内部自由水を利用する浮消波堤の消波性能に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Calm sea area is necessary for nursery, marine leisure, renewal of harbour, and so on. For those purposes, floating breakwaters have been taken interest from the view of cost, preservation of water, etc. Especially, reasonable-sized ones suited to waves of long period are desired. In this study, the floating breakwaters utilizing inside water are treated. A proper design of the mode of water behavior is expected effective to reduce the transmitted waves. It is because the radiation waves from body are interactive with relative motion of the body and inside water. At first, a theoretical method is developed to evaluate the breakwater performance. Its validity is confirmed by comparison with experimental results. Secondly, in order to extend the efficient range of wave period, a novel idea of the mechanism for additional mode of water behavior is introduced into the existing concept of floating breakwater. That is, inside winding flow mode with controlled long natural period affects the sway-roll motion in the vicinity of the matched wave period. Finally, a proto-type is designed by the use of the theoretical method, and good performance of the newly developed floating breakwater is confirmed for longer wave period.
- 社団法人日本船舶海洋工学会の論文
著者
-
柏木 正
九州大学応用力学研究所
-
尾崎 雅彦
三菱重工業(株)長崎研究所
-
尾崎 雅彦
三菱重工業長崎研究所
-
尾崎 雅彦
三菱重工業株式会社 長崎研究所
-
大楠 丹
九州大学応用力学研究所
-
磯崎 芳男
三菱重工業株式会社
-
池上 国広
三菱重工業(株)長崎研究所
-
磯崎 芳男
三菱重工業
-
尾崎 雅彦
三菱重工業
-
池上 国広
三菱重工業(株)
-
磯崎 芳男
三菱重工業(株)船舶海洋事業本部
関連論文
- 2007W-OS2-4 粒子法と境界要素法による水波に関するハイブリッド計算法(オーガナイズドセッション(OS2):浮体と水波の相互作用・その工学的応用)
- 大規模柔軟構造物の設計における動的弾性応答の取り扱いについて(海洋開発工学部,所外発表論文等概要)
- 大規模柔軟構造物の設計における動的弾性応答の取り扱いについて
- 2008S-G1-17 ITTCの最近の活動とITTC2008福岡に向けて(一般講演(G1))
- 2008S-G1-18 第25期ITTC2008の主要トピックス(一般講演(G1))
- ライザーエントリーシステムの誘導制御に関する研究
- 2006A-OS3-10 CO_2海上輸送・希釈放流システムの計画と稼働に伴うCO_2排出(オーガナイズドセッション(OS3):CO_2海洋隔離研究の最新動向-海洋隔離は是か非-)
- CO_2海上輸送・希釈放流システムの荒天稼動休止を考慮に入れた初期計画法に関する研究
- CO2海上輸送・希釈放流システムの荒天稼動休止を考慮に入れた初期計画法に関する研究〔含 討論〕
- 2005S-G2-7 強制加振試験による傾斜円柱のVIV解析(一般講演(G2))
- 溶解拡散型CO_2海洋隔離における希釈放流技術に関する基礎研究 (その2)
- (37) 溶解拡散型CO_2海洋隔離における希釈放流技術に関する基礎研究(その2)(平成12年秋季講演論文概要)
- 溶解拡散型CO_2海洋隔離における希釈放流技術に関する基礎研究(その1)
- (19) 溶解拡散型CO_2海洋隔離における希釈放流技術に関する基礎研究(その1)(平成12年春季講演論文概要)
- CO2海洋隔離の可能性評価に関する基礎研究 (地球環境特集)
- 深海へ送り込み後のCO2挙動に関する基礎研究 (環境技術小特集号)
- 浮体式人工島の流力弾性挙動の研究
- (25) 浮体式人工島の流力弾性挙動の研究 : 平成10年春季講演論文概要
- 海洋観測用曳航体の開発研究 : 第2報, 曳航体の構造と実海域実験
- 中間切り離しライザーの不規則波中模型試験
- (14) 中間切り離しライザーの不規則波中模型試験
- 中間切り離しライザーの挙動解析
- (29) 中間切り離しライザーの挙動解析(平成13年春季講演論文概要)
- 大水深掘削ライザの挙動解析法に関する研究 (船舶・海洋特集)
- 大水深ライザーの変動張力に及ぼす内部流体の影響
- (39)大水深ライザーの変動張力に及ぼす内部流体の影響(平成11年春季講演論文概要)
- ハングオフ状態における大水深ライザーの変動張力と波高限界
- (19) ハングオフ状態における大水深ライザーの変動張力と波高限界 : 平成9年秋季講演論文概要
- 大水深掘削ライザーの技術課題と展望 : 2,000水深における掘削ライザーシステムの構築
- 水中線状構造の挙動推定法とその応用--ケ-ブル・パイプ・チェ-ンの水中挙動
- Moving Ship 方式によるCO_2隔離技術の開発
- 海事工学の役割と将来についての提言
- (10)斜波中を航走する肥大船に働く波力について(第3報)
- 斜波中を航走する肥大船に働く波力について(第2報)
- (20)斜波中を航走する肥大船に働く波力について(第2報) : 平成5年春季講演論文概要
- 斜波中を航走する肥大船に働く波力について
- 斜波中を航走する肥大船に働く波力について
- CO2海洋隔離におけるシステムの基本構想 (特集 技術論文・報告)
- 波浪中推進性能解析システムの開発
- 3-1波浪中推進性能解析システムの開発
- ハングオフライザーの挙動特性に関する研究
- (22)ハングオフライザーの挙動特性に関する研究 : 平成5年秋季講演論文概要
- 浮体による太陽光海中導入の実証実験について
- 第14回船舶流体力学シンポジウム出席報告
- バイ・ディジタルO-リングテストを用いた「気」情報系の研究 : (1)「意識」の「気」情報系に及ぼす影響
- 生体皮下組織の熱物性のin vivo測定法
- 2008S-G1-1 CIP・直交格子法によるWigley船型に関する船体運動・抵抗増加の計算(一般講演(G1))
- 2008S-G2-26 造波水路での強制動揺実験における3次元影響(一般講演(G2))
- 2007W-OS2-1 2次元水槽強制動揺実験の3次元影響について(オーガナイズドセッション(OS2):浮体と水波の相互作用・その工学的応用)
- 2007W-OS2-5 規則波中コンテナ船の強非線形動揺に関する数値シミュレーション(オーガナイズドセッション(OS2):浮体と水波の相互作用・その工学的応用)
- 水波と浮体の強非線形相互作用に関する数値計算法と実験的検証
- 強非線形自由表面流れに関するCFDコードの開発
- 2210 THINCスキームを応用した3次元スロッシングの数値計算(S01-3 CIP法の新展開と保存形(3),S01 CIP法の新展開と保存形)
- 2005A-OS2-2 CIP法による強非線形波浪中浮体動揺に関する計算精度の検証(オーガナイズドセッション(OS2):水波と物体の強非線形相互作用)
- セミサブOSモデルへの信頼性設計の適用(システム技術部,所外発表論文等概要)
- OS-3:CO_2海洋隔離研究の最新動向 : 海洋隔離は是か非か(オーガナオズドセッション報告,平成18年日本船舶海洋工学会秋季講演会報告)
- (31)洋上から深海への液体CO_2送り込み技術について
- F141 高レイノルズ数領域における円柱の渦励振(VIV)挙動と流動解析(強制対流2)
- 2006A-G3-28 高レイノルズ数領域における渦励振(VIV)発生時の円柱後方乱流場の流動解析(一般講演(G3))
- 2006A-OS3-6 放出点近傍のCO_2希釈促進(オーガナイズドセッション(OS3):CO_2海洋隔離研究の最新動向-海洋隔離は是か非-)
- 海洋隔離のCO_2希釈促進技術(オーガナイズドセッション12 CO_2排出抑制技術に関する熱工学)
- 二酸化炭素の深海への送り込みシステムについて(その2)
- 二酸化炭素の深海への送り込みシステムについて : その2
- 第2章 非線形運動の時間領域数値計算法(耐航性における非線形問題)
- (36)超大型浮体式海洋構造物に作用する波力に関する研究(その2) : 平成8年秋季講演論文概要
- (13)超第型浮体式海洋構造物に作用する波力に関する研究
- 超大型浮体式海洋構造物に作用する波力に関する研究〔含 討論〕
- 2008S-G2-25 左右非対称浮体による反射波・透過波の実験的検証(一般講演(G2))
- 2007W-OS2-2 左右非対称浮体による反射波・透過波(オーガナイズドセッション(OS2):浮体と水波の相互作用・その工学的応用)
- 海洋観測用曳航体の開発研究 : 第一報 曳航体の運動と制御について
- 外海型浮消波堤の開発
- 内部自由水を利用する浮消波堤の消波性能に関する研究
- 高Re数におけるKarman-Schoenherr摩擦抵抗係数式の再考察(流体計測・実験(3),一般講演)
- 円柱の水面貫通実験と3次元数値シミュレーション(船舶・海洋工学,一般講演)
- AM06-05-002 船舶・波浪の強非線形相互作用の数値シミュレーション(自由表面流体力学(1),一般講演)
- I-2. CO_2 海洋隔離技術(I. 海洋隔離技術)(二酸化炭素の海洋隔離技術と生物への影響)
- C02海洋隔離における希釈放流技術 (総特集 CO2海洋隔離--隔離技術と生物影響について)
- 二酸化炭素の深海への送り込みシステムについて(その1)
- 波浪による定常流体力に関する研究
- 120 CIP 法を用いた波浪・浮体の強非線形相互作用の数値解析
- 水波と海洋構造物の強非線形相互作用に関する数値計算法
- 計画 CO2海洋隔離技術--Moving ship方式の開発
- 波浪中船体動揺および抵抗増加の計算に関する一考察
- 1-2 波浪中船体動揺および抵抗増加の計算に関する一考察
- 波浪中を前進する船に働く流体力への水路側壁影響の研究
- 強非線形流れに関する国際会議VF-2007の開催報告(会議報告)
- OS-2 : 浮体と水波の相互作用・その工学的応用(オーガナイズドセッション報告,西部支部秋季講演会)
- 平成19年度性能・運動分野「夏の学校」の開催報告
- Hydrodynamics of a body floating in a two-layer fluid of finite depth(学会賞授賞論文紹介(1))
- OS-4:水波と浮体の強非線形相互作用(オーガナオズドセッション報告,平成18年日本船舶海洋工学会秋季講演会報告)
- その2 運動性能分野(第1章 性能・運動分野,船舶海洋工学界のこの1年,これからの10年)
- 2006E-G4-1 左右非対称浮体が動揺している時の反射波・透過波(一般講演(G4))
- OS-2 : 水波と物体の強非線形相互作用(秋季講演会 オーガナオズドセッション報告, 平成17年日本船舶海洋工学会秋季演講会報告)
- 洋上から深海への液体CO2送り込み技術について〔含 討論〕
- 大規模浮体における流体力学相互干渉の一計算法
- 細長船理論による船の付加質量, 減衰力係数に対する水路の側壁影響の研究
- Towed Vehideの動力学に関する基礎的研究
- 強非線形自由表面流れに関するCFDコードの開発
- Study on Technical Method for Sending CO2 into Deep Ocean with Pipe from Floating Platform
- 波浪中で動揺している左右非対称浮体による反射波・透過波の関係式