるアーク放電プラズマの粒子密度の電極軸方向分布
- Barrier modification at contacts between carbon nanotube and Pt electrode using well-controlled Joule heating
- Mechanical Properties of Sharpened Carbon Nanotube Tips
- ナノテクノロジーへの走査電子顕微鏡の応用
- Scanning Probe Microscope Tip with Carbon Nanotube Truss
- Nanoscale Variable Resistance Using Interlayer Sliding of Multiwall Nanotube
- カーボンナノコイル成長における触媒効果
- カーボンナノチューブの成長プロセス (特集 異方性工学のすすめ(2)プロセスと異方性)
- Interlayer Sliding Force of Individual Multiwall Carbon Nanotubes
- Extraction of Inner Shell from Multiwall Carbon Nanotubes for Scanning Probe Microscope Tip
- 走査型電子顕微鏡内に設置したナノスケール加工装置(ナノファクトリー)を用いたカーボンナノチューブの切断と先端先鋭化
- カーボンナノ構造物の合成と応用展開 : 炭素原子でできた直径1nmの筒 : カーボンナノチューブとは
- ポリシラン膜のキャリア輸送特性における側鎖基依存性及び配向効果
- カーボンナノ構造物の合成について
- 新イメージング材料 カーボンナノチューブの電界電子放出特性とその応用
- カーボンナノチューブによるプローブ顕微鏡探針の製作とその特性
- カーボンナノチューブのナノメカニックス
- カーボンナノチューブの電界電子放出特性とディスプレイ応用(半導体エレクトロニクス)
- Effect of Morphology on Field Emission Properties of Carbon Nanocoils and Carbon Nanotubes
- Rapid Growth of Vertically Aligned Carbon Nanotubes
- Synthesis of Carbon Tubule Nanocoils in High Yield Using Iron-Coated Indium Tin Oxide as Catalyst
- Thermal Decomposition of Poly(methylphenylsilane)
- 大気圧低温プラズマを利用したCO_2ガスの処理
- Radical Fluxes in Electron Cyclotron Resonance Plasma Chemical Vapor Deposition of Amorphous Silicon
- 接触帯電を利用する電気流体力学風力発電の研究
- Scanning Probe Microscope Lithography of Silicon Using a Combination of a Carbon Nanotube Tip and a Polysilane Film as a Mask
- カーボンナノチューブ探針と走査型プローブ顕微鏡特性
- カーボンナノチューブの発見と高分解能電子顕微鏡
- Carbon-Nanotube Tip for Highly-Reproducible Imaging of Deoxyribonucleic Acid Helical Turns by Noncontact Atomic Force Microscopy
- Determination of Carbon Nanocoil Orientation by Dielectrophoresis
- Diameter control of carbon nanocoils by the catalyst of organic metals
- Low-Temperature Growth of Vertically Aligned Carbon Nanotubes Using Binary Catalysts
- Vertically Aligned Carbon Nanotubes Grown at Low Temperatures for Use in Displays
- Comparison of Field Emissions from Side Wall and Tip of an Individual Carbon Nanotube
- In Situ Study of Fe/ITO Catalysts for Carbon Nanocoil Growth By X-Ray Diffraction Analysis
- Instability of Field Emission from a Standalone Multiwalled Carbon Nanotube with an Insulator Barrier
- In Situ Study of Iron Catalysts for Carbon Nanotube Growth Using X-Ray Diffraction Analysis
- Comparison of Capped Carbon Nanotube with Open-Ended One for Field Emission
- Barrier Effect on Field Emission from Stand-alone Carbon Nanotube
- Daisylike Field-Emission Images from Standalone Open-Ended Carbon Nanotube
- Subgap Absorption Spectra in Polysilane Films
- Atomic Force Microscopy of Single-Walled Carbon Nanotubes Using Carbon Nanotube Tip
- High-Performance X-Ray Mask Fabrication Using TaGeN Absorber and Dummy Pattern Method for Sub-100nm Proximity X-Ray Lithography : Instrumentation, Measurement, and Fabrication Technology
- カーボンナノコイル電界放出源の製作とそのディスプレーへの応用
- A 100-kV, 100-A/cm^2 Electron Optical System for the EB-X3 X-Ray Mask Writer
- カーボンナノチューブの塑性加工技術と物性
- Nanoindentation of Polycarbonate Using Carbon Nanotube Tip
- Direct Nanolithography of Organic Polysilane Films Using Carbon Nanotube Tips
- Influence of Force Acting on Side Face of Carbon Nanotube in Atomic Force Microscopy
- SiAl吸収層をもつa-Si感光体を用いたレーザー・プリンタ
- Static Friction Force of Carbon Nanotube Surfaces
- Current-Induced Plastic Deformation of Double-Walled Carbon Nanotubes
- カーボンナノチューブを用いた電界放出型ディスプレイ (Imaging Today 最新の記録素子技術動向)
- カーボンナノチューブの魅力とナノツール研究の最前線
- カーボンナノチューブ : 合成とナノエンジニアリング(第48回物性若手夏の学校(2003年度),講義ノート)
- ナノマシン"ナノピンセット"
- カーボンナノチューブ探針の応用と可能性
- カーボンナノチューブの走査型プローブ顕微鏡探針としての利用
- カーボンナノチューブとそのデバイス応用
- カーボンナノチューブによる走査型プローブ顕微鏡探針の製作
- カーボンナノチューブ探針の製作技術
- カーボンナノ構造の生成 : カーボンナノチューブを中心として
- カーボンナノコイル先端触媒粒子の透過電子顕微鏡(TEM)観察
- Improved Alignment Accuracy Using Lens-Distortion Correction for Electron-Beam Lithography in Mix-and-Match with an Optical Stepper
- Nanolithography of Organic Polysilane Films Using Carbon Nanotube Tips
- Atomic force microscopy with carbon nanotube probe resolves the subunit organization of protein complexes
- Stabilization of Deoxyribonucleic Acid Network on Mica Surface Using Post Ethanol Treatment : Surfaces, Interfaces, and Films
- 28pYX-8 ナノテクノロジー
- カーボンナノチューブのナノメカニックス
- カーボンナノコイル先端触媒粒子の透過電子顕微鏡(TEM)観察
- 31a-D-11 カーボンナノチューブ合成におけるアーク放電発光の径方向分布(2)
- カーボンナノチューブ合成におけるアーク放電発光の径方向分布
- 1012 カーボンナノコイル生成に関する分子動力学的研究(OS10. 電子・原子・マルチシミュレーションに基づく材料特性評価(3),オーガナイズドセッション講演)
- カーボンナノチューブのSPM探針への展開
- Novel Process for Fabricating Nanodevices Consisting of Carbon Nanotubes
- 平面型カーボンナノチューブ電子放出源の特性とディスプレイへの応用
- 平面型カーボンナノチューブ電子放出源の特性とディスプレィへの応用
- 31p-D-1 高周波電界により配向させたカーボンナノチューブからの電界放出
- カーボンナノチューブの交流電界による配向(II)
- 2p-D-6 カーボンナノチューブの電界配向(2)-交流電界中に於ける配向
- Molecular Surgery of Plasmid Deoxyribonucleic Acid Using Scanning Tunneling Microscopy with a Double-Helix Periodicity
- 228 高温引張下における単層カーボンナノチューブの超塑性構造遷移シミュレーション(OS15.電子・原子・マルチシミュレーションに基づく材料特性評価(8),オーガナイズドセッション)
- カーボンナノチューブの一方向形状記憶効果における回復時の力計測
- OS2109 カーボンナノチューブの一方向形状記憶効果における回復時の力計測(OS21-3 形状記憶材料の機能特性,OS-21 形状記憶材料の開発,機能特性および応用)