脳動静脈奇形に対する治療適応 : 臨床判断分析による検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
To decide optimal treatment for various cerebral arteriovenous malformations (AVMs) is a highly complex issue. We retrospectively examined the clinical course of 24 cases of AVMs in reference to angiographic features, and performed clinical decision analysis to develop a logical therapeutic strategy. Annual bleeding rate was calculated in each group with specific angioarchitecture. The average bleeding rate was estimated at 3.2% per year. The rate was higher in the group with more hazardous angioarchitectures: 8.6% with intranidal aneurysm, and 5.5% with venous stenosis, respectively. Decision analysis demonstrated that Spetzler grade III AVM patients of 56 years or younger can expect better results from surgery than from conservative treatment. In grade IV, those of 48 years or younger can also expect better results from surgery. Because bleeding tends to develop more frequently in patients with intranidal aneurysm, older patients with this angioarchitecture (grade III: up to 70 years, grade IV: up to 60 years) can still expect better results from surgery. Clinical decision analysis is a helpful approach to plan a logical therapeutic strategy for AVMs.
- 日本脳卒中の外科学会の論文
- 2002-07-31
著者
-
佐伯 直勝
千葉大学大学院医学研究院脳神経外科学
-
芹澤 徹
千葉県循環器病センター脳神経外科
-
小林 英一
千葉大学 大学院医学研究院脳神経外科学
-
山浦 晶
千葉大学大学院神経統御学
-
小野 純一
千葉県循環器病センター脳神経外科
-
平井 伸治
千葉県循環器病センター脳神経外科
-
小林 英一
千葉大学大学院医学研究院神経統御学
-
内野 福生
独立行政法人国立病院機構千葉医療センター脳神経外科
-
小瀧 勝
千葉県循環器病センター脳神経外科
-
峯 清一郎
千葉大学大学院医学研究院神経統御学(脳神経外科)
-
内野 福生
千葉大学大学院医学研究院神経統御学(脳神経外科)
-
山浦 晶
千葉大学医学部脳神経外科
-
山浦 晶
千葉大学 大学院医学研究院脳神経外科学
-
山浦 晶
千葉大学大学院医学研究院神経統御学
-
山浦 晶
千葉大学 医学研究院 神経統御学
-
山浦 晶
千葉大学大学院医学研究院神経科学部門神経統御学
-
芹澤 徹
千葉県循環器病センターガンマナイフ治療部
-
佐伯 直勝
千葉大学大学院医学研究院 脳神経外科学、耳鼻咽喉科学
-
峯清 一郎
同脳神経外科
-
内野 福生
千葉大学 大学院医学研究院脳神経外科学
-
山浦 晶
千葉大学 脳神経外科
-
小野 純一
千葉県循環器病センター 神経内科
-
山浦 晶
千葉大学医学部 脳神経外科
-
峯 清一郎
千葉大学大学院医学研究院脳神経外科
-
小林 英一
千葉大学大学院医学研究院 脳神経外科学
-
小野 純一
千葉県循環器病センター 脳卒中診療部
-
佐伯 直勝
千葉大学大学院医学研究院 脳神経外科学
-
芹澤 徹
千葉県循環器病センター 脳神経外科
-
山浦 晶
千葉大学大学院 医学研究院 神経統御学
-
小野 純一
千葉県循環器病センター
関連論文
- 器質性病変から独立して形成されたてんかん原性焦点を有する難知性前頭葉てんかんの1例
- 第1回 千葉神経内視鏡ハンズオンセミナー : -安全・低侵襲な脳神経外科手術-報告記
- 海綿静脈洞部腫瘍の内視鏡下経鼻的経蝶形骨洞手術
- 鼻副鼻腔原発悪性腫瘍の頭蓋内病変に対するガンマナイフ治療の検討
- クモ膜下出血
- 椎骨脳底動脈系の非出血性解離性動脈病変の治療方針(非出血性解離性脳動脈瘤の治療方針)
- 治療に苦慮した外傷性頸動脈海綿静脈洞瘻再発の1例
- 脳動静脈奇形に対する治療適応 : 臨床判断分析による検討
- 椎骨脳底動脈系解離性動脈病変の転帰決定因子 : 再出血に影響を及ぼす因子の検討
- 頭蓋内解離性動脈病変出血例の長期的転帰 : 椎骨脳底動脈系の保存的治療例25例の検討
- 解離性脳動脈瘤 (脳血管障害の臨床) -- (その他の脳血管障害の診断と治療)
- クリッピング困難な椎骨動脈瘤に対する治療選択
- 中頭蓋底より蝶形骨洞へ髄液の流出を認めた非外傷性髄液鼻漏の1例 : 術前画像診断の有用性と解剖学的特徴について
- Chiari I 型奇形を伴う脊髄空洞症小児例の検討
- タルク注入による実験的脳血管攣縮の犬モデルにおける収縮脳底動脈の経時的形態学的変化
- 小さな脳動静脈奇形の自然歴 : ガンマナイフ治療を施行した2000例の初回出血の検討
- FSH値は正常ながら卵巣過剰刺激による両側性巨大卵巣腫瘤をきたしたFSH産生下垂体腺腫の1例
- 間脳下垂体腫瘍例における高ナトリウム血症の検討 : 渇機構破綻を示唆する所見について
- Acromegaly における悪性腫瘍および良性腫瘍の合併の検討
- ガンマナイフ治療による聴神経腫瘍の体積変化
- 聴神経腫瘍に対するガンマナイフ治療の検討
- 当科における前中頭蓋底に進展した鼻・副鼻腔悪性腫瘍の治療成績について
- 1.内視鏡下下垂体腫瘍摘出術 : 低侵襲医療を目指して(LS-11 低侵襲手術の手技と工夫,ランチョンセミナー,第26回 日本脳神経外科コングレス総会)
- 経時的MR所見より見たラトケ嚢胞(推定例)の自然歴 : 下垂体卒中発症例の手術適応を中心に
- 巨大下垂体腺腫の開頭術のための術前MR診断 : 視交叉の偏移方向の予測
- 2. 間脳下垂体腫瘍のMR像 : 病態と手術解剖の解明(A3 下垂体腫瘍の病態と治療)
- 鞍上部くも膜嚢胞および第3脳室内嚢胞の診断と治療について
- 経蝶形骨洞手術前後のnasal packingの呼吸状態に与える影響〜ベッドサイドオキシメーターによる評価〜
- くも膜下出血で発症した椎骨脳底動脈系の頭蓋内解離性動脈病変の検討 : 病態および外科的治療成績
- 急速に増大したfloating thrombusを有する頸動脈狭窄病変に対し,透視とエコーガイド下に頸動脈ステント留置術を成功しえた1例
- 未破裂脳動脈瘤の治療方針 : 判断分析による検討
- 脳血管疾患の危険因子に関する疫学的研究 (第1報) : 高血圧性脳内出血
- 巨大内頸動脈瘤の治療における血行再建術の適応と限界
- 腫瘍内出血を契機に症状の増悪を示した動眼神経鞘腫の1例
- 交通事故で受傷した重症頭部外傷の検討 : 頭部外傷データバンクに登録された254例の分析
- TOF-MRAによる未破裂脳動脈瘤のスクリーニング : 偽陽性・偽陰性例の検討
- 寡数個脳転移に対するガンマナイフ単独治療成績 : 予防的全脳照射は必要か?
- 肺癌脳転移に対するガンマナイフ治療成績
- 多発性転移性脳腫瘍に対する治療戦略Gamma Knife治療はどこまで予後を改善できるのか?
- 非小細胞肺癌の多発脳転移に対するGamma Knife治療成績 : 全脳照射を中心とした集学的治療法との比較
- ガンマナイフ治療は多発性転移性脳腫瘍の予後を改善したか? : 非小細胞肺癌例の検討
- F-105 非小細胞肺癌の多発性脳転移に対するGamma Knife治療成績 : 全脳照射を中心とした従来の集学的治療法との比較
- 未破裂脳動静脈奇形に対する臨床判断分析に基づく治療法の選択 : 経過観察か,ガンマナイフか,手術か?(未破裂脳動静脈奇形)
- 脳動静脈奇形に対するガンマナイフ治療後にlatency periodの出血は自然歴と比較して減るか?
- 3. 内視鏡下経鼻的頭蓋底手術(2)テクノロジーとテクニック:ビデオで学ぶ,PS2-5 プレナリーナイトビデオセッション,プレナリーセッション,テクノロジーの進歩と脳神経外科の未来,第29回日本脳神経外科コングレス総会)
- もやもや病再出血例の臨床像の分析
- 自然消失をみた非穿通性外傷性椎骨動静脈瘻の1例
- 超急性期脳梗塞におけるrt-PA静注療法適応について : 後ろ向き検討によるシミュレーション
- 破裂解離性脳動脈瘤の治療は解決されたか? -椎骨脳底動脈瘤系42例の検討から-
- 小児重症頭部外傷におけるCT所見の検討 : 脳実質外血腫と脳実質所見の関連について
- 未破裂脳動脈瘤の自然経過と治療成績
- 転移性脳腫瘍に対するガンマナイフ治療後の腫瘍再発と放射線障害の鑑別 : Serial thallium-201 chloride SPECTの有用性
- D-9 肺癌脳転移に対するGamma Knife単独治療成績
- (1)脳動脈瘤の病態について
- 4.解離性脳動脈病変について
- 頭部外傷データバンクにおける小児頭部外傷の分析
- 小さな脳動静脈奇形に対する治療選択 : 臨床判断分析による検討(脳動静脈奇形の治療選択)
- 4. 難治性三叉神経痛に対するガンマナイフ治療(第1020回千葉医学会例会・第18回神経内科教室例会)
- 眼動脈動脈瘤の経験 (第15回神経眼科学会)
- O1-01 てんかん原性焦点局在診断における発作時硬膜下脳波要素解析の有用性 : 新皮質てんかんでの解析(脳波1,一般演題(口演),第40回 日本てんかん学会)
- 小児に対するガンマナイフ治療 : 全身麻酔下での安全性の確立
- 転移性脳腫瘍に対するガンマナイフ単独治療成績 : 予防的全脳照射を併用しない局所治療プロトコールの適応と限界(転移牲脳腫瘍治療の現状と展望)
- 脳動静脈奇形に対する低線量ガンマナイフ治療成績
- 2. 多発性転移性脳腫瘍に対するガンマナイフ治療の現状と将来展望(PS1-4 転移性脳腫瘍治療の現状と展望, 第27回 日本脳神経外科コングレス総会)
- 肺癌脳転移に対するガンマナイフ治療成績 全脳照射を併用しないでどこまで頭蓋内病変を制御できるのか?(17 再発転移の治療, 第46回 日本肺癌学会総会)
- P8-22 肺癌脳転移に対するガンマナイフ単独治療成績の現状 : その適応と限界(ポスター総括8 : 放治 脳転移)
- 転移性脳腫瘍に対するガンマナイフ治療 (悪性脳腫瘍に対する新規放射線治療)
- 21.脳動脈瘤手術の術後経過に及ぼす因子(第629回千葉医学会例会・第28回千葉麻酔懇話会)
- Multi-modality時代における聴神経腫瘍に対する機能温存を目指した治療選択(Editorial Comment)
- 小児脳動静脈奇形に対するガンマナイフ治療の現状と適応(Editorial Comment)
- O-87 肺癌脳転移に対するガンマナイフ単独治療成績と適応単一局所治療プロトコールにおける940例の検討(一般演題(口演)15 転移,第48回日本肺癌学会総会号)
- O-86 全脳照射後の再発および新規肺癌脳転移に対するガンマナイフ追加照射成績と適応(一般演題(口演)15 転移,第48回日本肺癌学会総会号)
- P-152 3個以下の肺癌脳転移に対するガンマナイフ単独治療小細胞肺癌に予防的全脳照射は必要か?(脳転移・集学的治療, 第47回日本肺癌学会総会)
- 重症頭部外傷における転帰の早期判定 : Glasgow Coma Scale,年齢およびTraumatic Coma Data BankのCT分類による検討
- 頭蓋外内頸動脈瘤の治療
- 頸静脈孔神経鞘腫の検討 : 腫瘍局在による分類を用いて
- 高齢者破裂脳動脈瘤急性期手術例の検討-非高齢者例との比較から-
- 頭蓋内椎骨脳底動脈の解離性動脈瘤非出血例の治療方針-脳血管撮影所見の経時的変化および長期的転帰からの検討-
- 本邦における解離性脳動脈病変の研究 : 非外傷性頭蓋内病変の検討
- 頭蓋内椎骨脳底動脈の解離性動脈瘤の検討 : 50例の治療と長期的転帰
- 発症時軽症の進行型脳梗塞 : 進行症例の特徴に関する検討
- rt-PA静注療法適応除外症例の検討 : 来院時軽症例および症状改善例の予後
- 立方体投射図形模写検査の定量的解析法の開発
- 15. 脳腫瘍の1例(第1009回千葉医学会例会・第21回歯科口腔外科例会)
- 頭蓋内解離性動脈瘤の外科治療(MS-1 動脈瘤クリッピング術の基本と応用, 第25回 日本脳神経外科コングレス総会)
- 転移性脳腫瘍に対するガンマナイフ治療後の腫瘍再発と放射線障害の鑑別--Thallium SPECTの有用性と問題点
- 経時的3D-CTAによる, くも膜下出血後の脳血管攣縮の評価
- 非小細胞肺がんの多発脳転移に対するガンマナイフ治療--Pro (特集 肺がん診療のPro&Con)
- 頭蓋内解離性動脈病変の全国調査 : 椎骨脳底動脈系331例の検討
- 非外傷性頭蓋内解離性動脈病変の全国調査(第2報)
- 非外傷性頭蓋内解離性動脈病変の全国調査(第1報)
- 虚血発症の頭蓋内動脈解離の病態と治療方針
- 眼窩刺創による内頸動脈海綿静脈洞瘻の1例
- 良性脳腫瘍に対するGamma Knife治療後の早期効果判定--聴神経腫瘍と髄膜腫におけるThallium Index
- 慢性期重症脳外傷患者の機能改善は期待できるか? : 新しい評価スケールによる治療結果の検討
- 慢性期重症脳外傷患者の機能改善とその評価 : 治療により何が改善されるのか
- 自動車事故による慢性期重症後遺症患者の改善例の検討 : 抗痙攣剤とシャント圧に注目して
- 自動車事故による慢性期重症脳外傷患者の実態と予後に関する研究 : 障害者に対する適切な治療と介護を行うために
- 頭部外傷データバンクにおける重症頭部外傷の検討 : 交通事故受傷例における頭蓋外損傷および転帰の分析
- 脳神経外科治療法の進歩 : 最近の文献レビューと当教室の現況・展望