ワサビ, カラシおよびセイヨウワサビ揮発性成分のガスクロマトグラフと直結した質量分析計(GC-MS)による研究(第1報)低質量揮発性成分の検索
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Low mass volatile components in the hydrolysate of Wasabia japonica, Brassica juncea, and Cocholearia armoracia were determined by gas chromatography-mass spectrometry. In the hydrolysate of Wasabia japonica, the following 10 volatile components were detected : Methyl, isopropyl, allyl, sec-butyl, 3-butenyl, 4-pentenyl, 5-hexenyl, hexyl, 6-heptenyl, and β-phenylethyl isothiocyanates. Volatile components of Brassica juncea comprised 11 kinds as follows : Methyl, isopropyl, allyl, sec-butyl, butyl, 3-butenyl, 4-pentenyl, phenyl, 3-methylthiopropyl, benzyl, and β-phenylethyl isothiocyanates. Volatile components of Cocholearia armoracia had 8 kinds as follows : Isopropyl, allyl, 3-butenyl, 4-pentenyl, phenyl, 3-methylthiopropyl, benzyl, and β-phenylethyl isothiocyanates. From these results, it was decided that the volatile components of above three materials had different isothiocyanates.
- 公益社団法人日本薬学会の論文
- 1973-04-25
著者
-
赤堀 幸男
静岡県立大学 薬学研究科
-
赤堀 幸男
静岡薬科大学
-
小嶋 操
福岡大学薬学部
-
内田 三夫
静岡薬科大学
-
小嶋 操
Faculty Of Pharmaceutical Sciences Fukuoka University
関連論文
- Electron Spin Resonance Study of the Conformations of Anion Radicals derived from Some Thermochromic Ethylenes
- (1-Naphthalenyl)phenylmethanoneおよび(2-Methyl-1-naphthalenyl)phenylmethanoneの電子スピン共鳴スペクトルとコンホメーション
- Electron Spin Resonanceスペクトルおよび電子スペクトルの解析による2-Methyl-1,1'-dinaphthylketone, 1,1'-Dinaphthylketoneのケチルラジカルのコンホメーション
- Phthalate Esters in Salt and Sugar
- Electron Spin Resonanceスペクトルおよび電子スペクトルの解析による2-Methyl-1,1'-dinaphthylketone, 1,1'-Dinaphthylketoneのケチルラジカルのコンホメーション
- 微生物に対する芥子油および関連化合物の作用 : (第1報) 酵母の酵素吸収におよぼす芥子油の影響
- Electron Spin Resonanceスペクトルおよび電子スペクトルの解析による2-Methyl-1,1'-dinaphthylketone, 1,1'-Dinaphthylketoneのケチルラジカルのコンホメーション
- 218. ガスクロマトグラフィーによる"わさび粉"辛味成分の研究
- ESR Investigation of the Rotational Mobility of Spin Probes in Ethanol Solvent Adsorbed to β-Cyclodextrin
- Mechanism of the Photochemical Reaction of 10-(9H-Xanthenylidene)-9(10H)-antheracenone
- Conformational Peculiarity in the Photochemical Reaction of 10-(9H-Xanthenylidene)-9 (10H)-anthracenone
- カルボニル基を有するサーモクロミックエチレンのコンホメーションに関するポーラログラフィーおよびHuckel分子軌道法による考察
- Study of Conformation of Anion Radicals of Some Thermochromic Ethylenes by Electron Spin Resonance Spectroscopy and Semi-empirical Molecular Orbital Calculations
- 10,11-Dihydro-5H-dibenzo[a, d]cyclohepten-5-oneのESRスペクトルとコンホメーション
- Studies on the Tautomers of Purines and Pyimidines. II. Varable β-SCF-CI Calculations on the Tautomers of Amino- and Hydroxy-substituted Purines and Pyrimidines
- Studies on the Tautomers of Purines and Pyrimidines. I. All-Valence-Electronic Properties of Purine Tautomers
- Studies on Phenothiazinyl Radicals
- VESCF-MO-CI Calculation on the π-π^* Electronic Transitions of Pteridine and Its All Amino-derivatives
- The π-Electronic Structures and Spectra of Coumarins and Pyrones Including Sulfur Derivatives
- The Electronic Spectrum and Spacial Configuration of Phenothiazine
- Studies on Photochromic Salicylideneanilines. II. The π-Electronic States and Reactivities of Salicylideneaniline Tautomers as studied by the Pariser-Parr-Pople Method
- Studies on Photochromic Salicylideneanilines. I. Photo-induced Electron Spin Resonance Spectra in Salicylideneaniline-Phenothiazine Complexes
- Semi-empirical Self-consistent Field Calculations of Heteroaromatic Compounds of Biological Interest. II. The π-Electronic Structure of Riboflavin
- D_2O-H_2O混合系における水の核磁気緩和時間T_1と脱ガスの効果について
- 1,5-Benzodiazepine誘導体の合成
- 1-Nitroisoquinolineについて
- Salmonella typhimurium TA102 を用いた変異原性試験における前培養条件の影響
- 酵母の酸素吸収におよぼすアリル芥子油の分解生成物および関連化合物の影響
- 両性高分子ゲルの相転移現象
- メタブロムアニリン, パラブロムアニリンの^1H核磁気共鳴の化学シフトに対する溶媒効果II
- 二次元相関分析法によるオルトブロムアニリンのNMRに対する溶媒効果の研究(第1報)
- 二次元回帰分析法によるN-(2-ヒドロキシ-3-メトキシベンジリデン)アニリンの核磁気共鳴による溶媒効果
- The Solvent and Concentration Dependences of the Nuclear Magnetic Resonance Spectra of 8-Quinolinol
- Analysis on NMR Spectra of 8-Hydroxyquinoline and Its Solvent Effects
- Studies on the Constituents of Leptorumohra Migueliana H. ITO. IV. The NMR Studies of Protofarrerol and Triacetylfarrerol
- Nuclear Magnetic Resonance Spectra of Benzoxadiazole, Benzothiadiazole, Benzoselenadiazole and Quinoxaline
- Effect of Methanol on the Frequency of Respiration-Deficient Mutation Induced by Ethidium Bromide in Yeast under Growing and Non-growing Conditions
- Effects of Ethanol on the Induction of Respiration-Deficient Mutants in Yeast by Metal Ions
- Effects of Methanol and Magnesium Chloride on the Induction of Respiration-Deficient Mutants in Yeast by Metal Ions
- Effect of Methanol on the Induction of Respiration-Deficient Mutants in Yeast by Acriflavine
- 227 アクリフラビンによる清酒酵母の呼吸欠損変異に及ぼすメタノールおよびエタノールの影響
- 芳香族アルコールまたはp-ニトロフェノールによる清酒酵母の呼吸欠損変異誘発に及ぼす脂肪族アルコールの影響
- Pyrimido-1,4-diazepine誘導体の合成(第2報)5,6-Diamino-1,3-dimethyluracilとβ-ジカルボニル化合物との反応
- Pyrimido-1,4-diazepine誘導体の合成(第1報) : 5,6-Diamino-1,3-dimethyluracilとβ-ケトカルボン酸エステルとの反応
- Chromone誘導体の合成研究2,5-Dimethyl-8-methoxy-3-hydroxy-chromoncおよび関連化合物の合成
- 莪〓の一新セスキテルペンCurzerenoneの構造について
- A Nuclear Magnetic Resonance Study of the Curzerenone
- ナライシダの成分に関する研究(第3報) : Protofarrerolの立体構造について
- ナライシダの成分に関する研究(第2報) : Protofarrerolの構造
- ナライシダの成分に関する研究 : 第1報 LeptorumolinおよびLeptorumolの構造
- 莪〓中の一新セスキテルペン, Zedoaroneの構造について
- オゾン水の殺菌効果と院内感染予防への応用
- 薬酒の中医学的考察-3-日本の薬酒の特徴
- 薬酒の中医学的考察-2-組成特徴と方義解析
- 薬酒の中医学的考察-1-薬酒方剤総論
- 漢方方剤方義分位図法--中薬方剤析意分位図法
- 市販ワサビ,セイヨウワサビおよび黒カラシの加水分解物中の揮発性含硫化合物の比較
- FPDを用いるガスクロマトグラフィ-によるアリルからし油とβ-フェネチルからし油の同時定量法〔英文〕
- 沢ワサビ根茎の乾燥によるカラシ油類の変化
- β-フェネチルからし油の定量法
- 353 清酒もろみより清酒および酒かす中への香気成分の移行について
- 乾燥沢ワサビ粉末の安定性〔ガスクロマトグラフィ-による"粉わさび"の品質鑑定に関する研究-11-〕
- 347 温醸法による清酒粕熟成中の成分変化
- 緑茶精油成分の研究(第1報) : Dihydroactinidiolideおよびp-Vinylphenolの分離
- 緑茶の精油成分よりDihydroactinidiolideの分離
- 奈良漬製造中の成分変化 : 清酒かすに関する研究(第2報)
- 清酒かす熟成中の成分変化 : 酒かすに関する研究(第1報)
- セイヨウワサビ,カラシおよび粉わさび貯蔵中の辛味成分変化(ノ-ト)〔ガスクロマトグラフィ-による"粉わさび"の品質鑑定に関する研究-10-〕
- ワサビ,セイヨウワサビおよびカラシの揮発性成分の特徴〔ガスクロマトグラフィ-による"粉わさび"の品質鑑定に関する研究-9-〕
- ヘッドスペースガスのガスクロマトグラフィーによる薬剤中のエタノールの簡易定量法(第3報)化粧品
- カラシ,セイヨウワサビおよび粉わさびの芥子油定量条件の検討〔ガスクロマトグラフィ-による"粉わさび"の品質鑑定に関する研究-8-〕
- ヘッドスペースガスのガスクロマトグラフィーによる発酵食品中のエタノールの簡易定量法 : ガスクロマトグラフィーによる揮発性発酵生産物の研究(第5報)
- わさび貯蔵中の揮発性成分, とくに, アリルからし油の変化について
- ヘッドスペ-スガスクロマトグラフィ-によるワサビ辛味成分の簡易定量法(研究ノ-ト)
- 有機珪素化合物の合成(第16報) : 3-(Trimethylsilyl)pyridine 1-Oxideについて
- Structure and Function of Bile. I. Relation between the Structure of Artificial Bile and Activity of Pancreatic Lipase
- ヘッドスペースガスのガスクロマトグラフィーによる発泡酒および炭酸飲料中のエタノールの簡易微量定量法 : ガスクロマトグラフィーによる揮発性発酵生産物の研究(第4報)
- FPDを用いるガスクロマトグラフィ-による7種のカラシ油の同時定量法
- ねり製品中の沢ワサビとセイヨウワサビの混合割合について
- ワサビ, カラシおよびセイヨウワサビ揮発性成分のガスクロマトグラフと直結した質量分析計(GC-MS)による研究(第1報)低質量揮発性成分の検索
- ガスクロマトグラフィーによる天然精油の検討(第5報) : カンアオイ属植物の精油のガスクロマトグラフィーについて その3
- ガスクロマトグラフィーによる天然精油の検討(第4報) : カンアオイ属植物の精油のガスクロマトグラフィーについて その2
- ガスクロマトグラフィーによる天然精油の検討(第3報) : カンアオイ属植物の精油のガスクロマトグラフィーについて その1
- 病院ホルマリン廃液中のホルムアルデヒドの石灰処理による分解
- ヘッドスペースガスのガスクロマトグラフィーによるわさび漬中のアリルからし油およびエタノールの同時定量法
- ガスクロマトグラフィーによる天然精油の研究(第2報) : ウスバサイシン属およびフタバアオイ属植物の精油のガスクロマトグラフィーについて
- NMR Study of the Intramolecular Nonmutual Exchange of 5-Halobenzofuroxan. II. Mechanism of Ring Opening Reaction
- Nuclear Magnetic Resonance Study of the Intramolecular Nonmutual Exchange of 5-Halobenzofuroxan. I. Application of Density Matrix Method
- Cinnoline 誘導体に関する研究(第1報) : ジメチルスルフォキシド中における 4-(Methylsulfonyl)cinnoline とシアン化カリウムとの反応について
- 薬酒の中医学的考察 (III) : 日本薬酒の特徴
- 薬酒の中医学的考察 (II) : 組成徴と方義解析
- 薬酒の中医学的考察 (I) : 薬酒方剤総論
- 漢方方剤方義分位図法 : 中薬方剤析意分位図法
- Studies on Benzochromones. VII. Ultraviolet Spectra of Benzochromones and Related Compounds.
- Studies on Benzochromones. VI. Syntheses and Ring Isomerization of 2-Methyl-5-methoxy-6,7-benzochromone and 2-Methyl-5-methoxy-7,8-benzochromone.
- Studies on Benzochromones. V. Synthesis and Ring Isomerization of 2-Methyl-5,8-dimethoxy-6,7-benzochromone.
- ワサビの揮発性成分に関する研究(第1報) : 合成辛子油のガスクロマトグラフィー
- Studies on Isotopic Acyl Exchange. I. Kinetics and Mechanism of Acyl Exchange Reaction of p-Nitrophenyl Acetate.
- カルボキシル基用HPLCラベル化剤12種の変異原性
- ベンゾクロモン誘導体のフラグメンテーション