循環器用剤に関する合成研究(第5報)2-Aminopropiophenone誘導体のAmine Boraneによる立体選択的還元
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In the consecutive examination of stereoselective reduction of 2-aminoketones, amine borane reduction of both their free bases and hydrochlorides afforded stereoselectively the corresponding erythro-alcohols.
- 社団法人日本薬学会の論文
- 1982-03-25
著者
-
井上 仁
グレラン製薬株式会社研究所
-
気賀沢 和雄
グレラン製薬株式会社研究所
-
小萩沢 利孝
グレラン製薬株式会社研究所
-
柊木 峯治
グレラン製薬株式会社研究所
-
亀谷 哲治
星薬科大学
-
我妻 永利
グレラン製薬株式会社研究所
-
亀谷 哲治
Institute Of Medicinal Chemistry Hoshi University
関連論文
- 固形剤の物性に関する製剤学的研究(第5報)各種粉体の圧縮圧とその成形物の強度について
- 固形剤の物性に関する製剤学的研究(第4報)打錠時の粉体挙動
- 粉体の物性に関する製剤学的研究(第5報)医薬品混合粉体の流動性の評価および予測について
- 固形剤の物性に関する製剤学的研究(第3報)錠剤の組成および形状のおよぼす内部強度分布について
- 固形剤の物性に関する製剤学的研究(第2報)錠剤内強度分布の測定
- 固形剤の物性に関する製剤学的研究(第1報)固形剤穿孔強度の測定法
- 粉体の物性に関する製剤学的研究(第4報)各種粉粒体の水平円形オリフィスからの流出量予測法の検討
- 粉体の物性に関する製剤学的研究(第3報)粉体の流動性測定条件の検討
- 粉体の物性に関する製剤学的研究(第1報) : 変速回転円筒内の粉体の挙動
- 粉体の物性に関する製剤学的研究(第2報) : 変速回転円筒内の粉体と液体の挙動比較
- 医薬品の生物薬剤学的研究(第7報)o-EthoxybenzamideとN-(β-Hydroxybutyryl)-p-phenetidineの脱エチル化におよぼす尿素誘導体の阻害効果
- 医薬品の生物薬剤学的研究(第6報)o-EthoxybenzamideとN-(β-Hydroxybutyryl)-p-phenetidineの家兎血清中濃度におよぼす2-Bromo-isovalerylureaの併用効果
- 医薬品の吸収, 排泄および代謝に関する研究(第8報)新消炎鎮痛剤2-Oxo-3-[4-(1-oxo-2-isoindolinyl)phenyl]butanamide(OIB)のラットにおける代謝
- 医薬品の生物薬剤学的研究(第3報)併用投与時におけるo-EthoxybenzamideとN-(β-Hydroxybutyryl)-p-phenetidineの血清中動態
- 医薬品の生物薬剤学的研究(第2報)In VitroにおけるPentazocineグルクロン酸抱合のSalicylamideによる競合的抑制
- 医薬品の生物薬剤学的研究(第1報)経口投与時におけるPentazocineの血清中濃度におよぼすSalicylamideの併用効果
- 医薬品の分解とその安定化(第17報)ペンタゾシンの酸触媒水和反応の動力学的検討
- ガスクロマトグラフィーによる血漿中クロフェキサミドおよびその代謝産物の微量分析
- アミド誘導体としての芳香族カルボン酸のガスクロマトグラフィー
- 循環器用剤に関する合成研究(第5報)2-Aminopropiophenone誘導体のAmine Boraneによる立体選択的還元
- 鎮痛剤の合成研究(第55報)4a-(3-Substituted phenyl)-1,2-disubstituted Decahydrocinnoline誘導体の合成 その2(複素環式化合物の合成研究第955報)
- 循環器用剤に関する合成研究(第4報)1位に複素環を有する2-Amino-1-propanone誘導体のSodium Borohydrideによる立体選択的還元(複素環式化合物の合成研究(第852報))
- 鎮痛剤の合成研究(第54報)鎮痛作用を有する3-(Substituted phenyl)-4-oxazolidinoneおよび3-(Substituted phenyl)-3,4,5,6-tetrahydro-2H-1,3-oxazin-4-one誘導体の合成(複素環式化合物の合成研究 第928報)
- 循環器用剤に関する合成研究(第3報)2-(4-Benzylpiperidino)-1-(4-hydroxyphenyl)-propanolの合成およびそのDiastereisomerのConfigurationの決定(複素環式化合物の合成研究第854報)
- 循環器用剤に関する合成研究(第2報)α-Aminopropiophenone誘導体のSodium Borohydrideによる立体選択的還元(複素環式化合物の合成研究第853報)
- 鎮痙剤の合成研究(第4報)2-Cyclohexyl-r-2-phenyl-c-およびt-4-Piperidinomethyl-1,3-dioxolan Methiodideの合成(複素環式化合物の合成研究 第846報)
- 鎮痛剤の合成研究(第53報)3-(4-Substituted phenyl)-2-oxobutanamide誘導体の合成(複素環式化合物の合成研究 第845報)
- 鎮痛剤の合成研究(第52報)4a-(3-Substituted phenyl)-1,2-disubstituted Decahydrocinnoline誘導体の合成(複素環式化合物の合成研究 第843報)
- Synthetic Studies on β-Lactam Antibiotics. XIV. Synthesis of 7H-Azeto [1,2-a] thieno [2,3-c] pyridine Derivatives
- 循環器用剤に関する合成研究(第1報)1-置換3,7-Dimethylxanthine誘導体の合成(複素環式化合物の合成研究第824報)
- 化学療法剤の合成研究(第8報), 1,9b-Dihydro-2H, 4H-2-oxo-azeto[1,2-c][1,3]benzoxazine-4-carboxylic Acid誘導体の立体選択的合成 : 複素環式化合物の合成研究第813報
- 化学療法剤の合成研究(第7報)1,9b-Dihydro-2H, 4H-2-oxo-azeto[1,2-c][1,3]-benzoxazine誘導体の合成(複素環式化合物の合成研究第812報)
- 6-置換 1,2,3,4,4a, 10b-Hexahydro-6H-dibenzo[b, d]pyran誘導体の合成 : 複素環式化合物の合成研究第795報
- 複素環式化合物の合成研究(第776報)N-置換マンデロヒドラジドのホルムアルテヒドによる閉環反応
- 化学療法剤の合成研究(第6報)6-および7-Carbamoyl-1,4-dihydro-4-oxoquinoline-3-carboxylic Acid誘導体の合成 : 複素環式化合物の合成研究第761報
- 医薬品の分解とその安定化(第20報)ジピリダモールの光分解反応とその安定化
- 医薬品分析における反応機構(第5報)カフェインの次亜塩素酸ピリジン法による呈色反応
- Decomposition and Stabilization of Drugs. X. A New Decomposition Route of Caffeine in Alkaline Solution
- 医薬品の分解とその安定化(第8報)ノルフェニレフリンと糖類分解物との反応成績体
- 医薬品の分解と安定化(第7報)Norphenylephrineの水溶液中の安定性
- フェニルアシレートとアミドのアミル基交換反応(第1報)置換フェニルアセテートとベンズアミドのアセチル基交換反応
- 医薬品の生物薬剤学的研究(第5報)難溶性薬物と可溶性蛋白質との混合粉砕物の溶解性とBioavailability
- 医薬品の生物薬剤学的研究(第4報)2-Oxo-3-[4-(1-oxo-2-isoindolinyl)phenyl]-butanamideの溶解性および消化管吸収の改善に関する検討
- Dioxolanone関連化合物の合成(第1報) : 3-Aryloxy-1,2-propanediol誘導体の合成について : 複素環式化合物の合成研究 第189報
- フェニルアシレートとアミドのアシル基交換反応(第3報)非極性溶媒下におけるアセチル基転位反応の動力学的検討
- フェニルアシレートとアミドのアシル基交換反応(第2報)p-ニトロフェニルアシレートとベンズアミドのアシル基交換反応
- 医薬品工業 (化学工業80年代への提言)
- 複素環式化合物の合成研究(第752報)アミドアルコールの閉環反応
- 医薬品分析における反応機構(第3報) : 5-アリルバルビツール酸類の塩酸-過酸化水素との反応
- 医薬品分析における反応機構(第2報) : セコバルビタールの定量法
- Studies on the Syntheses of Heterocyclic Compounds. DLXVIII. Catalytic Hydrogenation of (±)-Kreysiginone
- Application of Norphenylephrine Derivatives to the Isoquinoline Syntheses : Studies on the Syntheses of Heterocyclic Compounds. CCCLII
- 3-Oximino-4-oxoisocarbostyrilの還元成績体について : 複素環式化合物の合成研究第293報
- Decomposition and Stabilization of Drugs. XIX. Kinetic Studies on the Hydrolysis of Bencyclane Fumarate
- 鎮痛剤の合成研究(第48報)テトラヒドロ-2-ベンズアゼピン誘導体の新しい合成法およびガランタミン関連化合物の合成(複素環式化合物の合成研究(第734報))
- 鎮痛剤の合成研究(第47報) : ガランタミン関連化合物の合成およびアミドアルコールの閉環反応 : 複素環式化合物の合成研究 第708報
- 鎮痙剤の合成研究(第3報)1-Diethylamino-3-hydroxy-2-methylbutaneのジアステレオマーの立体配位について
- 1,2,3,4,4a, 10b-Hexahydro-6H-dibenzo[b, d]pyran誘導体の合成 : 複素環式化合物の合成研究 第652報
- 非水溶液における呈色反応(第3報) : スルホンフタレイン系色素と第三級アミン類との呈色反応および溶媒効果
- 医薬品の分解とその安定化(第12報)アミノアルキルエステルの構造と安定性について その4
- 医薬品の分解とその安定化(第11報)アミノアルキルエステルの構造と安定性について その3
- 鎮痛剤の合成研究(第28報) : 4-Amino-3-methyl-1,2-diphenyl-2-propionyloxybutane誘導体の合成
- Phenolic Cyclization. IX. Syntheses of Benz [c] phenanthridine and Related Compounds (Studies on the Syntheses of Heterocyclic Compounds. CDIX)
- The Color Reaction in Non-Aqueous Solvents. VI. The Comparison of Tetrabromobenzaurine with Bromophenol Blue in Non-Aqueous Solvents
- 非水溶液における呈色反応(第4報) : Bromophenol Blue とジメチルアミン誘導体の反応における置換基効果
- 医薬品分析における反応機構(第4報) : キサンチン誘導体の塩酸-過酸化水素との反応
- 化学療法剤の合成研究(第4報)Pyrazolo[4,3-g]quinoline-6-carboxylic Acid誘導体の合成 : 複素環式化合物の合成研究 第759報
- 化学療法剤の合成研究(第5報)Pyrazolo[4,3-f]および[3,4-f]quinoline-8-carboxylic Acid誘導体の合成 : 複素環式化合物の合成研究第756報
- 鎮痛剤の合成研究(第49報)2-(6-Methoxy-2-naphthyl)propanoic Acidの合成(複素環式化合物の合成研究(第740報))
- Studies on the Syntheses of Analgesics. XLI. Optical Resolution of (±)-N-Cyclopropylmethyl-3-hydroxy-9-azamorphinan (Studies on the Syntheses of Heterocyclic Compounds. Part DCLXIX)
- Phenolic Cyclizationによる1一Carboxy-1,2,3,4-tetrahydroisoquinoline誘導体, 6-Carboxy-1,2,3,4,4a, 5,6,10b-octahydrophenanthridine誘導体および6-Carboxydibenzo[b, d]pyran誘導体の合成(複素環式化合物の合成研究(第664報))
- Studies on the Syntheses of Analgesics. XLVI. An Abnormal Hofmann Degradation of N-(4-Hydroxybenzyl)-3-benzazocinium Halides (Studies on the Syntheses of Heterocyclic Compounds. DCLXVIII)
- Phenolic Cyclizationによる4-Carboxy-1,2,3,4-tetrahydroisoquinoline誘導体の合成(複素環式化合物の合成研究(第643報))
- 鎮痛剤の合成研究(第38報)2-(3-置換フェニル)シクロヘキサノンとα-ハロ)ゲノ酢酸エチルとの反応成績体について(複素環式化合物の合成研究(第532報)
- Benzyne反応(第15報)ハロゲノ安息香酸誘導体と2,3-キシリジンとのBenzyne反応によるメフェナム酸およびその関連化合物の合成
- Studies on the Syntheses of Analgesics. XXXIII. Synthesis of N-Methyl-N-[2-(3-methoxyphenyl)-2-phenyl] propylhydrazine (Studies on the Syntheses of Heterocyclic Compounds. CDXCVI.)
- 鎮痛剤の合成研究(第29報) : N-(2-アミノエチル)-2-インダナミン誘導体の合成と薬理作用
- Synthesis of 1,2,3,4,5,6,7,8-Octahydro-1-(4-methoxybenzyl)-2-methylphthalazine Derivative (Studies on the Syntheses of Heterocyclic Compounds. CDXXXI)
- Phenolic Cyclizationによる1-スピロイソキノリン誘導体の合成 : 複素環式化合物の合成研究 第335報
- Novel Methylation. Methylation of Tertiary Amines with Alkyl Salicylate
- 医薬品の分解とその安定化(第9報)アミノアルキルエステルの安定性におよぼす添加物の影響
- 医薬品の分解とその安定化(第4報) : アミノアルキルエステルの構造と安定性について その2
- 医薬品の分解とその安定化(第3報) : アミノアルキルエステルの構造と安定性について その1
- 医薬品の分解とその安定化(第2報) : 2-Diethylaminoethyl 3-Methyl-2-phenylvalerate HydrochlorideおよびMethobromideの水溶液中の安定性
- Azamorphinan and Related Compounds. I. A Synthesis of 3-Hydroxy-N-methyl-9-azamorphinan (Studies on the Syntheses of Heterocyclic Compounds. CCXIV)
- Reductive Cyclizationによる8-Aza-6-oxa-8-methyl-3,4-benzbicyclo[3,2,1]octaneの合成 : 複素環式化合物の合成研究 第190報
- 医薬品の分解とその安定化(第18報)フェノールのカルボン酸エステル類の安定性とそのProdrugとしての有用性の検討
- 非水溶液における呈色反応(第5報)ベンゼン中におけるBromophenol Blueによる第三級アミン類の光度滴定
- ペンタゾシンの合成
- Novel Methylation(第6報) : サリチル酸メチルおよび蓚酸ジメチルによる1級アミンおよび2級アミンのN-メチル化反応 : 複素環式化合物の合成研究 第223報
- 新アルキル化反応(第4報) : サリチル酸メチルによる2級アミンのN-アルキル化反応 : 複素環式化合物の合成研究 第171報
- ハロゲノベンゼンおよびニトリル間のBenzyne反応によるシアノメチル誘導体の合成とそのイソキノリン合成への応用 : 複素環式化合物の合成研究 第323報
- Reductive Oxygenation(第1報) : 3-Methyl-2,3,4,5,6,7-hexahydro-8H-2,6-methanobenzo[d]-1,3-oxazocineの合成 : 複素環式化合物の合成研究 第180報
- Chemical and Enzymic Phenol Oxidation of (R) (-)-N-Methylcoclaurine and (S) (+)-Reticuline : Studies on the Syntheses of Heterocyclic Compounds. CMII
- 非水溶液における呈色反応(第2報) : 酢酸エチル溶媒中におけるBromophenol Blueと第三級アミン類との反応について
- 非水溶液における呈色反応(第1報) : Bromophenol Blueとアミン類の反応における構造変化と結合
- 医薬品の分解とその安定化(第16報)アミノアルキルエステルの構造と安定性について その8
- 医薬品の分解とその安定化(第15報)アミノアルキルエステルの構造と安定性について その7
- 医薬品の分解とその安定化(第14報)アミノアルキルエステルの構造と安定性について その6
- 医薬品の分解とその安定化(第13報) アミノアルキルエステルの構造と安定性についてその5