クラカケアザラシとトドの黄体および胎盤におけるステロイド合成酸素の免疫組織化学(解剖学)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
鰭脚類の黄体および胎盤の内分泌機能を明らかにするため, クラカケアザラシ(Phoca fasciata)とトド(Eumetopias jubatus)の黄体と胎盤において, 3種類のステロイド合成酵素(P450scc, 3βHSD, P450arom)に関する免疫染色を実施した.P450sccと3βHSDは両種のすべての黄体細胞で陽性を示し, P450aromもほとんどの黄体細胞に局在していた.一方両種の胎盤においては, P450sccと3β HSDの局在は認められず, P450aromのみが栄養膜合胞体層に局在していた.これらの所見から, 1)両種の黄体がプレグネノロン, プロゲステロンおよびエストロゲンを合成していること, 2)妊娠期後半の両種の胎盤はプロゲステロン合成能を有しないこと, が示唆された.これらは最新の分類で鰭脚類が属しているとされる, イヌ亜目の陸棲食肉類における知見と一致した.
- 社団法人日本獣医学会の論文
- 2001-08-25
著者
-
大泰司 紀之
北海道大学大学院獣医学研究科生態学教室
-
鈴木 正嗣
北海道大学大学院獣医学研究科
-
原田 信広
藤田保健衛生大学生化学
-
原田 信弘
藤田保健衛生大学医学部医学部生化学第1
-
原田 信広
藤田保健衛生大学・医学部・生化学
-
原田 信広
藤田保健衛生大学医学部生化学第一講座
-
原田 信広
藤田保健衛生大・医・生化学
-
石名坂 豪
北海道大学大学院獣医学研究科環境獣医科学講座生態学教室
-
Mason J.I.
Royal Infirmary of Fdinburgh NHS Trnst
-
山本 幸恵
北海道大学水産学部北洋水産研究施設海洋生態学部門
-
磯野 岳臣
北海道大学水産学部北洋水産研究施設海洋生態学部門
-
渡部 満
(株)小樽水族館公社
-
角川 雅俊
(株)小樽水族館公社
-
Mason J.I
エジンバラ大学生化学講座
-
大泰司 紀之
酪農学園大学環境システム学部生命環境学科
-
鈴木 正嗣
北海道大学大学院獣医学研究科生態学教室
-
鈴木 正嗣
北大 歯
-
鈴木 正嗣
北海道大学・歯学部・第1解剖学講座
-
石名坂 豪
日本大学生物資源科学部獣医臨床繁殖学研究室
-
原田 信広
藤田保衛大・医・生化学
-
原田 信広
藤田保健衛生大学医学部生化学教室
-
大泰司 紀之
北海道大学
-
Suzuki M
北海道大学大学院獣医学研究科生態学教室
-
石名坂 豪
環境省羅臼自然保護官事務所
-
原田 信広
藤田保健衛生大学医学部医学部生化学第1
-
原田 信広
藤田保健衛生大・総医研
-
原田 信広
藤田保健衛生大学医学部生化学
-
Suzuki Masatsugu
Laboratory Of Wildlife Biology Graduate School Of Veterinary Medicine Hokkaido University
-
Isono Takeomi
Econixe Co. Ltd.
-
Ohtaishi Noriyuki
Laboratory Of Wildlife Biology The Graduate School Of Veterinary Medicine Hokkaido University
-
Ohtaishi Noriyuki
Laboratory Of Wildlife Biology Department Of Environmental Veterinary Sciences The Graduate School O
-
Ohtaishi Noriyuki
Department Of Environmental Veterinary Science Graduate School Of Veterinary Medicine Hokkaido Unive
-
Suzuki Masatsugu
Laboratory Of Wildlife Biology The Graduate School Of Veterinary Medicine Hokkaido University
関連論文
- 根室海峡におけるゴマフアザラシPhoca larghaの頭蓋形態の特徴(解剖学)
- 増えるトド・エゾシカ被害とどう向き合うか--人間との軋轢、有害駆除および利用を取り巻く諸問題 (特集 海辺の"厄介者"を見直そう--難物も使いよう)
- 洞爺湖中島に生息する野生エゾシカのルーメン発酵と細菌叢の季節変動
- ニホンツキノワグマ(Ursuus thibetanus japonicus)におけるBioelectrical impedance analysis(BIA)による体脂肪量測定(生理学)
- 根室半島・納沙布岬におけるサケ定置網によるアザラシ類の2002-2003年混獲数調査 : 1982-1983年調査と比較して
- ラッコ Enhydra lutrisの頭蓋および犬歯の形態学的成長解析
- 野生動物医学教育における理想的な実習シラバス
- 乳癌におけるステロイドサルファターゼの意義とステロイドサルファターゼ阻害剤による新しい治療戦略
- 乳癌組織におけるsteroid sulfatase mRNAの発現とその意義
- 藤田保健衛生大学医学部教務委員会
- 女性ホルモンの神経保護作用を含む多様な神経生理作用
- 脳の性分化に対するアロマターゼ仮説 : 遺伝子破壊および改変マウスを用いた解析
- アトピー白内障の発症メカニズムについての基礎的検討
- 男性乳癌におけるアロマターゼ,エストロゲンレセプターの発現 : 男性乳癌はアロマターゼインヒビター,TAMが有効である.
- 性差医学・最近の進歩 遺伝子破壊及び改変マウスを用いたアロマターゼ発現調節機構,生理機能の解析 (第10回性差医学研究会)
- アトピー白内障の水晶体上皮細胞における Major Basic Protein の発現と起因についての検討
- Pseudallescheria sp. が分離された角膜真菌症の1例 : 症例報告と原因真菌の薬剤感受性について
- アロマターゼの分子生物学とその異常 (特集 分子内分泌学)
- 動物のステロイドホルモン合成とP450
- アロマターゼ/エストロゲン系の持つ新たな生理・薬理学意義
- アロマターゼ研究の最近の進歩
- Lhx2およびそのコファクターが及ぼすマウス・アロマターゼの脳特異的プロモーターへの影響
- アロマターゼの脳特異的プロモーターに結合するタンパク質の解析
- 発生工学的手法を用いた脳アロマターゼ遺伝子発現の解析
- 雌型性行動中枢制御の性分化におけるアロマターゼの役割
- ヒト大動脈におけるエストロゲン受容体αおよびβ発現の検索
- アロマターゼノックアウトマウスにおける骨組織の変化
- アロマターゼ遺伝子の胎盤特異的なエンハンサーの構造
- マウス・アロマターゼの脳特異的プロモーターに存在するシスエレメントの解析
- P450アロマターゼのユニークな発現調節機構-染色体構造との関連-
- 前立腺癌、前立腺肥大症におけるestrogen代謝の検討
- P-450・アロマタ-ゼ(エストロゲン合成酵素)の構造と機能 (ステロイドホルモンとP-450)
- ゴマフアザラシの妊娠末期黄体および胎盤におけるステロイド合成酵素およびプロラクチン受容体の免疫組織化学的局在
- クラカケアザラシとトドの黄体および胎盤におけるステロイド合成酸素の免疫組織化学(解剖学)
- 1P190 海馬における男性ホルモンと女性ホルモンの生理的意義の違い。(神経・感覚,ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 交尾期のエゾヒグマ卵巣におけるステロイド合成酵素の免疫局在
- 野生動物におけるE型肝炎サーベイランスとその課題 (特集 野生動物の感染症)
- 分子遺伝学的手法を用いたヒト前立腺組織中のアロマターゼに関する研究
- 野外におけるエゾシカ(Cervus nippon yesoensis)の生体捕獲法と化学的不動化法について(外科学)
- アライグマミトコンドリアDNA多型の地理的分布
- 北海道における移入アライグマ(Procyon lotor)の繁殖学的特性
- ジュゴン生息地である沖縄島と奄美島の海草とその栄養成分
- 琉球列島におけるジュゴンの分布北限に関する聞き取り調査
- マレイシア国サラワク州におけるマレーグマ(Helarctos malayanus)の糞中エストラジオール濃度の年間変動
- 北海道沿岸のアザラシ類におけるToxoplasma gondiiおよびNeospora caninum感染に関する血清疫学調査(寄生虫病学)
- 北海道沿岸のゼニガタアザラシ(Phoca vitulina stejnegeri)のインフルエンザAウイルス感染に関する血清学的調査(ウイルス学)
- 携帯電話ネットワークを利用した、襟裳岬におけるゼニガタアザラシのテレメトリー調査
- エゾシカ精巣におけるステロイド合成酵素の免疫組織化学的局在(短報)(解剖学)
- 成熟期に入った野生動物獣医学に求められること : 生態学的・保全生物学的な知識と洞察の必要性
- アトピー白内障の発症メカニズムについての基礎的検討
- アトピー白内障の水晶体上皮細胞における Major Basic Protein の発現と起因についての検討
- ニホンジカにおける歯牙成長線 : 非脱灰研磨切片の偏光・蛍光顕微鏡観察(解剖学)
- エゾシカ(Cervus nippon yesoensis Heude, 1884)の尾腺,中足腺,眼窩下洞腺における筋上皮細胞と立毛筋の組織形態(短報)(解剖学)
- ニホンジカ象牙質における日周期成長線(解剖学)
- Sry遺伝子のPCR増幅によるニホンジカ(Cervus nippon)死体残留組織からの性判別法
- 足寄町産メスジカの繁殖学的特性(短報)
- エゾシカの血液学的数値
- 公開シンポジュウム2「哺乳類の採食行動」について
- ALP測定のJSCC標準化対応法におけるグローバルハーモナイゼーションの可能性
- ヒト歯髄のリンパ管に関する酵素組織化学的研究
- 凍結乾燥塩酸メデトミジンを利用したエゾシカ(Cervus nippon yesoensis)の化学的不動化(外科学)
- A19) 「北方四島」の野生生物保護管理方法(口頭発表, 野生生物保護学会 2000 年大会大会報告 : プログラム)
- P09) 2000年7月北方四島鰭脚類調査報告(ポスター発表, 野生生物保護学会 2000 年大会大会報告 : 講演要旨)
- 14)「北方四島」の野生生物の現状とその保護(一般発表(ポスター), 野生生物保護学会第 5 回大会講演要旨)
- 交通事故により救護されたクマタカ (Spizaetus nipalensis) で偶発的にみられた腎腺癌の1例
- 野生動物医学教育に関する実態調査報告
- エゾシカをめぐる個体群管理と感染症の話題
- 捕獲性筋疾患(capture myopathy)に関する総説 : さらに安全な捕獲作業のために
- 知床半島及び国後島におけるヒグマの生息状況の比較
- シカ捕獲ワナ アルパインキャプチャーシステムの改良
- アルパインキャプチャーによるニホンジカの大量捕獲法の検討
- 骨格成長を基準とするエゾシカ(Cervus nippon yesoensis Heude,1884)の胎子の成長評価と胎齢推定
- マレイシア国サラワク州におけるマレーグマ(Helarctos malayanus)の繁殖周期
- 北海道東部産のエゾシカ(Cervus nippon yesoensis Heude, 1884)胎子における胎齢推定, 受胎日変異および外部形態の発達過程
- 野生エゾシカ(Cervus nippon yesoensis Heude, 1884)における精巣と血漿テストステロン濃度の季節的変動
- キタオットセイ(Callorhinus ursinus)における一生歯性の歯の帰属に関する組織発生学的・立体構築学的研究
- キタオットセイ(Callorhinus ursinus)の歯数異常と過剰歯の形態学的特徴
- 樹脂鋳型法によるアカカンガルー(Macropus rufus)大臼歯のエナメル細管の観察
- 胸骨筋の一例とその神経支配について
- 資料 カナダにおける慢性消耗性疾患(シカ類のプリオン病)のサーベイランス--アルバータ州とオンタリオ州の事例
- 中国新疆ウイグル自治区に分布する哺乳類の現況と保全
- オーバビュー
- 野生キツネから発見されたヘパトゾーン
- 乳癌の癌細胞と間質細胞の相互作用におけるエストロゲンシグナルの角析
- 狩猟の文化史的位置と日本人の狩猟観に関する覚え書き
- 特集にあたって (野生生物保護学会第2回大会公開シンポジウム「自然保護区のあり方-人類と生物圏との共生に向けて-」)
- 個体群調節の必要性とその方法 : 野生動物獣医学展開の方向について(:野生動物医学会の目指すもの)
- 第2回大会シンポジウム : 質疑と総合討論の記録(環境科学としての獣医学 : その発想と研究の実際)
- 新ディア・ウオーズ(6)ハンターの存在意義を見直す 「趣味としての狩猟」が支える個体群管理
- 脳の性分化および性行動の制御因子としてのエストロゲン合成酵素(P-450・アロマタ-ゼ)--その多様な生理機能と発現調節機構
- 第16回野生生物保護学会・日本哺乳類学会2010年度合同大会
- 全層角膜移植術後の Candida parapsilosis による角膜真菌症の1例 : 原因真菌の薬剤感受性および Itraconazole の内服を中心とした治療経過について
- 全国の傷病鳥獣救護状況実態調査及びその課題の検討
- 緒言 : 経緯と背景 (特集 ニホンジカの食資源化における衛生の現状と将来展望)
- 欧州委員会(EC)の規則に準拠した英国のHACCPモデル (特集 ニホンジカの食資源化における衛生の現状と将来展望)
- 乗鞍岳畳平で人身事故を引き起こしたツキノワグマの食性履歴の推定 : 安定同位体分析による食性解析
- 第16回野生生物保護学会・日本哺乳類学会2010年度合同大会
- 2004-2008年に岐阜大学附属野生動物救護センターに搬入されたオオタカの救護事例における回顧的研究
- 岐阜大学に岐阜県の寄附による「鳥獣対策研究部門」が新設されました(自治体の最前線から)
- Evaluation of a modified JSCC reference method based on inhibition assay for small intestine-type alkaline phosphatase and its compatibility with the IFCC transferable method