Multi-modality時代における聴神経腫瘍に対する機能温存を目指した治療選択(Editorial Comment)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本脳神経外科コングレスの論文
- 2008-02-20
著者
-
芹澤 徹
千葉県循環器病センター脳神経外科
-
芹澤 徹
千葉県循環器病センターガンマナイフ治療部
-
芹澤 徹
千葉県循環器病センターガンマナイフ治療部(脳神経外科)
-
芹澤 徹
千葉県循環器病センター 脳神経外科
関連論文
- 鼻副鼻腔原発悪性腫瘍の頭蓋内病変に対するガンマナイフ治療の検討
- 椎骨脳底動脈系の非出血性解離性動脈病変の治療方針(非出血性解離性脳動脈瘤の治療方針)
- 脳動静脈奇形に対する治療適応 : 臨床判断分析による検討
- 椎骨脳底動脈系解離性動脈病変の転帰決定因子 : 再出血に影響を及ぼす因子の検討
- 小さな脳動静脈奇形の自然歴 : ガンマナイフ治療を施行した2000例の初回出血の検討
- ガンマナイフ治療による聴神経腫瘍の体積変化
- 聴神経腫瘍に対するガンマナイフ治療の検討
- くも膜下出血で発症した椎骨脳底動脈系の頭蓋内解離性動脈病変の検討 : 病態および外科的治療成績
- 未破裂脳動脈瘤の治療方針 : 判断分析による検討
- 寡数個脳転移に対するガンマナイフ単独治療成績 : 予防的全脳照射は必要か?