急速に増大したfloating thrombusを有する頸動脈狭窄病変に対し,透視とエコーガイド下に頸動脈ステント留置術を成功しえた1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
エコー上急速に増大するfloating thrombusを認め,エコーガイド下に安全に頸動脈ステント留置術を施行しえた症例を経験した.症例は66歳,男性で,左眼の網膜虚血症状を繰り返し,当科へ紹介となった.エコー検査にて左総頸動脈分岐に石灰化を伴った50%狭窄を認めた.6日後にエコーを再検するとplaque表面に大きな拍動するthrombusを認めた.緊急入院し,13日間ヘパリンと抗血小板剤を継続したが,thrombusの十分な縮小が得られず,ステント留置術に踏み切った.エコーでthrombusを描出しながら慎重に病変を通過し,ステントを留置した.病態と技術的工夫点とともに報告する.
- 日本脳神経外科コングレスの論文
- 2006-09-20
著者
-
佐伯 直勝
千葉大学大学院医学研究院脳神経外科学
-
小林 英一
千葉大学医学部附属病院脳神経外科
-
小林 英一
千葉大学大学院医学研究院神経統御学
-
永野 修
千葉県循環器病センター 脳神経外科
-
佐伯 直勝
千葉大学大学院医学研究院 脳神経外科学、耳鼻咽喉科学
-
佐伯 直勝
千葉大学 大学院医学研究院細胞治療学
-
永野 修
千葉大学大学院医学研究院脳神経外科学
-
伊藤 誠朗
千葉大学大学院医学研究院脳神経外科学
-
荷堂 謙
千葉中央メディカルセンター脳神経外科
-
山上 岩男
千葉大学大学院医学研究院脳神経外科学
-
永野 修
千葉県循環器病センターガンマナイフ治療部
-
山上 岩男
千葉大学医学研究院脳神経外科学
-
小林 英一
千葉大学大学院医学研究院 脳神経外科学
-
永野 修
千葉県循環器病センター 脳卒中診療部
-
佐伯 直勝
千葉大学大学院医学研究院 脳神経外科学
-
山上 岩男
千葉大学 大学院医学研究院 脳神経外科
関連論文
- 第1回 千葉神経内視鏡ハンズオンセミナー : -安全・低侵襲な脳神経外科手術-報告記
- 海綿静脈洞部腫瘍の内視鏡下経鼻的経蝶形骨洞手術
- Multi-detector CT を用いた内視鏡下経鼻的経蝶形骨洞手術に必要な鼻腔・頭蓋底解剖
- クモ膜下出血
- 椎骨脳底動脈系の非出血性解離性動脈病変の治療方針(非出血性解離性脳動脈瘤の治療方針)
- 治療に苦慮した外傷性頸動脈海綿静脈洞瘻再発の1例
- 脳動静脈奇形に対する治療適応 : 臨床判断分析による検討
- 椎骨脳底動脈系解離性動脈病変の転帰決定因子 : 再出血に影響を及ぼす因子の検討
- 頭蓋内解離性動脈病変出血例の長期的転帰 : 椎骨脳底動脈系の保存的治療例25例の検討
- クリッピング困難な椎骨動脈瘤に対する治療選択
- 中頭蓋底より蝶形骨洞へ髄液の流出を認めた非外傷性髄液鼻漏の1例 : 術前画像診断の有用性と解剖学的特徴について
- Chiari I 型奇形を伴う脊髄空洞症小児例の検討
- 小さな脳動静脈奇形の自然歴 : ガンマナイフ治療を施行した2000例の初回出血の検討
- FSH値は正常ながら卵巣過剰刺激による両側性巨大卵巣腫瘤をきたしたFSH産生下垂体腺腫の1例
- FSH産生腫瘍の手術にて、巨大卵巣腫留消失、妊娠出産を得た1例
- 下垂体手術にて両側巨大卵巣腫瘤消失を得たFSH産生下垂体腫瘍の2例
- Acromegaly における悪性腫瘍および良性腫瘍の合併の検討
- 1.内視鏡下下垂体腫瘍摘出術 : 低侵襲医療を目指して(LS-11 低侵襲手術の手技と工夫,ランチョンセミナー,第26回 日本脳神経外科コングレス総会)
- 1.内視鏡手術のための第三脳室とその周囲の微小解剖(MS-4 第三脳室底開窓術の基本手技,モーニングセミナー,第26回 日本脳神経外科コングレス総会)
- 経時的MR所見より見たラトケ嚢胞(推定例)の自然歴 : 下垂体卒中発症例の手術適応を中心に
- 巨大下垂体腺腫の開頭術のための術前MR診断 : 視交叉の偏移方向の予測
- 2. 間脳下垂体腫瘍のMR像 : 病態と手術解剖の解明(A3 下垂体腫瘍の病態と治療)
- 経蝶形骨洞手術前後のnasal packingの呼吸状態に与える影響〜ベッドサイドオキシメーターによる評価〜
- MR cisternographyによる下垂体部腫瘍の観察 - 開頭術所見との対比を中心に -
- 小児高安大動脈炎で複数の脳動脈炎を伴い出血性脳梗塞をきたした1例
- 頭蓋内外より起始する後下小脳動脈に生じた動脈瘤に対する血管内治療の1例
- くも膜下出血で発症した椎骨脳底動脈系の頭蓋内解離性動脈病変の検討 : 病態および外科的治療成績
- 急速に増大したfloating thrombusを有する頸動脈狭窄病変に対し,透視とエコーガイド下に頸動脈ステント留置術を成功しえた1例
- 頚動脈ステント留置術における超音波検査の意義
- 巨大内頸動脈瘤の治療における血行再建術の適応と限界
- 下垂体部嚢胞性疾患のMRI : 自然経過で嚢胞径が縮小した例の検討
- 下垂体のMRI : 正常555例の形態学的検討から
- 寡数個脳転移に対するガンマナイフ単独治療成績 : 予防的全脳照射は必要か?
- 肺癌脳転移に対するガンマナイフ治療成績
- 未破裂脳動静脈奇形に対する臨床判断分析に基づく治療法の選択 : 経過観察か,ガンマナイフか,手術か?(未破裂脳動静脈奇形)
- 脳動静脈奇形に対するガンマナイフ治療後にlatency periodの出血は自然歴と比較して減るか?
- 3. 内視鏡下経鼻的頭蓋底手術(2)テクノロジーとテクニック:ビデオで学ぶ,PS2-5 プレナリーナイトビデオセッション,プレナリーセッション,テクノロジーの進歩と脳神経外科の未来,第29回日本脳神経外科コングレス総会)
- もやもや病再出血例の臨床像の分析
- 経蝶形骨洞法施行時のCTによる鼻腔解剖の術前評価
- 未破裂脳動脈瘤の自然経過と治療成績
- タリウムスペクトからみた髄膜腫に対する低線量Gamma knife治療の妥当性
- 大孔髄膜腫の MRI : とくに腫瘍摘出術との関連から
- 脳神経外科学 (特集 臨床医学の展望2004--診断および治療上の進歩(5))
- 脳神経外科学 (特集 臨床医学の展望2003--診断および治療上の進歩(5))
- O1-01 てんかん原性焦点局在診断における発作時硬膜下脳波要素解析の有用性 : 新皮質てんかんでの解析(脳波1,一般演題(口演),第40回 日本てんかん学会)
- 脳神経外科治療法の進歩 : 最近の文献レビューと当教室の現況・展望
- 小児に対するガンマナイフ治療 : 全身麻酔下での安全性の確立
- 転移性脳腫瘍に対するガンマナイフ単独治療成績 : 予防的全脳照射を併用しない局所治療プロトコールの適応と限界(転移牲脳腫瘍治療の現状と展望)
- 脳動静脈奇形に対する低線量ガンマナイフ治療成績
- 2. 多発性転移性脳腫瘍に対するガンマナイフ治療の現状と将来展望(PS1-4 転移性脳腫瘍治療の現状と展望, 第27回 日本脳神経外科コングレス総会)
- 転移性脳腫瘍に対するガンマナイフ治療 (悪性脳腫瘍に対する新規放射線治療)
- 頚動脈ステント留置術における超音波検査の意義
- Prognostic Significance of Changes in the Internal Acoustic Meatus Caused by Vestibular Schwannoma
- 脳腫瘍のプロテオミクス (新時代の脳腫瘍学--診断・治療の最前線) -- (脳腫瘍の生物学)
- 5. 頭蓋底髄膜腫における最良の治療とは? : 頭蓋底髄膜腫治療の現状に関する文献レビューから(Part 2:頭蓋底髄膜腫の治療, PS3-1 多角的治療戦略の焦点 : AVM/頭蓋底腫瘍, 第27回 日本脳神経外科コングレス総会)
- 頭蓋外内頸動脈瘤の治療
- 頸静脈孔神経鞘腫の検討 : 腫瘍局在による分類を用いて
- 発症時軽症の進行型脳梗塞 : 進行症例の特徴に関する検討
- rt-PA静注療法適応除外症例の検討 : 来院時軽症例および症状改善例の予後
- Prevention of Cerebrospinal Fluid Leakage and Delayed Loss of Preserved Hearing After Vestibular Schwannoma Removal : Reconstruction of the Internal Auditory Canal in the Suboccipital Transmeatal Approach
- 立方体投射図形模写検査の定量的解析法の開発
- 三叉神経痛・片側顔面痙攣におけるCISS-MRIの有用性神経血管減圧術との関連から
- Computed Tomography Evaluation of Air Cells in the Petrous Bone : Relationship With Postoperative Cerebrospinal Fluid Rhinorrhea
- Preoperative Assessment of Trigeminal Neuralgia and Hemifacial Spasm Using Constructive Interference in Steady State-Three-dimensional Fourier Transformation Magnetic Resonance Imaging
- 脳神経外科学 (特集 臨床医学の展望--診断および治療上の進歩(2))
- 経時的3D-CTAによる, くも膜下出血後の脳血管攣縮の評価
- 非小細胞肺がんの多発脳転移に対するガンマナイフ治療--Pro (特集 肺がん診療のPro&Con)
- Sigmoid Sinus Dural Arteriovenous Malformation Resulting from Jugular Foramen Schwannoma : Case Report
- Carotid Blowout Syndromeに対する血管内治療
- 虚血発症の頭蓋内動脈解離の病態と治療方針
- 眼窩刺創による内頸動脈海綿静脈洞瘻の1例
- パーキンソン病に対する視床下核刺激術後の経時的脳波変化
- パーキンソン病に対する視床下核刺激での脳波変化
- 無症候性未破裂脳動脈瘤の治療選択 : 5mm未満の小型動脈瘤に対する診療の変遷
- 外科治療後5年以上経過した未破裂脳動脈瘤の長期的転帰
- 脳動静脈奇形と硬膜脳動静脈瘻に対する定位放射線治療の役割
- 環椎形成不全
- 脳神経外科治療法の進歩 : 最近の文献レビューと当教室の現況・展望
- Isolated Metastases of Adenocarcinoma in the Bilateral Internal Auditory Meatuses Mimicking Neurofibromatosis Type 2 —Case Report—